夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

2025/03/26
XML
カテゴリ: 食べ物
管理人はコーヒー好き。もともとは書類をめくる時に指が滑るので(^^ゞ、マグカップに氷を入れてその水も飲みながら結露したカップの表面の水を海綿代わりに使っていたのですが、水ではびんぼうたらしい^^;のでアイスコーヒーを入れて飲み始めたのが発端になります。

今ではお中元やお歳暮で「もらえるのなら」1カップ分ずつ袋に入っているレギュラーコーヒーを頂くようにして、普段はインスタントコーヒー(マキシムがお気に入り♪)を飲んで、特別な時にそのレギュラーコーヒーを飲んでおりました。

そんなところに知人がケーキを持って♪遊びに来てくれて、せっかくなのでレギュラーコーヒーを淹れようとしたらコーヒーパックが無い(-_-;)。管理人はドリップコーヒーなど高級な食材を頂くと勿体なくてなかなか手を付けず、結局消費期限が過ぎて味が悪くなっていたり廃棄(方言では"ぶちゃる"といいます)することもあったので、最近では貰い物は先にどんどん頂いて行く(方言では"しょうやくする"といいます)ようにしていたので、コーヒーパックを使い切っていたことに気付いていなかったようです。

目の前には半年ぶりくらいに食べるケーキ屋さんのケーキがあり、そこにきてインスタントコーヒーでは管理人自身が許せなくて、棚の奥から昔取っていたコーヒーパックでも出てこないかと探していたら、コーヒーメーカーが出てきました。



↑前は毎日のように使っていたものですが、その後にパックコーヒーを頂くようになり使わなくなって仕舞っていたことを忘れていました(-_-;ゞ。

一緒に特別な時用にと買っていましたが結局開封することが無かった豆のブルーマウンテンブレンド♪も取ってあり(ただし消費期限は24年4月)、それをミルで挽いて無事レギュラーコーヒーでケーキを頂くことが出来ました。


思えばこのコーヒーメーカーは4台目くらいになるんじゃないかな。そのどれもガラスカップを割ったことにより買い替えてきていたのですが(当時は部材で買うと手間がかかった)、次のコーヒーメーカーを選ぶ時はこだわりのある機能を比べて、このコーヒーメーカーは"蒸らし機能"が付いているので選んでいたもの。結局はフィルターカップに小細工がしてある程度でしたけどね。


管理人は子供のころはコーヒーとはインスタントが当たり前で、サ店(死語^^;)で飲むコーヒーは超高級品で管理人などとても飲むことが出来ないものと思っていて、そんなところに高校生になって喫茶店に入れるようになり、仲間がコーヒーを注文したのでビックリ(゜o゜)していたら価格も250円(学生価格)で思っていたほど高くもなくて2度びっくりしたことを覚えています。

家でレギュラーコーヒーを飲むようになったのはその後に親父がサイフォンを買ってからですが、管理人も自分で淹れるようになり、でもその後の器具を洗うのが面倒くさかったところにコーヒーメーカーの存在を知り、レギュラーと言えばコーヒーメーカーでコーヒーを淹れるようになりました。



次に買ったものは抽出用のお湯が100度近くで出てくると謳っていたもの。ペーパーフィルターで淹れるタイプでしたが、管理人の舌では100度で淹れてどうなの(・・?って感じでした。

次に買っていたものが一番面白くて、抽出用のお湯を一度上部に溜めて、そのお湯を何度かに分けて落としてコーヒーを淹れる物。うたい文句ではバリスタの淹れ方を採用したとのことでしたが、味は管理人には判りませんでしたが、ザーっ、ザーっとお湯が注がれてい行くところはコーヒーが出来上がる楽しみにもなっていました。


…とはいうもののこれまで自分で淹れてきたコーヒーで一番うまいと感じたものは、100均で買ってきたフィルターカップとペーパーフィルターにヤカンでお湯を注いだものでした。
ひょっとすると管理人には一番安い方式がクチに合っているのかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/03/26 01:38:05 PM
コメント(2) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

martind35 @ Re[1]:貴重な晴れ間に(11/24) New! 放浪の達人様 >昨夜は山方面にある長男…
martind35 @ Re[1]:S30でモザイク撮影(11/24) New! 放浪の達人様 >アップデートによってど…
放浪の達人 @ Re:貴重な晴れ間に(11/24) 昨夜は山方面にある長男宅に行ったのです…
放浪の達人 @ Re:S30でモザイク撮影(11/24) アップデートによってどんどん進化してい…
martind35 @ Re[1]:貴重な晴れ間に(11/24) くま娘様 >こんにちは〜 お晩でございま…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: