私は夏になると、どうも汗がとても臭う気がして、気にしています。
大変な汗っかきなので、仕方ないのかも知れまれませんが、まるでねずみでもいるような臭い。
そういうものにも効きますか?

もし効くのなら、どうしても欲しい思っています。
また、一個で十分でしょうか、やはり2個のほうがいいのでしょうか? (2006.12.22 21:15:30)

今日も元気で

今日も元気で

2006.12.21
XML






     会社の先輩に、 『 ランドリーリング 』 をいただいた


      11月23日から、ずっと毎日使用している。

      あのね、本当にね、洗剤全く要らない。 びっくり。

      少々のお醤油なんか、しっかり落ちてます。 不思議。


        私は柔軟材は嫌いだから元々使用しないので、
        洗濯後のごわごわには、慣れてるし、
        むしろタオルのごわごわって、大好きだったりするんだけれど(笑)、


        ランドリーリングと井戸水だけで洗った洗濯物も、比較的ふんわりしている。
         ( でも、これは井戸水の性質で違うかも )


      リングと井戸水だけだから、もちろん無臭。

      不思議だけれど、今のところ、
      下の少年の汗まみれの練習着や体操服、靴下なども匂わない。
      汚れもにおいも落ちている。  


      厳密には、水のにおい? それが気持ちが良かったりする。
      水道水で洗濯すると、きっと少し塩素のにおいがするんだろうな、と思いつつ。




                   * てんてこmyさん。
                     あの「ありがとう」というのは、シールでした。

                     んで、我が家は、洗濯機にペッタンと貼っちゃいました(笑)。


      最初の驚愕から、もうすっかり慣れてしまって、
      毎日、当然のようにリングで洗濯するのが、私の日常になってしまった。


        少々重めのリングが洗濯機のなかをごろんごろんとするため、
        2個をまとめて100均の洗濯ネットに入れた。


        音はめっきり聞こえなくなって、正解。

        このリングが洗濯機内で洗濯物に当たることも、叩き洗いの様相で
        汚れを落ちやすくしているのだろう、と思う。

        時折、タオル生地が毛羽立っている気がして、洗濯時間を短くした。


      今のところ、大満足!

      トラックバック下さった nifty時代の友人、 よんひゃんさん  も満足されており、
      ご実家や妹さんにお勧めになられる由。


        同じく井戸水で粉石けん派のよんひゃんさま。
        よくよく溶かしたつもりでも、黒のTシャツやスパッツなどに、
        白~く洗剤が残ってたりするの、悲しかったよね( ┬_┬)。


     私も実家の母に、X’masプレゼントとして、、、、あれ?
     もたもたしてたら、もしかして、タイムリミットぢゃ~~~ん 


ペン慌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.22 02:54:39
コメント(14) | コメントを書く
[驚き 桃の木 @@] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ランドリーリングは逃げませんが  
よんひゃん さん
クリスマス、と決めちゃうと、急がないと!(笑)

そっかー、汗のついた体操服もだいじょうぶ、というのを聞いてうれしいです。
ゴトゴト音は、洗濯ネットに入れると減らせるんですね。ナイスアイデア、ありがとうございます。
(2006.12.22 13:25:33)

Re:ランドリーリングのその後。(12/21)  

Re:ランドリーリングは逃げませんが(12/21)  
りうりう*  さん
X'masは逃げちゃうよね?(汗)>よんひゃんさん

 > そっかー、汗のついた体操服もだいじょうぶ、というのを聞いてうれしいです。

ぅんぅん、全然大丈夫。
さらに言えば、夫の4日分のカッターや下着、先日の下の少年の修学旅行中の下着、
全然大丈夫でしたよ^^*☆

気になるときは、時々、ワイドハイターなんかを
ちょこっと入れて洗濯したらいいんぢゃないかなぁ。
ハッカもお勧めです^^*☆

ゴトゴト音は、ネットで随分解消しますよ。
おそらく、ネットが他の洗濯物と絡まり、
その分リングが洗濯機の底へぶつかるのが減るんぢゃないかな、と思いますです。

これからは、ランドリーリング仲間でもありますね(笑)。
どうぞよろしくお願い致します^^*☆
(2006.12.22 23:14:11)

夏のお洗濯。  
りうりう*  さん
カニの床屋さんさん

私も遣い始めて1ヶ月。
夏を過ごしていないので、何とも言えませんが、
このリングで水の性質を変え、繊維の奥の奥まで水が入り込み、汚れやにおいを取るそうなんです。
だとすれば、1回1回の洗濯で、洗剤のにおいで誤魔化すのではなく、
繊維がきちんときれいになってる、ってことになりますよね。

ただ、如何に何でも殺菌力や漂白力はないですから、
月に1、2回、ちょこっと漂白剤を遣われたらいい、と思います。

また、純正のハッカ油は、爽やかで殺菌力もありますから、防臭にもカビ防止にも、
ほんと、お勧めです^^*☆

 > また、一個で十分でしょうか、やはり2個のほうがいいのでしょうか?

我が家は井戸水で、有難くも先輩から2個いただいたので、最初から2個投入してます。
これを1個で実験、、、したくないなぁ(笑)。

んと、サイトの説明には、2個だとより効果が高い、と書いてありましたですよ。
でも1個で済めば、それに越したことはないですから、
送料無料のところで1個から試してみられたらどうでしょう。

それから、水、で勝負ですから、
水位は【高】で、たっぷりのお水を遣う方が良いようです。
洗濯物の量が大量だったら、2回に分けた方がいいのかも。。。。
んでも、流水すすぎでなくて、溜めすすぎ1回で十分ですから、
水道料金はそこまで掛からないと思います^^*☆
(2006.12.22 23:47:36)

あのね~、あのね~  
理屈わからないけど、確かに落ちるよね~、汚れ。
私は石けんを全廃する勇気がなくて、
半量にしてたけど、きれいになってました。

でもね~、ある日、あれ~?と気づいたの。

使い始めてから、すぐになくなってた
石けんかすにカビが生えたというあの黒ワカメ、
あれがまた発生している!!!

リングは何してるんだ?

リングには亀裂が入って
空っぽのただのプラスティックになってました。

(T-T)。保証期間を過ぎた一年半くらいの時だったと思います。
その一ヶ月前くらいから破れてたかもしれません。

なんで、リングとリングがぶつからないように工夫した方がいいかもしれませぬ。

いいのはわかってるんだけど、もう一度なかなか変えないお値段だよね~。
でも、一年半分の石けん代考えたら、どうだろう、元取れたのかなぁ?

素材が改良されて、りうりうさんちのが長持ちすることをお祈りしています。 (2006.12.23 00:32:19)

Re:あのね~、あのね~(12/21)  
りうりう*  さん
を!!>ありのみ01505さ~ん
大先輩でいらしたのね^^*☆

 > リングには亀裂が入って
 > 空っぽのただのプラスティックになってました。

くぅぅ。 そんなこともあるんですね~。
今は、保証期間は【2年】になっています。
ちょっと自信がついたのかな?

このリングには、三大禁忌があって、
 ● 熱湯で使用しない。
 ● 凍結させない。
 ● 乾燥機で使用しない。

で、このなかであるかも知れないのは、「凍結」させちゃうことですよね。
寒冷地などでは、使用後はタオルでくるんでおいたりするケアが必要かも。

洗剤は、全く使用しなくて大丈夫のようですよ^^*☆
お風呂の残り湯で、生温かいから、かなぁ。。。

祈って下さって有難う。 大事に使います^^*☆
(2006.12.23 00:44:08)

Re:ランドリーリングのその後。(12/21)  
待ってました。。。
その後のお話を・・・

ますます興味津々。。。
んーんーでも、このところ買い物しすぎちゃっているので
んーんー迷っちゃいますぅ。

我が家は、洗濯機にペッタンと>シール
中じゃないですよね(~_~;)
先日娘が洗濯物を干してくれたのですが、
「だあれ、貼るホッカイロをつけたまま洗濯したの(ーー;)」
中にピッタリくっついていたそうです(^^ゞ
(2006.12.23 13:37:00)

価格がネック。  
りうりう*  さん
んだよね~>てんてこmyさん

私も、先輩からいただくまで、耳にしながら、興味を持ちながら、
それでも「高い」と思って、買ってませんでしたもん。

んでも確かに、単純計算しても、洗剤代の元は取れますよ~。
すすぎも溜めすすぎでいいし、何より、排水が地球にやさしい^^*☆

あとね、うちの洗濯漕はステンレスなんだけれど、ぴっかぴかになりました^^*☆
不思議ですぅぅぅ。

 > 中にピッタリくっついていたそうです(^^ゞ

袋が破れてなくて良かった!!!
(2006.12.23 23:06:34)

Re:ランドリーリングのその後。(12/21)  
hotaruika75  さん
初めまして。
ランドリーリングいいですよね!
なぜこんなにすばらしい商品が流行らないのか、と
コミュニティを立ち上げてみました。
もしよろしければ、参加お願いします。m(_ _)m
http://my.plaza.rakuten.co.jp/sns/?menu=commu&func=detail&comm_id=10860 (2006.12.30 09:51:26)

はじめまして  
まめ さん
じつは前々から覗かせてもらってました。勝手に参考にさせてもらってオークションでお安く買ってしまいました。
今日届いたのですが、ひとつお聞きしたいのですが、ドライマークのものとかブラジャーとかもリングであらっているのですか?
いきなりですみません。 (2007.09.19 14:54:33)

Re:はじめまして(12/21)  
りうりう*  さん
まめさん、はじめまして!
こんなに昔の日記にメッセージを有難うございます☆☆

ランドリーリング、オークションに放出なさる御方もいらっしゃるのですね!
良い買い物をされたと思いますですよ~~^^*☆

 > ドライマークのものとかブラジャーとかもリングであらっているのですか?

私の場合ですが、
ドライマークものは、ドライマークものだけで、
洗濯機の表示通り「おしゃれ着洗い」用のパターンにし、
1枚ずつきちんと畳んでネットに入れ、リングを入れて、
上から洗濯機附属の落とし蓋のようなもので抑えて洗濯しています。
今のところ不具合は生じていませんですよん。
ランドリーリングの説明書にも、繊維の奥深くに水が入っていくことから、
ニット洗いにリングを使用することを奨励してましたし。
ご心配なら、最初は市販のドライ用の洗剤を半分とか、3分の1とかお入れになってみて、
試してみられるとイイと思います^^*☆

ブラは、ブラ用のネットに入れて、普通に洗っています。
私のお胸は特別サイズなので、かなり高価なブラ(涙)なのですが、
昔から、手洗いなどとてもヤってられません(゚゜)\バキ☆
リングを入手する前から、プラ用のネットに入れて普通に洗っていましたです。。。

我ながら、荒っぽいアバウトさで申し訳ありませんんんんん。
少しでもご参考になれれば幸いですm(__)m。
(2007.09.19 23:16:22)

Re[1]:はじめまして(12/21)  
まめ さん
お返事ありがとうございます。
たぶん私はりうりうさんよりもズボラ物なので、洗剤を1/3とか量って入れるのは出来ないと思いますので、りうりうさんがしてる通り洗濯してみます。

すっごい助かりました!コレで迷いなく洗濯ができます。ありがとうございました!!

また、コソコソと覗かせてもらいますね。 (2007.09.20 22:21:19)

Re[1]:はじめまして(12/21)  
まめ さん
あっ!!すみません。

りうりうさんよりズボラ物ってすっごい失礼な物言いですよね(汗)

単に私がすごくズボラ物ってことなんです(多汗)


それにしても(?)
特別サイズのブラジャーすっごい羨ましいです。
わたしは壁なので(T-T) (2007.09.20 22:26:40)

Re[2]:はじめまして(12/21)  
りうりう*  さん
きゃはは!>まめさん

看破下さいました通り、私はズボラ女王でございますぅ。
ドライものの洗剤って、キャップ2杯とかほんとにちょっとですから、
その半分とか3分の1とかって、そりゃもう「気持ち」ですよ、「気持ち」(笑)。

 > すっごい助かりました!コレで迷いなく洗濯ができます。ありがとうございました!!

我が家は井戸水なので、まめさんちでは、また違った結果となられるかも知れません。。。
だもんで、「コレ!」という形になるまで、色々とお試し下さいませm(__)m。

 > わたしは壁なので(T-T)

ぃゃぃゃ。
大きさではありません。 形と感度(゚゜)\バキ☆だと私は思っています。
何より、新鮮な母乳のためには素晴らしいことなんですよ~~!!

スレンダーなトップスが何の遠慮もなく楽しむことがおできになれるなんて、
本当に羨ましいですよ^^*☆

私なんて、何を着ても垢抜けないし、着ることのできるものは限られているし、
中高の頃から、珍獣扱いですから( ┬_┬)。

 > また、コソコソと覗かせてもらいますね。

そんな~~。
これを機会に、是非、たくさんお話をお聞かせ下さいませ^^*☆
(2007.09.21 08:38:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

▼ 以心伝心幻想


▽ PTA・PTA・PTA


▽ 対 「いじめ」 に私たちのできること


▽ 『 冥福 』 は 祈らない。


▼ 簡単レシピ


▽ 魔法のお醤油


▽ ピザ


▽ 肉まん


▽ カニのパテ


▽ かぼちゃの揚餃子


▽ 青紫蘇ジュース & 紫蘇味噌


▽ 大量チキンカレー


▽ ミートスパゲティ (スープスパ)


▽ 栗の渋皮煮


▽ 煮卵 (半熟卵)


▽ オートミールのケーキ


▽ オートミールのクッキー


▽ 『 シェンブルナトルテ 』


▽ 黒豆


▽ 豚の紅茶煮


▽ 豚のマーマレード煮


▽ 鶏さんつくね煮 と 照り煮 


▽ お水を使わない 煮豚。


▽ 青梗菜の帆立貝柱あんかけ。


▽ 白菜の中華風お浸し


▽ トマトだけのスパゲティ


▽ きゅうりのキューちゃん♪


▽ ゴーヤの冷凍、佃煮


▽ 鳥はむ


▽ 大根の焼酎漬


▼ ちょっとだけ エコらいふ☆


▼ バトン系


▼ 大学考 (我が家の場合)


▼ ステロイド離脱に関して


▽ リバウンド時代のお助けグッズ。


▽ 湿疹肌 に 石鹸


▼ 謹んで拝受の儀☆


▽ カウプレ、拝受☆


▽ カウプレ、拝受 2☆


▽ お酒・お酒・お酒


▽ 美味しいもの(//▽//)☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 2


▽ キニナルモノ・スキナモノ☆ 3


Comments

りうりう* @ Re:(*≧m≦*)ププッ(04/01) おじゃりんさん  > ワタシ 自分の…
りうりう* @ 「 お年頃 」 お互いに > パクチのねぃさん  >…
りうりう* @ 「 つまり現在既に 」 やっぱり そなのかな^o^;?? > やじ…
りうりう* @ Re:熟慮に熟慮を重ねた末(05/07) あそびすとさん  > なんてことを言…
あそびすと @ 熟慮に熟慮を重ねた末 なんてことを言っていると、どちらにも進…
おじゃりん@ (*≧m≦*)ププッ うれしいような かなしいような、、、 …
パクチーナ @ Re:その ココロ は。(04/01) ムフフ・・・こういうお話大好き^m^ そし…
りうりう* @ Re:「 反応 」(03/28) あら(滝汗)。>ぢぶん JJ2007さんへの…
やじさん上総ん @ Re:その ココロ は。(04/01) つまり現在既に彼女が・・あ。。いやいや(…
りうりう* @ Re:えっ、まだ聞いていないの?(03/28) 聞けてないですぅ(-_-) > OMITAさ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: