全25件 (25件中 1-25件目)
1

今日で8月も終わりですね~(*´∀`*)ようやく静かな平日が帰ってくるー!!!!!!そんな8月はダンナサマの誕生日でした。8月にはいってすぐ帝国ホテルのランチでお祝いしたんだけどプレゼントは・・・10数年ぶりにマラソンを再開するというのでシューズをプレゼントしました。【正規販売店】SUPER FEET 【スーパーフィート】 ORANGE オレンジ インソール靴本体とあんまり変わらないお値段のインソールΣ(゜Д゜;一瞬ひるんだけど、怪我をしたら大変な年頃なので・・・買いましたよー!誕生日当日、今年はケーキを作る時間がなくてしかたなく・・・アンリシャルパンティエのショートケーキを買いました。ホールケーキじゃなくてカットケーキで、それぞれ好きなものを。
2017.08.31
コメント(0)

今週末までかな?そろそろ終わっちゃいますがロイホの夏パフェ!パイナップルでした!パイナップルジュレと、ドライココナッツとミントの葉。めっちゃ夏っぽくて美味しい!!!!!ダンナサマが食べてたパインのパウンドケーキとパンナコッタのプレートも美味しかったです~!ほんと、最近のロイホの季節パフェ・・ハズレがないなあ!すごい!
2017.08.30
コメント(0)
![]()
VisのICE CUTEっていうひんやり素材をつかったニット。見た目は秋の装いだけど、ひんやりしてて涼しい!という残暑厳しい9月にぴったりの素材です!【SALE/70%OFF】ViS 【steady 5月号掲載】【ICE CUTE(R)】【2WAY】ハートネックプルオーバー ビス カットソー【RBA_S】【RBA_E】それが!SALEで1000円以下になってたので迷わず即買い!ピンクを買いました~!!!!!やった~!!!!!
2017.08.29
コメント(0)

つくったのは2種類! ファッジ・ショコラ ホワイトチョコとミルクチョコの2種類。 ホワイトのほうはドライフルーツ系、ミルクのほうはナッツ系がどっさり! フォンダン・ショコラ アツアツを岩塩を添えていただきまーす(*´∀`*) 口の中で、岩塩がピリッとアクセントになってていい仕事してる! はあ~!楽しかった!!
2017.08.29
コメント(0)

両親と久々にちょっとおでかけ。芦屋のアンリシャルパンティエで3時のおやつにしました(*´∀`*)私と母は!アンリといえば!これ!というクレープシュゼット!席までワゴンを持って来てくれて、目の前で仕上げてくれます。リキュールに火をあてるとふわっと炎があがる瞬間が、なんとも贅沢な時間・・・♪父は、ぶどうのショートケーキ。真ん中にサンドされてる葡萄クリームがめちゃめちゃ美味しかったです!コーヒーも、深煎りでとっても美味しかった。久々のアンリシャルパンティエ・・・子供の頃、時々両親に連れてきてもらった思い出のあるお店ですが今もやっぱりイイお店のままでした。フィナンシェ 5コ入り【神戸・芦屋 アンリ・シャルパンティエ】販売個数2年連続世界一!素材にこだわりぬいたブランドの代表商品《感謝 贈り物 御祝 結婚式 出産 内祝 お礼 誕生日 プレゼント ギフト お歳暮》アンリ・シャルパンティエ フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ HFM-10N【ギフト 出産内祝い 引き出物 引出物 結婚内祝い お返し ご挨拶 快気祝い】アンリ【楽ギフ_
2017.08.28
コメント(0)
![]()
近々旅行に行くことになったんだけどずっと愛用してた機内持ち込みサイズのキャリーケースが壊れたので買い替えました。これ!色は「ブラック×ローズ」ポイント5倍 28日9:59分まで 【Travelhouse】 スーツケース キャリーケース キャリーバッグ スーツケース 機内持ち込み 可 TSAロック搭載 小型 SS サイズ 2日 3日 送料無料 1年間保証安くて4輪のものがよかったのです。2輪だと街中を歩くとき危ないからね!!メーカー希望小売価格13800円という商品です。それが・・・4000円前後で買えます!私が買った時は3880円でポイント10倍でした。大幅割引すぎて・・・怪しい!って思ったんですがちゃんと商品も届いたし商品説明の日本語が直訳?すぎておかしくなっててとても13800円の商品には見えないけど(笑)これが4000円ならめっちゃお得です!内側も間仕切りポケットが充実してて使いやすそう!頻繁に使う&永く使うならちゃんとしたメーカーのものを買った方がいいんだろうけどとりあえず今回は、これで行きます!長く使う本命キャリーケースはゆっくり探そう♪
2017.08.26
コメント(0)

マクドナルドの大阪&東京対決。ハンバーガーはどっちも惹かれなくてでも東京のナゲットソースはおいしそう!というわけで、私のお気に入りハンバーガー@エグチのセットで。美味しかったー!!!!先日、もう1回食べておこう!と思って行ったら大阪ソースはまだあったのに・・・こちらは完売でした。えー!!!!!!!ちなみに私、生まれも育ちも関西ですがマクドナルドのことはついつい「マック」って言っちゃう派です。周りに結構怒られます(笑)
2017.08.25
コメント(0)

兵庫県立美術館で開催中の「怖い絵展」にの、その前に・・・ ちょっとだけ日帰りでシリアにも寄ってきました(゜Д゜*) シリア~!!!!!!内戦のイメージしかない!! 美術館の2軒隣にあるJICA関西の中にある食堂では、 月替わりでいろんな国の料理が食べられるんだけど 8月限定でそんなシリア料理が食べられるんです♪ JICAの1階にある食堂は一般の人も利用可能です。 いろんな国の人が働いてるから、すっごい国際色豊か! シリア料理・・・は、こんな感じ。 コリアンダー・クミン・カルダモンとかが使われてるから なんとなく・・・辛くないインド料理・・・みたいな???? 思ってたよりクセがなくて美味しかったです(*´∀`*) 特にババガヌージュっていう茄子ペーストが特に私好み~! ちなみにお茶と紅茶とコーヒーはセルフサービスで無料でした。 ちょうどお昼休憩の一番混雑した時間に行ってしまったので 職員さんらしき人たちと相席だったんだけど それもまた・・・なんか楽しかったです☆ 月替わりでいろんな国の料理が食べられるので・・・ ちょいちょいチェックして、また再訪しよーっと!!!!! そんな満足ランチの後は・・・ 「怖い絵展」 一番の見どころは ”レディー・ジェーン・グレイの処刑”だったのかな。 とても大きな作品で、まるで写真のような、その場にいるような錯覚に陥るような 怖いくらいに美しい絵でした。 それ以外にも第一次世界大戦での戦場画家が描いた絵や・・・ まあ、何が怖いって・・・やっぱり人間が怖いよね(´Д`;)コワイコワイ!!! 今までイギリスって旅行先として全く魅力を感じなかったんだけど ロンドン塔にはちょっと興味が湧いてきました★怖い絵のひみつ。 「怖い絵」スペシャルブック [ 中野 京子 ]
2017.08.24
コメント(0)

天滝&温泉ですっきりさっぱりした後は・・・おなかがグぅ♪というわけで、検索してみたら近くにオシャレなパティスリーを発見!「パティスリー カタシマ 養父本店」 http://www.katashima.co.jp/index.php 店内めっちゃ可愛い~!◇よくばり白桃パフェ 上から・・ヨールグルトエスプーマ・バニラアイス・桃・桃ゼリー・桃シャーベット&桃コンフィチュール すーーーーーーーっごい美味しい!(≧∀≦*) こんな田舎に(←超失礼発言)こんなオシャレで美味しいパフェがあるなんて! ダンナサマが食べてた抹茶パフェも美味しかった~! 抹茶シロップも、粒あんも!めーっちゃ濃厚!!! ランチやケーキも美味しそうだったから、こりゃあ再訪確定だな! 帰りは、西紀SAで・・・丹波地鶏のおろしカツ丼 私が大好きな、小田垣商店の新商品?をみつけて迷わずGET! これ!けっこうカロリー高めなんだけど止まらない美味しさ!!危険!(笑)たっぷり体を動かして、美味しい空気をたっぷり吸って 温泉に入って、美味しいもの食べて・・・・ めっちゃ充実した1日でした♪ 丹波黒豆きな粉(小田垣商店) / 100g
2017.08.23
コメント(0)

八鹿でランチした後は、養父市の天滝へ!夏休みだし駐車場もう空いてないかも!?と思ったけどギリギリ停められました!(もし満車なら1km手前にあるレストハウスに停めてそこから徒歩)片道1.2km、天滝までの目安時間は45分です。私はスニーカーで行きましたがサンダル履きの子供から、がっつり登山靴の人まで・・いろいろ。そしていよいよ!天滝に到着!!!私は50分かかりました(´∀`;)大きすぎて全体は撮れません。長さ約100m!すっごい!!!スタート時には「涼しいなあー」と思ってたはずなのに汗べたべた!ヨレヨレ!でも、なんだかとっても爽快感が!!!!!滝!イイ~!!!!!復路はほぼ下り道なので、あっという間!その後、八鹿の道の駅近くにみつけておいた日帰り温泉へ。汗を洗い流してすっきり!!!!!!!まだまだ暑い日が続きますが・・・滝・・・オススメです!すっごいイイ!!!!(ちなみにゴールの天滝には自販機も売店もないので水筒は必須!)
2017.08.22
コメント(0)

最近、但馬エリアがマイブームなダンナサマ。 というわけで、お盆休みにドライブしてきました(*^▽^*) お昼ごはんは「道の駅ようか 但馬蔵」で・・・ 八鹿といえば、豚肉と山椒!!! ダンナサマは◇朝倉山椒と八鹿豚のひつまぶし風 ◇ 私は◇朝倉山椒の天ざるうどん◇ どっちも美味しかった〜♪ おなかが満たされたところで今回の目的地に向かいます・・・が写真がめちゃめちゃ多いので、また明日(´∀`;) 八鹿豚 生姜焼き 豚丼の具 1人前朝倉さんしょカレー遊月亭 おばあの朝倉山椒煮 50g【山椒】【おばあかふぇ】お味噌から手作り!さんしょ味噌3個セット おかず味噌/ご飯のお友/朝倉山椒/甘め/敬老の日ギフト/大阪屋本舗
2017.08.21
コメント(0)

びっくりするほど簡単なので、パスタな日のおかずに。酒の肴に。ぜひ!オイルサーディンはスモークタイプで作ると美味しさ3倍です!オイルサーディンのトマトのチーズ焼き料理名:オイルサーディンとトマトのチーズ焼き作者:etsuk0■材料(2人分)オイルサーディン / 1缶トマト / 2~3個ピザ用チーズ / 1つかみ■レシピを考えた人のコメント材料を器に入れてオーブンに放り込むだけ!簡単にイタリアンな1品が完成!白ワインとの相性が抜群です詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2017.08.20
コメント(0)

8月16日午後半休をとったダンナサマと・・・浴衣に着替えて京都に行ってきました。目的は!五山の送り火!うちのダンナサマ、花火より燈花会とか送り火とかロウソクを灯す静かなイベントが好きなようで。今年は「鳥居」を観よう!と嵯峨嵐山駅の北側にある広沢池に行きました。夜7時ごろから、小舟で次々と灯篭が池に浮かべられていきます。まるで黒いピカピカの板の上に乗っているかのように・・・・キレイに反射して美しい~!!!!ロウソクの灯がゆらゆら・・・8時20分になり、鳥居が現れる時間!私たちの予想では、この灯篭が浮かぶ池の向こうに鳥居が現れるはずだったんだけどちょっと立ち位置を間違ってたみたいで・・・木が邪魔して、私たちが居る場所からは見えませんでした。なので!慌てて移動!みえた~!!ちなみに今回、私がちょっと疲れていたこともあって人ごみを避けるため車で行ったのですが・・・このあたり、本当にコインパーキングが少なくて!広沢池から歩いて20分くらいのところにあるダイエーの斜め向かいに三井のリパークがあるくらいなのでかなり!要注意!です~・・・(ダイエーの駐車場も一応コインパーキング扱いのようですが)帰りは満員電車に乗ることもなく、快適に帰路に。途中、枚方で・・・夜も10時だというのにラーメン食べました。外観が特徴的な「石田てっぺい」https://tabelog.com/osaka/A2707/A270702/27079262/ こちら、私とダンナサマが好きだった喫茶店が潰れたあと 居抜きで入ってきたラーメン屋さんです(笑) ダンナサマは「キャベツ山盛りラーメン」と、 チャーシューと煮卵が乗った「てっぺいめし」 (撮り忘れ)私は「石田煮干しダブルラーメン」 とんこつ&煮干しスープ♪ 最近流行りの魚介系とんこつみないな上品?な粉末じゃなくて もっと粗い、じゃりじゃりした煮干し粉がたーーーーーーーっぷり! これが!美味しい〜!(≧∀≦*) 夜10時も過ぎてから、こんなこってり食べちゃって 喉乾きまくりで水もがぶがぶ飲んだから 翌朝、手も顔も浮腫んで大変なことになってたけど(笑)今年も無事・・・お盆が終わりましたね~!!世間のお嫁さまたち!お疲れさまでした~!!!!
2017.08.18
コメント(0)

持家の宿命・・・それは家の修繕。我が家は親から継いだ家に住んでるので築20年。数年前から、あちこちいろいろ寿命を迎えてますが今回!はじめての水トラブル!しかも2か所!1つは、2か所あるうちの1か所の洗面所。・・・ここのお湯側の蛇口が・・・ちょろちょろしか出ない。ただ・・・気づいたのは春。もともと、ほぼ使わない洗面所だしお水のほうは出るから・・と放置してました。もう1つは、お風呂のシャワーの蛇口。これも・・1年くらい前から閉める時にキュキュッ!って大きな音が鳴るようになりなんとなーく閉まりが甘くなってる気はしてたけど水漏れが気になるわけでもなく放置。してたら、ついに!ポタ・・・ポタ・・・って微妙な水漏れが止まらなくなったー!でも、CMみたいな「きゃ~!」という状態でもなかったので夜遅く、クラシアンにメール問い合わせ。そしたら、指定した通り翌日の午前に電話がきました。そして「今すぐ行けますよ」と言っていただいたのですが私・・・呑気におでかけ中で(笑)ほんと、すみません(笑)で、帰宅にあわせて来ていただきました~!大ごとになってると思ってた洗面台のほうは、洗面台の足元の収納扉を開け、きゅきゅっと1ひねりで直り(笑)ゴムパッキンの交換くらいでイケると思ってたお風呂のほうが実は・・・・開けてみたら瀕死どころか、ほぼ死亡状態で。しかもメーカーが倒産しててパーツが入手できない。というわけでTOTOに取り換え~!!!39800円から20%OFFにしてくれてそれにプラス、基本作業代金8000円が加わって合計で42000円ほど。洗面台の調整は基本作業の中にコミコミなのか特に料金は請求されませんでした。さよなら、諭吉さ~ん!クラシアン・・・ネットで口コミいろいろ書かれたりするけど作業に来てくれた方もテキパキしたイイ人だったしカタログにちゃんと値段が記載されてるし(←そこから20%OFF)そもそも水道工事なんて私には相場がわからないし高いか安いかはわからないけど、ちゃんと納得できました!3
2017.08.17
コメント(0)

燈花会に行った日の夜ごはんは近鉄奈良駅前。奈良商工会議所の地下にある 奈良素材にこだわった和食屋さんへ。 「やまと旬菜 三笠」 https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29004618/ イベント開催日とか 駅周辺のお店が混んでる時でも なぜかここは空いてて、超!穴場なんです(*´∀`*) 今日もいい感じに空いてた~!!!! しかも~!夜ごはんのコースは1500円から! ◇かつお煮、トウモロコシの葛豆腐、梅くらげ◇ ダンナサマは地酒3種類の飲み比べセット 風の森アルファ・吉野の樽酒・やたがらす ◇お刺身(鮪・鯛)とサラダ◇ ◇白身魚のバジルソース◇ ◇野菜の天ぷら◇ ◇にゅうめん◇ ◇杏仁豆腐とコーヒー◇ 量は少な目だけど、 美味しかった~!特に野菜!めちゃ美味しい~!! これで1500円はコスパよすぎ! しかも「奈良・斑鳩1DAYチケット」を見せたら10%OFFでした!
2017.08.15
コメント(0)

お盆休みは11~13日の3日間だけだった我が家です。そんな中、義家へ帰省したのですがその帰り道、壮大な廻り道をして、奈良の燈花会に行ってきました!奈良といえば、私が大好きなご当地キャラ「しかまろくん」!300円のガチャガチャでかわいい巾着袋をGETしました~!はあ~!やっぱり可愛い!!!!!このユルさ!いいわあ~!!!本物の鹿ももちろん可愛いです♪東大寺・・・・参拝時間を過ぎてたので中には入れませんでしたが池にぼんやりと映る本堂がとっても素敵でしたそうこうしてるうちに、夜7時になり灯篭の火が灯されました浮雲園地の入り口付近と、国立博物館の前あたりを軽く散策しただけですがやっぱり、灯篭の火って癒される~!(*´∀`*夜ごはんも奈良で食べたのですが・・・それはまた明日の日記で♪【奈良みやげ】★しかまろくん ちりめんポシェット【レターパック不可】【奈良みやげ】★しかまろくん なりきりキャップ【レターパック不可 ラッピング不可】【奈良みやげ】★しかまろくん ぬいぐるみ 大
2017.08.14
コメント(0)

さあ~!お盆ですよ~!!!!というわけで!義家へのお土産は、定番の・・・手作り和菓子!今年は、手作り梅シロップを使って水まんじゅうを!試作では砂糖145gのうち50gを梅シロップにしましたが風味がちょっと弱いかな?と思って砂糖と梅シロップの割合を1:1にしました。中は、白あんです。富澤商店の水まんじゅう容器はシール付きだから、手作りとは思えない見た目に♪(^ω^)熨斗ノートも大活躍!!!のしノート 小 巻くだけラッピング【ササガワ タカ印】【ゆうパケット選択可】バレンタイン 手作り プチプレ プレゼント包装のしノート 大 巻くだけラッピング【ササガワ タカ印】【ゆうパケット選択可】バレンタイン 手作り プチプレ プレゼント包装これ!本当にめちゃめちゃ便利!!!!!
2017.08.10
コメント(0)

心身ともに、ぐったりの忙しさで・・・さらに真夏だというのにエアコンで内臓まで冷えてしまった某日・・・近くに星乃珈琲店をみつけたので温かい飲み物を求めて店内へ!!!!桃のティラミスと、猫雑誌!はあ~!猫!癒される!(´∀`*)桃は、生じゃなくて缶詰とかにあるようなシロップ煮だったけどさっぱりしてて夏向き。美味しかったです~☆猫と、甘いデザートと、温かいコーヒー・・・で身も心も、完全復活!!!!!!!【送料無料】特秀 桃3kg!山形県産 桃 新鮮な桃を朝摘みで産地直送します!/あかつき/川中島/伊達の桃(約3kg 約8個〜12個)桃 特秀 朝摘み クーポン 桃 もも モモ お中元
2017.08.09
コメント(0)

私のお気に入り「必死のパッチ製麺所」 https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280306/28035199/ 久々に?行ってきました~!!!! ヤングな私は(←笑)若者人気ナンバー1という 煮干しまぜそば! 台湾まぜそばみたいに辛くないし ニラやニンニクも入ってなくて優しい味! めっちゃ美味しい~!!!!! 煮干し入りのお酢をドバドバ入れていただきまーす! このお店は、つけ麺がめちゃめちゃ好きなんだけど このまぜそばも美味しくて・・・ これは毎回どっちを食べるか真剣に悩んでしまいそう♪ 〆のめし割りも欠かせない♪ 梅干しがいい仕事してたわ~!!というわけで、暑い日が続いたり冷たいものを連日食べたりしてるのに・・・私のおなかは、まだまだ元気です(^0^)必死のパッチ (幻冬舎文庫) [ 桂雀々 ]虎一筋。必死のパッチの19年 もがき続けた野球人生 [ 関本賢太郎 ]
2017.08.08
コメント(0)

8月1日(火)~6日(日)まで帝国ホテル大阪「ザ パーク」で開催していた『 バイキングの日』を記念した期間限定の特別なランチバイキング!帝国ホテル大阪ダンナサマと行ってきました~!!!!いつものバイキングよりちょっと高いけどその分、メニューが充実!!!!ひとり4500円(税・サ込)夏休みだけど平日ということもあって、混雑もなく快適でしたよ~!◇ビシソワーズ◇ ◇シーザーサラダ・スモークサーモン・ニシンマリネ・シーフードマリネ・伝統のポテトサラダ◇ サーモン、にしん、ポテサラが、毎回めちゃめちゃ好きで好きで好きで・・・♪ おなかが空いてる間に、とにかくこれだけは絶対に食べておきたかったのです! ◇フライドチキン・ハタのバター焼き・鶏オーブン焼き・タラのクロケット◇ ダンナサマは白ワインも!(別料金です。たしか1500円くらい)◇ローストビーフ◇ 本当は1皿に1枚・・なんだけど 「2枚いれてください」って言っちゃった(≧ω≦*)ぅふふ 先週、先々週とダンナサマが作ってくれたやつも美味しかったけど やっぱり帝国ホテル!安定の美味しさだわ〜!!!!! ◇仔牛のボロネーゼペンネ・チキンピラフ・スモークサーモン◇ ◇ケーキとフルーツいろいろ◇ ◇チェリージュビレ◇ 濃厚なバニラアイスに、温かいチェリージュビレ! これ!美味しかったわ〜!!!! さらに!ダンナサマがお誕生日だったのですがそういえば、web予約の時に利用目的欄に「誕生日」っていうのがあったから選択したような???いきなり、バースデーソングと共にデザートプレートがやってきました!!!!ほぼ、私が食べちゃいましたが(笑)ちなみに写真も撮ってくれて帰るとき、プリントアウトしてフォトフレームにいれたものをプレゼントしてくださいました♪というわけで、大満足なバイキングランチでした~!!!帝国ホテル大阪 レトルト雑炊スープ IHZ-30【帝国ホテル ぞうすい スープ缶詰セット】【お中元 父の日 内祝 ギフト 出産内祝 結婚内祝 出産祝 結婚祝 お歳暮 お年賀 お返し 香典返し】【楽ギフ_出産内祝い】【s-mail8】【ecc8】
2017.08.07
コメント(0)

連日つめたいものばっかり食べてます・・・あ~!やめないと!と思いつつも大量に汗をかいた某日、どうしても冷麺が食べたくてたぶん初めて一人でラーメン屋に入りました。「神座」内装もカフェっぽいきれいな感じでひとりで入りやすかったです。食べたのは・・・冷麺じゃなくて冷たいラーメン。っていう名前の・・・煮卵、キムチ、わかめ、もやしナムル、白菜浅漬け、豚バラ。すっごい具だくさん!あっさり、すっきりしてて食べやすい~!!!!はあ~(*´∀`*)内臓が冷えて生き返ったー!!!!!でもさすがに・・・おなか壊す前に冷たいもの食べまくり、辞めないと・・・・。
2017.08.05
コメント(0)

あまりの暑さに、連日つめたいものばっかり食べてます。そんな中、もも・・という文字に惹かれて何年ぶり!?10年以上ぶり?にマックシェイクを!もも×もも!そして、これまた久々なマックポテト。セットを食べるときはいつもナゲットにしちゃうからー。でもシェイクにはポテトが合う!!!!!・・って思ってるのは私だけ??????
2017.08.04
コメント(0)

神戸そごうで来週月曜までの期間限定!ヨックモックのシガールアイスクリームが来てます!!!(常設のヨックモックじゃなくて、催事コーナーで)1箱5本入りで1080円。フレーバーは、バニラ・チョコ・ストロベリーの3種類!さあ!どれを買う!?私には選べませんでした(笑)禁断のオトナ買い!!!!でも~!全種類を買って大正解!も~!めちゃめちゃ美味しい!!!!通販では買えるので・・・・送料分ちょっとお高くなるけどこりゃあリピ買い決定だな!!!美味しすぎる!!!!濃厚アイスに、バターの風味たっぷりのシガール!濃厚×濃厚・・・なのに、くどくない!贅沢な美味しさ!冬にもこたつで食べたい!!!!!《ヨックモック》YCGI-50S(送料込) シガール アイスクリーム [3種](20本入り)ギフト・ご挨拶におすすめ/YOKUMOKU洋菓子ギフト※包装・のし不可
2017.08.03
コメント(0)

先週、ひとりで行ったBenimanの桃ワッフル。 今日は、お友達と~!! ちなみに今日もランチを兼ねて・・・です。 お目当ては桃パフェ。 もちろん食いしん坊な2人が、パフェ1個で満足できるはずもなく まずは・・・ フルーツサンドを注文♪ もちろん1人1皿ずつ(´ω`*) 左半分は桃入り、右半分はマンゴー入り! どっちもめっちゃ美味しい~!!!!! お口の中がミックスジュースやぁああ~(≧∀≦*) もうこれだけで大満足だったんだけど もちろん、桃パフェも食べますよー! はあ~(´Д`*)パーフェクトな桃パフェ!! 幸せすぎて、顔がとろとろになったー!!!!! たぶん桃は・・・お盆くらいまでかな??あと1回、行きたいなー行けるかなー????【送料無料】【お中元ギフト】【桃】グルメ大賞「桃部門」通算4度受賞!!糖度13度保障のプレミアム特秀完熟もも2kg【北海道、沖縄、一部離島は別途300円】
2017.08.02
コメント(0)

西宮えびす神社の近くに回転焼き屋さん(全国的には今川焼きっていうんだっけ?)をみつけました。「エビスヤ小松商店 」 https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28001417/ さすがに真夏に食べるのは暑すぎるでしょー・・・と思ったら!店内にある小さいイートインスペースでかき氷やってる!というわけで、内臓まで茹だりそうな暑さだった日・・・店内に空席をみつけ、迷わず入店!!!私が注文したのは、宇治ミルク金時!ん?あんこは????ちゃーんと中に入ってます!しかもすっごいたっぷり!そして、さすがは回転焼き屋さん!あんこめちゃめちゃ美味しい!!!氷も、頭がキーンってならないふあふあ系です。これで550円はお得~!!!!!!!【老舗あんこ屋】■粒あん(つぶあん) 100g■≪あんこ 餡子 アンコ≫
2017.08.01
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


