Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2002.07.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
きのうえびさんのページでゴーヤチャンプルーのことが書かれた日記を読んで以来、今日の夕飯に作ろう!という気になっていた。

と言う訳で、帰り道にスーパーで迷うことなくゴーヤを購入。
ゴーヤ売り場に置かれていた、沖縄料理のブックレットももらって帰る。
その中のゴーヤチップスがおいしそう!
しかも簡単。
早速作ってみる。
まず、ゴーヤを縦二つ割りにして中の種をスプーンで取り除き、出来るだけ薄くスライスする。
片栗粉をまぶし、カラッと揚げる。

はい出来上がり!
苦味はわずかに感じる程度。サクッとしていて、ビールのつまみになるために生まれてきたようなレシピだよー。

ついでゴーヤチャンプルー。
いろんな人から作り方をきいたが、苦くならないようにするためには、
1.白い部分をできるだけかき出す。
2.出来るだけ薄く切る。
3.塩もみする。
4.ゆがく。
5.玉ねぎと一緒に炒める。
というのがコツらしい。
今日はその全部を試して作ってみた。

苦味が激減し、おいしかった~。
子どもも食べるかなと思ったけれど、2歳児は見ただけで拒否反応。4歳児は一応恐る恐る口に入れたものの、「やだー」といって吐き出す。いくら苦味が少なくなったとはいえ、やっぱり保育園児には無理かー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.07.11 23:27:38
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: