前門の虎、後門の狼 <年子を抱えて>

前門の虎、後門の狼 <年子を抱えて>

2010/01/29
XML
カテゴリ: Xiaojie
体験入学も兼ねるということで、小姐が楽しみにしていた入学説明会。
保護者が体育館で説明を聞いている間、子どもたちは2年生と交流することになっている。
他の小学校は、入学説明会は保護者のみ出席のようだから、
この学校の独自の試みに感謝する。

受付で、早くも小姐の名札をもらった。
「○○○ しゃおじえ」「○○小姐」と、平仮名のものと漢字のもの。
ランドセルより、机より、まさか名札が先に手に入るとは!

説明会は、入学にあたっての心構えや、購入用品、口座振替など、
資料を読めば ほとんどわかることばかりだったが、

どこで売られているか、一切書いてないじゃないか!
近所の先輩ママさんに聞いて下さいってか?

22年度は新入学児童が少なくて、5クラスだという。
5クラスで少ないって…さすが市内一のマンモス校だ。
少ないといっても160人はいるから、体育館から出るだけでも一苦労。

予定では、2年生との交流の様子を少し見ることができるはずだったのが、
時間が押していたため、まったく見られなかった。
小姐によれば、空き缶で作ったボウリングでストライクを取ったとか、
新聞をビリビリ破いて長さを比べたら自分が一番長かったとか、
知らない子ばかりの中でも かなり楽しかったようだ。

「早く小学校に行きたい」と、運動会に参加した5月から言い続けている小姐だが、

ただ遊んでいればいいだけの のんびりした生活は、二度とできないんだぞ(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/29 11:50:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Xiaojie] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

虎猛子

虎猛子

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Comments

王島将春@ Re:楽しい半年間の始まりです(03/29) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
背番号のないエース0829 @ Re:サンリオピューロランド(07/05) 「SANRIO バニー &amp; マッティ 」に、上…
chanchan@ 教えてください 子どもの門限で検索していてたどり着いた…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
matt@ lfSrlZtCdzuWymnFs vdjOgZ http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: