2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全96件 (96件中 1-50件目)

じゃーん、昨日届きましたよ。注文していた岩木山麓弘前市岩木地区で採れる「岳キミ(キミは青森県の方言でトウモロコシの意味)」が、とっても甘い、スィートな味ですよ。なんと、この岳キミ、あるスーパーでは一箱10本入りで3000円で売っているものを大安売りで20本買いましたよ(値段は秘密)。昨日、岳キミを居酒屋「岳樺」に言って煮てもらって食べましたよ。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ ・・・やっぱ岳キミ最高です。もしかして、今度のキリプレ商品になるかもです。まだ16本あります。これが岳キミです。 緊急告知あまりにも岳キミ食べたいコールが相次いでいるので、プレゼントします。すいません本数は少ないのですが1人4本限定です。今日もう少し仕入れるので、先着5人の方にプレゼントです。欲しい方は、オラの私書箱に、氏名・住所・電話番号明記してね。今日15時まで受け付けます。すでに1.しゃれこーべさん2.ささぽんたさにんは、送る約束しましたので、あと3人です。前にオラがキリプレ送ったことある人は、欲しいとカキコするだけでいいよ。それではタイムサービス開始、さあみんな岳キミゲットへε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪15時過ぎても誰も、申し込みありませんので(T_T)。とにかく先着3名様とします。私書箱に必要事項カキコしてね。(@`▽´@)/ ハイッ昨日送った人、発表!1. しゃれこーべさん2.ささぽんたさん3.ママ刑事さん そして今日送る人です。1.かずさん2.さかだっぺさんなんか今日送るの鮮度が落ちて甘くないかもしれません。ごめんなさい。
2006年08月31日
コメント(48)
みなさんの予想状況です。まだ脱落した人はいませんね。だけどかずさんがヒンチですね。1. Re:55555番キリ番日時分・踏む人予想クイズ、いよいよ締め切りまであと12時間あまり、投票忘れのないようにね。(08/27) かず1011さん 8月31日で おら!! 今月中にいくんじゃね~の~??※時間がないので31日の0時(夜中12時)とします。2.Re:キリ番55555番予想クイズエントリー発表!(08/28) ささぽんた。さん ペース早いねぇ(@@)では9月1日 踏むのはainchanでよろしく(^^)ノ(2006.08.28 08:51:48)※時間指定がないので1日0時00分とさせていただきます・3.(2006.08.27 12:55:42)5. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) yumipiroさん おお、まだ大丈夫なの。んじゃ、9/1 8:36 私、ゆみぴろ頑張ります(o ̄ー ̄o) ムフフ(2006.08.26 08:43:05) 4.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) ちかさん11.1さん まだ私権利無いのかな~大丈夫だよね9月1日9時9分 ちかさんが行きます踏んだご褒美はお見舞いだよ!^^(2006.08.18 22:32:09) 5.Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) kisuke108さん では...(まだ大丈夫かな?)9月1日の23時45分にキスケふみたいと思います♪(2006.08.27 09:58:15) 6. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) おっぱいちゃん4533さん 参加した方がいいかな~(笑)良く理解してないんですが、踏む日にちと人を予想すれば良いのですよね?9月2日am11時30分私!!と言いたいところですが、1日から平○祭で2泊3日留守なのでゲストさんで!!(2006.08.26 10:47:37)※ゲストはなしねー。ゲストさんはダメなんですね~(-_-)ではでは。。。ainchanさん でお願いします~。(2006.08.28 16:49:36) 7.力道山といえば・・・ ainchanさん で・・・忘れないうちにやっときます!!9月2日PM9:00もちろんainchan(2006.08.27 10:19:42) 8.Re:オラのプレゼントしたキリ番賞・及び予想賞、喜びの声です。その1(08/24) フリソデエビ♪さん そーなのよ・・・めちゃウマーなんですよヽ(´▽`)ノ9月2日のPM10:00にママでお願いしま~っすww(2006.08.24 10:27:23) 9.Re:キリ番55555番予想クイズエントリー発表!(08/28) ママ刑事さん 9月2日の13時26分にゲストさんでしょうね~~。ゲストさんがダメなら・・ゆみぴろさん!でお願いします(^^)ノ(2006.08.28 11:30:47) 10.Re:芝居(劇団黒テント)コント(伊奈かっぺい出演他言無用LIVE)のお知らせとオラのこれからみるLIVEチケットゲットしたよ。(08/25) miyabi_coさん 内容違いなのですが、キリバン予想 9/2の午後7時 私でお願いします♪ 11.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) しゃれこーべVer.2さん 9月3日AM6時に、私しゃれこーべが踏みましょう!!(2006.08.18 10:47:49) 12. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) お花ちゃん♪さん 9月3日午前9時40分。ふみふみ出来ますよーに^^♪(2006.08.26 10:53:27) 13.参加することに意義がある ♪みさちゃんのほっとする絵筆さん 何度でもくじけず。たくましく・・・。9月3日15時28分私です。こんなにアクセス増やす。こつって教えてください。(2006.08.24 16:36:37) 14.え~~~~と スパイシーyoko1847さん 9月3日の16時ころ~~~~!(2006.08.24 20:16:42)返事を書くおっと スパイシーyoko1847さん もちろんわ・た・し(2006.08.24 20:17:34) 15. Re:オラのプレゼントしたキリ番賞・及び予想賞、喜びの声です。その108/24) hime812さん 9月4日AM5:00にひめが踏みます~早起きしなきゃ♪(2006.08.24 12:35:47 16.予想です^^ さかだっぺさん じゅんぺいさんの入院直前の9月4日 7:45に「さかだっぺ」が踏みます!(2006.08.18 10:28:26) 17.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) 沢村 光さん 手術なんですかー?!キリ番って・・・・。では、お言葉に甘えて9月5日6:40AMで私よー!!(2006.08.18 12:21:42) 18.Re:キリ番55555番予想クイズ、あと3000番!みんな応募してね。キリプレ喜びの声第2弾も掲載しました。(08/24) かおり0118さん 9月5日 私が踏みます!!!!!!AM10時ごろだ!!(2006.08.24 21:38:32) 19.Re:キリ番55555番予想クイズ、あと3000番!みんな応募してね。キリプレ喜びの声第2弾も掲載しました。(08/24) magicalfairycookyさん 9月5日11時30分 これにキマリッ!謹んで踏ませていただきます<m(__)m>(2006.08.24 22:05:54) 20. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) ともちゃん8383さん あのぅ~、私が踏んづけます!9月5日午後8時29分・・・・(2006.08.26 08:38:02) 21.Re:キリ番55555番まで、4000を切りました!27日23時59分が日時分到達者の予想締め切りです。(08/21) つるつるもじゃもじゃさん 9/6の13:30誰に踏んでもらおっか・・・?キスケっち、あんた踏みなさい!!!(2006.08.21 22:41:45) 22.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) hiryu4398さん 9月8日11時17分ですね。(2006.08.18 08:22:50)23.ギリギリ投票♪ ひら19871117さん 9月16日PM9時00分で行きます。ainchanさん頼みますよ^^(2006.08.27 12:47:13)
2006年08月30日
コメント(8)

昨日29日の夜、居酒屋「歓都里」と居酒屋「ぽー」をはしごしました。しかしなんと2軒も行ったのに、二つの店合わせてお勘定は、3000円なりと、どちらもリーズナブルで、ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ 店です。ちなみに歓都里では生ビール2杯、ぽーでは焼酎の水割り3杯飲みましたよ。まずは「歓都里」おまかせ定食(マグロの刺身、ホッケの焼き魚、ナスの油いため、冷奴、もやしいため、トマトサラダ、ナスの漬物、オクラ、ご飯、味噌汁、梨のデザート) 次は「ぽー」のお通し(オデンと枝豆)ナスの漬物とキムチの漬物 まだまだ重いです。これをアップするだけで30分かかりました(T_T)。しばらく皆様のところには伺うことはできません。(*_ _)人ゴメンナサイやっと解決方法が見つかりました。オラ、OCNのほかにBIGLOBEもプロバイダー入っています。ためしにBIGLOBEで接続したら、通常のスピードに戻りました。当面はOCNではなく、BIGLOBEで接続することにします。これでやっと皆さんの所にもうかがえます。待っててね。。ヾ(=^▽^=)ノ
2006年08月30日
コメント(24)
2日前から、オラのインターネット接続(いまどきPHSです)が、┗(;´Д‘)┛超おもてぇ~状況になっています。したがって書き込みもものすごい時間がかかります。そして皆様のお返事がようやっと時間かかってもできる状況。 ましてや、皆様のブログにお伺いするなんてこと時間がかかってとてもできません。それでこのインターネット接続環境がよくなるまでオラのブログの日記書きとそのお返事にだけさせていただいて、皆様のブログに伺って“〆(^∇゜*)カキコ♪することはできないことをお許しください。m(_ _"m)ペコリ
2006年08月29日
コメント(25)
ニワトリはハダシだ昨日の夜DVD「ニワトリはハダシだ」を観ました。これは舞鶴を舞台に、朝鮮人差別と知的障害差別と二つの差別と闘う物語です。まずはストーリです。願う幸せは誰もが同じ!巨匠・森崎東監督が見せる、痛快ヒューマンドラマ知的障害を持つ少年サムは、潜水夫のチチ・守と2人暮らし。在日朝鮮人のハハは、サムの教育についてチチと意見が合わず、妹の千春を連れて近所の実家へ帰っている。養護学校でサムを担任する直子は、サムが両親と一緒に暮らしたがっていることを守に告げるが、頑固な守は耳を貸さない。そんなある日、サムが暴力団に誘拐された!人並みはずれた記憶力を持つサムは、検事と暴力団の汚職に関わる高級車のナンバーを覚えていたのだ。チチとハハ、そして直子はサムの行方を追う...。 知的障害者や在日朝鮮人など、社会の中で「特別」視される人々を、「ニワトリは皆ハダシだ!」と、温かく見つめた本作は、数々の人間ドラマを手がけてきたベテラン、森崎東監督の最新作。数々の問題を抱えたサムの一家、サムの担任・直子の父娘関係、権力に巻かれる上司とそれに疑問を抱く新米刑事など、不条理な社会のなかで逞しく生きている人々の姿をユーモラスに描き、ご都合主義の社会を厳しく風刺する。 サムの両親には、1985年の森崎脚本『生きてるうちが花なのよ死んだらそれまでよ党宣言』でもコンビを組んだ原田芳雄と倍賞美津子。教師役の肘井美佳、新米刑事を演じる加瀬亮などの若手と、脇を固める石橋蓮司、余貴美子、岸部一徳や柄本明などの大ベテランが顔をあわせた豪華なキャストだ。愛する人たちと幸せに暮らしたい、そんな、素朴で当たり前の願いが心の響く、痛快で美しい物語映画生活より転載 いやあ参りました。感動しました。みなさんにも是非観てもらいたい映画ですよ。 とくに、養護学校の若い先生(直子)が刑事らに向かい、「知的障害者だから、罪をなすりつけられ、デッチあげられ、殺人犯にされてしまっている知的障害者もいるのよ」という言葉には、ハンマーで( ̄▽ ̄;)!!ガーンと頭を殴られたような衝撃を受けましたよ。 この映画は、大湊(青森県むつ市)港から、朝鮮に向けて引き上げ途中の浮島丸が舞鶴港にて、何らかの原因で爆発し(爆破されたとの説が有力)、多くの連行されてきた朝鮮人がなくなった浮島丸事件で生き残った在日一世の祖母とその娘(倍賞美津子)とその娘と結婚した日本人(原田芳雄)とその二人の間に生まれた知的障害者サムとその妹、そして養護学校の先生の直子(肘井美佳)とその刑事の父(石橋蓮司)とが織り成す感動の映画です。 とくに、直子の母(余貴美子)が、直子に言う「あんたらのあの子が、あんたを救うてくれる。あの子らと絶対離れたらあかん。あの子らはいつもニコニコとして菩薩様があの子らの姿を借りているんや」という言葉が印象的です。ストーリーはネタパレになるので、言いませんが、とにかくお勧めです。みなさんに観ていただきたいオラの推薦映画の一つです。沢村光さんには是非観ていただきたいな。
2006年08月29日
コメント(6)

25日(金)、青森市橋本の大かつに行ってきました。刺身やお通しと枝豆 大かつ名物ジャンボカツやっぱり名物というだけあってヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ かったです。
2006年08月28日
コメント(26)
1. Re:55555番キリ番日時分・踏む人予想クイズ、いよいよ締め切りまであと12時間あまり、投票忘れのないようにね。(08/27) かず1011さん 8月31日で おら!! 今月中にいくんじゃね~の~??※時間がないので31日の0時(夜中12時)とします。2.Re:キリ番55555番予想クイズエントリー発表!(08/28) ささぽんた。さん ペース早いねぇ(@@)では9月1日 踏むのはainchanでよろしく(^^)ノ(2006.08.28 08:51:48)※時間指定がないので1日0時00分とさせていただきます・3.(2006.08.27 12:55:42)5. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) yumipiroさん おお、まだ大丈夫なの。んじゃ、9/1 8:36 私、ゆみぴろ頑張ります(o ̄ー ̄o) ムフフ(2006.08.26 08:43:05) 4.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) ちかさん11.1さん まだ私権利無いのかな~大丈夫だよね9月1日9時9分 ちかさんが行きます踏んだご褒美はお見舞いだよ!^^(2006.08.18 22:32:09) 5.Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) kisuke108さん では...(まだ大丈夫かな?)9月1日の23時45分にキスケふみたいと思います♪(2006.08.27 09:58:15) 6. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) おっぱいちゃん4533さん 参加した方がいいかな~(笑)良く理解してないんですが、踏む日にちと人を予想すれば良いのですよね?9月2日am11時30分私!!と言いたいところですが、1日から平○祭で2泊3日留守なのでゲストさんで!!(2006.08.26 10:47:37)※ゲストはなしねー。ゲストさんはダメなんですね~(-_-)ではでは。。。ainchanさん でお願いします~。(2006.08.28 16:49:36) 7.力道山といえば・・・ ainchanさん で・・・忘れないうちにやっときます!!9月2日PM9:00もちろんainchan(2006.08.27 10:19:42) 8.Re:オラのプレゼントしたキリ番賞・及び予想賞、喜びの声です。その1(08/24) フリソデエビ♪さん そーなのよ・・・めちゃウマーなんですよヽ(´▽`)ノ9月2日のPM10:00にママでお願いしま~っすww(2006.08.24 10:27:23) 9.Re:キリ番55555番予想クイズエントリー発表!(08/28) ママ刑事さん 9月2日の13時26分にゲストさんでしょうね~~。ゲストさんがダメなら・・ゆみぴろさん!でお願いします(^^)ノ(2006.08.28 11:30:47) 10.Re:芝居(劇団黒テント)コント(伊奈かっぺい出演他言無用LIVE)のお知らせとオラのこれからみるLIVEチケットゲットしたよ。(08/25) miyabi_coさん 内容違いなのですが、キリバン予想 9/2の午後7時 私でお願いします♪ 11.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) しゃれこーべVer.2さん 9月3日AM6時に、私しゃれこーべが踏みましょう!!(2006.08.18 10:47:49) 12. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) お花ちゃん♪さん 9月3日午前9時40分。ふみふみ出来ますよーに^^♪(2006.08.26 10:53:27) 13.参加することに意義がある ♪みさちゃんのほっとする絵筆さん 何度でもくじけず。たくましく・・・。9月3日15時28分私です。こんなにアクセス増やす。こつって教えてください。(2006.08.24 16:36:37) 14.え~~~~と スパイシーyoko1847さん 9月3日の16時ころ~~~~!(2006.08.24 20:16:42)返事を書くおっと スパイシーyoko1847さん もちろんわ・た・し(2006.08.24 20:17:34) 15. Re:オラのプレゼントしたキリ番賞・及び予想賞、喜びの声です。その108/24) hime812さん 9月4日AM5:00にひめが踏みます~早起きしなきゃ♪(2006.08.24 12:35:47 16.予想です^^ さかだっぺさん じゅんぺいさんの入院直前の9月4日 7:45に「さかだっぺ」が踏みます!(2006.08.18 10:28:26) 17.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) 沢村 光さん 手術なんですかー?!キリ番って・・・・。では、お言葉に甘えて9月5日6:40AMで私よー!!(2006.08.18 12:21:42) 18.Re:キリ番55555番予想クイズ、あと3000番!みんな応募してね。キリプレ喜びの声第2弾も掲載しました。(08/24) かおり0118さん 9月5日 私が踏みます!!!!!!AM10時ごろだ!!(2006.08.24 21:38:32) 19.Re:キリ番55555番予想クイズ、あと3000番!みんな応募してね。キリプレ喜びの声第2弾も掲載しました。(08/24) magicalfairycookyさん 9月5日11時30分 これにキマリッ!謹んで踏ませていただきます<m(__)m>(2006.08.24 22:05:54) 20. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) ともちゃん8383さん あのぅ~、私が踏んづけます!9月5日午後8時29分・・・・(2006.08.26 08:38:02) 21.Re:キリ番55555番まで、4000を切りました!27日23時59分が日時分到達者の予想締め切りです。(08/21) つるつるもじゃもじゃさん 9/6の13:30誰に踏んでもらおっか・・・?キスケっち、あんた踏みなさい!!!(2006.08.21 22:41:45) 22.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) hiryu4398さん 9月8日11時17分ですね。(2006.08.18 08:22:50)23.ギリギリ投票♪ ひら19871117さん 9月16日PM9時00分で行きます。ainchanさん頼みますよ^^(2006.08.27 12:47:13)
2006年08月28日
コメント(6)
今日は、9月5日に入院するために、100キロ離れた実家があるむつ市に帰ってきましたよ。そして、タオルケットやらバスタオルやら寝巻きなどを準備して、夕食は親父のおごりで家の側の回転寿司に行きました。 行くとなんと、全皿105円均一セール開催中の看板が。w( ▼o▼ )w オオォォ!!ここ、大間のマグロ食べられるんだよな(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ 普段は一貫500円なので、もちろん手は出しません。 しかし今日は一貫105円均一セールですよ。 普段は500円の高級皿に乗ってくる大間の大トロマグロが105円皿に乗ってくるではないか!ヨッシャー!オラは、もう大間のマグロ取り放題。5皿くらい食ったかな?そのほかにもたくさん食べましたよ。でっおそらく、普段食べれば8000円くらい取られたかもしれないのが2000円台で終わったようですよ。 大間のマグロの大トロ食べられて大満足の一日でしたよ。
2006年08月27日
コメント(21)
1.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) hiryu4398さん 9月8日11時17分ですね。これで正解です。(2006.08.18 08:22:50)2.予想です^^ さかだっぺさん じゅんぺいさんの入院直前の9月4日 7:45に「さかだっぺ」が踏みます!(2006.08.18 10:28:26)3.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) しゃれこーべVer.2さん 9月3日AM6時に、私しゃれこーべが踏みましょう!!(2006.08.18 10:47:49)4.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) 沢村 光さん 手術なんですかー?!キリ番って・・・・。では、お言葉に甘えて9月5日6:40AMで私よー!!(2006.08.18 12:21:42)5.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) ちかさん11.1さん まだ私権利無いのかな~大丈夫だよね9月1日9時9分 ちかさんが行きます踏んだご褒美はお見舞いだよ!^^(2006.08.18 22:32:09)6.Re:キリ番55555番まで、4000を切りました!27日23時59分が日時分到達者の予想締め切りです。(08/21) つるつるもじゃもじゃさん もう一回、もらっちゃおっかな。笑9/6の13:30誰に踏んでもらおっか・・・?キスケっち、あんた踏みなさい!!!(2006.08.21 22:41:45) 7.Re:オラのプレゼントしたキリ番賞・及び予想賞、喜びの声です。その1(08/24) フリソデエビ♪さん そーなのよ・・・めちゃウマーなんですよヽ(´▽`)ノ9月2日のPM10:00にママでお願いしま~っすww(2006.08.24 10:27:23) 8. Re:オラのプレゼントしたキリ番賞・及び予想賞、喜びの声です。その108/24) hime812さん 美味しそうだ~9月4日AM5:00にひめが踏みます~早起きしなきゃ♪(2006.08.24 12:35:47) 9.参加することに意義がある ♪みさちゃんのほっとする絵筆さん 何度でもくじけず。たくましく・・・。9月3日15時28分私です。こんなにアクセス増やす。こつって教えてください。(2006.08.24 16:36:37)返事を書く10.え~~~~と スパイシーyoko1847さん 9月3日の16時ころ~~~~!(2006.08.24 20:16:42)返事を書くおっと スパイシーyoko1847さん もちろんわ・た・し(2006.08.24 20:17:34)返事を書く11.Re:キリ番55555番予想クイズ、あと3000番!みんな応募してね。キリプレ喜びの声第2弾も掲載しました。(08/24) かおり0118さん 9月5日 私が踏みます!!!!!!AM10時ごろだ!!(2006.08.24 21:38:32)返事を書く12.Re:キリ番55555番予想クイズ、あと3000番!みんな応募してね。キリプレ喜びの声第2弾も掲載しました。(08/24) magicalfairycookyさん 9月5日11時30分 これにキマリッ!謹んで踏ませていただきます<m(__)m>(2006.08.24 22:05:54) 13.Re:芝居(劇団黒テント)コント(伊奈かっぺい出演他言無用LIVE)のお知らせとオラのこれからみるLIVEチケットゲットしたよ。(08/25) miyabi_coさん じゅんぺいさん、こんばんは♪いつも、コメントありがとうございます(^^)私の方は、あまり書込みしてなくてすみません(^^;内容違いなのですが、キリバン予想 9/2の午後7時 私でお願いします♪(2006.08.25 23:59:50) 14. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) ともちゃん8383さん あのぅ~、私が踏んづけます!o(〃^▽^〃)oあははっ♪9月5日午後8時29分・・・・根拠なし・・・・!(2006.08.26 08:38:02)返事を書く15. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) yumipiroさん おお、まだ大丈夫なの。んじゃ、9/1 8:36 私、ゆみぴろ頑張ります(o ̄ー ̄o) ムフフ(2006.08.26 08:43:05)返事を書く16. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) おっぱいちゃん4533さん 参加した方がいいかな~(笑)良く理解してないんですが、踏む日にちと人を予想すれば良いのですよね?9月2日am11時30分私!!と言いたいところですが、1日から平○祭で2泊3日留守なのでゲストさんで!!(2006.08.26 10:47:37)返事を書く17. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) お花ちゃん♪さん 9月3日午前9時40分。ふみふみ出来ますよーに^^♪(2006.08.26 10:53:27) 18.Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) kisuke108さん では...(まだ大丈夫かな?)9月1日の23時45分にキスケふみたいと思います♪(2006.08.27 09:58:15) 19.力道山といえば・・・ ainchanさん あの黒タイツを思い出す・・・昔はプロレスよくやってたもんね~で・・・忘れないうちにやっときます!!9月2日PM9:00もちろんainchan(2006.08.27 10:19:42)みなさん投票忘れのないようにね。(^ー^)ノ20.ギリギリ投票♪ ひら19871117さん 9月16日PM9時00分で行きます。ainchanさん頼みますよ^^じゅんちゃんもよろしく~(2006.08.27 12:47:13)返事を書く21.Re:55555番キリ番日時分・踏む人予想クイズ、いよいよ締め切りまであと12時間あまり、投票忘れのないようにね。(08/27) かず1011さん 8月31日で おら!! 今月中にいくんじゃね~の~??(2006.08.27 12:55:42)
2006年08月27日
コメント(4)
1.力道山 これは、日韓合作映画で、韓国では2004年12月、日本では2006年3月に上映された。主演は、力道山にソル・ギョング、その妻・綾役には中谷美紀が出演。 日本のヒーローであった力道山は、在日朝鮮人であったことは、有名ですが、この力道山が朝鮮人差別に耐えながら、世界の力道山に登りつめていく史実に基づいたストーリーであるが(史実と違うところがかなりあるようです詳細はフリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』力道山を参照してください)、オラは朝鮮人というだけで差別をする日本人の加害性に目が行きますね。キャッチコピーは「日本人が一番力道山を知らない」です。 これには多くの現役プロレスラーが出て居るが、なんと死んだ橋本真也が東富士をモデルにした東浪として出ているのが注目される。 プロレス好きな人は観ておいたほうがいいかな?というものですね。 2.スタンドアップ いい映画です。最後は、オラも涙がボロボロ出てきましたよ。絶対お勧めです。 この映画は史実に基づいて、作られています。 ストーリー解説: 女性鉱山労働者になったシングルマザーが、男性社会の中で耐え難いセクシャル・ハラスメントを受け、立ち上がるまでを実話に基づいて描いた感動作。アカデミー賞女優であるシャーリーズ・セロンが迫真の演技を見せる。監督は『クジラ島の少女』のニキ・カーロ。特別でない普通の女性がつまずきながらも、やがては回りの意識さえも変えていく過程は号泣必須。(ヤフー映画から) 概要は 製作年度2005年上映時間124分監督ニキ・カーロ 出演もしくは声の出演シャーリーズ・セロン 、フランシス・マクドーマンド 、ショーン・ビーン 、リチャード・ジェンキンス 、ジェレミー・レナー セクハラは今では日本でも当たり前に社会で使われるようだが、1989年のアメリカの鉱山会社では、鉱山は男の社会が常識であり、そこで働く女性は数々の性的嫌がらせを受けていた。そうした中、新規採用となったジョージ(シャリーズ・セロン)が様々な性的嫌がらせを受け、最後は襲われ会社と男たちと闘う事を決意。しかし、周りの女性たちは自分の不利益になるのを恐れて、彼女と一緒に闘わず、会社側に嘘の供述を強制されるが・・・孤独なジョージの闘いが続くが、組合員集会で彼女が鉱山で働くことに反対していた父が発言するシーンは感動ですし、最後の法廷でのシーンも涙ボロボロでしたよ。いまやジェンダーフリーの先進国アメリカでさえも、権利を勝ち取るためには、こうしたジョージのような女性がいたからこそ、今があるのだし、このジョージの行動に、オラ画面の前で一生懸命に応援していましたよ。 しかし、警察や法廷がセカンドレイプであるというのは、この映画を見ればまざまざとわかる。こうしたなかで告発もしないで泣き寝入りをする女性がいかに多いことか。警察に痴漢fされたと告発すると警察官が、被害者に対して「そんな男を挑発するような格好をするから狙われるんだ」みたいな発言をするともよく聴きます。 セカンドレイプといわれる今の状況を本当に変えていかなければならないと思いますよ。ほんと。映画スタンドアップ公式HP 今日はやたらと重いのでお返事や訪問はのちほどとさせていただきます。m(_ _"m)ペコリ
2006年08月27日
コメント(14)

若い人は知らないかもしれませんが、1955年あたりから、歌声運動が全国に広まり、あちらこちらで、歌声喫茶ができました。青森には「どん底」というのがありましたが、カラオケの普及やうた声運動の後退とともに、下火になりました。そして青森の歌声喫茶「どん底」も閉店を余儀なくされました。 去年、7月にこのうた声を復活させようと、パサージュ広場で第1回うた声どん底が開催さけて以来、第2回10月、第3回今年2月(第2回、第3回うた声は八甲田丸)、第4回6月(パサージュ広場)、そして第5回が、今日8月26日17時から、八甲田丸で開催されました。 本日は、甲板でやる予定でしたが、夜になると真っ暗になり、照明がないために、船内のホールに変更。200人くらい人が参加し、用意したどん底歌集が売り切れて、たくさんの人が歌集を買えない状態に。 演奏グループ歌声指導グループ途中、休憩時間飛び入りで小野さんという方が、ハーモニカ演奏を。オラは、歌集販売やカンパのお願いのお手伝いをしました。本日の演奏曲目は、以下のとおりです。1.カチューシャ2.ともしび3.トロイカ4.ステンカ・ラージン5.一週間6.心の窓にともしびを7.母さんの歌8.北上夜曲9.泉のほとり10.しゃれこうべと大砲11.青森県民の歌12.夏の思い出13.線路の仕事14.バイカル湖のほとり15.弥三郎節16.オールド・ブラック・ジョー17.長崎の鐘18.もずが枯れ木で19.花のまち20.川の流れのように21.手のひらを太陽に22.トロイカやあ楽しかったですよ。今歌といってもカラオケでみんなで声を合わせて歌うことがないですからね200人の合唱は圧巻ですよ。そして知らない歌も歌唱指導で覚えていく。いいですよ歌声は。みなさんも参加できる人は参加してね。次回は、10月21日(土)午後1時~3時 古川市場「大地の感謝祭」イベント会場にてです。参加費無料です。 行きたいと言う方がいたら、カキコしてください。色々オラが教えますよ。(^ー^)ノ
2006年08月26日
コメント(18)
1. メリンダとメリンダまずはストーリーをGagaより"恋の魔術師"ウディ・アレンのマジックに酔う、2つのラブ・ストーリー「さよなら、さよならハリウッド」の記憶も新しいウディ・アレン監督による小粋なロマンティック・コメディ。舞台はもちろんニューヨーク。メリンダという女性が、マンハッタンで体験する"喜"と"悲"のラブ・ストーリーだ。ふたつのうち、"どちらが本当の人生を映し出すことが出来るか"というテーマを軸に、恋多き男女のストーリーが絡み合いながら、ビター&スウィートななんとも不思議な時空間を作り出している。メリンダ役には「ピッチブラック」のラダ・ミッチェルが扮し、キュートさと色っぽさを全面に押し出している。「トレインスポッティング」のジョニー・リー・ミラー、「ブラウン・バニー」のクロエ・セヴィニーらの共演も見逃せない。 マンハッタンの劇作家たちが、思いつきで描き始めた2種類のラブ・ストーリー。不倫を経験したメリンダは、同じアパートに住む映画監督のスーザンと、その夫で売れない俳優のボビーの2人が催すパーティーに参加。スーザンらはそこに出席しているリッチマンに新作の資金調達をしようと躍起になっていた。それを尻目にメリンダはひとりのピアニストに恋をしてしまう。やがてメリンダは、高校時代の友だち、ローレルの家に辿り着く...。 (映画生活から転載)オラの感想。 ハッキリ言って、2つのストーリーがいつ、どこで転換しているのか、わからなく、最後まで2つ(悲劇・喜劇)のストーリー登場人物が頭の中でごちゃ混ぜになって、なんだかわかりませんでした。( ̄~ ̄;) ウーン筆記用具とメモ用紙片手に、登場人物を書き分けて、整理して見ないと、ダメかもしれませんオラの頭では(T_T)。 2.LOVE SONGストーリー5年前の映画です。キーポイントは、尾崎豊のレコードですよ。まだCDが普及する前の北海道の話です。高校1年の彰子(仲間由紀恵)は、レコードショップの店員の松岡(伊藤英明)から、尾崎豊の17歳の地図のレコードを借りる。しかし、レコードを返しに行ったとき、松岡は、すでに東京に夢であったレコードショップを友達と実現するために、行っていた。2年後の高校3年の夏休みの最後、彰子はレコードショップで2年前の、松岡が開業した時の、写真のハガキを見つける。彰子は彼女を好きな同級生の哲矢(一条俊)と一緒に東京に旅立つ。しかし彰子が目にしたのは・・・・。 いいですね。彰子の松岡への思いと、同級生の彰子への思い。そして途中から出てくる千枝(原沙知絵)が、松岡の勤めるビルのテナントの一室に草原を作る所もいいですよ。見終わったあと、なんか爽やかな風が吹いてくるようだったですよ。あと仲間由紀恵若いですよ。十分、女子高校生役がはまっていましたよ。原さんもすごいかわいかったですね。お勧めですね。
2006年08月26日
コメント(8)

スタイル消去で挑戦してみる。1.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) hiryu4398さん 9月8日11時17分ですね。これで正解です。(2006.08.18 08:22:50)2.予想です^^ さかだっぺさん じゅんぺいさんの入院直前の9月4日 7:45に「さかだっぺ」が踏みます!(2006.08.18 10:28:26)3.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) しゃれこーべVer.2さん 9月3日AM6時に、私しゃれこーべが踏みましょう!!(2006.08.18 10:47:49)4.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) 沢村 光さん 手術なんですかー?!キリ番って・・・・。では、お言葉に甘えて9月5日6:40AMで私よー!!(2006.08.18 12:21:42)5.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) ちかさん11.1さん まだ私権利無いのかな~大丈夫だよね9月1日9時9分 ちかさんが行きます踏んだご褒美はお見舞いだよ!^^(2006.08.18 22:32:09)6.Re:キリ番55555番まで、4000を切りました!27日23時59分が日時分到達者の予想締め切りです。(08/21) つるつるもじゃもじゃさん もう一回、もらっちゃおっかな。笑9/6の13:30誰に踏んでもらおっか・・・?キスケっち、あんた踏みなさい!!!(2006.08.21 22:41:45) 7.Re:オラのプレゼントしたキリ番賞・及び予想賞、喜びの声です。その1(08/24) フリソデエビ♪さん そーなのよ・・・めちゃウマーなんですよヽ(´▽`)ノ9月2日のPM10:00にママでお願いしま~っすww(2006.08.24 10:27:23) 8. Re:オラのプレゼントしたキリ番賞・及び予想賞、喜びの声です。その108/24) hime812さん 美味しそうだ~9月4日AM5:00にひめが踏みます~早起きしなきゃ♪(2006.08.24 12:35:47) 9.参加することに意義がある ♪みさちゃんのほっとする絵筆さん 何度でもくじけず。たくましく・・・。9月3日15時28分私です。こんなにアクセス増やす。こつって教えてください。(2006.08.24 16:36:37)返事を書く10.え~~~~と スパイシーyoko1847さん 9月3日の16時ころ~~~~!(2006.08.24 20:16:42)返事を書くおっと スパイシーyoko1847さん もちろんわ・た・し(2006.08.24 20:17:34)返事を書く11.Re:キリ番55555番予想クイズ、あと3000番!みんな応募してね。キリプレ喜びの声第2弾も掲載しました。(08/24) かおり0118さん 9月5日 私が踏みます!!!!!!AM10時ごろだ!!(2006.08.24 21:38:32)返事を書く12.Re:キリ番55555番予想クイズ、あと3000番!みんな応募してね。キリプレ喜びの声第2弾も掲載しました。(08/24) magicalfairycookyさん 9月5日11時30分 これにキマリッ!謹んで踏ませていただきます<m(__)m>(2006.08.24 22:05:54) 13.Re:芝居(劇団黒テント)コント(伊奈かっぺい出演他言無用LIVE)のお知らせとオラのこれからみるLIVEチケットゲットしたよ。(08/25) miyabi_coさん じゅんぺいさん、こんばんは♪いつも、コメントありがとうございます(^^)私の方は、あまり書込みしてなくてすみません(^^;内容違いなのですが、キリバン予想 9/2の午後7時 私でお願いします♪(2006.08.25 23:59:50) 14. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) ともちゃん8383さん あのぅ~、私が踏んづけます!o(〃^▽^〃)oあははっ♪9月5日午後8時29分・・・・根拠なし・・・・!(2006.08.26 08:38:02)返事を書く15. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) yumipiroさん おお、まだ大丈夫なの。んじゃ、9/1 8:36 私、ゆみぴろ頑張ります(o ̄ー ̄o) ムフフ(2006.08.26 08:43:05)返事を書く16. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) おっぱいちゃん4533さん 参加した方がいいかな~(笑)良く理解してないんですが、踏む日にちと人を予想すれば良いのですよね?9月2日am11時30分私!!と言いたいところですが、1日から平○祭で2泊3日留守なのでゲストさんで!!(2006.08.26 10:47:37)返事を書く17. Re:6回目です。こうなりゃ意地です。今までの応募状況です。(08/26) お花ちゃん♪さん 9月3日午前9時40分。ふみふみ出来ますよーに^^♪(2006.08.26 10:53:27) アクセス状況推移です。アクセス推移8/19 : 353 8/20 : 407 8/21 : 355 8/22 : 332 8/23 : 262 8/24 : 382 8/25 : 240
2006年08月26日
コメント(10)
![]()
下記、1箇所の入力エラーがあります。・何も入力されていないか、半角(または全角)のスペースしか入力されていません ▼入力項目の下にが出ている項目を再度、選択または入力してください。 何で5回連続だぞ、なんでこの記事だけ、これが出てくるんだ。恕ヽ(*`□´*)/ガヽ(*`○´*)/オー!!
2006年08月26日
コメント(2)
どうなってんだか・・・・(T_T)(今度は“〆(^∇゜*)カキコ♪できたかな?)
2006年08月26日
コメント(2)
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!なんでカキコできないの?
2006年08月25日
コメント(2)
1.劇団「黒テント公演『ど』」 オラの敬愛する舞踏家「福士正一」さんから、劇団黒テントの案内が来ていましたので、掲載します。最初は観られなかったのが、同時刻で開催されていた催し物が中止になったので多分見られると思います。それでは福士正一さんからのお知らせメールです。 さて、自分の公演ではありませんが、劇団黒テントの旅公演「ど」が青森で開催されます。黒テントは、70年代当初から全国を巡演し、青森にも何度となくやってきている、紅テント、天井桟敷と並ぶアングラ劇団の雄であることは、いまさらいうまでもありません。2台のトラックで吊り下げられた黒い威容が町中に突然出現する様は痛快で、何度もわくわくして芝居を見にいったものです。その後、テントでの旅公演は終息し、様々な場所を使っての旅公演が主流となりました。青森では、牧良介氏が存命中にだびよん劇場で行われた、赤いキャバレーシリーズが最後だと記憶しております。黒テントの創設メンバーで青森出身の役者福原一臣さんとの関わりから、今回青森演劇鑑賞協会と私が協力して「久しぶりに黒テントを見る会」を急きょ立ち上げ、青森公演を行うことになりました。夏の舞踏行脚のため、ご案内が遅れましたが、なんとか皆さんにお越しいただきたいと念じております。どうか、知人、友人に声をかけていただき、一人でも多くお出でくださるよう、お待ちしております。なお、会場のカフェバーアトムは、福原さんの実家のビルで、1階の演劇鑑賞協会事務局も福原さんが、青森の演劇シーンを少しでも活性化したいとの思いから提供しているものです。今回の公演「ど」は吃音に苦しむ3人の男たちが、60年代の渋谷の名曲喫茶で日頃の体験を話し合うなかで、劣等感、言葉に対する自信の喪失、職階性意識、喧々囂々の議論し、やがて60年代安保、ゼネスト、果ては出生の問題にまで遡って行く様を、真剣にそしてコミカルに描いたものです。周知期間が短いので恐縮ですが、じゅんぺいさんのブログなどでも紹介いただきますよう、重ねてよろしくお願い申し上げます。黒テントHPhttp://www.ne.jp/asahi/kurotent/tokyo/06do2/06do2.html 福士正一 2.他言無用LIVE「共謀非適用」?!去年、一昨年と、青森で公演を行った「他言無用LIVEWITH伊奈かっぺい 東北行脚VOL. 3」が9月14日(木)19時~青森市の市民文化ホールで開催されます。 オラは、現代は、あまりにも権力におえも過ぎていると思います。やはり権力を笑い飛ばす!これが最高だと思います。2回見ましたが、最高!抱腹絶倒!( ̄0 ̄)/ オォー!!気持ちいい!でした。 とにかくお勧めLIVEです。全席指で前売り3500円、当日4000円です。オラみのチケット扱っています。前の割といい席20枚預かっています。ほしい方は、オラの私書箱に連絡してね。待っています。オラ入院中で見られません(T_T)。 他言無用ライブ青森・仙台公演他言無用ライブプロジェクト 3.東京スカパラダイスオーケストラの三沢公演チケットゲット!今日届きましたよ。東京スカパラダイスオーケストラ三沢公演チケット!11月16日三沢市公会堂公演チケットゲットしましたよ。6月のユーミン以来りライブで今から((o(^∇^)o))わくわくしています。vUo・ェ・oU ィェーィ♪ちなみに今年行った(行く予定だった)ライブは以下のとおりです。2月 青森市文化会館 一青窈 3月 青森市文化会館 ケミストリー(インフルエンザ発症のために行けず断念(T_T)) 青森市文化会館 井上陽水4月 青い森アリーナ ゆず5月 八戸市公会堂 TUBE6月 盛岡アイスアリーナ 松任谷由実4月1日から青森市文化会館改修工事のために、いいアーティスト来ないんだよね青森市に。(T_T)。
2006年08月25日
コメント(6)

8月23日の居酒屋ぽーのランチです。これは、メインデッシュはタマネギと鶏肉のカレースーブとサラダと漬物と味噌汁とで、ヨーグルトのデザートが品切れのため特別価格550円でした。辛くてさっぱりしてタマネギと鶏肉とがカレースープにバッチリ合ってたよ。 これは居酒屋「侍」のお膳 8月25日、文団「遥」の例会のお膳です。オラはやっぱ、ホヤミズとホタテの貝焼き味噌(ここの店は他の店と違って独特ですよ)が好きですよ。今日は、午後から外回りで事務室にいないかったし(その外回りで、ケーキ2個とアイスクリームを勧められてペロリとたいらげて、晩飯が入らない状態になっています・・・ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィケーキとアイスクリームでしたよ(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり)、これから夜も会議があるので、ちょっと皆さんのところへお返事とお邪魔遅れますが、すいません。遅れてもかならず伺います。m(_ _"m)ペコリ
2006年08月25日
コメント(16)
1. ナルニア国物語 第1章ライオンと魔女ストーリー ドイツ軍の空爆が激化する第二次大戦下のイギリス。ペベンシー家の4人の兄妹──ピーター、スーザン、エドマンド、ルーシーは、ロンドンの空襲を逃れるため、田舎に住むカーク教授に預けられる。古めかしく広大な教授の屋敷は、子どもたちにとって最高の探検場所だ。好奇心旺盛な末っ子のルーシーは、その広大な屋敷でかくれんぼをしているうちに、空き部屋で大きな古い衣装だんすを見つける。見えない力に導かれるかのように衣装だんすに入り、毛皮のコートを押しのけて奥に進むと、やがてルーシーは雪に覆われた森の中に立っていた。ルーシーはそこで半神半獣のフォーン、タムナスさんと出会う。そこは、ナルニア──言葉を話す不思議な生き物たちが暮らす魔法の国。かつて偉大なる王アスランが作ったこの素晴らしい国は、美しく冷酷な"白い魔女"によって、100年もの間、春の訪れない冬の世界に閉ざされていた。逆らう者を石像に変える"白い魔女"の恐怖の統治により、ナルニア国の住人たちは、この国に人間が侵入したら捕らえるよう厳命されていた。しかし、無垢(むく)なルーシーを裏切ることができないタムナスさんは、危険を覚悟でルーシーを元の世界へ逃がすのだった。翌日、今度は4人で再び衣装だんすに入り込む。一行はタムナスさんを訪ねるが、彼は秘密警察によって"白い魔女"の城に連行されていた。途方に暮れる彼らの前にもの言うビーバーが現れ、その口から信じがたい事実が告げられる。それはナルニア国に伝わる古い予言。彼らペベンシー兄妹こそ予言にうたわれていた4人の子ども、ナルニア国を"白い魔女"の支配から解き放つ救世主だと言うのだ! 時にナルニア暦1000年。ピーター、スーザン、エドマンド、ルーシー、2人の"アダムの息子"と2人の"イブの娘"の壮大なる旅が、いま始まろうとしている! (ヤフーから転載)ディズニーのファンタージーですね。タンスの奧に、別世界の厳冬の世界が、そして魔女とライオンを頭とした壮絶な戦いが行われます。まあ、舞台は、イギリスですが、アメリカ的な善と悪を、ハッキリ分けて悪は醜く、絵描き、善は美しく描く。勧善懲悪のストーリーですね。 まあ、子どもと一緒に楽しむには良い映画かもしれませんね。2.is Aオラは人間性善説をとっている人間なので、少年法は大事だと思っています。悪事を犯しても罪を悔い改め、更正してしく。 だけど、この映画は、爆破事件を起こして4年後に出てくる少年が、また・・・というストーリーです。爆破事件で殺された子どもの父親が、爆破を起こした少年を、『必ず殺す』という執念のもとに、出所して再び、事件を起こした少年を追い詰めていく。そして少年の父親(元教師)は少年を信じようと、深い愛情を持って少年と接するのですが・・・・。 なんか、観たあと、あー、この映画は、「人間なんか更正しないんだから、少年法なんかなくして、大人と同じように一般法を適用しろ」という声を大きくするんじゃないかと思いましたよ。オラ的には、あんまりお勧めできません。被害者の父は、津田寛治。加害少年に小栗旬。加害者の父が内藤剛志。他に、戸田菜穂、菅田俊、山田辰夫、姜暢雄、榊英雄、斉藤歩、伊藤かずえ、栗田梨子。が出演します。 ディズニーのファンタジーですね。
2006年08月25日
コメント(20)

みなさんに、大好評のキリ番予想到達日時分・到達者予想クイズですが、締め切りまであと3日と9時間、そしてあと、3000番になりました。 みなさん投票しもれのないようにね。中間発表その2とキリプレ喜びの声第2弾です。キリプレ喜びの声第1弾 まずは、昨日まで1週間のアクセス状況です。8/17 : 344 8/18 : 345 8/19 : 353 8/20 : 407 8/21 : 355 8/22 : 332 8/23 : 262 次に、今の時間までの応募状況です。1.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) hiryu4398さん 9月8日11時17分ですね。これで正解です。(2006.08.18 08:22:50)2.予想です^^ さかだっぺさん じゅんぺいさんの入院直前の9月4日 7:45に「さかだっぺ」が踏みます!(2006.08.18 10:28:26)3.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) しゃれこーべVer.2さん 9月3日AM6時に、私しゃれこーべが踏みましょう!!(2006.08.18 10:47:49)4.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) 沢村 光さん 手術なんですかー?!キリ番って・・・・。では、お言葉に甘えて9月5日6:40AMで私よー!!(2006.08.18 12:21:42)5.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) ちかさん11.1さん まだ私権利無いのかな~大丈夫だよね9月1日9時9分 ちかさんが行きます踏んだご褒美はお見舞いだよ!^^(2006.08.18 22:32:09)6.Re:キリ番55555番まで、4000を切りました!27日23時59分が日時分到達者の予想締め切りです。(08/21) つるつるもじゃもじゃさん もう一回、もらっちゃおっかな。笑9/6の13:30誰に踏んでもらおっか・・・?キスケっち、あんた踏みなさい!!!(2006.08.21 22:41:45) 7.Re:オラのプレゼントしたキリ番賞・及び予想賞、喜びの声です。その1(08/24) フリソデエビ♪さん そーなのよ・・・めちゃウマーなんですよヽ(´▽`)ノ9月2日のPM10:00にママでお願いしま~っすww(2006.08.24 10:27:23) 8. Re:オラのプレゼントしたキリ番賞・及び予想賞、喜びの声です。その108/24) hime812さん 美味しそうだ~9月4日AM5:00にひめが踏みます~早起きしなきゃ♪(2006.08.24 12:35:47) 喜びの声第2弾 8.つるつるもじゃもじゃさん2006/08/03 わぁ~い! ありがとう!! [ カテゴリ未分類 ] 農場長です。お昼御飯を食べにウチに帰りますと、なななんと!、じゅんぺいさんからのキリプレが!!!!!!笑じゃーん!!生の、んんん?貝付きの......、んんん(?_?)生きてるホタテ\(^o^)/ぅわ~ぃかぁ~ちゃん、今日は早く帰ります!!ビール冷やしといて!!じゅんぺいさん、どうもありがとう!!笑いい週末をね! 9.ママ刑事さんおばんこ~~~(^^)ノ [ カテゴリ未分類 ] おばんこ~~~(^^)ノ本日、非常に忙しくてこんな時間の更新になりました。一昨日に引き続き、昨日も年貢収めがじゅんぺいさんからあった!ド━━━ m9(゚∀゚) ━━━━ン!!ホタテだ~~ホタテ!!思わず、その場で貝から外して口に放りこんだよ~。(○`~´○)モグモグなんまらうめ~!ありがとうじゅんぺいさん(^^)ノ
2006年08月24日
コメント(13)

なんか食いつきが悪いので、これまでオラのキリ番及びキリ番予想賞で当たった人の、喜び声を掲載します。これ観て、初めての人も前の記事にドンドン予想クイズ書き込んでね。(^ー^)ノ1.カオリン 2006.05.12 キリプレ到着~~~! [ 遊びの殿堂??? ] こんばんわ先日、じゅんぺい1960さんのところでキリ番ゲットしまして、プレゼントいただきました~~!なんと!ほたての貝柱でやんす!さっそくいただきました!うんめぇ~~~~♪珍味すきなのでとってもうれしいです!じゅんぺいさんありがとうございました! 2.ふりそでエビさんキリプレ届いた~ヽ(´▽`)ノ 「☆ ひ・と・り・言 ☆ (18179)」 [ etc ] ヾ(・____________________・)ノ まいど♪じゅんぺい1960さんから届きましたよ~ほ~た~て~!!おこちゃまの関係上、全部出せなかったので5つしか写ってませんが・・・全部で16個ありますΣ( ̄□ ̄;しかも・・・かなりでかい!!!早速あけて見ましょうヽ(´▽`)ノうまそ~ヽ(´▽`)ノ実はこいつ・・・生きてるんですwwwちゅーわけで貝柱をお刺身でいただく事に♪・・・あま~~~~~~い(´-ω-`)bホタテってこないに甘いもんだとはしらなんだwめっちゃうまーーーですよヽ(´▽`)ノじゅんぺい1960さ~ん 3.ママ刑事 おひさ~~(*^・ェ・)ノ [ カテゴリ未分類 ] おひさ~~(*^・ェ・)ノ有給?・・・遊休中は、家の周りの草刈したり網戸の張替えをしたり、山菜を取りに行ったりと忙しくとも有意義に過ごしていました。d(^-^) そんな中、じゅんぺいさんからキリプレが届きました。ド━━━ m9(゚∀゚) ━━━━ン!!ウニですよ!ウニ・・・(゚〇゚;)冷蔵庫の奥に即効しまいました。( ̄‥ ̄;) マ、マズイ・・今日、子供達が学校へ行ったら、お昼にたべよ~~っと!じゅんぺいさん、ありがとねρ(⌒-⌒。)ノ 4.ひらりん 2006年06月24日 山形県産品到着(〃∇〃) あらっ☆ 「食べ物あれこれ(51949)」 [ 今日の出来事 ] じゅんぺいさんからのキリプレが予定より一日早く届きました(≧∀≦o=山形県産品ということで思ったとおり♪あ~たし♪(ぉぃ( ̄ .  ̄)ノ" 「さくらんぼ」佐藤錦だって~(あってるよね?(ぇ!めちゃくちゃ粒が大きい(〃ー〃) 今冷し中☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!じゅんぺいさ~ん♪親戚・友達皆でいただきます^^これがそれ↓ ありがとうm(_ _)m 5.ささぽんたさん Jul 2, 2006 繰り上げ当選 「★つ・ぶ・や・き★(65535)」 [ キリ番・前後賞 ] じゅんぺいさん とこの33333番わたし前後賞でした~(^^;)ところが、キリ番踏んだ方が名乗り出なかったようでなんと繰り上げ当選しちゃいました~ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャそしていただいたのがこちら100%りんごジュースさすがにいつも飲んでる安いのとは色が違うちょっと画像が悪いけど りんごそのものの色ですそしてお味の方は甘い!!酸味がほとんどなく、それでいてあっさりしている非常においしいジュースですヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ 実はわたしりんご大好き(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ 息子も大好き(--;)争奪戦を繰り広げながらいただいてますじゅんぺいさんありがと~♪♪ d(⌒o⌒)b♪♪ 6.ちかさん 2006.07.18 活急便が届いたよ!! [ カテゴリ未分類 ] 「活急便が届いたよ」お~いじゅんぺいさんが来たよ!!え~~っ なあに・・なんで、どうしたのおお急ぎで玄関に出たら宅急便の前で大きな箱を抱えて夫さんが立っていましたなんと、私は、じゅんぺいさん本人が来たのかと思ってしまいましたいやあ~~来たんだ・・・キリ番のご褒美が届きましたたくさんの ホタテ貝ですうれしいなホタテ大好き!!入っていたパンフには健康の源と書かれていました・血圧の正常化 ・血中コルステロール値の低下・動脈硬化、糖尿病の予防・胆石の形成を抑える・視力低下の予防・疲労回復・肝臓の解毒能力強化・アルコールによる肝臓障害改善素晴らしいたべものですね・・私にぴったりだわ うふふ成人病予防には「ほ・た・て」ですね・・・今日は、恒例の 「夜遊びの会」でした何と良い日に届いたのでしょう障害者の方は 夜外出する機会が無いので年1回 ちかさんちの庭でガーデン焼き肉パーティですもう6年も続いています なのに今日は大雨離れと車庫を解放して 総勢15人メンバーさん(障碍者)と一緒に 豪快に貝焼きです貝の中に入っている ホタテ初めて触る・・こんなして食べたの初めてだ・・慎重に丁寧に貝柱一人づつ身を外して 鉄板の上で 焼きました バターを溶かし 醤油をたらす貝の中には程よい加減のホタテとジュウシィーな汁が溢れているメンバーさんは 口元に貝をそっと持って行き小さく音を立てて すするあ~~~うめ~~貝から身を剥がす時の 騒ぎは・・あははは~大変、たいへんぎゃ~~ どうしたの?貝にはさまれた~うわっ!! どうしました~手の中で むくっと跳ねたメンバーさんの新たな体験の瞬間でしたありがとう!!美味しくいただきました宅急便が活急便て書いてありこれもまたおもしろかった~わ青森県産品ホタテ 最高!! 7.さかだっぺさん 2006年07月20日 いただきました! [ 日記 ] 昨晩、仕事から戻るとマンションの宅配ボックスに我が家の部屋番号が点灯しとります。これはもしや?と大急ぎでボックスを開けると...きたーーーーー!じゅんぺいさんからキリ番予想クイズの賞品が届きました!私のビール好きをご存知で、なんと地ビールを贈って下さいました(^^)/その名も恐山ビール!!うっひょ~!見た事も聞いた事もないです!!早速開封してみるとなんと、ラガーとピルスナーのセット!!!いやぁ、誠にありがとうございました!早速、冷蔵庫に直行です。今日はとっとと帰っていっただきま~す(^^)v
2006年08月24日
コメント(16)

みなさんに、大好評のキリ番予想到達日時分・到達者予想クイズですが、あと3日半となりましたので、中間発表します。 まずは、昨日まで1週間のアクセス状況です。8/17 : 344 8/18 : 345 8/19 : 353 8/20 : 407 8/21 : 355 8/22 : 332 8/23 : 262 次に、今の時間までの応募状況です。1.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) hiryu4398さん 9月8日11時17分ですね。これで正解です。(2006.08.18 08:22:50)2.予想です^^ さかだっぺさん じゅんぺいさんの入院直前の9月4日 7:45に「さかだっぺ」が踏みます!(2006.08.18 10:28:26)3.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) しゃれこーべVer.2さん 9月3日AM6時に、私しゃれこーべが踏みましょう!!(2006.08.18 10:47:49)4.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) 沢村 光さん 手術なんですかー?!キリ番って・・・・。では、お言葉に甘えて9月5日6:40AMで私よー!!(2006.08.18 12:21:42)5.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) ちかさん11.1さん まだ私権利無いのかな~大丈夫だよね9月1日9時9分 ちかさんが行きます踏んだご褒美はお見舞いだよ!^^(2006.08.18 22:32:09)6.Re:キリ番55555番まで、4000を切りました!27日23時59分が日時分到達者の予想締め切りです。(08/21) つるつるもじゃもじゃさん もう一回、もらっちゃおっかな。笑9/6の13:30誰に踏んでもらおっか・・・?キスケっち、あんた踏みなさい!!!(2006.08.21 22:41:45)
2006年08月24日
コメント(2)

オラも、かたっている(津軽弁で「入って」の意)、「歌声どん底」ですか、第5回目の歌声を下記のように行いますので、どしどし参加くださいね。参加無料です。第4回目の模様です。主催者からの案内です。 第5回目の歌声どん底を行いますとき 8月26日土曜日 夕方5時から7時までところ 八甲田丸 甲板 (雨天のときは、中の多目的ホールで行います) 参加自由で無料です。ビール等は出ませんので、各自ご持参ください。曲目 母さんの歌 北上夜曲 泉のほとり 青森県民の歌 夏の思い出 弥三郎節 川の流れのように 手のひらに太陽を 他22曲をみなさんと一緒にビールを飲みながら歌いたいと思います。 前回の歌集をお持ちください。 まだ残部がありますので、なくされた方は当日受付でお申し出ください。八甲田丸地図周辺地図 交通アクセス●JR青森駅から徒歩5分●青森空港から車で30分●東北縦貫自動車道・青森I.C.青森中央I.C.から車で約20分
2006年08月24日
コメント(6)
1.ウォーク・ザ・ライン/君につづく道これは、伝説のロカビリー、ジョニー・キャッシュとその2度目の妻のジューン・カーターの愛情物語を描いた映画です。これは、第63回アカデミー賞の作品賞と主演男優賞を受賞したホアキン・フェニックス(ジョニー・キャシュ役)、そして主演女優賞を受賞したリーズ・ウィザースプーン(ジューン・カーター役)の二人による傑作映画です。ストーリーは下記のとおりです。 最愛の兄を事故で亡くしたジョニーは、周りに溶け込めない孤独な少年だった。そんな彼の心の拠り所は、ラジオからいつも流れてくるジューン・カーター(リーズ・ウィザースプーン)の歌声。成長したジョニー(ホアキン・フェニックス)は空軍を除隊後、初恋の女性ヴィヴィアン(ジニファー・グッドウィン)と結婚するが、さらに音楽への夢を募らせていく。彼は軍隊時代の自作曲でオーディションに合格、プロのミュージシャンの道を歩むようになるが妻との諍いは絶えず、ジューン・カーターと共演したのを機に、彼女に心引かれていく。 感動しましたよ。旅から旅へと演奏旅行に歩く、ジョニーとジューン、ジョニーは結婚して子どももいる。ジューンは、×1。ジョニーの心はジューンに行くが、ジューンは頑としてそれを受け付けない。一途にジューンを愛するジョニーとそれをはねつけるジューンとの葛藤は見もの。とにかく面白いです。観てね。(^ー^)ノ 2.シムソンズいいですよ。最高です!オラなら100点満点をつけますよ、この映画。あのトリノオリンビックで活躍したチーム青森の小野寺歩と林弓枝の二人がモデルになっているということで、借りましたよ。面白い久々にこんな面白い邦画見たなという感じ(スィングガール以来かな・・・)。 実話をモデルにしているのだが、実話とはちょっと違うところもあるのでフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』を参照してください。 とにかく面白いキラキラっというものを求める伊藤和子(加藤ローサ)、尾仲美希(藤井美菜)、小野菜摘(高橋真唯)、林田史枝(星井七瀬)、の4人が主人公。これはカーリングの街、常呂町(北見市と合併)が舞台の映画です。このなかで、小野菜摘役のモデルが小野寺歩、林田史枝役のモデルが林弓枝です。 物語は、伊藤がなにかキラキラとしたいということから、憧れの君の地元カーリング星の「加賀真人(田中圭)」にコーチしてもらえるとカーリングチームを結成するが、コーチは加賀の友達の大宮平太(大泉洋)であった。 ど素人の3人と経験者の尾仲とのドタバタ練習が始まるが、最初の試合の相手に、コテンパンに負けてしまい、1回だけの約束が、チームを続けることに。 色々あるが伊藤のネアカのキャラがチームをどんどん、引っ張り、道カーリング大会に出場することになる。そしてチームは・・・ とにかく面白いですよ。断然お勧めです。伊藤の明るいキャラに、小野のとぼけたキャラ、林田の正統派インテリ美少女、そしてどこか冷めてクールな尾仲。この4人が様々なことを乗り越え、どんどん結束していく。本当に良い映画です。超お勧め映画です。必ず観てね。
2006年08月23日
コメント(6)
ヒメちゃんからの質問に答える。Q1:今、一番欲しいものなあに?愛(≧m≦)ぷっ!・・・・じゃなくてお金(入院費がない(T_T))Q2:ハマってるお菓子教えて!そりゃあ「じゃがポックル」でしょうQ3:あなたの肉の値段教えて~<じゅんぺい肉の鑑定結果>品質:バーゲン用バラ肉クラス←(/||| ̄▽)/ゲッ!!!安すぎる(T_T)。100グラムあたり86円あなたまるごとで56760円です。--------------------------------------------------------------------------------じゅんぺい肉のデータ身長:160cm、体重:66kg、46年もの、(性別 ♂)あなたの標準体重は、56kgですが、お肉としてベストの体重は、81kgです。 総評 あなたの肉は特にまずくはありませんが、美味しいというほどでもありません。肉汁は乏しく、肉の匂いもやや臭いです。でも、香辛料や調味料を多用して、うまく調理すれば十分食べられます。栄養価はさほど劣っていませんから、味さえ我慢すれば、結構使い勝手の良い肉といえます。じっくり煮込んでダシをとるにはぴったりです。適度な臭みが慣れた人には病みつきにさせてしまう効果があります。 じゅんぺい肉にぴったりの料理ハンバーグステーキのピーマンソース和え もっと美味しい肉になるためのアドバイス あなたは理想的な標準体重ですが、肉としては、もう少し太る必要があります。夜食をするようにしてみてはいかがでしょう。肉の味に苦みと臭みがあります。早寝、早起きを心がけ、玄米を食べ、ストレスをためないようにして、体内から毒素を抜き取りましょう。せっかく肉として生まれてきたのだから、少しでも美味しい肉になる努力をするべきです。 他の肉との相性度 あなたの肉は、年増の女性の肉と一緒に調理するとさらに旨味が増しますが、逆に、塩ラーメンが好きな男性の肉と一緒に調理されてしまうと、お互いの旨味を打ち消しあってしまいます。 じゅんぺい肉を食べる運命の人 北海道のスキー場でスキー教師をしている、33才の貧相でやせ細った宇宙人です。 あなたのラッキーナンバー 18 (理由:にくじゅうはち) 古典的なギャグですまんこって。 ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノこんなバトン誰にも渡さんぞー
2006年08月23日
コメント(17)
今朝の沖館温泉で風呂から上がり、バスタオルで体をぬぐい、着替えの下着を着ようとした。脱衣籠に入れていた着替えに目をやると、今朝、掃いてたきたパンツ、そして着替えのパンツ、そしてもう一つパンツと3つあるではないか・・・(・・。)ん?と思って、シャツを探したら、今朝、自分が着てきたシャツしかないではないか・・・(/||| ̄▽)/ゲッ!!!シャツとパンツを間違えてパンツ2枚持ってきたのだった。 オラが「シャツとパンツ間違えてパンツ2枚持ってきた」といった者だから、朝湯の仲間は、「(≧m≦)ぷっ!よっぽど寝ぼけていたんでねえが?」と大笑い。オラは、そこで考えた。このまま肌着を着ないでワイシャツを着るか、昨日着た汗臭い肌着を着るか( ̄~ ̄;) ウーン考えた結果、昨日の汗臭い肌着を着ることにしました。今日も暑くて汗かけば、ワイシャツに汗がベットリ・・・・(/||| ̄▽)/ゲッ!!!これじゃ気持ち悪い・・・ということで汗臭い肌着を2日連続で着ることにした「はんかくさい」じゅんぺいでした。(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
2006年08月23日
コメント(26)

売れる商品企画・アタックし隊(隊長)・体調良好さんから、冷製おかゆのネーミングを考えた参加賞として、おかゆが届きました。Σ( ̄□ ̄)9☆(((≪*☆*ドーーーン!!*☆*≫)))☆みさちゃん(。TωT)ノ☆・゜:*:了└|力"├♪ そして続いては、のほほん懸賞?最近はパン作り日記♪さんから、北海道旅行のブログ全てに書き込んだということでカキコ賞が届きました。 下がこれです。Σ( ̄□ ̄)9☆(((≪*☆*ドーーーン!!*☆*≫)))☆巨大です。北海道限定じゃがポックルです。テレビのリモコンと比べてもすごいです。早速一袋食べました。じゃがいもの皮の味がそのまま生きてヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ ひめちゃん(。TωT)ノ☆・゜:*:了└|力"├♪
2006年08月22日
コメント(22)

20日の日曜日、講演会があったのですが、オラは仙台出張ために行くことができず残念(T_T)。ということで、昨日は、その経済学者の先生をお連れして、7月にオープンした県立美術館に行ってきましたよ。 青森県立美術館は今シャガール『アレコ』とアメリカ亡命時代展(目玉はバレエアレコ背景画4枚が揃ったことです)をやっていて夏休みと重なり大盛況でした。今回はフィラディルフィア美術館からアレコの第3幕を借りてきて、全4幕が揃ったようです。しかし、残念ながら館内は撮影禁止のために、一切写真は撮れませんでした(T_T)。10時から、ボランティア説明員による説明が行われるというので50分間に渡り、説明してもらいました。川村さんという説明員の方だったのですが、その人がオラの顔を見て、「どこかでお会いしましたね」といいます。オラもその川村さんをどこかで見たことがあるのですが思い出せません。二人して顔を見合わせながら、最後までどこかであったことがありますねを連発していました。 まずは、そのアレコ展示ホールに行きました。ものすこごく大きい建物です。4枚の背景画がかかっておりました。このアレコはロシアの文豪プーシキンの原作であり、それをバレエ化したものです。アレコのあらすじは、ロシアの貴族の息子アレコは、ジプシー(今は差別用語として使わないですが、今はロマ族とかいいますね)の生活に憧れ、ジプシーの群れの中に飛び込みます。そしてそこでジプシーの若い娘ゼンフイラと恋に落ちます。しかし、そのジプシーの若い娘は若い男に心変わりをします。アレコは、何回も娘に男と別れて自分と付き合いなおすように迫りますが、娘は言うことを聞きません。悲痛のあまり、アレコは娘の相手の男を刺し殺しますが、娘も「この人がいないなら私の人生はないも同じ」ということで、自らのアレコの刃に飛込み死にます。 最初の第1幕は、「月光のアレコとゼンフィラ」とゼンフィラと男の象徴である雄鶏が描かれ居ます。熱情的な光景を描いています。第2幕は、ジプシーの生活の中で、楽しく踊って歌う生活が描かれていますが、黒い猿が不吉な前兆を表しています。第3幕は、嫉妬に狂うアレコの姿と心象心理を描いています。第4幕は、男を刺し殺したアレコの心象心理を描いています。左に墓地がたくさん書かれています。 そしてアレコの次の部屋には、シャガールが迫害を受けたという3枚の絵が描かれています。これは元々一枚の絵だったものを3枚に分割しています。先の2枚の絵にはキリストがユダヤの象徴である2本線の腰布を巻きつけた姿で登場しますが、3枚目の解放の絵には薄く小さくしか登場しません。そして登場する人々の表情が3枚それぞれに、描かれており、迫害の状況の様子が書かれていますが、3枚目の解放の絵には安堵して生き生きとした民衆の姿が描かれています。 また、バレエ、アレコで使った舞台衣装も今回、特別展ということで借りてきており、妻ベラが「アレコ」のために作った。そして、シャガールが、直接絵の具でペインテングした舞台衣装も展示さてりており、オラはトランプのドレスが気に入りましたね。あと舞台で使ったキツネの張りぼてのお面も公開されていました。 そして、妻のベラが死亡してからの、作品も展示されていましたが愛する妻ベラを失ったシャガールの悲しみがありありと描かれていました。 いずれにしても列車の時間があったため1時間くらいしか、いられませんでしたが一日かけてゆっくり見たいと思いましたよ。
2006年08月22日
コメント(4)
最近観た映画(DVD)の報告です。1.リンダリンダリンダ オラも高校時代、フォークデュオやっていたので、その頃と重ね合わせて見ましたよ。面白いです。ストーリーは、高校生活最後の文化祭のステージに向けて、オリジナル曲の練習を重ねてきたガールズバンド。ところがまさにその直前、ギター担当の怪我をきっかけにボーカルが抜け、バンドは空中分解寸前となる。残されたドラムの響子(前田亜季)、キーボード転じてギターの恵(けい)(香椎由宇)、ベースの望(関根史織)はひょんなことからブルーハーツのコピーをやることに! そして彼女たちがボーカルとして声をかけたのは、なんと韓国からの留学生・ソン(ベ・ドゥナ)だったのだ。 ソンが一人カラオケBOXで、一生懸命ブルーハーツを練習する姿が面白いし、4人が部室にこもって練習する姿もいいですよ。これを観て( ̄0 ̄)/ オォー!!青春しているなと思いましたよ。最後のシーンは感動的でしたよ。高校時代バンドやっていた人。もう一回タイムスリップしてみませんか!リンダリンダリンダで! それにオラ、ブルーハーツ大好きです。ブルーハーツ好きの人にもお勧めです。
2006年08月22日
コメント(10)

若い人たちのスタイルですね。
2006年08月22日
コメント(4)
本日までの予想者です。みなさん青森県産品目指してo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!1.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) hiryu4398さん 9月8日11時17分ですね。これで正解です。(2006.08.18 08:22:50) 2.予想です^^ さかだっぺさん じゅんぺいさんの入院直前の9月4日 7:45に「さかだっぺ」が踏みます!(2006.08.18 10:28:26) 3.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) しゃれこーべVer.2さん 9月3日AM6時に、私しゃれこーべが踏みましょう!!(2006.08.18 10:47:49) 4.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) 沢村 光さん 手術なんですかー?!キリ番って・・・・。では、お言葉に甘えて9月5日6:40AMで私よー!!(2006.08.18 12:21:42) 5.Re:次回キリ番55555番!予想してください、到達日時分と踏む人を!(08/18) ちかさん11.1さん まだ私権利無いのかな~大丈夫だよね9月1日9時9分 ちかさんが行きます踏んだご褒美はお見舞いだよ!^^(2006.08.18 22:32:09)6.Re:キリ番55555番まで、4000を切りました!27日23時59分が日時分到達者の予想締め切りです。(08/21) つるつるもじゃもじゃさん もう一回、もらっちゃおっかな。笑9/6の13:30誰に踏んでもらおっか・・・?キスケっち、あんた踏みなさい!!!(2006.08.21 22:41:45)
2006年08月21日
コメント(4)
昨日仙台市の出張から帰り、職場に置いている車を取ってきて、自宅に向う。自宅について、車を降りようとしたとき、車に積みっぱなしになっている着替えの下着(毎朝、朝温泉に行くので、下着の着替えを車に積んで着替えた下着をトランクに入れておく)を洗濯しようと着替えを、取り出すためにトランクを開けた。そのときすでにドアはロックしたままだった。 そのとき何気なく本当に無意識のうちに、車のキーをトランクの中の部分に置いたのだった(ヴイッツなので構造は普通のハッチバックの車です)。そしてそのまま車のトランクをバタンと閉めたのだった。そして車の中にバッグを置き忘れているので、車を開けようとポケットをまさぐったがない・・・◇ミ\(゜ロ\) ない!どこ行った? (/ロ゜)/ミ◇ 。そして、車のトランクを見ると、なんと無意識に置いた車のキーがあった。.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!車のキーをトランクに閉じこめた。 スペアキーは家にないかと考えると、スペアキーは、2本とも職場のデスクの中に置いていたことを思い出した。JAFを使うことも考えたが、鍵は職場にあるので、バスで職場に取りに行くことに。行きはすぐバスがあったのだが帰りは休日運休が多く、オラの家まで行くバスがなく20分ほど歩きましたよバス停留所まで。結局、往復1時間10分かかって車の鍵を取りに行きましたよ。もちろんスペアキーの一本は自宅に置きましたよ。そういえば、昔、職場のキーと自宅のキー(一緒になっている)を置いたまま、車で出張し、帰って、職場に入ろうと思ったら鍵がなく、家の鍵もなく、すでに深夜0時半と人の家に職場の鍵を借りることもできず、家にも帰れず職場にも入れず職場の駐車場で一夜を明かしたことがありましたよ。ただ車の鍵の閉じ込めは生まれて初めてでした。とってもはんかくさいじゅんぺいでした。(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
2006年08月21日
コメント(22)

青森では真冬に餅を寒風にさらして、ガチガチに凍らせて食べます。
2006年08月21日
コメント(2)

19日20日と一泊で会議で仙台市に行きました。19日の昼飯を食うために会議場のそばの地下鉄北四番丁で降りて二日町界隈の牛タン屋を探す、前に食べたのはこのあたりだよなと探すが、ない・・・歩いているとインド女性(と思われる)がチラシ配布を。そばでインド料理をやっているという。その女性の案内で、行くと2階に店が、ありました。ザムザムという店でした。店の看板です。店内です。外に国旗がはためいていました。しかしインドとバキスタンは仲が悪いのに、インド・バキスタン料理が同居するというのは不思議でしたね。インド人の男の人?とおぼしき人2人がやっていましたが写すのは遠慮しました。ランチバイキング880円を食べました。これは、インドカレー(辛い)とパキスタン料理とバングラデッシュ料理とサラダとご飯です。辛くて美味しかったですよ。それから焼きたてのナンです。柔らかくて美味しかったです。 ザムザム仙台市青葉区二日町17―19第3アベカツビル2階電話 022―224―4326地下鉄北四番丁駅下車、大学病院近く ガストの向かいです。夜のバイキングは、1260円です。
2006年08月20日
コメント(22)

2006年08月20日
コメント(12)

金魚ですね。
2006年08月19日
コメント(16)
今日、借金野郎さんのとこに行ったら、壁の中に巣を作っていた話だった。そこでオラ思い出しましたよ。蜂に刺された悪い思い出。 蜂刺され事件その1そうです、あれは11年くらい前の7月の夏の夕方でした。オラはシーツとか洗濯していて、それを干しにベランダに洗濯物の入った籠を持っていきました。ロープに、シーツをパンパン開いて干して、干したら、頭に激痛が、.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!!と悲鳴を上げて、後ろを振り向くと、なんと蜂が、オラの頭を刺しているではないか、しかも3匹も。シーツで無我夢中で蜂を払い、ベランダから退散。その年、スズメ蜂に刺されてなくなる方が、たくさん出でおり、ショック症状が怖い。オラはすぐ119番に電話を。「蜂3匹に頭刺されました」と救急車を呼ぶ。ピーポーピーポーとやってきた救急車。それに乗り込むオラ。近所の人たちが「なにごとか」と出てきます。そして救急車に乗り込み、オラは救急隊員の方に血圧とか調べられたり具合が悪くないかと色々聞かれましたが、大丈夫でした。結局、病院に行って、診察してもらい「ショック症状」がないことを確認して、帰りはクタシーで帰りました。翌日早朝ベランダに出ると、なんと軒下に蜂の巣が。この野郎と怒りを込めて、蜂の巣退治をしました。 それ以来、オラは洗濯物はベランダではなく、室内に干すことになりました。ペランダは蜂のトラウマが・・・・。 蜂刺され事件その2 それから数年たった11月のある日、一泊の会議の2日目の朝、オラは旅館で、パンツの着替えをしました。着替えは前日、室内で干している下着を、干している物干し器具(なんていうのかな?)から、直接パッグにいれました(オラは面倒臭いのでタンスにしまわずに、そのまま下着を履きます)。 そしてパンツをはいたとき、尻に激痛が、o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!と悲鳴を上げ、「蜂にでも刺された痛みだ」とパンツを叩くと、そこには大きな蜂がお陀仏(-∧-)合掌・・・・・・(/||| ̄▽)/ゲッ!!!パンツの中に蜂が入っていたのでした。室内に干しているパンツの中に、蜂が隠れていたのです。 その後、後輩の運転する車で市の救急センターに行きましたが、これもショック症状などなく、C=(^◇^ ; ホッ!としました。 それ以来、蜂を見ると、真っ先に逃げ出すじゅんぺいでした。 ということとは関係なくキリ番55555番予想クイズ!この前の記事に掲載しています。どしどし応募を!
2006年08月18日
コメント(24)

ということで、次回のキリ番は55555番です。ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪ですね。さあキリ番到達日時分を予想してください。記事でも掲示板でも私書箱でも何でもいいから予想をカキコしてください。締め切りは、27日(日)の23時59分です。でも、今回、心配が一つ!そうです、オラ胆石の手術のために9月5日から入院します。入院してしまうと、楽天ブログにこられなくなるかもしれませんよ。9月5日以降に55555番到達しないように、みんなでアクセスしてください。ちなみに、ここ1週間のアクセス状況は以下です。8/11 : 237 8/12 : 199 8/13 : 148 8/14 : 217 8/15 : 395 8/16 : 235 8/17 : 344 みんな応募してねヾ(=^▽^=)ノ。ちなみに、50000番を踏んだ東京都渋谷区在住のママさんは、私書箱に申告がありませんでしたので、当選無効となりました。青森県産品目指してみんな、o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
2006年08月18日
コメント(16)
今、デスクの脇の小物入れに目をやったら、書き損じのり年賀葉書が、『(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?年賀葉書』・・・・そういえば・・・あとで当選番号見ようと当たり番号書いた紙をもらって、そのままにしていた・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー・・・調べるの忘れていました・・・毎年5枚~6枚当たるんだよな切手シート。もしかして、300枚くらいあるから、1等賞当たっていたりして・・・・(T_T)。もう1ヶ月以上前に引き換えは、締め切られていました。懸賞付、お年玉年賀ハガキの当選番号調べるの忘れていた「はんかくさい」じゅんぺいでした。
2006年08月18日
コメント(6)

急須ですね。
2006年08月18日
コメント(2)
8月7日、長崎でのこと。ホテルから開会集会会場の長崎県営総合体育館に、水分補給が必要と思い、水を購入。そしてタクシーで体育館まで向った。喉がかわいたな水でも飲もうかなと思い、水を探したがない・・・・(/||| ̄▽)/ゲッ!!!タクシーに買った水を忘れていた。8月8日、今日は原水禁長崎大会の分科会です。でっ午前中の分科会を終わり、昼飯の冷麺(なぜか盛岡冷麺)を食べ、時間があったので、眼鏡橋を見に、そして写真を撮って、午後の劣化ウランの広場に行く。そのとき、分科会の資料やオラのノートを入れておいた大会の封筒がない、そうだ眼鏡橋で写真を撮るとき椅子に置いてそのままだった。もう広場が始まる直前だったので、終了後、行くとない・・・アイスクリームを売っているオバチャンにアイスクリームを買いながら聞くと、「ああさっき誰かがもっていたようだね」との返事。 もしかして、原水禁の事務局に届いてるかと思い、事務局に行ったがなし、しょうがないので大会用の資料が入った封筒をもらうが、分科会の資料はないという。ということで、水も分科会の資料も置き忘れたじゅんぺいでした。そして、8月15日の第25回8・15くり返すまい戦争への道集会を終えて、ビデオデッキやプロジェクターやスクリーンなどを車にしまい、事務所に持ってきてしまおうと思ったとき、「(*。◇。)ハッ!オラのカメラとかセカンドバックが入ったバッグがない」(@Д@; アセアセ・・・「そうだ会場の駐車場に他の荷物だけ積んでオラのバッグ積み忘れたままだ」と思い出し、取りに行こうとすると、先輩から「オメエ、バッグ忘れなかったか?」という電話が・・・「はい、駐車場に忘れました」というと、「バカだな、Mに預かっているからMからもらえ、Mは懇親会の席に行ったはずだ」とのこと。急いで、懇親会の会場に行こうとするとM先輩の車が事務所に、「ホラ、カバン」と持ってきてくれた。C=(^◇^ ; ホッ!としてカバンを受け取り、懇親会の会場に向いました。 今日、手術の為のCT検査とエコー検査、レントゲンその他の検査を行いました。心電図をとり、肺活量の検査をし、造影剤を注射して、たくさん写真を撮りました。CTを撮り、最後の胆嚢を撮るときの検査で、機械が故障。別な部屋に行って検査。「なんか、調子悪いなあ」と思い、レントゲンを終了。これで終わりかと思ったら、次にまた検査、最後に胆嚢のエコー検査、それにしても検査が多い。9時半に行って、12時20分までやりましたよ。 そして会計に行きました。ここでオラはいやな予感が「こんなに検査たくさんやってお金間に合うかな?」とうことでした。今朝サイフを見たら13000円が、まあ、これくらいあれば間に合うかなと病院に行きましたが、あまりの検査の多さに、もしかして13000円じゃ足りないかも」と思って会計へ、請求が来ましたよ14000円を超える金でしたよ。オラ即座に受付のお姉さんに「すいません13000円しかないんですが・・・」と言ったら、お姉さん、「じゃ次入院するとき払っていいですよ」と言ってくれC=(^◇^ ; ホッ!としました。でも病院代払えなくて恥ずかしかったです。 ここ数日のオラの「はんかくさい日記」でした。(゜∇^*) テヘ♪
2006年08月17日
コメント(14)
東京都渋谷区在住のママさんです。キリ番賞を欲しければ、明日の午前8時まで、オラの私書箱に氏名・住所・電話を記入してね。書き込みがなければ当選無効とさせていただきます。50003 2006-08-17 09:08:55 ***.in-addr.arpa 50002 2006-08-17 09:08:53 *.sakura.ne.jp 50001 2006-08-17 09:07:01 遊びまくりのサラリーマンさん 50000 2006-08-17 09:07:01 東京都渋谷区在住のママさん 49999 2006-08-17 09:06:37 ***.in-addr.arpa
2006年08月17日
コメント(12)

ママ刑事さんです。~~-v(= ̄▽ ̄).。o○お.。o○め.。o○で.。o○と.。o○う!青森県産品送るよ。1 .再予想! さかだっぺさん ぽんちゃんもいないみたいだし、16日の朝7:10にママ刑事さんが踏みます!(2006.08.12 18:03:24) 2.Re:眼鏡橋と長崎リンガーベルコンサートとグラバー園(08/11) ママ刑事さん ママさんも一度だけグラバー邸に行ったことあります(^^)長崎はいいところですね!!キリバンは17日の10時にさかだっぺさん!でお願いします。m(^^)m(2006.08.11 18:40:09) 3.Re:キリ番予想、中間発表です。変更と予想の投票は明日13日、23時59分までです。(08/12) ささぽんた。さん さかだっぺさん~~ぽんちゃん24日無理(><)だって26まで実家だもん(*≧m≦)ノププッフリソデも!!その時間ぽんちゃん中部国際空港だよ(--;)というわけで8月21日 12時ごろフリソデが踏むであろう(2006.08.12 11:27:46) 4.Re:オラの実家の庭です。(08/12) miyabi_coさん 実家の木々や花々や野菜。たくさんありますね(^^)お母さんの手入れが良さそうですね!キリバン予想、変更お願いします。8/21 昼12:40で私♪よろしくお願いしま~す☆(2006.08.13 01:02:08) 5.Re:キリ番50000番日時分・踏む人予想!本日23時59分締め切りです。現在の予想状況です。(08/13) magicalfairycookyさん 8月22日。時間は。。。。21時35分踏む人は私です(*^_^*)(2006.08.13 23:34:04) 6.Re:キリ番50000番日時分・踏む人予想!本日23時59分締め切りです。現在の予想状況です。(08/13) kisuke108さん そうだなぁ...22日くらいでいっちゃおうかな♪8月22日22時22分にあ・た・し♪がんばりますぜっ(*^。^*)(2006.08.13 09:12:01) 7. 2006年08月04日20時13分 From: かおり0118さん 50000番は8月23日 さかだっぺさん!!エントリーよろしく!! 8.Re:キリ番50000番日時分・踏む人予想!本日23時59分締め切りです。現在の予想状況です。(08/13) スパイシーyoko1847さん 今日までだね23日18時ころ 自分で(2006.08.13 12:07:13) 9.予想だぃ! ひら19871117さん 8月25日AM4:00ゲストさんってあり?ゲストさんが踏むと思います。ダメならママさんにお頼みいたします<(_ _)>(2006.08.12 17:45:28) 10.そろそろ行きますか しゃれこーべVer.2さん 8月25日AM6:25、ママ刑事さんでお願いします(2006.08.12 14:54:54) 11.Re:||ヽ(*゜▽゜*)ノミ|Ю タダイマァ♪ (08/10) フリソデエビ♪さん おかえり~そだのぉ最近自分でキリ番踏めてないし・・・8月26日の15:00ぽんちゃんでお願いしますww(2006.08.10 11:22:46) 12.お疲れ様でした。 売れる商品企画・アタックし隊(隊長)・体調良好♪さん キリ番・・・。やっぱり。混ぜて・・・。8月27日11時32分てことで隊長が、踏みたいです。(2006.08.11 19:38:51)
2006年08月17日
コメント(9)

季節はずれだけど鯉のぼり
2006年08月17日
コメント(12)
エーみなさんにお心配おかけしていました胆石ですが(誰も心配してないよの陰の声)、9月5日入院、7日手術となりました。明日、CTを取り、麻酔の検査をします。手術p(・∩・)qガンバリマス!
2006年08月16日
コメント(29)

さんふりとは、津軽人の気質を表現する の三つのふりからネーミングした屋台村の愛称です。 さんふり横丁昨日は、お盆でいろんな居酒屋がお休み。ということで開いていたさんふり横丁に初めて行ってきました。さんふり横丁入り口 昨日飲んだ店 食べたものです。ちぢみが美味しかったです。
2006年08月16日
コメント(2)

第25回8・15くり返すまい戦争への集会が終戦記念日の8月15日、青森市内で開催されてオラも参加しました。この集会は、毎年終戦記念日の8月15日と12月8日に毎年開催されています。 集会は、靖国神社問題を扱ったビデオ上映のあと、建部玲子元県議が講演。 建部さんは、「靖国思想とは、先の戦争を『正義の戦争』であると位置づけ、あの時代の考え方『聖戦思想』を後世に残そうとしている。」とし、「仮にA級戦犯が分祀されたとしも、首相は参拝すべきではない。明治政府成立以後、日本は脱亜入欧として、アジア侵略の道を歩んできたが、そのバックボーンとして天皇の存在を神格化し、『戦争で死んでも靖国神社に祀られ英霊になる』としてきた」と強調。最後に「先の戦争を真摯に反省し、再び戦争の惨禍をくり返さないためにも、色々、マスコミ等で言われているが、自分の目と耳で確かめ、学習し、平和の道を目指そう」と締めくくった。 オラも高橋哲哉東大教授の「靖国神社」の本を読んだが、この日は、映像とわかりやすい建部さんの説明で、さらに靖国神社への理解が深まった一日であった。講演する建部元県議
2006年08月16日
コメント(0)

昨日15日の終戦記念日に、青森県九条の会が「8・15青森集会」を開催しました。オラも参加しましたよ。集会全景 そして、集会アピールを採択しました。集会アピールは下記のとおりです。小泉首相の靖国神社参拝に断固として抗議する―憲法九条の改悪に反対する 終戦記念日の今日、午前7時40分過ぎ、内閣総理大臣小泉純一郎氏は靖国神社に参拝した。きわめて無謀かつ愚かな行為であり、私たちは断固として抗議する。 小泉首相の靖国神社参拝は、国の機関はいかなる宗教的活動をしてはならないとして政教分離を定めた憲法第二十条に違反する行為である。加えて、国務大臣に対して憲法を尊重し擁護する義務を課した憲法九十九条にも違反する行為である。 今日8月15日は、私たち日本人が、あの戦争による国内外の多くの犠牲者に対し、心からなる哀悼の誠を捧げ、二度と戦争を起こさないことを誓い、平和への思いを新たにする日である。しかるに、昭和の戦争を聖戦であり正義の戦いであったと賛美し、東条英機らA級戦争犯罪人を国に殉じた英霊として祀る靖国神社に、小泉首相があえてこの日参拝したことは、我が国の憲法と多くの日本人の思いを踏みにじり、わが国の戦争によって多大の惨禍を被った他国の人々、とりわけ中国・韓国ら東アジア諸国の人々をことさら刺激、挑発するものであって、各国の人々の私たち日本人に対する不信感と警戒感を一層強め、わが国への信頼を大きく損なうものである。小泉首相の行為は、反憲法的行為であるのみならず、わが国の国益を著しく損なうものと言わなければならない。 また、今や、自民党は、憲法九条二項を削除して、この国を戦争のできる国に変えようとし、あわせて憲法の政教分離規定を緩めて靖国神社を将来起こりうる戦死者を祀るための施設として公式に位置づけようと目論んでいる。 私たちは、憲法九条や二十条の改悪を含む自民党が推し進めようとしている憲法改悪に反対するとともに、憲法を無視し、かつ近隣諸国との対立を一層煽ることになる小泉首相の靖国神社参拝に断固として抗議するものである。 平成18年8月15日 青森県九条の会・8・15青森集会パレードです。 パレードで青森県九条の会のうちわを配りました。 これが配ったうちわです。表です。 うちわの裏です。
2006年08月16日
コメント(4)

なんか環境省の標語みたいですね(^ー^)ノ
2006年08月16日
コメント(8)

森永ミルクキャラメル
2006年08月15日
コメント(6)
全96件 (96件中 1-50件目)


