全4件 (4件中 1-4件目)
1

白鶴というと、なんとなく、大衆的な、大味な、凡庸な、お味ではないかと思いがち。 しかしこの白鶴純米大吟醸は、ワイングラスで飲むべきお酒ベスト10 に入ってしまったという、香り高いお酒なのである。 720mlで1404円。まあまあ お安いというか、買い易い価格帯にある。味も及第点。 確かにフルーティで香りはかなり高いのだが、どこまで拘りを持って造っているのだろうか?不明。 日本酒度プラス1、酸度1.3。
2016年06月19日
コメント(0)

兵庫県加古郡の稲美町という土地の麦を100パーセント使用した六条大麦の焼酎。年産10000本で兵庫県限定で売られているらしい。 ちょっと薬のような、良く言えばピート香の様な香りがする。まあまあかな。焼酎はよくわからない。 キング醸造株式会社製。みりんを作る会社らしい。
2016年06月14日
コメント(0)

2016年06月09日
コメント(0)

香川県のお酒はあまり全国的なものは無いと思う。この酒は金陵という有名な銘柄を造る 西野金陵株式会社が造る生酒。 口に含んだ瞬間に、圧倒的なパワーとコク、重層的な旨味成分、甘味が殺到! 凄い勢いを感じる。 これで720ml 1500円はとってもお買い得!
2016年06月05日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

