西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

marnon1104 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! 現在我が家には自転車がありません。 足を…
じゃここうこ @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはよう御座います 使ってみて良ければ…
家族で眼鏡 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! おはようございます。 自転車、、、しば…
恭太郎。 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ (´・ω`・)エ…
mkd5569 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは 今日もおつかれさまえです ベ…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 今日は冷たい雨の一日になり…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 千疋屋のミルフィーユ、美味しそ…
風とケーナ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
neko天使 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ もうガラケーは無くなる…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.11.11
XML


そして個々の絵に力があるだけに、雑多な感もある展示会でした。

人気があるのは、ルノアールの「ルグラン嬢の肖像」(左下)です。
ルノアールの絵の魅力。そのひとつに「眼」があると、私は思う。
見るものを惹きつけるその眼は、優しさに満ちて輝いています。
その眼から、生命の力が伝わってくるように。

ルノアールの絵では、私は「ジャンヌ・サマリーの肖像」(右下,模写)が好きです。
生き生きとしたその眼に吸い寄せられる。
この展示会にはありませんが、いつかは拝見したい絵です。

「ルグラン嬢の肖像」がある階から移動すると、モディリアーニの「ポーランドの女の肖像」に出会えます。
フロアーでも一際目立つ、モディリアーニの絵。
死に向う彼が持つ空虚さが、その絵からもあふれています。

モディリアーニの絵も、「眼」が果たす役割は大きい。
人見がないその眼は、見るだけで命が奪い去られそう。
ルノアールの「眼」で与えられた命は、モディリアーニの「眼」によって奪われます。

そして、ようやく気がつきます。
私が2枚の絵の間で、命の受け渡しをさせられたことに。
なんのことはありません。
私は「眼」から「眼」への命の運搬役に過ぎなかったのです。

もしこの展示会を見ようと思われるなら、注意しなくてはなりません。
あなたはきっと、与えられ、そして奪われることになるでしょうから。

「フィラデルフィア美術館展」


ルグラン嬢の肖像ジャンヌ・サマリーの肖像(模写)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.11 19:27:00
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: