全32件 (32件中 1-32件目)
1
思い悩むこと、これってずっと続くのかな。それを選んでるのも、私なんだろう。そういう生き方を自分で選択しているんだろうって思えてきた。気分で生きている。今の自分がそんな自分に思えてきた。今の私が選んでいる道なのかもしれない。今の自分に不満なのは、今の自分が選んで歩いている道なのだから、それを修正して正して正して、良い方に導いていくのも私。思い悩むことをしているのは、今のやり方が違うと思っているから、道から外れて違う方向に進んでいるから。悩みはいくらでも作ることができる。悩みを粉すというよりは、目の前の小さな壁をひとつひとつコツコツとクリアしていくイメージで人生のゲーム、舞台をすすめて生きたい。これは、ひとつの大きな物語って思ってみよう。
2011.04.30
コメント(0)
夜、東京ドームに併設された大きなスパ、ラクーアに行きました。昨年、アメリカから一時帰国していた友人といって、今日もその友達とラクーアへ。すごく気持ちよかった。サウナと温泉、最高に気持ちいい!近所だから、毎日来たい位です。
2011.04.29
コメント(0)
東京に来て、殆ど家に閉じこもっている私。月曜日まで3連休ある。今日はその初日。今日からのゴールデンウィークには特に用事も予定もなく、一日くらいはでかけようと代官山にでかけた。今回でこの場所は2回目だ。この街はこじんまりと、だけどお洒落な感じで可愛くて好きだとあらためて思った。少ししか離れていないのに、先日いった神楽坂とはがらりと違う雰囲気。なぜ代官山にいったのかというと、セントジェームズに行きたかっただけなんだけど。次来るときは、ちょっと詳しい友達をさそって、カフェにでもいこう。今日は用も終わったのでこの辺りでさよなら。
2011.04.29
コメント(0)
軽度だとは思うけれど、まだ膀胱炎になったまま。お恥ずかしいはなしだけど。病院に行くべきなんだろう。来週に入って酷いようであれば行こう。
2011.04.28
コメント(0)
夜10時に加藤さんが来た。
2011.04.27
コメント(0)
新丸ビルの有機野菜レストラン
2011.04.26
コメント(0)
電話があり。
2011.04.25
コメント(0)
体のために食べてはいけない時間に、食べてはいけなかったもの。たくさんありました。何時頃に何を食べているのかメモをとってみた。今までは、朝昼夜に大きくわけて、ただ記録しているだけだったけど、時間も少ない量の時もつけてみた。すると、油っぽいもの、甘いものばかりたべている。夜にかなりの量を食べている。といった結果だった。
2011.04.24
コメント(0)
神戸クリニックで診察。その後、渋谷であったギターの先生と、友達がでるライブ。炒飯やさん。疲れました。
2011.04.23
コメント(0)
クリーニング屋、加藤さんが来る。
2011.04.22
コメント(0)
膀胱炎が治らないんだけど、強制的に歓送迎会へ課長に連れて行かれました。涙いだいよぉ。。。しかも、二次会まで強制連行され、しかも歓送迎会で私、歓迎される身なのですが支払いが1万円?ちょっとびっくりしました。
2011.04.21
コメント(0)
今日で膀胱炎になって3日目。そろそろ病院に行った方がいいかもしれない。そんなに重度じゃないのは、以前になんどかなったことがあるからわかる。女の子の日と同時に2日前にはじまって、少しだけ悪化してるかな。酷くなるようであれば、明日にでもいこう。今日も頑張って仕事いってこよう。
2011.04.20
コメント(0)
のちほど。
2011.04.19
コメント(0)
家に夜8時に来る。
2011.04.18
コメント(0)
朝起きて代々木公園の辺りを歩いて電車にのり帰宅。少しなんだか空っぽになってる気持ちになった。実際、そうなんだろう。今、色んな葛藤のなかで解決しようとおもいつつ、動けていない自分に歯がゆさを感じている。それと、昨夜のことを信じていいのかわからずに、悩んでいる。私は私、まずは一番信じられるのは私なんだから自分に嘘はつかずに前に進めば良いんだからね!
2011.04.17
コメント(0)
本当にぽかぽか春のお天気。桜は散り始め、葉桜になって、またそれも元気いっぱいに感じて美しい景色。飛鳥山まで歩こうかなって思ったけど、結局夜までお家。今日は夜7時半にけいちゃんと待ち合わせをして、神楽坂でご飯を食べました。予約なしでも入れるんだと思いました。たくさんの趣きのあるお店。京都で感じるような風情のある街。東京の中でも、好きな場所。何て言うお店だったんだろう。忘れたけど、美味しかった。以前にも神楽坂で数回食事をしたことがあるけれど、どこも印象深い。ポカポカした日中とはかわって、夜は少し寒かったです。
2011.04.16
コメント(0)
体も心ももっと元気にならないと!昨日からすごく頭痛。帰宅後、何も手に着かずに寝たんだけど、良くならず、そのまま朝を迎えた。会社を休んだ。いやいや病ではなくて、普通に体が痛いって言った。少し休んで、ゆっくりしていたら、少しずつ楽になって来た。来週から休まずいく。根本的な理由、なんとなく検討はつく。引越し、仕事、音楽のために色々と変えて行かなければならない。
2011.04.15
コメント(0)
明日、雨か風か、なんかきっとそんなのが来るって思う。痛過ぎて痛過ぎて、どうしようもなくて、何もできなくて、やることいっぱいあるのにー!寝ます。朝から調子が良くなくって、今日、朝から医科歯科大の耳鼻科の日だったんだけど、病院にすらいけなかった。午後になって、少し調子がよくなってきたから、お天気もよかったし自転車で出勤。これがまずかったかな・・・。汗びっしょり。風が少しつよい今日だけれど、午後はとてもあったかかった。暑かった。仕事中に頭痛が酷くなり、自転車で帰宅途中、帰られるかな、倒れちゃうかもと心配になりながら帰宅。電車でも息苦しいから、どっちもどっちかな。早く良くなります様に。
2011.04.14
コメント(0)
会社の前が皇居。少しあるけば千鳥ヶ淵、ということもあり、イベント好きの課長はいつも花見花見といっている。お昼も花見ランチ、仕事の後は花見、飲み会、そういったものがどうやら好きなようです。一週間に数回そういったことがあるのだから、毎回付き合っていたら体がもたない。今日は、7時からみどりちゃん達とご飯を食べる事になっていたので、大手町に仕事の後向おうとしていた。水曜日はノーザンなので、課内は花見に行こう!ムード。それに気付かず、課長に「今日は何するの?」と聞かれ、正直に答えたら「じゃぁ参加ね!」と。。。1時間だけの約束で連行されてしまい。何とか丸公園と書いていた公園を通りぬけ、プチお花見。お酒飲めないのに、微量のお酒。そのまま神保町まであるき、千鳥ヶ淵までいき解散。その後、大手町まで向ったんだけど、ほんと疲れました。みんな元気だなぁ。私もあれくらい元気でありたい!もっとタフなはず!
2011.04.13
コメント(0)
役員会が終わり、一大イベントも無事修了ということで、今日はプチ打ち上げらしい。私は欠席。イベント好き課長、絶対にすぐ終わるっていっても、帰宅は2時3時になる。餃子パーティーになるらしく、美味しそうだけど行かない。毎週こうやって断るのも、力がいる。
2011.04.12
コメント(0)
夢に出て来た。また、半年近く続いている、無言非通知電話も対処が必要だ。
2011.04.11
コメント(0)
私の使用していたiPhone3Gは、すぐに強制終了、家にいても殆ど電波状態も悪く、電話がかかってきても、繋がらず留守電に転送される。会社では、電波ゼロ。ずっと圏外。4月に入って、お昼休みもあまりちゃんと持てず、携帯をチェックできず、悲惨なことが数回おこりました。円安で。。。株価は下がり、外為は予想以上の円安方向で危機的情況。と言う訳で、iPhone4に変えました。プラス、ポケットwifiも付けました。小さなパソコンがあれば、これで少しは安心なんだけど。これが3月下旬だったら良かったのに、と思っても住んだ事。これから、挽回できるように頑張ろう。
2011.04.10
コメント(0)
高校1年からの親友の誕生日。31歳になった。なんか追いつけ追い越せと言った感じ。おめでとうって伝えたけれど、本人も素直に喜べないといってた。確かに。。。歳とりたくないなぁ。今日はお昼ご飯にレストランに行った。女子高生の団体がいて、「叶わない」と思った。たわいもないことを喋り続けてはしゃいで、今の私にはなくなってしまった何か、輝きのようなものがつやつやして、光って見えた。私も、まけないくらいかがやくぞっ!
2011.04.10
コメント(0)
数日前に人に「救援物資」?といってデコポンやゼリー、お菓子を頂いた。果物が大好きな私は、一日にデコポン5個、ゼリー2つに、家にあったフルーツを食べていたら、見事に朝はパンパンに顔が浮腫んでいた。果糖、果物やゼリーの水分、あと最近よく飲んでいたコーンスープの飲み過ぎだと思う。ひとりでいると、ホドホドという言葉とはほど遠くなってしまう。ストッパーかけられない?食欲。。。食べることに逃げていると思う。
2011.04.09
コメント(0)
疲れ切って、疲れ切って、帰宅後すぐに寝て終った。だけど、とぎれとぎれの睡眠で寝た気がしない。会社では、引き継ぎは終わり、今日、金曜日から独り立ち。私、大丈夫かなって沢山心配だ。
2011.04.08
コメント(0)
OPE等、引き継ぎがなく修了。引き継いでくれる人が、片付けにおわれていたから仕方がないといえば仕方がないけど、あまりにも。。。明日からとても心配です。
2011.04.07
コメント(0)
1週間引き継ぎと言われつつも、引き継いでくれる人が引き継ぎをしてくれないという感じ。だいじょうぶかな。ひとり立ちしてから。。少々心配です。
2011.04.06
コメント(0)
とはいって笑ってみる。何度も心の中で呟いては、少しだけ口に出してみる。だけど、背中の上の部分が痛くて、息苦しい。
2011.04.05
コメント(0)

最近、足に疲れを以前に増して感じる様になってきました。高校生や大学生のときのように、ヒールの高過ぎる靴等、全く履かなく、履けなくなりました。酷い外反母趾にならないように、これ以上足を痛めない様に、足に悪くない靴をさがそうと思ってアシックスの直営店を調べて行って来ました。シューフィッターの人が、足を色んな角度から測定してくれて、それにあった靴をいくつか見せてくれました。私のサイズは3Eだそうです。靴によっては2Eでも可能とのことで、ネットで予めみていたこの靴にきめました。正直、デザイン性をもとめるのであれば、ここで買うべきじゃないというのが率直な感想。だけど、履いてみたらわかるけど、全くコツコツという音もしなければ、ヘビーローテーションでも履けそうな感じ。今までの靴にくらべると、足のことを考えた設計については断然違うくらい良いものだと感じました。リクルートシューズ的なものが欲しかったので、ちょうどよかったです。他のデザイン物は、もうちょっと歳行ってからとおもうようなデザインでした。デザインをとるか、履き心地をとるかといった感じ。後、ストラップは着いている方がいい。安定感と安心感。脱げそうだとおもって履き続けて、変な歩き方になる心配が殆どないからです。
2011.04.04
コメント(2)
新しい職場に金曜日に行ってきて、不安もあるけど頑張れそうな気がした。明日から、また頑張ろう。早くここを旅立てるように。
2011.04.03
コメント(0)

蕾みが少しずつ膨らんで来ています。今日は夕方6時頃に恵比寿の眼科。その途中にある陸橋からの写真。
2011.04.02
コメント(0)
昨日までの私とはサヨナラ。一日の内で一番長く居る場所、一緒に時間を共にする人たち、新しい環境。ドキドキするけど、音楽が軌道にのるまでか、もしくは結婚するまではここでがんばろう。できれば、前者が理由であればいい。今日は仕事の後、歓迎会。なんか本当に不思議な感じだよ。
2011.04.01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()

