2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1

憧れのお店ラ・ベカスに行きました!さすが満席でした・・・個室のつもりで予約して下さったのでちょっ~と残念でしたが楽しみは次回ということで♪前菜 貝柱と小たこ カボチャとパプリカのソース色がキレイで魚介もとっても美味しいです!アクセントにいくらを使っていて塩加減もなんとも言えません~魚料理カワハギのポアレ私が大好きな魚フレンチでカワハギは初めてでした!ソースととっても合っています添えてあるのはリガトーニ(ショートパスタ)にオリーブなどを詰めたグラタンのような感じでとっても美味しかったです♪肉料理仔牛とフォアグラのソテーこのお料理は料金アップなんですがやっぱり食べたくて(^^;)フォアグラの焼加減が絶妙で仔牛も臭みがなくて美味しかったです♪ソースも最高の相性です☆デザートメロンのスープ最高のオススメデザートということでシェフにお願いして下さいました☆今まで頂いたデザートの中でもかなり印象に残る美味しさでした~~(^^)メロンを超えるメロンの味・・・細く刻まれてる青い葉はミントでした!メロンとミントってこんなに合うんですね~感激でした☆そして プレゼントを交換したりいつまでもおしゃべりも絶えず・・・ほろ酔い気分でとっても楽しい時間でした!ソムリエの方がオススメして下さったワインも美味しかったんです~!食事を終えてお店を出る時シェフがクリスマスカードを手渡してくださいまいした!お店に入ってからお料理はもちろん内装や接客サービスに至るまでとっても気持ち良く素敵なお店でした!ありがとうございました~(*^_^*)あ~贅沢☆素敵でとろけそうです♪
December 24, 2007
コメント(4)

マダムのお宅でのクリスマスパーティの様子です~(*^_^*)今年もマダムの美味しいお料理とっても素敵でした~~ 美しい前菜のお皿・・・素敵でしょ~サーモンと貝柱です!バジルソースもキレイですよね♪Tさんがお持ち下さった手作りの胡麻豆腐。。。最高に美味しかったです♪いつかレッスンしてくださいませ~~! 私のお持ちした瀬田シェフに教わった 海老と数の子のサラダ野菜は青ネギです♪担当のお菓子はコレです~↓ 今年はチョコレートに!ザッハトルテをアレンジしフランボワーズのコンフィチュールを挟みました!フランボワーズとチョコの相性って美味しいですよね(*^_^*)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーウチでのクリスマスパーティ・・・甥っ子がおすしパーティーよりもおおはしゃぎです(^_^) 蛍光ペンで読めませんが「 くりすますぱーてぃー おにく 」と書いてあります・・・(^^;)お肉とは母の焼くもも肉かママの作ったローストビーフか・・・ 間違いなく母の作ったもも肉なんですが(^_^;)1本ペロリですよ!自分の誕生日も焼いて欲しいそうです~(^^)今年のケーキはコレですよ!甥っ子のリクエストは「2段のケーキにして~」ってことだったんですが冷蔵庫に入りませんので・・・(^_^;)シューをのせてました♪甥っ子2人とも大喜びしてくれました~!
December 24, 2007
コメント(2)

先週末から風邪をひいていました・・・2年以上風邪をひいてなかったのですが油断大敵ですね。。。若さで?!治りは早いのですが・・・!!声変わりしてました(>_
December 21, 2007
コメント(4)

大根がおいしい季節♪この季節になると作るのがゆず大根 です☆☆☆塩をふって一晩置き氷砂糖とお酢に3日ほど漬け込んだゆず大根ホッとする味です!今年も大根がお安いですね!(高いのは氷砂糖かも!?)なくなったらまた漬けて毎日食べたくなります!このレシピはマダムから教わった花嫁修業のひとつ!?(花嫁になることなんてあるのかは分かりませんが(^_^;)・・・)季節のものを美味しく頂けるのは幸せなことですね♪感謝の気持ち☆毎日があたりまえになって感謝する気持ちを忘れがちだなと思いました。年に一度の契約更新私の仕事は年俸契約なんです。今年1年を振り返り成果を提出し来期の目標を握り合い契約を交わす私にとっては1年の節目になっている大切な行事なんです。。。仕事とは背筋をただすもの。好きなこと。自信・・・毎年、胸を張って自己評価出来るよう日頃から心がけています。でも、一番の学びは人付き合いかもしれませんね。毎日、笑顔で元気よく 気持ち良く皆が仕事出来るようにすることが私の目標です。普段、口に出してはくれず見ていないようでもちゃんと見てくれてるものですね。。。今日はそれに素直に感謝できました。普段はあたりまえのように毎日過ごしてる職場にあらためて感謝する日でした。この気持ちで 来期もがんばろう!私に仕事や いろんなたくさんの方々の出会い経験 を 与えて下さって本当にありがとうございます。
December 18, 2007
コメント(10)

久しぶりにイタリアン!Ottava オッターヴァに初めて行って来ました!イゾラベッラにいらっしゃった林シェフのお店です。前菜 ボタン海老とシマアジと貝柱のサラダ仏蘭西鴨のタリアテッレお魚料理 鯛とラタトゥイユお肉料理 牛フィレ肉デザート 苺のアイスクリーム ガトーショコラ ティラミス以上12月の限定ランチ4780円でした!イゾラベッラで食べたほど感動なはかったけれど(^^)ランチだからかな・・・レストランに行くと盛りつけや添え野菜などが勉強になるのですがお料理の構成や組み合わせがフツーすぎてちょっと残念・・・しかし久しぶりのイタリアンフルコース!タリアテッレが好きなんですよね!牛フィレ肉もかなりやわらかく美味しかった!実はこれで満腹にはならずこのあとモンプリュでケーキを買って帰りました~(^^;)怖い!たべすぎ~~♪
December 16, 2007
コメント(7)

今日は実はナイショで休日出勤しました(T_T)年末と年明けが猛烈なスケジュールになりそうなので(>_
December 8, 2007
コメント(12)

イグレックプリュス 大下シェフのシュトーレンの講習に行ってきました!毎年、習いたくて2年越しの念願が叶いました~試食の写真シュトーレンのほかにじゃがいもとベーコンのサンドそして、日仏商事の方からの紹介で蜂蜜を試食・・・パリジャンと一緒に頂きました!フランスのハチミツはやっぱり苦手・・・私には蜂天国のあの純粋あふれる澄んだ国産ハチミツが好きだな~!ね!micchiさん!(*^_^*)シュトーレンのほかに 金柑のパンも教わりました!シロップ漬けの金柑の皮が入ったもっちりした美味しいパン☆私が作ったのがコレ↓です(*^_^*)一日冷蔵庫で寝かし粉糖をかけてできあがり!これ1800円お店で買ったらなんですよね~このバンブーのカッティングボードは親友から今年の誕生日プレゼントしてもらってものです~とてもお気に入り!念願のシュトーレン美味しかったです☆
December 7, 2007
コメント(10)

12月に入ってしまったけどおばあちゃん家にチューリップを植えて来ました・・・おばあちゃん家には大きな柿の木があり今年はかなりの豊作・・・たくさん甘い柿がなっています!ウチの庭も冬支度をしようと思いつつ。。。遅い秋バラが咲いています~プリンセスミチコ初めてバラを育てたのがこのミチコさん・・・毎シーズン本当に良く咲いてくれます♪やはり今年は1ヶ月ほど遅れているようです・・・この花が一段らくしたら冬支度ですね!おやつに作った小嶋ルミさんの ピーカンボール甥っ子たちが大好きで気付いたらなくなっていることが多いこのお菓子・・・サクサクシュワ~っと口の広がるのがたまりません!ルミさんのお菓子は本当に素材が生きてて美味しいですね♪花のフェアリー花にはフェアリー(妖精)が宿っているそうですよ信じる信じないはその人次第お花の手入れをしていると心が落ち着いてとても幸せな気分になります心の弱っている人気持が細やかで優しい人の前だけに現れ花に優しく声をかけるとフェアリーが喜んで花が長持ちするとか病院へお見舞いにお花を持って行くのはフェアリーの無償の愛と優しく励まし 力づけるエネルギーが病人を癒してくれるからなのですね花療法もそのひとつ反対に、フェアリーは臆病なので豪快でパワフルな人は苦手でその結果、花も枯れやすくなるそうです・・・フェアリーのもつ繊細さや優しさ 思いやりを自分の心にも持っていたいですね・・・
December 2, 2007
コメント(2)

最後の瀬田料理教室でした~~これが最後なんて本当に寂しい(>_
December 1, 2007
コメント(4)

こんばんわ~♪今週はバタバタの一日。。。水曜は東京へ日帰り出張~久しぶりの出張だったのですがかなり多忙で 私の企みはひとつも叶わず・・・出張の目的は内見会場へ来られる雑誌の編集部の方との商談・打ち合わせ。午前中は市場調査と自店舗まわり。昼食は 久しぶりに東武のプラザにあるメゾンミクニへ・・・ここだとカウンター式で簡単に食べられるのですが何年ぶりかだったのですがメニューが全く変わっていませんでした(-_-)フォアグラ丼もカレーも食べたよ・・・残すはカルフォルニア丼のみだったので頼んでみました!カルフォルニア丼とサラダこの青いもしゃもしゃした器を見てどっちも野菜やん!って心の中でツッコんだ私・・・カルフォルニア丼ってアボガドとマグロだと書いてあったのですが"ごはんですよ"のような 海苔の佃煮とマヨネーズで和えたアボガドにづけのまぐろ・・・という感じでした・・・カルフォルニアには行ったことがないのですがこんなのあるんですか??私にはちょっとジャンクな感じでした(T_T)この日、三国シェフが来られててちょっと緊迫した雰囲気でした!しかし、三国さんこれで大丈夫ですか?その後。。。商談や打ち合わせ、接客等のあまりの忙しさに私の念願は全く叶わず・・・ミッドタウンで 鎧塚さんのお店に行っても20人くらいの列で!?(今タイムリーだから???)並んでたら飛行機に乗れなくなりそうでした(>_
December 1, 2007
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


