全26件 (26件中 1-26件目)
1

京都の城陽の・・・車じゃないと行けない場所にあって場所だけじゃなくて、日祝も休みだったりして本当に・・いろいろ行きにくい(笑)それなのに!!!いつもすっごい大行列のラーメン屋さん「俺のラーメン あっぱれ屋」塩とんこつ魚介ラーメン♪メニューは、こくまろor濁とろ・・の2種類!こくまろ塩チャーシューにしました(^▽^*)やっぱり美味しいわー!!!麺もスープもチャーシューもメンマも!最高だわあ~!平日に行ったら、行列が外にあふれてなかったからまた平日に行けたらいいなあ~・・・
2019.09.30
コメント(0)

普段まったく行くことのない三宮の1つ手前の駅@春日野道。三宮の1つとなりとは思えないほど下町情緒たっぷりの商店街がいいわあ~!で・・・中華料理屋さんが多くてその中から”マーボー飯店”にマーボーって名前だからとりあえず麻婆豆腐セットにしてみました(笑右上の唐揚げっぽいのは、ミニ春巻き。左上のはアンニン豆腐。麻婆豆腐はなんと!八角味でした。しびれる系じゃなくて、甘口の八角系。最初、慣れない味でびっくりしたけど慣れちゃえば、これはこれで美味しい!むしろ・・・私は好きなタイプでした(*´ω`*)んふふ知らない商店街をお散歩・・って楽しいね。
2019.09.29
コメント(0)

あ~!なんかスパイシーなもの食べたい!と、大阪駅前第1~4ビルあたりをうろうろ方向音痴のくせに・・うろうろ(笑)で、迷いながら・・・もう空腹の限界だったので空席があったから韓国料理「アリラン」にGO!猫舌だから、ビビンバは石焼じゃないほうが好き♪美味しかったけど第何ビルだったかさえわかってないから再訪は叶わないかもwwwwほんと、方向音痴・・・・つらいわ(´Д`;)【送料無料】「NEW」石焼ビビン器3点セット「大」【韓国産高級天然石鍋「補強リング付き」19cm、木台19cm用、真空スプーン箸セット】【食器】【石鍋】【鍋】【石焼きビビンバ鍋】【石焼きビビンバ器】【キッチン用品】【滑石】
2019.09.28
コメント(0)

今月はちょっとおもしろいケーキを作りました。「カネル・ショコラ・ティ」構成はこんな感じ↓あ、書き忘れてるけどシュトロイゼルの上にオレンジピールもたっぷり入ってます。クレームカネルは、シナモンのムース。そこのオレンジセリーと紅茶のムース。そして上からたっぷりのグラサージュショコラ。なんかいろいろ入りすぎなんじゃ?と思ったけど食べてみたらびっくり!めちゃ美味しい!!!!この組み合わせ、ケーキ屋さんとかでも出会ったことないけどあり!めちゃ美味しい!また食べたーい!ちなみに、ちょいちょい工程の中に待ち時間があったのでそんな合間合間でもう1品。スコーン・ショコラを。フランボワーズとチョコと牛乳を混ぜて作ったスプレッドを添えて♪はあ~!美味しかった&楽しかった!私にとって、月1の最高のストレス発散場所!!!!(^▽^*
2019.09.27
コメント(0)

大好きな大好きな伊勢うどん♪ですが、大阪では食べられるお店も買えるお店もない!そう思ってたんですが・・・なんと!近鉄難波駅の構内にありましたー!実は私、大阪の地下鉄が苦手で難波や心斎橋に行くときはわざわざ・・近鉄で行くんですそれくらい大阪の地下鉄が苦手!!!で・・・3連休、大丸心斎橋店に行った日たまたま、ホームから改札に行く階段を間違えて駅改札内の飲食店が並んだ通りに迷いこんだら・・・そこの立ち食いうどん屋さんに!素敵なPOPを発見!ル・ショコラ・アランデュカス様に行った帰りに寄りました~!!!この、ふにょふにょふわふわの麺に辛そうで辛くない、ぽってり甘い醤油だれ!やっぱり好きだわあ。というわけで。今まで全然足が向かなかったミナミですがデュカス様が心斎橋にできたし、近鉄難波駅構内に伊勢うどんみつけたしこれからはちょっと・・・行く機会増えるかもかも???伊勢うどん4食入 メール便送料無料 ご当地 うどん 本場伊勢よりお届け 本醸造たまり醤油使用の特製つゆ付 ランキング 通販 伊勢うどんたれ
2019.09.26
コメント(0)

最近すっかりキタ派でミナミにはほとんど行かないので実は今回の大丸心斎橋店のリニューアルにもちょっと興味薄めだったんですよね(笑)でも!直前になって・・・知ってしまったんです。先々週、ダンナサマが東京に行ったときに買ってきてもらってまで食べたかった、あの!ル・ショコラ・アランデュカスが!関西初出店~!!!!!!(≧▽≦*)もう全然知らなかったから突然の朗報に喜びまくったよねー!!!!で!3連休にひとりで行ってきましたー!!!!1から建て直したはずなのに昔のデザインを忠実に再現してくれてて懐かしいのに新しい・・・不思議な感覚です。こういうの、うれしいね!そして地下1階!スイーツ売り場の一画にありましたー!ル・ショコラ・アランデュカス様!!!!ダンナサマが買ってきてくれた焼き菓子もありました・・・(*´艸`*)これからは、いつでもこれが買えるのね~!嬉しい!そして・・・混んでるかなー・・・・とカフェコーナーを覗いたらまさかの!ガラ空き!!!!(笑)そして、めっちゃオープンスペース!!!通路から丸見えパターン!!!!!で!お値段は東京価格!!!!Σ(゜Д゜!!!接客はめちゃスマートで素晴らしいです。それだけで「やっぱりデュカス様だわ」と満足してしまう単純な私wモンブランも美味しそうだったけどデュカス様の焼き菓子が好きな私は・・・迷いに迷って・・・プロフィットロールとカフェグラッセ(アイスコーヒー)をいただきましたバニラビーンズたっぷりのカスタードが詰まったシュークリームに濃厚なチョコソースをつけて、ぱくっ!バニラビーンズたっぷりのバニラアイスも、ぱくっ!もうね・・・幸せしかなかったわ。ひとりで行ったのにたぶんめっちゃニヤニヤしながら食べてたと思います(´Д`;ちなみに2階のラグジュアリーなフロアーにマリベルのサロンドテがあって・・・「マリベルは京都にもあるやん。ここにデュカス様が来てくれてたら」と思ってしまったのはきっと私だけじゃないはずー!!!(>Д<)とはいえ、これからは・・いつでも食べたいときに食べられる♪嬉しいな~!!!!!!!!!!【中古】 アラン・デュカス秘密のレシピ /永崎ひまる【著】,アランデュカス【監修】 【中古】afb
2019.09.25
コメント(0)

いつかの伊藤軒の後・・・大津方面に車を走らせてたら美味しそうな看板をみつけたので口コミ検索もせず直感で入ってみたよー「仕出し処 真忠」http://www.fukuwa117.com/menu1/index.html私は、近江牛すじ どて煮丼(650円)大根とかこんにゃくなし!お肉のみ!めっちゃ美味しくて650円。これは衝撃のコスパ!そしてダンナサマのもすごかったー!近江牛ローストビーフ丼 1000円近江牛なのに1000円!そして1000円とは思えないほどたっぷりのお肉!まだできたばかりっぽい感じだったけどめちゃ流行ってて、納得!!!!!!!!その後、これまたたまたまw浮御堂の看板をみつけたので行ってみることに。え?ほんとにこっち?っていう住宅街の細い道を抜けた先に!秋晴れの空と、青い湖がめちゃ映える~!!!!日なたに居ると暑かったけどちょっと木陰に入るだけで風がめちゃ気持ちいい~。というわけで、何の目的もなく大津方面を走ってみたら美味しいランチと素敵な絶景に出会えて大当たりな1日でした♪牛肉 肉 自家牧場産 近江牛すき焼き・しゃぶしゃぶ用モモ・ウデバラ近江牛 スライス 300gまとめ買い特典付御礼 御祝 内祝 祝 送料無料御中元 熨斗対応可メッセージカード無料贈り物 ギフト 記念品 景品
2019.09.24
コメント(0)

先週の3連休に行ったばかりの・・伊藤軒気づいたらこの3連休も行ってました友達がひとりで電車で行くって言ってたらダンナサマが「車、出してあげるよー」って優しい夫を装ってきたので(←単に自分が行きたいだけ)3人でー。まずは!電車じゃ行けない勧修寺農園にGO!我が家は、シャインマスカットとピオーネのお得ザル盛りをGET!友達はひとり暮らしなのに・・・それにプラス、瀬戸ジャイアンツのザル盛りもwひとりで3盛り!(笑)そして、伊藤軒のパフェ@午前の部に~!数日前「この週末でマスカット終わります」ってSNSで告知してたのでその影響なのか、3連休だからなのか・・あっという間に満席に!迷いに迷って・・・周囲のお客さんみーんなマスカットを食べてる中私だけ・・・いちじく畑パフェwwwwwイチジクとイチジク赤ワイン煮とチョコアイスとエスプレッソソースとナッツこの組み合わせ、好きすぎるわ!!!ちなみに、ダンナサマはずっと一途にマスカットwwwwお友達は・・・迷いすぎてどっちも食べる・・という大暴走をしていましたwwwwそんな欲張りなお友達が大好きよ!(^m^*イチジクもたぶんそろそろ終わりだと思うけどそんな秋の伊藤軒は・・たぶん、モンブラン山が始まるはず!これも去年食べてめちゃ美味しかったのよねえ~じゅるるるるん♪【伊藤軒】お徳用かりんとう[送料無料]【内祝い・出産内祝い・結婚内祝い・快気祝い お返し にも!】
2019.09.23
コメント(0)

先日、私は出勤だった日・・・ダンナサマがひとりで東京に行ったのでお土産にリクエストしたのは!今年、阪急のバレンタイン催事で出会って一目惚れしたル・ショコラ・アランデュカスの焼き菓子。ダンナサマが絶対に近寄らないおしゃれエリアにあるし6個しか入ってないのに2000円とかするから本当に買ってきてくれるか??と思ったけど・・仕事終わりにスマホチェックしたらこんな嬉しい写真が!!!(≧▽≦*)この紙袋は間違いなくアランデュカス~!!!嬉しすぎた~!美味しすぎた~!でも・・・そんな私が大好きなル・ショコラ・アランデュカス様なんと!大丸心斎橋店にできた~!!!祝!関西初出店!!!!!これからは、食べたいときにいつでも食べられる~!!!!!さてと・・・大丸心斎橋店にも行かねば!(笑)船橋屋 特製くず餅入白玉あんみつ 【 お彼岸 お供え ギフト プレゼント 和菓子 お菓子 孫 くずもち くず餅 船橋屋 東京 お土産 内祝い 低カロリー 寒天 贈り物 プチギフト 手土産 おすすめ お取り寄せ 2019 】【冷蔵品】
2019.09.22
コメント(0)

行ったばっかりだけど・・先週の3連休にまたまた行ってきました。京都伏見にある「伊藤軒」ダンナサマは一途に・・・シャインマスカットパフェ浮気性の私は・・いちじくパフェを!これが!めちゃめちゃ美味しかったですたっぷりてんこ盛りになったカットいちじくの下にはイチジクの赤ワインコンポート、チョコアイス、エスプレッソソースこの組み合わせが意外&美味しすぎて感激!そしてますます伊藤軒が好きになってしまいました~!!この3連休もたぶん・・・行く(笑)
2019.09.21
コメント(0)

中秋の名月だった先週金曜日。仕事終わりに阪神尼崎の駅前にある尼崎城へちょっとだけ寄り道しましたよ(^▽^*)お城の南側にある芝生広場でやるのかと思ってたら北側のお堀に舞台を浮かべて、その前にある階段状の広場に椅子を並べてました。たしかにここだと高低差があってめっちゃ見やすい!能・・・なにげに・・たぶん初めてみました。よくわかんないし、めっちゃめちゃスローテンポだし仕事帰りだからどんどん眠くなるし風が強くて寒いのに、うっかり半そでで来ちゃった私は・・・早々に帰りたいモードに(笑)でもそんな中!突然!雲のすき間から満月~!!お城と舞台と満月!めっちゃ素敵~!!!!!まあ、結局・・・眠さと寒さに負けて最後までは見られなかったんだけど(笑)来年はもうちょっと勉強してから行こう!たぶん、理解してから観たらめちゃおもしろいんだと思うあと・・・上着も忘れずに~(笑)生まれ育った町、実家もある・・そんな尼崎。阪神とかJRの駅前がキレイに開発が進んだり住みたい街ランキングに登場したり最近いろいろいい意味で変わってきてるのがちょっと嬉しいです。まあ、住んでる人たちはあいかわらずどっぷり下町感だけどねwwAセット 大貫本店 創業大正元年(1912) 100年熟成追い足し醤油ダレ 中華そば2食+名物やきめし(小)2食 四代続く伝統製法の足踏たまご麺 尼崎 醤油ラーメン お取り寄せ ロングセラー 詰め合わせ ラーメンセット ストレートスープ ギフト
2019.09.20
コメント(0)

今回一緒に旅をした友人は飛行機で東京に帰るので最初は倉敷から空港バスに乗る予定だったけど初日に行きたかったけど行けなかったお店・・・やっぱり行きたい!ってことで倉敷観光を少し早めに切り上げて、岡山に戻りました~そして、さくっと念願のお店に訪問&買い物を済ませ私もその道中にあっためっちゃローカルな雰囲気の奉還町商店街の、これまたローカルな雰囲気ぷんぷんのフルーツ屋で駅前の半値くらいで瀬戸ジャイアンツをGET!これで700円!ただでさえ安いのに、さらに端数をまけてくれてびっくり!!!そして早めの夜ごはんに!友達は初めて、私は2度目・・の岡山B級グルメ、デミかつ丼を!駅から徒歩10分弱。「かつ丼 野村」久々に行ったら食券制になってました~。でもちょっと高級感のある店内はそのまま!味噌みたいなぽってり味のデミグラスソース♪美味しかったわあ~!東京直撃の台風で飛行機が遅延したり岡山は季節外れの猛暑だったり・・・なかなかのハプニング続きだったけど30年来の友達との旅行はやっぱりめちゃめちゃ楽しかったー!お互い子なしだし40代になって、仕事とか家庭とかお互い、旅行にも行きやすい環境になってきたのでこれからは、まあまあ頻度をあげて旅行に行けそうかな???【送料無料】岡山産 ”瀬戸ジャイアンツ” 大房 1房 約800g以上 化粧箱【予約 7月末〜8月以降】アサムラサキ えびめし(1人前*2袋入)
2019.09.19
コメント(0)

くらしき桃子でアフタヌーンティを満喫した後はカロリ-消費のため?に観光にGO!まずは・・・大原美術館私は2度目の訪問。この美術館の代名詞でもある、エルグレコの受胎告知だけはこの作品だけで一部屋を使うほど仰々しく展示されてるんだけどそれ以外は、若手も、モネもルノワールもピカソも同じ感じで展示されてるのが大原美術館のおもしろいところだと思う。2時間ほどのーんびりゆーったり、名画を観て・・ようやく芸術の秋っぽく(笑)そして美観地区を散歩してたらおもしろいお店をみつけたんです倉敷といえば、デニム、帆布が有名だけど畳縁も有名らしくて・・畳縁メーカーさんがおもしろいお店をだしてたんです。いろんな模様から好きなのを選んで、クルミボタンをつくってそこから、マグネットか、ヘアゴムを作れるっていうので迷いに迷って・・・2個ずつ作りました。(1個300円)こういうところで個性、出ちゃうねー(笑)その後は・・・この日は9月だというのに猛暑日で熱中症寸前だったので・・・以前ひとりで倉敷に来た時たまたま入ってあまりの美味しさに感動したコーヒー専門店にコーヒー好きな友達をつれて再訪!「倉敷珈琲館」メニューは本当にコーヒーしかありません!マンデリンノワールをいただきました。暑さバテも吹っ飛ぶようながつーんとした苦味&香りがもう最高!!!!倉敷アフタヌーンティの企画また冬にもやってくれるのかなー???他のお店のアフタヌーンティも気になるからまた再訪しよう♪そうしよう♪倉敷由加温泉 ホテル山桃花
2019.09.18
コメント(0)

倉敷では夏と冬に期間限定で倉敷アフタヌーンティっていうイベントをやってるんですhttps://www.kurashiki-tabi.jp/event/10653/実は今回の旅のいちばんの目的はこれでした(笑)その中でも特に人気なのが「くらしき桃子」の総本店と倉敷本店。総本店は早い者勝ち予約、倉敷本店は抽選制。運よく、倉敷本店のほうの予約をGETできたんです~!!ただ・・・アフタヌーンティという名前ですがAM10時スタートっていうね(笑)あははは名前を告げ、会計を済ませて、いざ!入店!エミール・ガレの作品に囲まれたアンティークな雰囲気が素敵~!11時までは、アフタヌーンティの人だけしか入店できないので10人ほどしかいなくて、めちゃゆったり!!!そしてメニューはこちら。8月までは桃メインだったけど、9月は葡萄とイチジク!紅茶はお替りOK♪そしてタワーが来ました~!可愛すぎる~!!!(^▽^*)後半に、アツアツ焼きイチジクのバニラアイス添えが来ましたー美味しくて、かわいくて、特別感もあってとにかく最高すぎました!!!!!!!!!!!!!!!実は・・・パフェも追加注文しようと企んでたんですがおなかいっぱいすぎて・・・泣く泣く断念・・・。うぅう・・・悔しい!!!(笑)そして、くらしき桃子以外のお店のアフタヌーンティも魅力的で今後も開催してほしいな~・・・と熱望!!!!!!おかやま桃子 アソートギフト5種 24個入り
2019.09.17
コメント(0)

今回の旅行でのお宿探し。倉敷か岡山駅前のホテルでもよかったんだけど温泉に入れて、夜ごはんもついてるところないかなーって探したらあったー!(^▽^)しかも!倉敷から送迎あり!倉敷由加温泉 ホテル山桃花 倉敷駅から車で30分くらいかかるのに無料で送迎してくれるんです!ありがたい!お部屋でわらび餅と冷たいお茶をいただいて露天風呂にGO!平日ってこともあって、めちゃ空いてて最高すぎた~!夜ごはんは・・・食事処とだけ書かれてたけど平日で空いてたからかな?個室でした♪お友達は、倉敷の地ビールを飲んでたよ。独歩ビール・倉敷麦酒セット 10本 セット 岡山県 宮下酒造 | 残暑見舞い お酒 プレゼント 還暦祝い 米寿 お祝い お返し 80歳 傘寿 ギフト 誕生日 内祝い ビール 贈り物 地ビール クラフトビール 詰め合わせ ビールギフトセット お見舞い 退職 景品 ありがとう お礼海の幸あり、牛すき焼きあり~で季節感もあり~、デザートもあり~でめちゃめちゃ美味しくて大満足でしたー!!!夜はもう1回温泉に入って朝ごはんは和定食パンとコーヒーとヨーグルトとジュースなどなどが、セルフコーナーに置いてあってとにかく、至れり尽くせり。なんとなーく・・で決めた宿だったけどスタッフの方もみんなとっても親切で・・・大人の隠れ家的なお宿でめっちゃよかったです!ちなみに帰りは、倉敷美観地区を観光すると伝えたら駅じゃなくて美観地区まで送ってくれて・・ほんと、最後の最後まで親切~!(^▽^*)
2019.09.16
コメント(0)

吉備津神社に行ったあと岡山駅まで戻って、東京から来た友達と無事に合流。で!2時半から始まるANAクラウンプラザホテル岡山のパフェを食べに30分くらい早く着いたのでロビーでのんびりおしゃべりして待ちましたよー。吉備津神社は友達も一緒に行く予定だったのに行けなかったからお土産に、かわいい桃付きのおみくじを。私は大吉、友達は・・・・末吉(笑)もう笑うしかなーい!!!!で、あっという間に30分!7月8月は桃だったけど、9月は葡萄とチーズケーキのパフェ!ピオーネ、シャインマスカット瀬戸ジャイアンツ、安芸クイーンの4種類が贅沢にどーん!そして底の2層になってるゼリーも美味しい!!!!紅茶とのセットで2000円だけどANAカードを見せたら1割引き♪めちゃめちゃコスパのいいパフェでした!さすがフルーツ王国おかやま!!!!!岡山ぶどう詰め合わせぶどう4房 2Kg 【岡山産ぶどう】【ピオーネ】【安芸クイーン】【シャインマスカット】【ベリーA】【ぶどう】【葡萄】【詰め合わせ】
2019.09.14
コメント(0)

残暑厳しい中・・・中学からの友達と岡山に女子旅してきました。東京から来る友達は予定してた飛行機の遅延で午後の到着になるというのでその間にひとりで観光しちゃいましたよー。岡山から吉備線…改め…桃太郎線…に乗って吉備津駅へ。そこから歩いて15分ほどで吉備津神社に到着~!境内につくと・・・ねこ様が落ちてましたよ(笑)ねこ様が落ちてたのは廻廊の入り口・・・涼しいのねえ本殿は「吉備津造」とも称されている「比翼入母屋造」見てたら、ねこ様の声が・・廻廊で寝てた子が、こんなところまで瞬間移動してきましたよー!?神よりも猫を拝みたまえ・・ということなのでしょうか?(笑)弓道場とかこの日は猛暑日で本当に本当に暑くて暑くて駅から神社までの間に唯一あった飲食店は神社の駐車場の一角にあった「桃太郎」でランチ蕎麦とか丼ものとか食事系もあったんだけど体が欲してたのはこれ~!ミルク金時ごく普通のかき氷だったと思うけど猛暑の中で食べたら感動するほど美味しかったですwそして伝票がめちゃレトロかわいい吉備線あらため桃太郎線、吉備津駅。こちらもレトロノスタルジー♪そして1時前に岡山に戻って、東京からの友だちと無事に合流しました~吉備線各駅ぶらり散策 (岡山文庫) [ 倉敷ぶんか倶楽部 ]
2019.09.13
コメント(0)

とっくに終わった阪急百貨店@東京おやつショー日記に、フランセの1日限定100個の生レモンケーキのことは書いたけど実はもう1つ・・・GETしてたんですwフランセと・・どっちも並ぶのしんどいな・・と諦めたバターマスターのオリジナル巾着入りフィナンシェ♪店頭で焼いてました♪なんと!お友達が並んでGETしてきてくれたんです!!!プレーン、塩、発酵バター、コニャック。どれもこれもめちゃめちゃ美味しかったけどコニャックが!美味しすぎてびっくり!!!もし来年も来てくれたら絶対に並ぶ!そして、発酵バターとコニャックいっぱい買う!!!!フィナンシェ・マドレーヌ詰め合わせ 24個入りお礼 誕生日 プレゼント お菓子 スイーツ 洋菓子 手土産 グルメ 高級 焼き菓子 プチギフト 個包装 かわいい 贈り物 入学祝い お返し 内祝い 出産内祝い 結婚祝い 退職 敬老の日 お彼岸 ハロウィン 秋の味覚
2019.09.12
コメント(0)

梅田でひとりランチ・・・ってなるとまあまあの確率でここに来ちゃうw大阪駅前第3ビルの地下にある「ネスパ」この日の日替わりランチは白身魚フライでしたよ冷食じゃなくてちゃんと手作り感♪ごはんは、玄米か白米が選べたので・・・玄米で。これにセルフサービスのコーヒーまでついて540円はやっぱりどう考えてもお得だわー。
2019.09.11
コメント(0)

春にロイホでやってたボストンフェアその時に食べたのが・・・オマールエビのポタージュと、クラブ&シュリンプロール めちゃ私好みですっかり気に入ってしまったんだけどその後ずーっと「また食べたいなあ」と思ってたらなんと!たった半年で復活ぅー!!!パンの中は、見た目以上に具沢山で、とにかく好き~!!!西洋わさびのソースをたっぷりつけて食べたらもう最高すぎるの♪はあ・・今度はいつ復活してくれるんだろう
2019.09.10
コメント(0)

鮎が食べたーい!ということで兵庫県の日本海側、但馬エリアにGO!「道の駅 あゆの里 矢田川」小さい道の駅だけど若いお兄ちゃん駅長が頑張ってるんです。そんな道の駅の食事処で矢田川定食 1500円天然鮎の塩焼きと、野菜天ぷらなどなど。鮎は小ぶりだけどめちゃめちゃ美味しかったですそのあとは、村岡温泉に行ってそれから、村岡ファームガーデンでお肉を買ってもう帰るんだろうと思ってたら「たじま高山植物園」に連れてこられたー(笑)http://over-land.sakura.ne.jp/wordpress/眠いし、サンダルで来ちゃってるしでテンション低めで入園したんだけど・・・足元はちゃんと整備されてるし、残暑厳しい日だったのにここは涼しい!たぶん絶対に毒キノコ途中、少しだけ登り道があってたどり着いたのはこの地域のポスターにもなってる和池の大カツラ樹齢1000年以上の大木の根本から川が流れてます!湧き水も冷たくて美味しかった~!!!!花はあまり咲いてなかったけど初めて見るような花ばかりでしたーダンナサマに連れられて、しぶしぶ・・だったけどめちゃ癒されましたー。行ってよかったー。【送料無料!】兵庫県産の隠れた名牛★但馬牛(たじまぎゅう)ももステーキ肉約120g×3枚松阪牛・神戸牛・近江牛の素牛!神戸ビフカツにもおすすめ!【牛肉】【冷蔵配送】【のし無料】【配送日時指定OK!】【楽ギフ_のし宛書】
2019.09.09
コメント(0)

デザートは・・・以前にも行ったことがある道の駅あいとうマーガレットステーション葡萄とかフルーツが買えるかな?と期待して行ったけど午後ちょっと遅めの時間だったのでもう全部売り切れてました。(´・Д・`)しょんぼり・・・でも、前回に来た時に食べて美味しかったジェラートはちょっと並んで無事にGETできましたよー。この地域でとれたメロンをつかったあいとうメロンジェラート♪ダンナサマはコーンで私はカップで♪果肉も入ってて、めちゃめちゃ美味しいです(*^▽^*夜ごはんは・・・滋賀に来るたびに看板を目にしてて気になりつつも食べる機会がなかったご当地B級グルメ、近江チャンポンを!!!ちゃんぽん亭 おかべ 八日市店野菜が通常の2倍の特ちゃんぽん(麺は並みの量)と唐揚げは半分っこしました。ちゃんぽんはあっさり優しい味で、野菜もたっぷりでめちゃ美味しい~!唐揚げもしっかり下味がついたタイプでこれまた美味しい~!なんで今まで行かなかっただろう・・・美味しかったなあというわけで、湖北ドライブ・・野菜とかフルーツはあまり買えなかったけどなかなか楽しかったです♪<まとめ買い> カップめん詰合せ(8食)【まとめ買い お得 インスタント食品 インスタントラーメン カップラーメン 麺喰亭わかめ醤油味 麺喰亭キャベツ塩味 播州ラーメンしょうゆ味 しじみラーメン チャンポンめん 山菜うどん 山菜そば】
2019.09.06
コメント(0)

ダンナサマと琵琶湖の北側にGO!高速道路でうっかり、分岐点で反対側に行ってしまって関ヶ原まで来ちゃいました(笑)一般道で軌道修正したけど少しだけ通りかかった関ヶ原もなんか興味がわいたからこの秋のうちに再訪するぞー!そして無事に(笑)道の駅 浅井三姉妹の郷http://www.azai3-st.jp/ここは自然薯がおいしいんだって! ってことで「自然薯茶屋 浅井」で ”三姉妹御膳” 大好きなエビ豆。小鮎の佃煮。しじみの佃煮。 じゃこの佃煮。きんぴら。ひとくちひろうす。 琵琶湖の美味しいが、ぎゅっと詰まってたあ(*´▽`*) で、浅井三姉妹といえば小谷城 山道を登ると、道路に書いてある(笑) なんか「クマが出る」とか書いてある400mほど坂道を登ったら絶景~!!!ちなみに大河ドラマ「江」みてました(^^*)うふふNHK大河ドラマ 江 姫たちの戦国 完全版 DVD-BOX 第弐集 [ 上野樹里 ]
2019.09.05
コメント(0)

阪急百貨店の東京おやつショー第1回だった去年はあれもこれも~!とテンションあがって1週間の開催期間に、2回も行きましたが今年は天候的にも、出店内容的にもいまいちテンションあがらず・・・でも・・・やっぱり・・・と行ってみたら、やっぱりテンションあがるよねー(笑)11時に到着してダメ元で、1日限定100個のフランセの生レモンケーキ覗いてみたら!わーい!!整理券「92」をGETできました!インスタ映えスポットで撮影・・・(笑)パッケージめちゃかわいいー!!!3個入り♪そぼろ状のザクザク食感記事の上に、マスカルポーネと瀬戸内レモンの濃厚ムース行ってよかったー!めちゃ美味しいー!!!!ちなみに、行列ができてたのは、この「フランセ」と「バターマスター」のフィナンシェ。どっちも並ぶのは・・と思ってたら、なんと!お友達が私の分もここのフィナンシェをGETしてくれたらしいのでフランセの焼きレモンケーキと物々交換予定です(笑)なんだかんだで、行ってしまえばめっちゃ楽しめるのが阪急百貨店!はあ~楽しかった!!!!!♪ 8個入【株式会社シュクレイ】SUCREYレモンケーキ 8個入<お土産・おみやげ・手土産><お菓子><フランセ><FRANCAIS><洋菓子>
2019.09.04
コメント(0)

8月某日・・・ダンナサマ側の親族女子4名でランチ会してきました場所は烏丸にある「エール新町」http://www.kyoto-restaurant.jp/たぶん一休で予約した特典かな?1ドリンクサービスでした(赤ワイン、白ワイン、ウーロン茶)私は無難にウーロン茶(笑)2500円のフルールコースですがめっちゃ選べる!これ楽しいわあ。女子が嬉しいやつだわー。まずはアミューズとして、パテとキッシュ選べる前菜は、海の幸のガトー仕立てにしました。これはかわいい~!しかもちゃんとめちゃ美味しい!選べるスープは、ビシソワーズ選べるメインは、羊のトマト煮込み。うまく撮れなかったけど、お肉はとろとろで中に野菜がごろごろ入ってました~デザートはフルーツグラタン最後にアイスコーヒーをいただいて・・・大満足ー!ちょっと珍しいメンバーでのランチ会でしたがわいわいおしゃべりにも花が咲いて予想以上に楽しかったです。ごちそうさまー☆【国内送料無料】累計40万セット 京都老舗おかき 小倉山荘10種せんべい(煎餅) お試しセット 同梱分も送料無料 福袋 お返し・ギフトの品定めに 京都おみやげ 訳あり おせんべい(お煎餅) あられ デパ地下 詰め合わせ せんべい おかき 煎餅
2019.09.03
コメント(0)

今、第3次タピオカブームですが私は、ココナツミルクの中に白い小さいタピオカが入ってた第1次タピオカ世代のアラフォーです(笑)並んでまでは・・・と、興味なしだったんだけどこの前、ふいに・・・神戸に行ったら「The Alley」の外に行列がない!10人くらい、店内に並んでるだけ!チャンスだー!と、並びました(笑)5分ほど待って、注文して、完成まで5分ほど待ってアッサムタピオカミルクティーGET~!!ミルクティは甘くなくてタピオカにほんのり黒糖味なにこれ!美味しいやん!もちもちが中毒性あるわー!!!店内の席も空いてたので若い子に混ざって、ひとり・・・満喫しましたw最後、残ったタピオカだけを一生懸命すってたら喉にあたってむせた・・・老化あるある?????今度は甘~いやつに挑戦してみよう!!!!ご注文殺到中につき9月中旬頃の入荷次第順次出荷ついにできました!増粘剤も保存料も無添加のブラックタピオカ1000gをお届け当店はキャッサバから作ったタピオカです簡単レシピ付き【おうち中華】【RCP】
2019.09.02
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


