Travel & Stationery

Travel & Stationery

PR

プロフィール

◆ごむまり

◆ごむまり

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カテゴリ

フリーページ

子連れ旅行ノート<海外編>


初めての子連れ旅行・サイパン1998年


子供半額!フィジー・2001年


ロタ・2002年


ピピ島&プーケット・2003年


ピピ島/2日目


ピピ島/3日目


ピピ島日記4~5日目


ピピ島/6日目


サイパン・2004年


バリ 2005年


バリ/2日目


バリ/3日目


バリ/4日目


バリ/5日目


旅行記・ひな型


サイパン04/2日目


サイパン04/3日目


ボホール・2006年


ボホール2日目


モルディブ


お気に入りの絵本箱


我が家のお気にいりBEST100


この絵本のここが好き!


最近のお気に入り絵本ノート


絵本をもっと楽しむための本


楽天ブックスリンク


この絵本のここが好きリニューアル


ベスト100


おいしいレシピ~お菓子編~


クッキー


シフォンケーキ


アイスクリーム


チーズケーキ


和菓子


果物のケーキ


チョコレートケーキ


プリン


パイ


チーズケーキその2


おいしいレシピ~エスニック編~


インド


インドネシア


韓国


タイ


ベトナム


読んで味わうエスニック


ご近所エスニック情報


中国


おいしいレシピ~チャレンジ編~


手作り腸詰ソーセージ


味噌


子連れ旅行ノート<国内編>


上高地でバンガロー泊


乗鞍’02&白樺湖


石内丸山


1998年旅


テスト


テーマパーク・美術館


リンク集


おいしいレシピ~パン~


ホームベーカリーのレシピ


成形パンのレシピ


ベランダガーデニング


言葉のコレクション


英語の学習


仕事


写真館


子どもの病気


子どもの病気とお役立ちサイト


子供向け遊べるサイト


ダイビング


伊豆ダイビング


バックパッカーの旅


インド


インドその2


インド砂漠


バイクの旅


オーストラリア


英語


やり直し英語


子どもの英語


お役立ちサイト


参考書


自己流ペーパーバックマラソン


TOEIC&英検対策


SCHOLASTIC


HP作成便利ツール


生活便利サイト


アフェリエイト総合


調べ物


PCスキルアップ講座


アタ製品


おすすめアイテム


テスト楽天お気に入りHP


日記テスト


TOPtest


アフェリエイト(キッチンツール)


アフェリエイト(チーズケーキ)


お手軽料理


お役立ち料理リンク集


一行日記


読書備忘録


子連れ旅行ノート<海外編>改


母の日ギフト


2006.01.15
XML
カテゴリ: ダイビング
1月8日(日)の旅日記

今日も朝から天気は曇り。
今日は私が残って子ども達と遊ぶ予定だったが、この天気をみて、「今日は自分が残る」と夫が言い出したので、お任せすることに。
明日は私が残るからということでね。
1本目は昨日も潜ったブラックフォレスト。
ガイドは日本人ガイドのRenaさん。

今日は流れもないしよかったなと思いつつ水中を泳いでいると、Renaさんからの合図。
彼女の指さす方向に泳いでいくと、
おおっ。バラクーダの群れがそこに!
一度は姿を消したが、また前方に現れ、これはすごいなあと見とれていると、反対の方向からもまた別のバラクーダの群れが!

Renaさんは、時折レギュレーターから細かい泡を出してバラクーダをひきつけている。
バラクーダの群れが寄ってきて、至近距離で見ることができて感激!!
私達がそこにいてもちっとも逃げない。
この1本はまさにバラクーダづくしで、心から堪能しました。
こんな経験は一生に一度だろう。

s-バラクーダ5.jpgs-バラクーダ 4.jpg

(上の2枚の画像は一緒に潜った岡本夫妻が送ってくれた画像です。岡本夫妻はこれまでにも世界のいろんな海を潜っているシニアのダイバーで、陸の上でも海の中でも本当に仲睦まじくて羨ましい限り。画像どうもありがとうございました!)

この1本目のダイブの後、ボートに上がってみんなで感動を共にしたけど、ちょっと後ろめたいのは、夫に子供を頼んで自分だけがこの光景を見てしまったこと。
潜った時にどんな魚が見れるかはその時の海の状態や運にもよるんだろうけど、今回のダイビングはやはり彼とも共有したかったなあ。
ごめんよ~、夫・・(-_-;)。

2本目はサンクチュアリというポイント。

グルクマという口を開いて泳ぐ魚の群れも面白かったな。
ガイドのRenaさん、こんな素敵なダイビングを味わわせてくれて本当にありがとう!

明日もこんな素晴らしい光景に会えることを期待します!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.15 20:30:07
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バラクーダの群れ!(01/15)  
momoirousagi  さん
こんばんわ。
バラクーダの群れすごいですね。
サンクチュアリにも行かれたのですね。
ここの海はあらされてなくてとてもきれいですよね。(*^。^*)
(2006.01.16 00:11:36)

Re:バラクーダの群れ!(01/15)  
ayudes  さん
すすご~~~い!群れの中におじゃましちゃった~って感じですね。きっと向こうにしたら「人間観察」なのかも?(笑)こういう体験をするとダイビングやみつきになるんだろうなあ。夫さんは残念だったけどまた一緒に見れる日が来るでしょうね!
 YASUさんは楽天をはじめた当初行き来よくしていたんだけど最近は私もごぶたさなんですよ~セブといえば…で思い出しました。
 私の通っている病院は3D、4Dがないので憧れるんだけどなあ。すごいリアルにみえるそうですね~。 (2006.01.16 19:52:39)

おお~!!すごい!  
はじめまして
すごいですねえ。
バリカサグですね。
私は昨年3月に行きました。
バラクーダ、いましたが、こんなに大きい群れじゃなかったし、遠かったし、時間も短かったし、
ゴムマリさん、良かったですねえ。 (2006.01.29 21:48:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: