夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

2025/03/21
XML
ここにきてひとつカメラバッグを買いました♪。



↑ソレはコレ(まだタグが付いてます^^;)。
管理人は今メインとして使っている一眼デジカメはD780とD500の2台ですが、D780はD750を買った時に買っていたバッグを使っていて、D500もD200を買っていた時に使っていたカメラバッグをそのまま入れ替えて流用して使っております。

D200はさすがに古いカメラですので現在はカメラ用の防湿庫に保管していますが、でも電池は新品を買っていていつでも使える状態ではあります(映像素子がCCDなので現在使われているCMOSよりも画質が良い"らしい")。

D750もD780を買ってからは防湿庫に入っていますが、こちらは星を撮ることに関してはD500よりも画質的なメリットはあるので、D200以上にいつでも取り出せる状態にしてあります。

とは言うもののD780もD500もカメラバッグにレンズ一式と一緒に入れていて、それぞれバッグごと持ち出すだけで事足りる準備にしていますので事実上は星を写す場合でもD780とD500の2台体制となっておりました。
そんなところにD750にも専用のバッグを買えばもっとD750も持ち出すようになるのではと、D750に日の目を見せる為にも買ってみたという次第です。



↑バッグの中はこんな感じ。カメラ本体に加えてレンズや小物もいっぱい入れられそうで、これはこれで使い勝手がよさそうです。

なんだけど、これを買った一番の理由は…↓




これならD780でもD500でも70-200(通称ナナニッパ)を着けてこのバッグを使えば持ち歩きが楽になりそうです。


これを買ったのは某全国チェーンのカメラ屋さん。
前にふら~っと寄ってみたら、思いがけず欲しいと思っていた​ ズームレンズ ​が中古(当時既に販売終了品)で売られていて、しかも一番重要の部品であるレンズは全て新品に交換されていたというまさに一期一会の商品に出会えていたので今回もそれを期待してふら~っと入ってみたら、欲しいレンズは無かったもののカメラバッグが在庫品だったのか3割引き♪で売られておりました。

今ではネットで買った方がカメラ用の小物はお安く入手できる場合もあるのですが、3割引きならこの方が安いだろうと手に取り、さらにポイントが結構あったのでお財布からの出費は0円で買ってくることが出来ました♪。

monoを買ってからは他所でのその価格は調べない方が精神衛生上良いのですが^^;、どーせポイントで0円だったからと調べてみたら、8855ポイントで買っていたところを8800円で今でも売られているようでした、55円損した(-.-)。


まだ一度も使わないまま部屋の隅に置いてありますが、D750はフラッシュが内蔵で桜を写すには影取りに便利ですし、特に流れ星を狙う場合はD500よりもD750の方に利はありますので、これでD750も連れ出してやることができたらと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/06/17 10:21:16 AM
コメント(4) | コメントを書く
[カメラ・レンズ・グッズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

martind35 @ Re[1]:貴重な晴れ間に(11/24) New! 放浪の達人様 >昨夜は山方面にある長男…
martind35 @ Re[1]:S30でモザイク撮影(11/24) New! 放浪の達人様 >アップデートによってど…
放浪の達人 @ Re:貴重な晴れ間に(11/24) 昨夜は山方面にある長男宅に行ったのです…
放浪の達人 @ Re:S30でモザイク撮影(11/24) アップデートによってどんどん進化してい…
martind35 @ Re[1]:貴重な晴れ間に(11/24) くま娘様 >こんにちは〜 お晩でございま…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: