全19件 (19件中 1-19件目)
1
1日2つ以上手伝いをする事。それが、冬休みの約束。1つ手伝いをすると1ポイント。1ポイントは1チロル。10チロルで1**(未定)に交換可能。お母さんの気まぐれボーナス有り。という決まりです。チロルは、もちろんチロルチョコ。10チロル・・・なにに交換できるようにしようかな。
2010年12月27日
コメント(0)
昨夜から雪が降ってます。ホワイトクリスマスです。が。ホワイトクリスマスって、もっとロマンチックなものだと思ってたわ。イルミネーションとか、素敵な恋人とか、小道具が無いと、地味。ただ、寒いだけです。寒くて泣けます。
2010年12月25日
コメント(0)
ネットで某店のチラシを見ていたら、フリースが290円なのを発見。本日限定だったので、慌てて夜、チャリで買いに行きました。・・・8時半、みぞれの降る中、チャリで。へなちょこルームウェアの上にダウンコートを着て、マフラー巻いて、帽子を被って。秋の初め頃に、フリースのズボン(380円)を買ったら暖かくてとても快適で。だから、フリースのシャツを合わせたら、更に東北の冬が快適になるんじゃないかと。夜8時半、家族はあきれた目で私を見送り、8時50分、帰宅した私を冷たい目で迎えた。そんな気がするのは、気のせいじゃないと思う
2010年12月23日
コメント(0)
朝からすごい大雨でした。隣の市では休校になる学校や10時半下校にする学校もあるほど。ちびっこチームの学校は通常通りですが。横殴りの雨昼のニュースで「朝10時半の仙台の様子」が流れてて、改めてびっくり。う~ん・・・そんなひどい雨&風の中を、私は卵を買いに出かけてたのか・・・と。(水曜日は卵が特売の日なのです。特売の割りには、最近高いけど)確かに、傘を差しても顔&頭以外は濡れました。昼前には雷もすごくて。昼食を食べに一時帰宅したパパりんも「高速と、近くの交差点で横転している車があった」って言ってました。(現場から現場へ移動する途中に、自宅がある時は昼ご飯を家で食べに帰ります)そして、再び仕事に出たはずのパパりんから電話。「国道の交差点、冠水してるよ。テレビのカメラ来てた!」だってさ。夕方のテレビ、ヴィッツが映ってないか確認しなきゃ
2010年12月22日
コメント(0)
![]()
ウチの、チビ黒猫ジョウロにこんなに兄弟がいたとは・・・。揃えるべき?小首をかしげたカワイイ黒猫のキーホルダー【アイデア雑貨】キャットキーリング80642【ポイント10倍】アイデア雑貨の専門店「雑貨屋」可愛い黒猫ちゃんのジョウロはインテリアのディスプレイにも♪【チビネコのジョーロ】 薔薇雑貨姫バラローズばらロマンチック生活雑貨インテリア5,250円以上で送料無料!!薔薇とレースと天使のお店可愛い黒猫ちゃんのダストボックス♪小物入れにもどうぞ♪【ネコちゃんのダストボックス】薔薇雑貨姫バラローズばらロマンチックインテリア雑貨小物入れゴミ箱5,250円以上で送料無料!!薔薇とレースと天使のお店小首をかしげたカワイイ黒猫のドアストッパー【アイデア雑貨】キャットドアストッパー43052【ポイント10倍】アイデア雑貨の専門店「雑貨屋」【Cat Goods】 猫雑貨 Kat Banker キャットバンカー 貯金箱 黒猫さん 立ちheartwarming zakka POP&CUTE☆人気の貯金箱☆ 猫好きにはたまりません!!黒猫キャットバンカー KAT BANKER Kat Banker 【座りタイプ】ブルーピーター
2010年12月21日
コメント(0)
はらくろこちゃんへ。何故か、携帯のメールが何度チャレンジしても送れませんなので、こちらに書いておきます。見てもらえるかな?ちょっと心配だけど。チビ黒猫のジョウロ、ゲットしました。春になったら渡します。楽しみにしててね。
2010年12月20日
コメント(2)
ネボスケちびこ。通学班で登校という地域じゃないので、家を出る時間はまちまち。放送委員の当番の日はちょっと早めに、とか。ほんのちょっと寝坊しちゃった時は少し遅めに、とか。いつか、遅刻するんじゃないかとヒヤヒヤしてたんだけど。まさかそれが今日だとは・・・。なかなか起きて来ないので痺れを切らして声を掛けると「・・・学校、行きたくない。」学校で嫌な事が合った訳でもないらしい。なんとなく、って感じみたい。先日の、授業参観の時だって楽しそうにしてたし。昨日もなんだかイライラしてたんだよね。上手く、心のバランスが取れてないそんな気がしたので、取り合えず学校には遅刻の連絡を入れる。少しして、学校に行く気になってちょびっと遅れて登校。ホッとしながら掃除をしてると、習字道具忘れてるのを発見特別に、学校まで届けに行きましたよ。 帰って来た時は元気いっぱいだったから、一時的なものだったのでしょう。このまま保健室登校とか登校拒否とかになったらどうしようかと、ちょっとだけ心配してたから、ホント、笑顔で帰ってきてくれてよかった
2010年12月17日
コメント(0)
ちびたろう、本日漢字50問テスト。漢字が超苦手なちびたろう。だけど、イマドキの学校って、親切なのね~。まず、火曜日に50問テストのプリントが配られる。そして、金曜日の今日、テスト。内容がバッチリ分かるうえに、準備期間もバッチリ。で、まず、火曜日の放課後にちびたろうはプリントをチャレンジ。・・・50問中、解答4問、正解2問間違えたっていいのさ。その後、どう行動するかが大事なのさ。母はそう思うんだけど、ちびたろうはプリント放置。もちろん、激しく母に怒られ、泣きながら答え合わせと漢字練習。これを延々と何度も繰り返して。当たり前だけど、回数を重ねるごとに正解が増えて、自信がついて、やる気も出て。今日、帰宅するなり「たぶん、100点だよ」と笑顔で報告。・・・キミは、漢字が苦手なんじゃないんだよ。苦手になるほど漢字に向き合ってなかったじゃないか。「やればできる」でもないんだよ。今まで全くやっていなかったから、漢字が出来なかっただけなんだよ。たった二日で、2点が100点になるほど急成長したんだよ。漢字が得意だ、って胸を張ってもいいんじゃない?だから、これからも頑張ってね。
2010年12月17日
コメント(0)
例年よりだいぶん遅れての、初雪です。昼過ぎから雪が舞っています。
2010年12月15日
コメント(2)
我が家の新入りです。一目惚れして、即買い。ジョウロとしては小さいので、室内の小さな鉢植え用・・・かな我が家に現在鉢植えはありませんが。(春に引っ越しがあるかもしれないので、自粛中なのです)ちびこがアレルギー持ちで本物は飼えないので、この子で我慢、です。
2010年12月11日
コメント(4)
私の口癖の一つに「時計を見て行動しなさい」っていうのがある。我が家は、ちびっこチームは9時就寝が決まり。(休前日や許可があった場合を除く)9時過ぎてもゲームをしてる場合は「ちゃんと時計を見て行動しなさい」って怒られるわけだ。この「時計を見て」ってのは「今何時か」っていうんじゃなくて。「9時まであと〇分だから××しないといけない」とか、そういう判断をしなさいって事で。何度言ってもダメなんだよね~。特にちびたろうが。ま、私は自分でそう言っているからちゃんとやってますよ。例えば今。午後2時50分。ちびっこチームは6時間授業だから、帰宅は3時半から4時。いい加減、風呂掃除してお茶碗を洗って、洗濯物片付けなきゃなぁ~・・・って。ちゃんと分かってますよ。だって、「お母さんだから」ね1日中グダグダだらだらしているのを挽回すべく、動きますよ。・・・あとちょっとしたら、ね * * * * *そう言えば「ズルして“ヤバイ”って思ったら、その時に死ぬ気になって帳尻を合わせろ」とかもよくちびっこチームに言っているなぁ~。ははは・・・コレも実体験を基にしたセリフだなぁ。一見、説得力があるようで、実は全く無い。きっとちびっこチームも「どうせママだって・・・」とか思ってるんだろうなぁ
2010年12月09日
コメント(0)
いわゆる「迷惑メール」なのですが。「振り込みました」「今週末60万円振り込み予定です」「今月の確定金額は130万・・・」と書かれてました。(うろ覚えですが)無職なのに、イキナリ金持ちです。一体どこの口座に振り込まれるんでしょう。楽しみです。取り合えず、夕飯の時にでもこの話しをして楽しもうと思います。
2010年12月09日
コメント(2)
朝、クラブ発表があったので学校に行ってきました。3年生が来年クラブを選ぶ参考にするのかな全校集会の中での発表です。保護者にも公開されています。(見に来る保護者は少ないですが)3つのクラブの発表。ちびこはそのうちの一つに所属しています。作品を作るクラブは廊下に展示。それ以外は、お昼の放送で活動の様子をビデオを流すようです。普段、クラブの活動を見る機会はないので、年に1度の楽しみです。ちびこは3年連続で見る機会があって、親としてラッキーでした。来年、中学生になったらちびこはどんな部活をするのかなぁ?母は運動音痴だったので、ちびこに期待しています。
2010年12月08日
コメント(0)
私書箱、「折りたたむ」ってなってて。ずっと前に来たメッセージを今日になって気が付いて。あぁぁ・・・2ヶ月も放置しちゃったよホント、ごめんなさい。
2010年12月07日
コメント(0)
今日は一日中在宅だったというのに。宅配ボックスに入っていた荷物。・・・なんでだ?家を出たのは、朝6時半のゴミ出しのみ。昼過ぎにちょっとウトウトしたけど、外出は一切無し。時期的に忙しいのは分かるが、ちょっと横着過ぎないかい?
2010年12月07日
コメント(0)
今日は松島です。今シーズン初の、牡蠣を食べに。あと、笹かまぼこと、牡蠣のカレーパンと、お寿司と、玉こんにゃく・・・。つまり、買い食いツアーです。パパりんは値下げされていた南部鉄器の鉄瓶を購入。私は仙台の伝統工芸品の玉虫塗りをやはり格安で購入。食欲と物欲を満たして帰宅。財布が瀕死の状態です
2010年12月05日
コメント(0)
昨日に引き続き、今日も映画を観に行く。ハリーポッター。ヤマトとはまた違う、スピード感満載。ちょっと酔いそうになったよまぁ、ひと言言うとすれば、「二日連続で映画は観るもんじゃない」って事かな。目が痛いよ。・・・これってトシのせいなのかなぁ?
2010年12月04日
コメント(0)
朝から嵐のような天気。風の無い台風のような。昼前、テレビで天気予報をチェック。「昼過ぎから晴れるでしょう。」ウソだと思っていたら。ホントに正午になったら秋晴れのようないい天気。疑い深い自分を恥ずかしく思ったよ。
2010年12月03日
コメント(0)
夜、家族でヤマトを観に行く。思っていたより面白かったです。だけど、ひと言。「宇宙戦艦」じゃダメだったのでしょうかねぇ?
2010年12月03日
コメント(0)
全19件 (19件中 1-19件目)
1