2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪ずうっと迷ってたんですが・・・・・・・いや、隔週刊で1回1780円って・・・・・・・やっと2冊分済んだけどまたか・・・・・・・・・・・とも思ったんだけど現物見たら買ってました(爆)ココ見ればそれがなんなのかスグわかるかと・・・・・・。ああ愛しのモルダー様(はぁと)全部レンタルで観たんだけどね・・・・スカパーでもやってたら観るし・・・・・・映画のビデオは買ったし・・・・・・・・・・・・いやもちろん映画(1人で)観に行ったし・・・・・・・・ああ、きっとシーズン9まで揃えますよ(ノー`)しっかし、モルダー(ドゥカブニー)若いっ(笑)あ、ココにも私の過去のオジサマ趣味が反映されてます。んもう大好き。エボリューション観た(笑 なんじゃありゃ)。他のは観てないけどね(・ω・)エボリューション観た人の感想←つい笑ってしまって共感したwwwてなわけで、ディアゴスティーニとの付き合いはまだまだ続く・・・(笑)■□□□■□□□■□□□■□□□■タイトル見て「お」と思ったかな?おりしも今日は晴天(´ー`)買いましたよ!!!!!Do As Infinity。お金ないから中古ね(爆)ぴろりんさんのご意見をもとに『柊』入りのやつを↓。・・・・。・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。うっは気に入った!ぴろりんさんの他に、がうるとふぃりさんもイイって言ってたような。で、女性ではあるがこの歌い方が好き。音域が自分と似ている(低めだよねこの人)。なんといっても・・・・・・・2曲目の『本日ハ晴天ナリ』が脳天直撃アドレナリンボクドクドク♪(オレンジレンジかYO)『Jリーグ ウィニングイレブンタクティクス』ってPS2ソフトのOPだって。最後にボーナストラックでライブのこの曲入ってて、こっちのほうが好きだな~んで、この曲に続けてなんか演奏しかけてたのよね。あれ、なんて曲だろう気になるっ知ってたら教えてくでっ。『柊』はTVドラマの歌だったのね・・・聞いた事あるあるある!先日書いた、歌詞に感動とか共感は、このアルバムには少ないかも。とにかくメロディが好きかな。これを機にちょっとDAIチェックだな♪そして覚えてカラオケで・・・・(笑 そっちか)一緒に、B'zのThe 7th Blues とBAD COMMUNICATIONも買い。あああああ、これこれこのジャケよおおおおおw バインが無かった・・・・のでこれはレンタルだな・・・。■□□□■□□□■□□□■□□□■おやつ食べすぎてるかもwしかし新製品おいしそーだもんね。ガマンしないで食べるのだ。歩くから(笑)まずはこれ。チロルショコラタルト↓普通においしかったです(笑)大きいし♪次は小枝シリーズ。黒糖好きなのでトライ↓。これは賛否両論になりそうな味だwwwお次はまだ食べてないコレ↓。辛い方は絶対ムリだと思うwんで、これもまだだけど・・・『グリコヨーグルトポッキー』。アフィリが無かったですが・・・・おこちゃま向けに小さい箱のポッキーシリーズあるけどそれの、『グリコ健康ヨーグルトバージョン』。私はヨーグルトの中でこれが一番好きなので(どうやら同い年?www)つい買ってしまったw大きい箱のつぶつぶいちごポッキーより、この小さい箱のオーソドックスなイチゴポッキーも懐かしいカンジで好き。食べるのが楽しみ~。あ、1回にいくつも食べないんでw今日食べたのはジャイアントカプリコチョコクランチ。おお、新しい!とチェック・・・・・でも、おいしかったけど、こっちのほうがうまかった・・・し、私はこれと一緒に売ってたチーズケーキ味の方が好きだwそして気になったこれ↓たたた、食べてないっ!コーヒー味お菓子好きなぽむさんとしたことがなんたること。・・・なんか、ゆきさんのおやつ日記みたいになったぞ(笑)おやつはシアワセな気分になりますよ♪でも食べすぎには注意注意!ゴハンがまずくなりますのでw■□□□■□□□■□□□■□□□■私が読んでるメルマガのサイトになんかおもろいのがあったんでご紹介(笑)心理学ステーションの中の『笑う心理学』ってページです。モーニング女医とかwwwでも、心理学っておもしろいね。【興味あります。】そして今日も、ココロ姫.comの深井さんを眺めつつああすてきと癒されるのでした。あはは。(* ´Д`*)
2005年02月28日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪【追記】くにさんとこでヘタレなお絵かきして遊んでたら23:00まわった!(゚Д゚;去年見たのがおもろかったのと、シナモロールの着ぐるみ見たこと無いってので(爆)みおちと行ってきましたあ♪ ←シナモン♪ これほしいなwwさすがにおこちゃまだらけ・・・・・もう来年は来ることもないな・・・・・改めてみおちがデカい成長したのを実感(´ー`)第一部はキティズパラダイスみたいなやつ。完全チビッコ向けだあ~wオープニングの曲は懐かしい・・・・TV観てたからねwでも、歌・・・知らない歌ばっかりになってた・・・・(苦笑)第二部はミュージカル。シナモロールとウサハナがナビゲーターというか。このシナモロール目当てですた(・ω・)ノ浮気してゴメンねプリンちゃん・・・・と、思ってたら、プリンちゃんキタワーー!!!(*゚Д゚)!!! ←ぽむさんのHNの由来のキャラよ♪あぁんやっぱプリンちゃんがかわいいわあ(* ´Д`*)何が欲しいって、そのステージで動いている着ぐるみ、それ、そのものがほしい(笑)で、このミュージカル、いつもたいてい悪者が出てきてそれをキティちゃんや仲間が力を合わせて倒すというベタな心温まるお話なんですが。とりあえず視覚効果や音響効果でけっこう怖いんですよw数年前みおちは目隠しして指の間から観てたからwwwwで、今年のは・・・・?うはすっげぇ怖いwww案の定会場のあちこちから泣き声が(笑)いやありゃコワイってwみおちも数年前ならマジ泣きしとるがなwwwwていうか、今横で少々怖がっておるのは気のせいか(爆)いやあでも、二部はプリンちゃん出て満足満足♪最近落ち目で商品もあんまりないけど。やっぱ君が一番だよプリンくん。(♂だよw)シナモロールに浮気しててごみんね・・・来年からは吉本に行く事になりました♪アヒャヒャあ、それはそうと、なんかマナーがなってない親だらけで閉口しました。休憩時間にトイレに長蛇の列できて通路がいっぱいなのに唯一通れるスペースをふさいで我が子を撮影すんのに必死な親。会場内は飲食禁止なのにぼりぼりお菓子食ってる親子。子供がうろちょろしてはぐれそうなのにそのままの親。・・・・私が行った時間帯って生協組合員オンリーなんですよね。なんか萎えたぞ~。子供の面倒で精一杯かもしらんが、公共の場に出たらもっと子供の手本になるような行動せんかぃ!子供はそうやって学んで行くんだぞ。ああ、ここじゃやっちゃいけないけどママやってるからいいんだよきっと、てな!他人のフリ見て我がフリ直せ。というわけで気をつけてます。■□□□■□□□■□□□■□□□■家に帰ってメールチェックしたら、「あおい」さんと言う方からメール。あれ?あおいお姉さま(ニフ子育てフォーラム仲間)から?それにしてもタイトル『はじめまして♪』って、どうしたんだ?w早速開封。お初でございまぁす☆いきなりメールしてごめんなさい!あおいって言います。最近大学の情報処理の授業で少しパソコンを覚えました♪それでパソコンとか教えてくれる人探してたら…。近い人発見しましたっ!ちょ~っと前の書きこみだったけど、間に合うかな?良かったら逢える場所を教えてください!車持ってるのでどこでも行きますよ~返事くれたら写メとか送りたいな☆もし迷惑じゃなかったらお返事ください!楽しみに待ってます☆あ、あとお料理が好きなので、好きな食べ物とか教えてほしいです。あ、本当はHも大好きっ!お返事待ってま~す♪あおいでしたっっ!!あおい(aoi_*****_oia@****.co.jp)あ・・・・別人だた・・・・(ノ∀`)いや、本人だったら別の意味でウケるがwwwwおねえさまお元気ですかご無沙汰ですいません(笑)
2005年02月27日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪昨日追記した髷侍いんラグ鯖さんのブログの『実録 UchinoLSシリーズ?(2/14)』にあるフラッシュ。(最初にフラッシュどどんと出るけどその下にいろいろあるよ)FFXI仲間はもうチェックしたかな~?wサブリガ将軍・・・・・(ノ∀`)あと、えろばーんってカコイイと思ってたけどモーションおかしいな!wwwww全編ガニマタでお送りいたしますってか(笑)■□□□■□□□■□□□■突然ですがぁ質問どぇぇす。先日、女性あーちすと誰聞く?て質問に答えてくれてありがとおお。で、さらに今度は踏み込んでみますた。アナタが今まで一番心に残る、または大好きな歌詞は?アーティスト名、曲名、どの部分かっての教えてくでー。どういった状況で感動したとか思い出語ってくれておおいに結構ww今後曲選ぶ参考にしまするw多くて選べないぜっ!って言うならアーティストだけでも。ぽむさんはやっぱミスチルかなー・・・。思い出も多いし。いっちばん好きなのは過去にも書きましたが『口笛』。メロも好き。コンサートで生で聴いた時はもう泣きそうでした!メロは全体が好きなんだけど歌詞は【その香り・・・僕は生き返る】ってある一文。そんな風に(桜井さんに)想われる女性になりたいなーってwww。って桜井さんにかYO!ってのは冗談ですが(´ー`)あと今思いつくのはドリカム『LOVE LOVE LOVE』かな?うーん書ききれないけど。セカチューの平井賢や柴咲コウちゃんのもいいですなあ。そうそう柴咲コウちゃんって「私ファンデーションは使ってません♪」ぽんずだぶるほわいと♪の人でしょ(笑)アレに「いや塗ってるって!(゚Д゚)つ」ってツッコミ入れた人私の他に何人いるかなwwでも、あの時のCMも美人やぁ~と思ったけど、どんどん活躍しだしてからの方が好きだな。特に目が。すごい憧れますわあああいう顔っ。だって自分、狸顔だから 川○| ̄|_高校の時アライグマラスカルって言われましたから!残念っかんりにん画像にてご判断ください(笑)
2005年02月26日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪【本日の追記。】同じブログランキングの中にあった【FFXI】はっちゃけ!トゲバット団さんのブログの中におもろいフラッシュみつけました(笑)ちょっと重いDLするやつもあるけど、そんだけ見甲斐あるかもwはっちゃけさんと同じLSの髷侍いんラグ鯖さんのブログの『実録 UchinoLSシリーズ?(2/14)』へどうぞ♪最初にフラッシュどどんと出るけどその下にいろいろあるよw■□□■□□■□□■□□■本日のBGMはB'zでWICKED BEAT。いきなり古い(笑)太陽の小町エンジェルとか初期の4曲が全編英語でちょっとアレンジされてるやつ。入ってるやつ全部好きなので(懐かしかったのもあるww)中古で買った・・・お金ないから(爆)これについてる歌詞カードに私が初めて買ったジャケの写真が♪BAD COMMUNICATIONのミニアルバムっす。当時友人が「これガイジンの歌?」(友人がバイトしてた喫茶で有線から流れてきた)と抜かしやがったのを良く覚えています^^^^^^まあ仕方ないか・・・w英語のやつが流れてたし。私はそれがあるちょっと前にCDショップでこのジャケ見て衝動買い。少ないお小遣いはたいてまでっ!中身も知らずにっ!まあ、聴いてもちろんファンになったわけですが。んもうカッコイイったらない稲葉さんのドアップ。実は当時仲良かった男の子に似てる・・・・カレシじゃなかったけど・・・・・うんカレシじゃないよな・・・・(爆)でも一時期付き合ってた、になるのかな・・・・・(おいやでも付き合ってとか付き合おうとかなかったんだが・・・・(えジャケ見たら・・・・こざるさんには誰のことだかバレると思うが(笑)私より細いヤツでしたwwwwしかし。。。。1stアルバムの格好は。。。。。。。。。。。稲葉さんの服、安全地帯の玉置さんと思った・・・(爆)このときって稲葉さん26くらい?花のじょしこうこうせえしてたぽむさん、当時は年上大好きだったもので・・・・wいや、今も稲葉さんは特別よwww40代に見えないのがいい!でも今のイチバンは亀梨くん(* ´Д`*)キミ、先日19になったのね・・・・ぉ、おねぃさんが少し年上ね・・・・・・orz■□□■□□■□□■□□■えぇと(笑)。こっから私信っぽいかもw名古屋は3/30か3/31の夜(夕方?)からになりやす。ぷ~おじちゃん休めるの・・・?wすももっちといしちゃんには日が近くなったらコンタクトとろ♪覚悟しててねwwwwwえんつぉおとぅさん、福岡はお盆のころになりそうですう。出張がそのくらいらしいので・・・。というわけで、8月ですな。7月はちょっと用事あるし・・・・・・。九州でのおもてなし部隊召集よろしくwwwwちなみに、名古屋はぽむさんのみ、九州はみおちん付きかな。なのでボクちゃんいてもおっけー・・・?(めんどうみないかもしれんがみおちん 笑)えーと、一風堂には行った事あるので避けてねww■□□■□□■□□■□□■話変わって。今日、無印で新しいノート、ペンケース、定規、ミニ付箋紙、蛍光ペン1つ買いました。うふふ、なんか新入生みたーい(笑)春から始める事に関係してんだけど、気分だけでも盛り上げようと。新しいステーショナリーって、ちょっとワクワクですな。あと、水墨画の作品入れるためA3サイズクリアホルダーも買い。以前買ったやつ、大きすぎ&しなりすぎで使いにくいのだ。100円ショップのはプラスチックが薄い気がする^^;そして、いつもは買わないタウン誌も買い。街のカフェ特集だったので・・・・。結構興味そそられ。1人で行ける時間に行ってみるかな~。と考え中^^
2005年02月25日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪すももっち&いしちゃん【よびだす】(笑)いや、らくつぁんはなんか遠いらしぃからさ・・・wはい、今度は名古屋に行きますよー!お目当てはセントレアに愛知万博にPokemon The Park 2005。私万博行った事ないんですお。広島の花博も行って無い~香川であったやつ(かなーり昔)も行って無い~大阪万博なんて生まれてないしww残念wwwwww今年は福岡と名古屋にうちの親が巨人戦観に行きたいって言ってて、それに憑いて(笑)行こうとしてたんだけど両方平日なので巨人戦はやめで。別にわたしゃ野球はどうでもええんだがwで、福岡はどうせみおちんのお友達に会いにいくつもりだしついでに九州オフでもと思ってるし、ちょうど旦那が夏に山口あたりへ出張するらしいのでそれにあわせてかなりゆったりスケジュールで福岡は行くつもり。(ずっとみおちとばあちゃんと旅行続いてたしな・・・w)で、名古屋は、行った事ないしちょうど万博だしということで半ば無理やり行く事にwww夏は福岡だし、GWは大型連休じゃない(=学校あるから)し混んでるしでやめ、てことで春休みに行く事に。万博は9/25までだからねぃ。宿をチェックしたらちょうど行こうとしてた週に空いてるところが。2泊3日で行って来ます♪今回は飛行機。なので、移動がちょっと時間かかるけど。ばぁちゃんがどうしてもセントレア行くんだってさwwで、四国は松山と徳島しか便がないらすい。宿は名古屋駅のとこなんだな~。飛行場からも万博からも遠いかなあと思ったけど、偶然ポケモン遊園地に近かった!(笑 同じ区だぜ)いしちゃんに教えてもらってたのにすっかりスケジュール入れるの忘れててw万博の方ではなく名古屋中心部なのね~。逆に良かったかも。てなわけで1日目ポケパーク、2日目万博、3日目セントレア♪迷子にならないことだけを祈る!(爆)ポケパークはなんかすっごい楽しそうなのよっ!万博にあわせて開催?もったいないべよ~~~!で、園内の乗り物はエディカードとかいうプリペイド式なの。カードそのものが1,500円すんだけどっwそこに一度に25,000円、上限50,000円チャージできて園内で使えるの。あ、入場料は無料なんだって。わくわく。ちびっこ多そうだけど・・・・乗り物たくさん乗れるといいなー。万博もエディカードもJTBで予約できたし。お宿も航空券も楽天からネットで申し込み。うふふ、これでまたポイントたまるわあ~!1,500円くらい貯まってたけど、プリンタのインク買うのに使ってしまった(・ω・)・・・・・・・。でぇ、平日だから夕方以降になるんだろうけどお会いできる方いましたらあんかけスパでも案内してくださいよwwwみおちんはばあちゃんに預けるし、夜も遅くまではムリだからゴハン食べるくらいしかないけどね~・・・。カラオケしたいけど(笑)あー、名古屋城は行きたい・・・夜行けるん?wしゃちほこ間近で見たーい!今度はデジカメ重いけど持って行こうかな♪すももっちに会ってみたいな♪(笑)日程は3/30、31、4/1なので30か31ですなあ・・・・・思いっきり、年度末(爆)ムリかなあ・・・・orzいやぁ次の週ひょっとするとばあちゃんの田舎に帰らなくちゃかもなので・・・(法事・・・・かもしれない 行くとしたら法事には間に合わないんだが)やっぱ土産はうぃろうか?w賞味期限長いもの買ってくるって美術部で言っちゃったからおいしくて保存利くやつで・・・・・(´ー`)セントレア饅頭とかありそうだよねwwwwまあ事後報告ぽく旦那には言うのだが。(名古屋行くとは言ってあるが)しかし条件あるんだな~・・・・社宅の掃除しに来いだって(ノД`)チッ ←まだ1回も行って無い(爆)あぁんもうめんどくさいな・・・掃除機持たせたやんか・・・みおちんにも手伝わそう・・・・・・・全員でやろう・・・夕飯はお客さんが鮮魚おごってくれるらしいからそれ目当てに行くかな・・・・・お客さんだろうが別に躊躇しないぽむさんですた(・ω・)ノふっふっふスマイル0円ばりに振舞うわよ?だてに商店街店舗で窓口してないわよ?wこれでも結構気に入ってくれてたお客さんいたのよ?じーちゃんばーちゃんばっかだがなっ!(´ー`)y━~~目をつけてた(つけてたのかYO)おにーちゃんいたんだけどね・・・・背がすらっと高くて8頭身ででも顔がかわいくてもちろん通帳を差し出す手が大きくてキレイだったのさあ!(* ´Д`*)どうする?ア○○ル~♪の方だったのでちょっと手が出せませんでした(爆)あのおにーちゃんももう転勤しちゃったんだろうなあ~。今思うとちょっと惜しいことをしたかもなのでした(笑)ま、おにーちゃんは私のことなんぞカケラも覚えてないだろうがな!orz
2005年02月24日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪そういやぽむさん、女性アーティストの歌あんまし聴かない・・・なぜ・・・・・と散歩のときB'z聴きながらふと思った。聴いて気に入って覚えても、音域が低いのでたいてい歌えないのですよ・・・・orzアンルイスとか明菜くらいがいい(笑)て、ことは、Do Asあたりいけそう?聴いてみよっかな?今おうちにあるのは松田聖子ベスト(思いっきりカラオケ用 爆)、最近(って結構前)で柴咲コウちゃんのだな。あとは・・・コナンくんのベストとかTAK MATSUMOTOのやつ。いろんな女性が歌ってるやつね。倉木まいちゃんのはどこいったんだ・・・車の中か・・・コナン関係だな(笑)大塚愛ちゃん欲しい気もするんだが・・・なんかオススメってありますかね?気に入ったもの「しか」聴かない傾向にあるから女性アーティストはどれがいいのかわかんねえ~~~最近流行ってるのとかさwああ・・・ドリカムもどこいったんだか・・・・・・今日は近所のD公園に歩きに行きましたが。梅が咲いてるね~^^いいにおい~♪桜の木もつぼみが・・・!春はもうすぐか・・・・!今日とってもあったかいし、そのまま公園で昼寝したかったYO。梅は紅梅が好きです。でもやっぱ、桜が一番好き。娘できたら絶対桜の字を入れると決めていたですよ。旦那は「外国じゃ桜ってあんましよくないみたいやけど」とかぬかしたがわしゃ日本人じゃ(`□´)の一言で決めました。画数無視。ぶっちゃけ産まれたとき桜は青々と葉っぱだらけだったが(爆)いいのよ4月生まれ(ぎりぎり)だからっ。この公園ももうすぐ淡いピンクに包まれるんだな~♪すごい楽しみだあ♪そしてぽかぽかと。。。。。ぽむさん秋が好きだけど、それは眠くならないからw春はどうしても眠くなるから・・・・・・・・芝生の上や川原でごろんとねそべってぽかぽかしながらうとうと、最高だよね~はーるよこいっはーやくこいっと思ってはいるけど皇太子さんの例の発言て5月だたのね?!あらやだ、23歳の誕生日つい先日だったのに?!気づくとあと3ヶ月?!あらやだwwwwwwwwみなさん愛あふれるお誕生日お祝い年中お待ちしております^^ニンテンドーDS+アナザーコードでいいお♪つーかマジ欲しくなったな・・・・・みおちんに「だめ」と言った手前買いにくいぽむさんなのでした・・・・
2005年02月23日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪今日の散歩のお供は『志庵 稲葉浩志』♪予約特典ポスターにひとめぼれして買った、動機が不純なヤツですwいやあ・・・中に入ってる写真もなかなか・・・・うひひ・・・(* ´Д`*)=3すごいおっさんのハズなのに素敵なカラダでございますwwwすばらすぃ!!!!!!!!タイトルは『O.NO.RE』から。「やりゃええんじゃ」が岡山弁だと気づくのにしばらくかかった(笑)岡山出てずいぶんたったしなあ。みおちん、岡山弁だったなあ(爆)。「えぇんじゃ」って言ってたなあwww別鯖のお友達ぽむさんと最近お話したことがあってメールで「やりたいと思った時にしたらいい」と言われ決めた!お試しのつもりでがんばってみる!本決まりになったらまた日記ネタにしますが。締め切り来週の月曜なので慌てて手続き。てか、やろうとしてたやつはとっくに締め切りすんでた(爆)のでお試ししかないわけだが・・・・wやれるかなあってちょっとしり込みしてた部分もあるけどぽむさんのメールやこの曲聴いて「んだんだやらずに悔やむより一歩踏み出そう」なんて思ったのです。最近何かに夢中になりたいんです。ぼーっと時間に流されるのに耐えられない。(まぁカラダがついてってない部分もあるが)なにか小さくてもいいから達成してみたい・・・・。POPもそうだけど、POP通信講座は完全におうちヒッキーになるから少しでも外に関連することで・・・・。志庵には『Overture』てのも入っててコレ初めて聴いたのはコナンくんのエンディングだったんだけどなんか歌詞にどきっとした(´ー`)こういう風に思われたいかも~なんて思ったりもしたw最後の部分の歌詞です。そうそうこの曲も、今何か始めるときだって歌ってるんだよね。今日は志案を聴いて正解だったのかもしれない・・・・!!ちょっと前の自分はそこにとどまりたいとか戻りたいとか叶いもしないことばっか望んでてそんなことできないことわかってるからよけいにストレスででもそれじゃいけない。自分は自分の道を行かなくちゃねと。戻りたくても戻れないし。だからといって忘れるわけではない。自分で言うのもなんだけど私っていっつも笑ってるようなキャラだよね(笑)笑いが周りにくっついてるというか(´ー`)それでたとえば誰かが、たとえばあの人が、元気になってくれるなら私は笑っていようと思う。笑っていられると思うのです。フフそれにはやっぱなんか目標と言うものとか夢中になれるものないとねっ!がんばるよっ♪三日坊主にならないように!(笑えない・・・orz)あはははは(´▽`)いつまでも僕たちが 笑っていられますように~志庵 "とどきますように" 稲葉浩志~
2005年02月22日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪サチコと、聞いてつい「さぁ~ちこぉ~♪」って歌っちゃったアナタ昭和ですね(´ー`)y━~~きっとアノ人とソノ人ととコノ人たちがそう思ったに違いない(笑)いぇ、ぽむさんが遊んでるFFXIのゲームの中に「サーチコメント」って機能がありまして(略してサチコ)自分用の一言駅の伝言板みたいなもんですよ。レベル上げしたいでーす、とかアイテム売りまーす、とか今離席ちゅうでーす、とか【西】【山】【工場長】【いりません。】、とか意味不明なアピールまでいろいろできるんですが(笑)字数制限はありますが。たまに、気に入った歌詞とかそのとき聴いてる曲とか書いたりしてます。先日それをやってたらフレハゲCさん(笑 誰かわかるなw)に「最近サチコ凝ってるね~」って言われますた(・ω・*)ずうっと前にミスチルの「花言葉」書いてた人がいたかな。なんとなく嬉しかった(笑 知らない人ですが)w聞いた事ない曲とかが書かれてるとちょっと気になって調べたくなる。その人が多分イイと思ってサチコに書いてたりするんでしょ?イイのなら聞いてみたいじゃん^^フレのかりあげうめさんはよく替え歌書いてるんだけどこれがこれでオモロイんだなー(笑)密かにチェックして笑っている私です。あと、離席してたときのサチコをLSメン(でおw)にマネされてた時もウケたな・・・wwwなんかね、おもろいサチコとか書いてる人見かけたらつい話してみたくなったりレベル上げとかも誘ってみたくなったりします私は。小さい小さい数十文字のコミュニケーション手段ですが嫌いじゃないです。話はかわって年末に買ったミスチルツアーDVD&CDまだ観てない・・・いつになったら観られるのかな~とりあえず写真集はたまに観るんだけど。今日コレ食べてみた。↓いや、10箱じゃないけどw1箱で400キロカロリー超えなのでぐぐっとガマンで半分だけにしといたけどやめられないとまらない(* ´Д`*)フツーにおいしいよねえ(笑)中のアーモンドはさくさく、周りにココアクランチついてんの♪マカダミアよりアーモンドの固さが好きだなーチョコのは。どっちもおいしーけどねwちなみにみおちんがハマってんのがコレ↓これ第三弾だったのか~・・・知らなかった。最近同じオマケが続いてます・・・orz
2005年02月21日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪【脱出ゲーム進むたびに追記すっかも 笑】さてさて昨日ご紹介したMyDiamondBabyですが・・・・・なんか、別の意味で苦情が♪(*`∇´)ウフフフフ 思いっきり苦しめ!謎の紙そこに使うのかよ!!!!!!!!!←苦しんでる今は、スライドパズルで苦しんでるし(笑)スライドパズル苦手なんだよおおおおおおおおおお!最初のパズルみたいなのはまぁまぁデキるんだが。製作者さんにリンクしたことメールしたらわざわざお返事くれました。忙しいだろうに感激ですう。いや、BBSはなんとなく(見たらわかるけど)抵抗あったんで^^;誰かスライドパズルやってくで~~~~~~っ!あ、そうそうまたプリクラやって(笑)かんりにん画像更新です♪しかしよく見たら以前と同じ格好で撮ってるよ・・・wジーンズ違うんだがわかんねっつの(ノ∀`)みおちんはどうしてもアゴをつきだして写ってしまうのでアゴをひきぎみに写る方法伝授せねばな♪しかし超美白、白すぎな感がw今度普通の美白で撮ってみよwww(またやるのか)ラクガキがおもろいんだよね~~もっとラクガキ時間がほすぃぜっ。・・・・さぁ脱出の続きすっかな。あ、ネタバレ厳禁ですのでよろしこね^^攻略サイトは見ないのだ!しかし、スライドパズルは攻略サイト以前の問題だしなあ(笑)がんばろw今日は一日PCとにらめっこだ!***追記***しばらーくブログアイコン登録したり(FF日記のみ)脱出ゲーム放置したあと、買ってきたCD聴きつつ・・・スライドパズルがするりと解けた!笑恐るべしスウィングwwwwwさあ・・・・・なにこのアイテム・・・・・・***追記2***シングシングシングは血が騒ぎます♪てか、またパズルかよ!!!!!!!!orzえんつぉおとぅさん、ヘブライ文字はおいらの見込みとおりですたw***追記3***ううぅぅ;;どーーーしてもわからずへらの使い方だけ攻略見ちゃった。・・・・そこかYO(`□´#)もう少しで抜けられそう・・・・疲れたよパトラッシュ。***追記4***あぁ裏切りモノと笑うがいいさ!見ちゃったよ攻略!(笑)えーと、アイテムが@2つってとこで・・・・・どこにあるかっての見ちゃった;;なんでそういう独り言なのかわかったYO!!(怒)んで、なんでそんなとこにはさまってるかなあ、ソレ。で、最後のパズル挑戦中・・・・・・ゴハン作る時間が刻々と・・・・・・orz***追記5***やっと終わったよw最後のパズルが一番簡単・・・・ってこれは得手不得手が分かれそうな部類だね~盤みてスグカラクリわかったけど。ああ、攻略のヒントみないでアイテム探したかったよwwで、エンディング感動した・・・・ありがち?私はああいうのが好きなんです。うふふ。
2005年02月20日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪いやぁ、昨日ご紹介いたしましたココロ姫.com、いぃなぁ~(* ´Д`*)深井さんが(* ´Д`*)キャ ←しつこぃま、半分冗談ですが半分本気と書いてマジと読む。セミナー行ってみてぇ~!って東京だし(ノ∀`)トオイヨママンお気に入りはもちろん深井さん50のヒント。いや、確かに深井さんもお気に入りだが!(キッパリ)・・・なんで、異性の心理の織田さんもそうだけどこう、ガッチリとバッチリとグッサリとカッチリと私のココロにハマるかなあ?きっとこういうこと、言ってほしいんだろうね私のココロが。いやしかし深井さんかっこいいな・・・(こればっか)□□□□□□□□□□□□本日のFFXI日記にも紹介したけど、ちょっとハマっちゃったゲーム紹介。すごく凝ってるワケでもないけど・・・・・エンディングになんかあるわけではないけど・・・・ハマっちゃったYO!タイトルは内容とは関係ないっぽいですが(笑)私こういうの好きなんだよね~単純なんだけど。FFより熱中しそうw↓MyDiamondBaby□□□□□□□□□□□□今日はうちの親が孫(=みおちん)に新車を見せに来てます。正月に、実家の近くでとうとう止まったのでした。サスガ みつびし ぱじぇろみに♪いつ燃えるか、いつ止まるか結構ワクワクしてたけど・・・・父がアメリカへスキー行く前にドンピシャで止まった(笑)。戻って来てから買ったらしいんですがプラドもランクルもダメと(デカいし金が無い)母に言われたのでコレになったらしい↓ クルーガー。(これは部品のアフィリだけど 笑)ナビかしこい!ウチもトヨタで3年前に買ったウィンダム、トヨタでナビつけてもらったけど数年でホントにかわるね~。で、試乗兼ねて(笑)道後ぎやまんの庭へ行ってきた。正月にできてたんだけど、車で行くには近すぎて自転車だと坂ばっかで歩くとちょっと時間が欲しい・・・てなわけで行って無かったんでちょうど親も来たしランチに。いちお博物館なんで入場料がいるんだがwwwカフェのランチはおいしかったっす~!(うえいたーさんイケメンだたアハハ)雨が降ってたし寒かったけど屋外で食べられる場所もあって庭もきれいで、江戸時代のガラス食器とかでっかいシャンデリアとかあって道後の新しい観光名所かな~。なぜガラスなのかは知らんが(爆)温泉来たらぜひどうぞ♪なかなか良かったぞぇ~。ショップでガラスのおひなさまとコップ買いました(・ε・)(すっかり観光客 笑)その後買い物に行って・・・・コレ買ってもらった↓A列車で行こうとシング・シング・シングがどわぃすき。・・・・・ベニーグッドマンのやつで持ってるけど(ぉぃ)両方、中学のときブラスで演奏した曲っす。シングは・・・先輩がソロったけど自分が3年になるまでにソロのところ1人で練習して悦に入ってたりw演奏しなかったんだけどね・・・・金管のスキルが低かった(先生談)ので。人数も少なかったしね;;ま、一番好きなのはドラムソロなんだけど(笑 Claはどーした)バインはそのうち買います(笑)コレだねまこちんさんオススメ。↓おぼえとこ♪
2005年02月19日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪【今日の追記】あぁそうとも書かずにはいられないっウチがリンク(勝手に)してある『異性の心理マーケティング』さんのメルマガには他にもオススメのメルマガがいつも紹介されてて、今日は『ココロ姫.com』さんというところが紹介されてました。さっそく覗きに。うむうむ。個性的な自分をプロデュースとかマナー講座や50のヒント・・・あ、なんかいいかも♪早速メルマガ登録♪ぽむつぁん、こういうコトが活字になって目に飛び込んできたらついその気になってガンバローってなるんですよ。人はそれを単純と呼びますけどねっキニシナーイで、スタッフのとこみて・・・・・深井さんにマジときめいたので日記もお気に入り追加(爆)動機が不純ですか?いーのいーの。でもためになるとは思いますので淑女の皆様ご参考に^^あ、webマスターさんは旦那と大学同じやん・・・えっらい違いやわあ(´ー`)y━~~BBSとかもちゃんと深井さんというかたはレスしてくれてます。そこがちょっと気に入ったりもした。(´▽`)異性の心理も相変わらずおもろいです。バックナンバー読んでみてね。思わず頷くから!-------------------------------------------------------朝、FF日記しか書く時間がなかった(´▽`)今日はみおちんのガッコで参観日兼ウィンターフェスティバルというまぁ発表会のような出店のような祭りがあったのでした。そこで、PTAの美術部と書道部が1年間の成果を発表し部員勧誘をする場もございまして。朝からなのでキツイわ!3人で展示してるとこの番するんだけど、ぽむさんが朝弱いのは周知の事実なので一番最後にしてもらったwいちおぅ部長なのに(ノ∀`)参観日兼ねてるからみおちんの学年も何かやってて。展示フロアのすぐ隣の体育館で福祉関係の発表会しててみおちんの係は前半(8:30~9:30?)だったらしぃですがごめん見てない(´▽`)アヒャヒャ走ってガッコついて廊下走ってたら(走っちゃダメですよ)みおちんすでに係の仕事済んで自由時間で友達とうろうろしてた(´ー`)・・・まあ参観日ありすぎるから1回くらいいいじゃん・・・・春から役員の部長務まるのかな(爆)カラダがすっかり専業主婦モードでwww働いてるときは家を8:00には出てたのだが・・・・(銀行は8:45開始ですけん8:30にはついておかねば)コレがあるので、すぐ銀行のパートに復帰できないという・・・。いや、10:00~ってのもできるんだけどね・・・・それでもツライのよwwww春から1年体をお勤めモードに戻せばみおちんが6年なればパート行けるかな~なんて。いやぁ銀行のパート自給がいいから他の仕事する気にならんw本屋さんはしたいけどぅ。あ、こすけどん、カード送ってるからPCチェックしろよ~!さっそく、迷路バージョンだった人にラブラブビームバージョンを送ったwバレンタイン用のグリーティングカードなんだけどね、なんかビームの方が難しいのか好評でございますwwwぽむさん、こういうカード送ったりするの好きなの(笑)まじめなのからユーモアまでいろいろあるけど、カード見て「(´ー`)ぷ」ってなってくれればいいなあと。携帯カードのも、おもろいやつなるべく送るw携帯のはゲームが無いので残念なんだが。気軽にお花やカードや手紙送るの好き。気負わずにさりげなくやれたらおしゃれよねー(*´ー`)反応があるととてもとても喜びますよぽむつぁんwあ、でも、返事とか反応欲しくてやってるわけじゃあございませんよっ!相手が少しでも「ぽむつぁんめwww」とでも思ってくれればコレ幸いかな♪あ~・・・あしかさん3倍返しというのはカード3枚返すっつうイミじゃないんで^^^^^^^^ほんとにしそうなのがイヤ(笑)皆さんももっとグリカとか利用してみよう♪
2005年02月18日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪最近早めに寝てるのも大きいかもだけど、首のあたりのぼつぼつが減りました。目に見えて減りました。腫れてるのが激減したかも。今、年明けから馬油を使ってます。コレ↓たぶんドラッグストアで買えばもっと安いはず。私は母が使ってたのをもらってきたけど。まあ、むか~~~~~~~しからあるものですね。以前はベトつくからと敬遠してたけど、ちゃんと使い方のコツがあってそのとおりに使えばあら不思議。自分に一番合うのはコレだなと。馬油のニオイが苦手なら自然香料入りのもあるんだよね。薬師堂さんとこで商品や使い方チェック♪最近使ってる石鹸は皮膚科でも処方されるというピーリング石鹸・・・これがイイとかは感じない(笑)普通かな・・・使い終わったら馬油石鹸に戻ると思う。クレンジングはファンケル。戻ってきたwやっぱファンケルのが合ってるな~ということで。化粧を落とした後石鹸をものすごく泡立てて洗顔。泡洗顔にしてから調子いいいい。洗顔後、すぐに(お風呂なら風呂の中で)馬油を小豆粒大くらいを顔全体~首まですりこむ。すりこむというか。。。。。リンパマッサージを一緒にしてます。よく伸びるのでキモチいい。このあと、タオルをお湯でしぼり1分ほど顔にのせます。タオルを細長くしてわっかみたいにして鼻をふさがないように載せると顔がぽかぽかキモチいいのです。朝なら5分、風呂あがりなら着替えるまで放置。油が浸透してしまったら豆乳ローションをコットンでパッティング。TVですっごい美肌の60歳の先生が言ってたけど、化粧水などは3分は待ってから次のステップにいくべきなんだとか。その先生の肌に衝撃を受け私も実行中(笑)化粧水はどうやら、今使ってるコレが一番肌に合っている模様。↓もうすぐなくなるのでドラッグストア行ったら同じメーカーがCoQ10入りのこのローション発売してたので次はそっちを試してみるつもり♪なぜだろう?これが一番、ぼつぼつが減るカンジ。で、馬油>豆乳ローション>終了 (笑)これがけっこうイイ。あと、朝起きぬけの生パインジュースと、ブロッコリーの新芽。毎日やって2週間、なかなか良い。ま、睡眠が一番だろうけど(苦笑)あと、9月ごろからぼつぼつ復活しちゃったわけで夏までは一時治ってたんだよね~5月くらいまでは約1年悩まされてました。これってストレスとか精神的なものもあったのかも。カラダとココロってつながってるんですよ。カラダは正直なんだなと思いました。んで2月入るまではまた首がサイアクなことになってたけど今は治りかけてます。気になってたことを気にしないようにしたからかな。先日ヘコんでたことにも関係するかもです。ずっとココロの中に残ってたわだかまりが溶けてってるカンジ。溶けきった、と言えばウソになる。まだです。完全に無くなるには長い長い時間が必要だと思う。けれどとりあえず、少しずつ溶けていってる。それに並行して首も治ってきている。気がする。単純と言えばそれまでだけどココロのコントロールって結構難しいんだよね。サプリでも、化粧品でも隠せないし届かないところにあるからね。ココロも健康でなければ、と最近の目に見える成果を眺めながら思うのでした。今日はちょっとマジメなお話でした(・ω・)ノ
2005年02月17日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪義理チョコというか、友チョコというか。袖の下というか(ぉ去年大殺界ばりにリアルでヘコんだらしぃぶらにぃと直接義理チョコが欲しいと直談判してきたぬのっちといろいろご心配をおかけしたぼげ夫婦にリアルで送りました(笑)どれが袖の下かは目に見えてあきらかですな♪↑ココぼげつぁんところには、送るものが少々違うので間違えなかったのと・・・・・カード書いてたらミスったので違うカードにしたため(爆)ぱっとみても「こりはぼげん家に送るやつ」ってわかったんだがぬのとぶらのは中身もカードも同じだったんよね・・・・書いてる内容はたいして違いないけど、まぁ間違えないように細心の注意をたぶん払いつつ包装したのよね。チョコが割れやすいからと言う事で、買ったお店では郵送を受け付けてなかったのよ。なので自分でプチプチでぐるぐる巻きにして・・・。ん。完璧♪割れて無かったらアタリってことで許せ♪自信満々で発送し、翌日無事届いたらしい・・・・・ぬのからさっそく連絡が「カードが『ぶらにぃへ』ってなってるぞ・・・」【えっ?!】・・・・・・・・(・ω・;あれ、間違わないように外袋にも「こっちぬの、こっちぶら」ってメモして住所のやつ貼ったのに・・・中間違えたら一緒じゃん・・・・・・・・あわててぶらにも連絡しますた(笑)自らネタ提供したのが超悔しいちなみに、最初はおもしろチョコだけにしようと思ったけどタイミング悪くちょうど神戸にも行ったし神戸のやつじゃないけどみおちんが気に入ったチョコもあげたなんて太っ腹なぽむつぁん。ステキ。独身貴族で寂しすぎるオジサマーズにとっては頭の上がらない存在になったはず。おほほほほほほほ。で、メインのおもしろチョコ(そっちがメインですので)の名前はボインカレー♪これ ↓↑これのパロですかね(笑)いや、コレみたらぬのとぶらとあしかが浮かんだ(笑)世代的にもドンピシャだろうぶらぬの!wwwあしかは住所知らないからなあ。ぬのっちに分けてもらえ。あ、ぶらのほうが距離的には近所か?wwwぬのっちが見せてやりたいつってたぞえ(´ー`)y━~~あぁ、それにしても今回はほんまめっちゃ悔しいわ・・・・大笑いされたもんな・・・・・・・orzぐ~や~じぃぃぃぃぃぃっ
2005年02月16日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪伊予市かどっかで集団風邪発生したそうな。児童が1つの学校で100人ほど休んだそうな。すごっすでにインフルエンザになっちゃってる方もちらほらですね。皆様ホントお大事にね・・・・・。私インフルエンザこの23年間かかったことないの^^;何かどこか間違ってますか?(゚Д゚)?ちなみにみおちんもまだかかってないです。風邪ひくと39度あたりまで熱は出しますけど。ノドですね。ノドが腫れきってしまえばスグ回復。まぁ、赤ちゃんのころからで・・・・一度かかった小児科がヤブで誤診されかけて病院変えたらスグ治ったのが一番長かったかな?ウィルスが入りこんじゃって普通の風邪より治りが遅かった。でも、普通の子なら治るのに倍かかっただろうな^^;基本的に丈夫です。風邪で食欲ないのがちょうどくらいだったしいや、まじでw三食きちんと食べたがるしね・・・・・・スイミングやってるのも大きいのかなあ。あと、うがいと手洗いはもう必ず。小さい頃からそれやんないと何もさせなかったし、家入ってから。予防接種も受けたコトないです。だって何流行るかわかんないんだよね?んじゃやってもしょうがないかなとか思うわけで・・・インフルエンザ流行ってるときに普通の風邪ならひいたことはある(笑)まぁ、普段から好き嫌いもせずバランスよく食べさせてるし睡眠も十分とらせてるし体力もつけてるし、うがい手洗い励行してるし、結局はそれが一番の予防策なのでしょうか。基本的に丈夫というのもあるんだろうが(笑)でも、そろそろかかっちゃうのかなあ?学校とかこの土地の気候とかもあるし。それでもやっぱり、基礎体力があればそんなに重くはならないかな。まぁココにずうっとかかってない見本がいるわけだが(笑)σ( ̄∇ ̄;)なっちゃった、もらっちゃったら、おとなしく休養しませうよお。仕事してたら大変だろうけど、ムリはいけません・・・。子供がなると、変わってあげたいよね。まだまだ寒い日が続くし、ホントみなさまお大事に!まだなってないみなさまは予防をしっかりと!
2005年02月15日

本日のFF日記はオヤスミ♪←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪3日分更新し直したので・・・・・14日の日記書くのめんどくさ(´Д`)ま、画像更新だけw神戸2日目に遊んだまみままとプリクラしますた(・ω・)ノ子供は子供同士でやったのさ♪【りあるかんりにんとは】のとこにあります。モザイクかけろと指令が出たのですが・・・・怒られそうなのでスグ消すかも(笑)ちなみに「25才」と落書きしたのはまみままです(ノ∀`)(このプリクラ落書き担当はまみまま)まみまま、スマートだよな・・・私より細いんでございますのよオホホホお姉さまだけどね(ニヤリ)最近梅田近辺が得意になってるらしい。次来た時案内してもらうかな(´ー`)y━~~いろいろ撮ったんだけど、まみままがおもしろモードで撮りたがるのできちんとしたのがなかったりします(笑)しかし、しっかりハマってたな・・・・・・w次は大阪のお姉さま方もぜひご参加をwwww
2005年02月14日

本日のFF日記はオヤスミ♪←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪1日目、2日目もドウゾ♪あぁ寒いw曇ってる・・・・。港町だから余計寒い?六甲おろし?風が冷たい~。今日は午後に新幹線に乗るので、先に新神戸に荷物を置きに。母は新神戸から高速バスでウチらより1時間後に出発予定。新神戸近辺で時間をつぶすことに。地図を見たけど、距離感がわからないし、異人館は行った事あるし・・・・歩くばかりだとオジョウチャンが文句言いそうなのでどうするべと・・・・・あ、布引ハーブ園って行った事ないし、そこにしよう♪ちょっとイヤがる母を無理やりロープウェイに乗せる。ウチの母は下が丸見えな高い場所嫌いなのです♪床が見えてりゃ高い所気にならないらすぃ(´ー`)しっかり座席の真ん中に乗る母(笑)。揺らすとマジで怒りますw10分の空中散歩、途中の降りる地点で自動的にワゴンのドア開きます。なんかスゴイイヤがってました(笑)無事てっぺんに到着。ほんとは6月とかに来るとラベンダーたくさん咲いてます。今は冬の花だけで少し寂しい。春とかオススメですな。てっぺんの博物館みたいなところで香水の歴史とか見て、好きな香りで性格判断とかやってみたり。お土産屋のある建物で体験コーナーがあったので、みおちがやりたがりそこで時間つぶすことに。てか、楽しそうだったんですよん。アロマハンドマッサージ、お香作り、ハーブ石鹸作り、押し花グッズ作り、ハーブのミニ講座。(講座以外は有料)母がマッサージしてもらってる間にみおちと石鹸作り。これがなかなかおもしろいし、アロマオイルのイイにおいで癒されるし。今度私がマッサージしてもらってる間に母は講座、みおちが押し花。私の分のしおりも作ってもらったwマッサージはすっごい気持ち良かった♪乾燥肌、普通、美肌の3コースのうち1つ選んで、好きな香りのオイルをプラスしてマッサージしてくれます。もんのすごいリラックスします。え?コース?美肌に決まってるぢゃないですかw自分のお土産にみおちとおそろいのバースデーベアマスコット、(5月生まれはラベンダー色のくまですた)バラの香りの固形アロマオイル、フラワーベースのオードトワレ。あぁ、アロマまた再開しようかな~でも引越しでポット捨てちゃったよ(笑)駅に戻るときに、新神戸オリエンタルホテルの下にあるショッピングモールを通りました。寒いから(笑)そしたらブティックが・・・・・・・・・・・その名はENZO←カレー色にしてみた^^(゚Д゚)!えんつぉリーダーいつのまにぶちっくを・・・・・ぼげさんに写メールしときました^^^^^^説明しよう!ENZOとはFFのゲームでうちらのリーダーしとる人ですwカレーなのはキャラの装備がカレー色だったからです(´ー`)ぼげさんは奥様です♪力関係はぼげ>えんつぉです♪♪ただ、このとき、夫婦仲良くインフルエンザで死んでいたらすぃが^^;お大事に・・・・・・。でも、ウケたらしい(笑)楽しい時間はあっという間。すっごい楽しく充実してました♪神戸は大阪よりスッキリしてるので迷うこともなさそうだしいいかも♪北が山、南が海ってのもいい(笑)また遊びに来たいな~今度は1人でゆっくり来たいぞwwwまぁ親子三代これからもあちこち行きまくりそうですな。娘はこういうことができるからいいかも?おばばの財布がすっからかんになりそうだが(爆)まぁ、母の日あたりになにか要求されるのは明らかですww3日お留守にしましたがFFも今夜あたり顔出せるといいな~。さて、お土産愛好会の皆様に例のブツ発送しに行かないとね(* ´Д`*)ウヒヒ
2005年02月13日

本日のFF日記はオヤスミ♪←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪1日目、3日目もドウゾ♪さて、神戸2日目。この日は夏に会ったまみまま親子に会います。その間ウチの母は・・・・・・・・・・私の友人とショッピング♪(笑)銀行の同期で同い年で、入行したときから家族みたいな付き合いしてました♪私ももちろん会いたかったけど、まぁいつでも会えるしと(笑)旦那(も行員)がカゼでダウンしてるとかで下の子を連れてきてました。な、なんか・・・・・その子・・・・・・・・・・・誰の子?(´ー`)ってくらい、にぃちゃんと違うんだけど(笑)友人も、「生まれた瞬間ガッツポーズした」らしいwwwwおにぃちゃんは旦那の遺伝子そっくり受け継いで・・・wいや、にぃちゃんもかわいいんだよwでもまあどっちかって言うとにぃちゃん吉本系?(笑)夕方、まみままたちと別れたあとホテルの部屋で友人と話しつつこの子の面倒見てたけど、たしかにカワイイw息子っていいじゃないのさ、皆が息子かわいいつうのがわかったぞ(´∀`)娘は娘でまたいいんだけど・・・・・。もぅいりませんけど(´ー`)y━~~どうせなら遺伝子変えて(ぉ友人とは夕方までたっぷり話できたのでよし。今度は子供抜きで・・・wまみままとは朝から。待ち合わせ時間までまた阪急行ってた私。つぃ、いつも買うブランドの服を購入しちまいましたwデザインとか色とか気に入ってしまうものが多いなあ。値段も安めだし♪ポーターのデニムの手提げが欲しくて悩んでました。財布と同じデザインで色違いのやつ。財布はリーバイスとコラボでブルーデニム、その手提げはコラボではないけどデザイン一緒でブラックデニム。うおぉぉ普段使うのに欲しい欲しい欲しい~~~~~のを、ぐぐっと我慢。だって、バッグ買ったばかりなのでね・・・・・・次まで我慢我慢・・・・・・orzまみままと合流後、みおちたちの文房具買いに行き私のお土産チョコを買いに。なんか、形が気に入ってしまい自分とみおち用もしっかり購入(笑)ご当地お土産愛好会の会員(誰wwwww)様にも同じモノを・・・。14日には着かないのでおとなしく待ってなさいね(´ー`)y━~~このあとモザイク広場へ。みおちが観覧車乗ると言い張るので。行くと、1000円ですべての乗り物が乗れるらしい。そのチケットを2人分買って、ミニコースターだけ親子4人で乗り後は子供に渡して遊ばせました。海の傍なので寒いのですが・・・・・(ノ∀`)コースターはちょっと声が出てしまいましたわwアラヤダひととおり乗った後、ゲームコーナーに・・・・・・行く前にコンピューター手相とかあったのでやってみることに。【ぽむさんの結果】~プロフィール~人懐こく振舞うが実は警戒心が強く、寂しがりやだけど明るく振舞う。自分の美学をはっきり持ち、妥協も駆け引きも許さないが飽きやすく長続きしないのが欠点。感受性の強さは時にマイナス。うはw当たってるしwwww~愛情運~感受性が鋭く感性が合いセンスも頭も良い相手を求めがちであるが生活力や人間性をおろそかにすることがある。妥協や駆け引きをしないで、共有した世界を持ち包容力のある人との交際はより良い人生の展開がある。妥協した愛は禁物。家族には愛情を持って接する事。妥協したかも(爆)いまさら言われても遅い・・・・・(ノ∀`)~健康運~基本的に健康だがムリが利かない体質。オーバーワークや睡眠不足に注意して規則正しい生活を。自律神経失調症や胃潰瘍などストレスから生じる病気に注意。・・・・まぁまぁアタリ♪意外にストレスに弱い生き物なんですのよオホホホホ~金運~金銭の扱いが上手で管理能力に優れている。身内、友人に対しての出費は慎重に対処する事。晩年金運好調。・・・・他人にケチになれということね♪~アドバイス~落ち込むと物事を悪い方へ悪い方へと考えてしまう癖がある。もう少しくつろいだ気分で自己主張をしてストレスを溜めず前向きに。表面的な付き合いは避け心から信頼をしあう関係を持てば人生うまく流れる。(゚Д゚)ほぅほぅ。ちょっと当たってる(笑)次に最後の項目があり、みおちのを見たら結婚のチャンスってありました。おぉ♪と思い自分のを見たら今年の年齢ドンピシャリさらに40,47,53,60,67,77♪ヨッシャーーーーーー(゚Д゚)o (何が)フフフ。人生100年、アタシもまだまだチャンスはあるってことよ。しかも今年よ?wイケメンのカレシでもできるのかしらん?やだ~困っちゃうなあ~リアル東京タワー?うふふのふふふ♪ってよくみたら結婚のチャンスではなく人生のチャンスでした(ノ゚Д゚)ノ===┻━━┻ 入力するとき【既婚】にしたな?コノヤロー。でもまあおもろかったっすよ。見かけたらやってみなはれ、話のネタに(´ー`)y━~~あと、もちろん、プリクラもしましたよwまたどこかにこっそり載せるかねwでもまみままにはモザイクかけてくれと言われてるwwwこの後、スイーツハーバーでケーキ♪どうやら裏っぽいところから入ったらしくすんなり入れた(笑)でも中はこみこみ。座れない・・・・・。シェ・シバタのお店でケーキを買う。みおちはハーバーランド限定ミルフィーユ(ズームインでやってたな)、私はカスタードプディングを焼いたようなカンジのやつ。生クリーム得意じゃないので・・・^^;他にもソフトクリームのお店やチーズケーキの店もあり全部食べたかったけど・・・・むりw紅茶のお店がちょうど席空いたのでそこで。持ち込み1つだけ可能ですた。私はウーロン&ローズティ。中国茶(笑)。でもおいしかったよん♪ケーキも♪♪♪時間も来たので名残惜しいですがお別れ。夏来るよね?て言われたが夏は福岡だ・・・・w来る時間とお金があるのだろうか?wwwでも2人で来るならあるかな・・・・・(来るつもりかyp 笑)夜、神戸牛食べようとしたら、予約してなかったばっかりに団体様に取られちゃって(笑)。回らない寿司で妥協したけど結構おいしかったし値段のわりに量も多かったな(´ー`)でも、せっかくだったから食べたかったわあww最終日にリベンジなるか?しっかり阪急で買ったケーキは食べたけど。「ポム」て名前のついたりんごのケーキあって、それにしようとしたらお酒がかなりきいてるとかでみおちと同じレアチーズケーキにしときました・・・・・こちらも激ウマでしたけどね♪(芦屋のケーキ屋のです)と、2日目も楽しく楽しく過ごせました。3日目に続くのでしたあ~♪
2005年02月12日

本日のFF日記はオヤスミ♪←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪さて、メモ日記を読みやすくお清書しよぅ。2日目、3日目もよろしくね♪朝が早くて寒い(笑)こぅいぅ時、岡山にいた頃の便利さを実感。あぁ、新幹線の駅があるところに住みたい(´ー`)でも、高知からよりラクなのは、岡山での乗換えが20分とかあるとこ。高知からだと8分~10分なので、走ってますた・・・。構内の構造を覚えてるからいいものの、覚えて無かったら大変w母とは現地(ホテル)集合、母は高知から高速バス。今高速バスは明石大橋経由らしぃ。瀬戸大橋はもう渡らないのね・・・。ホテルで合流したあと、時間があったので阪急へ。親子で方向音痴なので近場で済ませるwやっぱ駅に隣接してたり建物で繋がっていると移動がラクだし迷いにくい(笑)それでも母は方向が私よりわかってないみたいだったけど・・・・。阪急ではみおちの服に・・・・私のジーンズ♪またジーンズかypて言われそうですが、後ろのポケットにハートのステッチが入ってるリーバイスのやつが欲しくて・・・ストレッチじゃないので迷ったけど、最近のはデニムが柔らかく履きやすいしなじみも早いらしい。ので、持ってない色を買いました。小雪のように履けたら言うことないですが・・・・まぁ、大雪とまではいってないのでヨシとしよう。サイズは1つダウンしてました。わぁい♪15:00頃いとこのJちゃんが迎えに来てくれました。何年ぶりだろうか(´ー`)ぜんっぜん会ってないというかおじぃさんの葬式以来らしぃ。みおちまだこの世にいなかった・・・。というか結婚してて驚いた(爆 転勤しまくってたので行ってない)。カゼの病み上がりというSEの旦那さんの運転でいとこの実家へ。むちゃくちゃ忙しいらしいけど、カゼでダウンなので休んでいたらしい。って、休日なんだけど・・・・(苦笑)でも休めたからと運転手してくれたらしい。イイ人だ。少し体調が良くなるとはや仕事行っちゃうらしぃ。SEってどこでも忙しいね。なが~いなが~~~~~~い新神戸トンネル?7キロあったぞwを抜けベッドタウンみたいなところへ。ここからホテルに戻れと言われたら確実に親子三代で遭難ていう所に家があった。周りも同じような家。交差点。こういうの、すごく苦手w自分の実家もニュータウンだが、一番大きな道路に近い場所の角地なので迷わないで済んでいるwwwJちゃんの実家には、三男のT弟と子供2人、Jちゃんのお母さんでウチの母の姉その2のおば、ウチの母の母、Jちゃんやウチらの祖母が住んでいます。近所にJちゃん夫婦、一番上の兄T夫婦と子供2人、私と同い年の次男Y夫婦と子供2人もいます。Jちゃんは長女ですが二番目。T兄(39)>Jちゃん(36)>Y>T(30)。それが一同集結。つーか、みんな久々だし子供たちには初めて会うし。ココに、夏にも会った母の姉その1のおばも加わって。子供は、T兄のとこがR太にぃちゃん(18)、M紀ちゃん(11)。Yのとこが2人女の子H月&M月(5と3かな)、T弟のとこがI子(4)とA美。帰る頃やっと覚えた・・・。つーかR太くらいしか過去に会ってないしそのときキミはみおちより小さかった・・・・・・。ココにはみおちのお古の服やおもちゃがわんさかあってなんか懐かしいぞ(笑)みんな小柄だし、服は十分入るwM紀とA美がみおちとずっと遊びたかったらしく、最初はお互いモジモジしてたけど気づくとちょっと静かにせんかオマイラ状態I子はまだ一緒に遊んでもらえない(笑)らしぃが一生懸命3人についてってわめいてました。他はおとなしかったがH月かM月どっちかがさりげなくついてってたような・・・wとにかく意気投合しちゃってすごく楽しそうで、こんなことならもっと早く連れて来るべきだったなあと。祖母はホントは高知の中村の、母の一番上の姉のおばとこにいたけどそのおばが今長期入院してるためこっちで生活してるのでした。おばのこととか転勤とかあったので私もずうっとご無沙汰だったのでした。(おばの病気がちょっと特殊なのでお見舞いしてないの)いとこたちとは久々だったけど、・・・・・男性2人、目方増えすぎ(笑)それでもT兄は面影残ってるというか前から一番細くはあった(結構二枚目ですのよ?w)が・・・当日仕事でいなかったT弟と、同い年のYは・・・・・昔から丸かったけど・・・・・・・・相撲部屋?ってカンジ・・・・体積多いwJちゃんだけがあんまり変わってないってカンジだな~。そしてT兄の奥さんとYの奥さんも娘みたいに付き合っててすばらしいと思ったwwwあと、R太は唯一男なわけだが、小さい子の面倒見もよく祖母(R太たちから見ればひぃばあ)にもすごくやさしい。なんか、すごくイイヤツに育ってるではないか(´ー`)春からK南に推薦で行くそうで。カノジョもいて。スゴイじゃないか~♪アメリカンクラッカー必死にやってる姿がかわいいぞw女の子たちはどうやら今度は道後に来たいと計画してるらしい。こいつたちが大きくなったらなったでまた違った方向にうるさそうです(笑)おばたちの話もおもろかったです。母は5人姉妹。で、この日会ったおば2人はデキた子で、よく母の宿題やったりしてたらしい(ノ∀`)母は家事全般と遊びが得意だったそうです・・・・(笑)あとおばが夏の時の写真を持ってました。みおち確実にデカくなってるな夏よりwおばはなんか写真撮りまくってる・・・・・病気してからすっごいヤセちゃってるけど、この3人ソックリなんだよな^^;そんなこんなでこの日のメインイベントは大盛況のうちに終了。YがJちゃんのナビで、自分の奥さんのオトウサンの車とやらでホテルまで送ってくれることになったんだが一瞬つかないんじゃないかしらという不安にかられてました(笑)みおちたちはほんとに名残惜しそうで、最初みおちは多分知らない人ばっかりのところはいやだったと思うけど住所まで交換してたくらいになっちゃって。道後に来たらまた宴会か?(爆)どこ泊まるんだよwwwこの日少々体調不良で寒かった私・・・カイロを買いました(´∀`)・・・神戸寒いな・・・・・・アヒャヒャ母方の親戚とは仲良い私。こういう親戚付き合いはダイスキ。旦那の方行くと私はムシされまくりですからね。ま、旦那の親戚と仲良くする気はもうまったく無いですけどね。気に入られようとも思わないし(笑)。母も楽しかったようで。おばたちにはまたココをダシに神戸に来るね♪と言ってあります(笑)姉のおばの看病をかわりばんこにしてるようだけど(祖母の面倒はおばその2がみてる)ゆっくり話せるときはあんまりなかったみたいなので良かったと思う。2日目、3日目に続く~。
2005年02月11日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪すずちゃんのFF日記読んで自分のFF日記も文字の大きさ変えれるんだと昨日気づいたぽむさんです。遅まずはお知らせ。11日(金)、12(土)と日記は携帯からメモるのみです。13日(日)に気力があればきちんと更新しまーす♪その間のブログランキングクリック、どうぞよろしくおながいしますwさて、おりしもバレンタインの季節です。お菓子作りが苦手なこのぽむさんが手作りしたのは中2の時。後にも先にもこれっきりのような気が(笑)作ったと言ってもチョコ溶かしてアーモンド入れて固めたってだけラッピングも自分でやったな~缶の入れ物に1個ずつ包装したチョコ入れて・・・・・・両思いだった相手に・・・・・・・・・・渡さず女友達と食べた(ぉいや、あのね、ライバル(勝手に向こうにそう思われてた)だった後輩が先に(相手はけっこうモテメンだったのでし)手作りチョコケーキをあげたとかで自信喪失したから(笑)だっておいらの溶かして固めただけ・・・えぇえぇ見栄っ張りなんですよ・・・・フン・・・なんでくれなかったのか本人はたいそう疑問に思ったらしいが(笑)後でちゃんと誤解は解いたものの・・・お互い良く言えばシャイ悪く言えば見栄っ張りのつよがりだったので・・・・・・結局手もつないでない(* ´Д`*)キャなれそめをば。2年で同じクラスになった彼の第一印象は怖うはイメージ悪(笑)なんてぇの、ごくせんの亀梨くんの役みたいなちょっとハスに構えてて(でも普通の人よw)背が高くて手が大きいのはバレーボールしてたから。でもどっかで見た事あるよなーこいつー・・・・と思ってたら1年のときそういや同じ部員のところによく来てた隣のクラスのやつじゃん。その頃の私と言えばその同じクラスの部員のことを友人が好きだとか言ってて「なんであんなのっぺりした顔が好きなん?」とかヘーキで聞いてたすごいヤツでした(笑)そしたらその子「あの大きい手が好き」へぇ~・・・・(゚Д゚)つ゛凸て思ってたら自分も今手が大きい人好きだったりしますwそのころ刷り込まれちゃったんだなきっとwwwで、彼はどうやら私の事は知ってたぽい。気になってたのかどうかは知らん。だって私が気にしてなかったからwwwww自分が好きとかじゃないとまったくの圏外になってしまうのでありました。同じ「班」(懐かしい響きだw)になってからはなんか意気投合しちゃって休み時間もずうっとひなたぼっこしながら話してました。一緒に昼寝もしました・・・・。友人同士でわいわい登校したり下校したりそのうち好きになっちゃってよく部活盗み見してた(笑)向こうには・・・私のすんばらしいクラリネットの音色が届くよう超ロングトーンがんばったり。好きな子の話にもなり(そぉいう時期ですねっ14歳っ)お互いさぐりいれまくり(笑)周囲はもう「アンタらくっつけば」ってあきれてたくらいだったそうですがわかってないのは本人同士というまるでマンガの世界のような毎日でした。いやまじで(笑)お互い好きな子の写真を生徒手帳に入れてるってんで何かで勝負したとき負けちゃって←毎日遊ばれてた(爆)腹をくくって見せた・・・・・んで向こうも「ほれ」みたいなカンジで見せてくれたのさむちゃくちゃ照れまくってたが。そこにいたのはパンパカパ~ン♪ぽむちゃんでした~♪周りが「やっとか」「あぁもうじれったい」「えぇかげんにせぇ」とか言ってた記憶が・・・・・・・でもね~一緒に帰ったとか1回だけ相手の部屋で音楽聴いてただけとかそのくらいの付き合いで・・・・部活も忙しかったし。三年も同じクラス(持ち上がり)だったけど志望校が違ってて。相手は私と同じところ受けようと思えば絶対受かってたはずなんだけど安全な方選んじゃった。私の行く学校の2倍距離があるところで、結局方向は一緒でも学校へ行く時間が違うしそのころのランクでは私の学校の方が上でそれもイヤだったんだろうな~結局何もないまま自然消滅しちゃいました。つーか、お互い、消極的すぎ今思うとwww今の若者からしたら信じられないくらいの純愛だべよ(笑)でもね~ぽかぽか温かい冬とかになると時々思い出すのですよ。バレンタインが近づくとやっぱ思い出すのですよ。一番南側の席で隣同士でいつもいつもその彼がわたしのことオモチャにして遊んでたこととかそのころからオモチャだたのねとかつっこまないよに思春期の一番多感な時期に大好きだった人。地元で働いてます。ひねくれた頑固モノなところは丸くなったのかしら?そこ直さないとカノジョはできないと思う(笑 大きなお世話?w)今だとふつーに話せそうなんだけどな~残念ながら同窓会を言い出しそうな人が地元に残ってないっぽ?それでもどこかで会えばすぐ盛り上がれそうなんだけどな~高校のときとはまた違う超純愛な思い出でありました。ゆえに美しすぎる思い出となっております。みなさまの美しすぎる思い出もお待ち申し上げております♪(ニヤリ)
2005年02月10日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪GRAPEVINEのシングルコレクション聴いてます。あら、い~んじゃな~い?これとコシさんの情報を参考に、アルバムに手を出していきたいと思います♪バンプより、コッチが合ってる気がする。『病的なミスチル』がうまいと思う(笑 天才だなコシさん)。昨日は、ズームインスーパーの占いでおうし座はビリでした。運気回復のアドバイス~♪おにぎりを食べると運気回復~!
2005年02月09日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪【Re2:裏技教えるね!】手順は簡単だから直ぐ出来るよ!まずは↓をクリック(サイトURL)サイトのTOP画面が出るから、次に『新規無料登録』をクリック『登録情報入力』が出るからPCアドレスとか入力する(hotmail,exciteは対応してないから、それ以外のアドレスならOK。携帯番号は入れなくてもOK)記入が終わったら『登録確認ページへをクリック記入漏れが無ければ『お申込内容の確認』が出るから画面下にある『内容を送信する』をクリックすると『仮登録を受け付けました。』の画面が出て、『ご指定になったメールアドレス宛に登録用パスワードを送信しました。』って出るからメールBOXを確認!本登録メールが届くよ。そこにパスワードが書いてあるからそれを『パスワードを入力』の欄に入れてこれで完了!『登録が完了しました。』の画面が出るから『パスワード変更』をクリック、そのままログインで終わりだよ。こんなんにひっかかるかドアホ^^メアド変えた後のアドレス宛てには来ないんだけど、IDの関係で前のアドレスに来ちゃってます。自動でフォルダに振り分けてるけど。もろエロなお誘いの文章から、Mちゃん(誰)やRちゃん(誰)からも来るし県立白姫女子高保健室から妊娠検査についてのお知らせもきた。まぁ女子高生というなら許そうじゃあないか(ぉでも、こういうのも来た・・・差出人が変態マスター(笑)。一瞬某あしかくんからのメールかと思ったのはナイショで^^【(タイトルは放送コードひっかかり~なのでピー)】この前のお問い合わせの結果です間違って受け取った方は、お手数ですが、破棄してください。お詫び致します。>世界中のポルノサイトの中で>日本のアニメが充実した>優秀なアダルトアニメサイト>を教えて下さい。下記サイトは、裏流失アニメや鬼畜アニメ、同人アニメが有ります該当する18歳以上の方は下記リンクより入って内容をご覧下さい。(サイトURL)問い合わせしてないしwwwwwwwご丁寧に『>』使ってるし(笑)まあこんな見えみえのにはひっかからないと思いますがみなさんお気をつけくださいましね。なんとなくおもろいのでつい文章だけチェックしちゃう私ですが(笑)好奇心でアクセスしちゃあだめっすよ(´ー`)あぁ・・・最初のメールの最後の一文にですねぇ・・・・男性しか貰えないから良かったね。って書いてた。ごめ、あたしオンナwwwwその事実を忘れてくれてる仲間もちらほらいるけどな。特にFF仲間にな^^てめぇら後で【よびだす】^^^^
2005年02月08日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックしないとぽむつぁんの呪いがかかるのでしたほうがいいです♪えーと、コシさん例のブツまだあきらめてなかったのには笑いました(笑)いやー、トラバした時、日記の修正や追加は戻る→更新 じゃなくちゃんと項目からやんなくちゃなのね・・・・って、ちゃんと下の方に「何度も更新するとトラバ何度もなる」って書いてた・・・・・・・・・・・orz慣れないことはすんな、と。(ノ∀`)タハーGRAPEVINEとBUMP OF CHIKEN、レンタルしてきました。 PCに入れただけでまだちゃんと聴いてません。んでもって、GRAPEVINEにいたってはどれ聴きゃいいのかわからずテキトーに借りて・・・。片方シングルコレクションなんですけどね。またちゃんと聴いたら感想をば・・・みおちは少林サッカー借りてました^^(ノ∀`)
2005年02月07日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックした方の中から毎月抽選でPOMジュースを・・・、ぽむさんが飲みます♪さて、コシさんも読んだとのことなので私もそろそろ読書感想文(懐かしい響き♪)をば。まとまりのない、とりとめのない文章になってます^^;コシさんへ。私書箱に送るつもりが日記のネタにしてしまいました・・・w・・・映画観るより先に読んだほうがいいかも?CMで詩史が言うセリフ、本には出てこなかったし・・・。透と耕ニ視点で展開されてるので、詩史と喜美子の微妙な心理状態とかはそう詳しく描写されてないけど、喜美子の心理はわかる気がする・・・・・自分だったらあぁなってしまいそうな気がする・・・・耕ニとバトルするとこじゃぁ、ないですよwwwwえ、ぽむさんそうなんだ?!とか誤解しないように(´ー`)y━~~詩史は・・・・ステキすぎて親近感わきません。正直。それとも、黒木瞳が詩史になって書いたエッセイを読めば少しはわかるのか?なんと言っても現実味がない、主婦から見れば。主婦くさくない。喜美子は時間のありあまってる主婦のかおり。まあ、詩史も喜美子も子供がいないという設定なのでアレですが。途中少し出てくる吉田母と耕ニの関係、あれが一般的現実のような・・・。でもあれだと、かなりドロドロした愛憎劇になりそうですね^^;喜美子のほうが人間臭くて、恋に落ちてしまえばたぶん私はああなってしまう。年上女ぶっているけど、実は自分と耕ニの年齢差には引け目を感じていて割り切った関係だとはわかっていても耕ニの一番でいたかったんじゃないかなあ。感情が激しすぎるところは、自分に似ている気がするし。でも、待つ立場の透の気持ちもよくわかる。詩史が透の時間のすべてで、他は色をなさない、てカンジは同年代の子と付き合ってないが故の一途さと言うか純粋さと言うか。そんな気がしました。耕ニは・・・・年上と付き合う男の子って少なからずとも最初はこういう気もあるんだろうなって思いました。それと同時に、同時進行で複数の女性と付き合える男性の心理もこんなんなのかなあと。ちゃんと両方にいい顔(内面は別として)できるもんなんだなと。詩史の旦那は文中に出てきます。その旦那は、年相応のふるまいというか落ち着き払ってますが・・・・詩史って旦那のその妙に冷めた部分が物足りないんじゃないかな。それまでの十数年一緒に過ごしてきた時の間にお互いがなくしてきた何か。子供がいないからなのか。お互いがあちこち飛び回る仕事をしているからか。喜美子の旦那は出てきませんが喜美子の生活を見ていればこちらも冷え切っていると言うか既婚ということが喜美子の足枷になっているような。でも、その生活は捨てられないし捨てる気がないのでそのままの状態でいる・・・。ほんと、「えっ、ここで終わり?!」てなところで終わるんだよね~この本・・・・。コシさんは喜美子が苦手とありましたがやっぱ男性はああいうの苦手なんですかね・・・。でも女性ってたいていあぁなっちゃいますよ。耕ニの彼女にも喜美子と女性として共通する部分あったし。描写が美しいためほんとはいけないことしてるんだけど美化されちゃってますね。対照的な二組の恋。でも二組に共通するのは、文中にもありますが『私はあなたの未来に嫉妬する』じゃないのかな・・・。男性が思うより女性が年齢を重ねるごとにかかえる不安は大きいんですよ。そんなの気にせずパワフルな人もたくさんいますが。いつも心のすみっこにあると思います。最高のパートナーに恵まれ充実した毎日を送っていればそれは杞憂にすぎないことになるんだろうけど。まあでも、最高のパートナーだったねと死ぬ前に言えるようになるにはそれまでのお互いの努力と、歩み寄りと、妥協の積み重ねなんだと思いますが。言えれば、言ってもらえればよし、なのかな。目先の快楽を求める大胆さも必要との意見も読みました。うん、確かにその意見に私は賛成、のほうです。でも、守るべき宝物は、守らなくちゃね。それに気づかせてくれた人がいます。いまさらだけど、ほんとありがとう。いろいろ考えさせられる1冊でした。映画館で涙する人は、どこに涙するんだろう?泣ける前に、ほんとにうーんとうなってしまったですぞよ私は。
2005年02月06日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックした方の中から毎月抽選でPOMジュースを・・・、ぽむさんが飲みます♪まずは、昨日のなんとも許しがたい事件について。なんなんですか。お母さんの気持ち考えたらもう気が狂いそう。1歳て一番かわいらしいときにわが子を目の前で・・・・しかも、親子連れなら平日日常的に使う場所で・・・・・おねえちゃんを自分の身を挺して守った女性。素直にすごいと思った。他人の子供をああやって守る事がはたしてあの場で自分にできただろうか?自分の子だけで精一杯だろうと思うし、1人でもできなかったかも・・・。おねえちゃんと女性はケガで済んだらしい。早く傷が癒えますようにと願うしかできない。そして1歳になる前に天国に行ってしまったボク、安らかに。としか言えないよ;;むごすぎる・・・。本日美容院行ってきます。着実に髪は伸びております。というか伸びるの早いです私(笑)。ずうっと同じところに行ってるので、メンバーズのランク上がって、前回切った時に2ヵ月後に予約いれておけばそのまま30%オフかな。どーせそのくらいのサイクルでいかないとカラーリング落ちるしね。カラーリング落ちると・・・・金髪ぽいカンジが強くなってくるんです。今は落ち着いた暗めにしてるのでそう目立たないけど夏とか、まじやばかった(笑)首にまとわりつくのがイヤでスグ短くしてたけど今回は順調に伸ばしてまーす。上は短め襟あし長めなのでそんなにうっとうしくないし冬だし。しかし、帰ってこないはずのだんながこっちでゴルフになったとかで夜ゴハンがいるかもしれないとあやふやなこと言ってきた。ちっ(-_-#)今夜はデパ地下のオカズだよ出費かさむじゃんバーカバーカさあ、化けてお出かけ準備すっかな。でも、なんで午後から留守にする日に限って布団干し日和になるかなあ。(かなり久々)すっげ悔しい・・・・・・。(布団干すの大好き)
2005年02月05日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪クリックするとぽむつぁんが喜びます。(ノω\)ウフクリックした方の中から毎月抽選でPOMジュースを・・・、ぽむさんが飲みます♪【小さく追記】かんりにん画像更新したって?!そういや節分でしたね。初めて「太巻き」買いました。ゴハン炊き忘れてたからじゃあ、ないんですよ多分^^ぽむさんが小さい頃って高知いたけど、恵方向いてガブリ、ってやらなかったよ?昨日スーパー行ったらおばちゃんたちが太巻きに殺到しててちょっと怖かった・・・・。そして太巻きを見て去年コレをぽてつは作ってたんだな~と思った(笑)豆まきはいちお玄関に飾ってあったやつで。あしかさんのように近所迷惑になりそうなやり方ではなく(笑)豆まきすぎたら清掃の人に怒られそうなんで控えめにw「鬼はそと~ってやりや」とみおちんに豆をマスに入れて渡す。「おにはぁ~そとぉ~」みおさん、おかあさまに豆ぶつけてんじゃないわよ^^もう先が見えてしまっている展開ですね^^って、コラマテ。部屋の中への福は内~は、掃除が大変なのは私が大変なので1粒だけ私の手のひらに。オニなんてひねりつぶしますから^^話は変わって。今朝「ゆとり教育」の見直しについてTVでやってて。学習面では「よみかきそろばん」「素読のすすめ」とかやってました。ほんとにね、他のとこは知らないけど今のガッコ、書きとる宿題とか少ない。つかほぼない。本読みは中学年なると(3,4年)ぐぐっと減った。私が小学校の時って「文写し」「本読み(音読)」「漢字の練習」の宿題はほぼ毎日あったし、中学の時は朝日新聞の『天声人語』、高校の時は社説をまとめてみたり社説を元に小論文書いてみたりした。ただ写すだけがどんな効果あるんだとかその時思ったけど現代国語の成績はいつも良かった。いろんな文章を読み書き写すだけで。中学2,3年の時の担任に勧められて始めたことなんだけど「なんでこんなんがいいの?」と聞いた事がある。←成績良かったけど態度もでかかった(爆)「なんにおいても文章を読み取る力は全科共通。 その根本は日本語、現代国語。 いろんな本をたくさん読み、触れなさい。 社説やコラムはとっつきにくいときは最初全文書き写して どういう文章構成になってるかとかまとめてみなさい」その先生は数学の先生だったんだけどね。問題は日本語で書かれている。(英語は別w)数学の文章題だって、質問を理解しないと答えが導き出せない。読解力は必要不可欠。自分が国語の先生にお願いして添削とかするから持っておいでと。中学の時人生で一番勉強したかも(笑)その反動が高校で出ちゃったわけだが子供の学校では読書の時間や読み聞かせの時間もあるけど自分の手で書くことが少ないように思う。当然漢字の覚えも悪い気もするし国語の文章題も今ひとつ踏み込んで読解してない気が・・・あと、ある番組で中曽根さんがイイこといったらしい。ナルホドと思った。ヤスもやるじゃん(笑)そして、小学生の時期の大切さ、小学生になるまでの時期の重要さも痛感。オベンキョウも大事だけど、その時期には人間の礎となる大事な事を教え大人が示していかないといけない時期なんだと思った。ぽむさん案外まじめでそ(・ω・)できそこないだけどがんばります親として。
2005年02月04日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪ぽむつぁんもっとネタ系でよろって人はぽちっと。そうでなくてもぽちっと・・・・・・・・(ノω\)ウフなんか、昨日の日記の形式がオトウサン(注:えんつぉさん)たちにウケたんでこのまま続行したいと思います♪パクっただk(ryキニシナーイ ハッスルハッスル!で、ゆきさんに「どうやって頭ぶつけたの?」とイタイところをつかれたので解説。うちにはでっかい食器棚あります。でかすぎて、半分のスペースは物入れになってて食器外のものあります。茶碗取ろうと食器のある方の扉を開けたまましゃがんで下の方に入れてあったゴミ袋をごそごそ取っててこの時点で食器の扉開けたの忘れてますさあゴミ集めようかねよっこいしょと立とうとしたそのときごっちぃぃぃぃんゴマキじゃないよ扉の角にジャストミーーーート!あーゆーOK?(´ー`)角よ、角、痛さ倍増よね。さて、今日本屋さんで買いました。とが無くて、2巻だけ買うはめに。上の2つはと一緒にオトナ買いで楽天ブックスで注文♪いやぁ、久々に笑ったわ。この人のギャグセンス好きやわぁ。ばくはつ劇場のやつは4コマなんだけどね。絵もなんか好き(笑)ちょろっと描いてあるセリフとかの微妙なオモシロさとかwやっぱ、生活に「笑い」は必要♪まぁ笑えないときもあるけどね。笑い飛ばしてグレイトなやつと思われたい(ミスチル風)。
2005年02月03日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪ぽむつぁんもっとネタ系でよろって人はぽちっと。そうでなくてもぽちっと・・・・・・・・(ノω\)ウフゆきさん風日記GO!(笑)今日、思いっきり後頭部をぶつけました。思わずうずくまって息ができませんでした。いろんなことがよぎりました。あぁ、コナンの中に出てくる被害者ってコレより痛いんだろうな・・・・絶壁頭なのにぶつけたら余計絶壁になるじゃないか・・・・いや逆に膨らんでちょうどよくなるかも・・・・・・・・?いや絶壁で平らだったから痛みが分散されたのかも・・・・・?それよりもそこでGBAしてるみおち、気づけやゴルァ(゚Д゚#)親の顔が見てみたいですねほんと^^^^^^いろんな思いが走馬灯のように駆け巡るってこういうこと言うんだなあ・・・・・そして日記のネタできちゃったとも思いましたハイ。ほうぼうから、いろいろメールなどなどいただきまして。もう大丈夫。えぇ後頭部も。へこんでる気がするけど。ホムンクルスじゃないけど、頭蓋骨ずれたかも。↓片目閉じてみた私はヴァカですかそうですか(´ー`)こんなカンジで普段のぽむつぁんですよ。あっ普段がヴァカってんじゃないですよっ本当にご心配おかけしました。ありがとう。で、何が神戸が呼んでるのさと?この連休に神戸に行ってきむぁーす♪今回は、1日目親戚の家に行き、2日目15:30頃までまみままに会います。このまみままがケータイ放置で連絡取れねーでやんの(笑)直接リンリンしましたよっ3日目は14:24新神戸発で帰りまーす。大阪で夏メンバーのおねぇさまとも思ったんだけど、まみままの時間がびみょーでしょ、なので神戸で。子供が同い年でずうっと文通しててねえ・・・2人で盛り上がっちゃったし。大阪また行く時あったらそのときはプリクラ(笑)FFオフは、夏もやったんで・・・^^;今回は見送ります。そのうちやろう、というか、なんだかんだ言ってぽてつとかにはこまめに会えてる気がするし(笑)福岡に行った時は必ずしたい!ので覚悟しとけ九州勢!ぽむつぁんをもてなす準備しとけ!そうそう中洲のひりぴんばーで・・・・ちゃうwwwwまみままは徳島のときからのお友達。子供はクラスメイト。年齢が近い(えぇ20代よwwww)のとか子供の性格似てたりで。まみまま、おもろいしな(´ー`)y━~~ま「せっかく神戸だもの、奥様風でいきましょw」ぽ「ハイソに行くわよ。カラオケでシャウトなんてもってのほかw」ま「えぇっカラオケ無し?!」ぽ「15:30まででどうやって歌うんじゃw」ま「当日考えようww」(ノ∀`)プリクラは撮ってきますね^^^^ちなみに宿泊はココ。当日かぽーがいっぱいいそうだがw踏んづけてやる^^^^^^春に大阪で泊まったのもだけど、お得なプランを上手に利用すればこういうところでプチリッチ味わえますのよ。ネットで申し込んだら「えっ」って思うほど安いよ。こういうとこ普通に泊まる事考えたらね。もちろんスポンサーはばあちゃんですがw隣にはスイーツハーバー(ケーキの博物館じゃぃ)、こべっこランド。遊ぶには十分~。妙な関西弁でしゃべってるのが伊予弁しゃべるでっかい娘連れてたらそれはわたしです(笑 土佐弁は関西弁ぽいのです)。うーんジーンズ欲しいな~(まだ言ってる)
2005年02月02日

本日のFFXI日記はコチラ←1日1クリックコレ基本♪ぽむつぁんもっとネタ系でよろって人はぽちっと。そうでなくてもぽちっと・・・・・・・・(ノω\)ウフコシさんFFお疲れ様~(疲れてないって書いてたけど 笑)。えろがっぱさんに会えないのは残念ですが、またコチラの日記などでよろしく~^^うん、いろいろ言われてるFFXIだけど、改善してくれと思うところはいっぱいだけど、なんだかんだ言って発売日組もたくさん残ってるってことはやっぱいいゲームなんだと思います私も。で、昨夜やってしまった・・・・洗い物も、洗濯干すのも(洗うのは洗濯機がやった)、風呂までも、大好きな風呂までも入らずコタツ猫になって気づくと朝。途中何度か起きたけど、寝て意識をなくしていたかった^^;考えなくていいでしょ。意識がないんだもん。しかし・・・仕事をさぼった罪悪感残るねこりゃ・・・今からがんばります・・・・通信講座もちとさぼってたのでラストスパートかけて(1日20分でいいのに)添削やらねば。水墨画の先生に額もお願いしたいし。後で追記すっかも。とりあえず今はここまで。【追記】きゃーっオダギリリューは亀くんじゃないのさっジャニースの顔と名前が一致しなくなってくると焦ります(笑)ってわざわざ追記するほどのもんか?てのはナシで。マジヤヴァイ。亀くん好きかもー!!!!(* ´Д`*)ノシバンバンあ、そうそう。雪ですね。南部の方がすごいみたいで、松山はちらほらうっすら。でも・・・・犬っころのように外ではしゃぎたいそんな私は南国育ち。高知も大雪(高知の基準)らしいけど。私がいる場所はいつもあんまり降らないの。なーぜー。いるとき降ったのは・・・7年ほど前の埼玉かな。人んちの車に積もった雪を子供とわーわー言いながらさわった・・・・・ぽむさんって子供ね・・・・・・・・何事においてもorzって今、某汁鯖くろたるこ(いやカーたるこか)さんの日記読んだら同じようにはしゃいでる文章が(笑)高知では「雪=超れあ」なんですよね(ノ∀`)
2005年02月01日
全28件 (28件中 1-28件目)
1