話飲徒然草〜Tokyo Meanderings

話飲徒然草〜Tokyo Meanderings

2017年11月06日
XML
うきうきさんよりお買物マラソン限定8000円福袋


往路は沢登りっぽい雰囲気を楽しめて、頂上から景色も素晴らしかったのですが、帰路はひたすら植林急勾配の木の根階段&ガレ場の忍耐コースでした。加えてこの日はアクシデントが二件重なり、結構大変なハイキングでした。

渋谷駅7時37分発の特急Sトレイン1号で飯能へ。飯能発8時55分発のバスに乗車。バスはそこそこ混んでいましたが、座ることができました。

LR-DSC03224

LR-DSC03221
飯能駅から45分ほどで「さわらびの湯」バス停に到着。棒ノ折山のルートは途中トイレがないので、ここの公衆トイレで済ませておきます。これ結構重要(^^;

LR-DSC03225
10時少し前に歩き始めます。ここから有馬ダム(名栗湖)を経由して登山口までの所要時間は30分弱とのこと。

LR-DSC03227
5分も歩くとロックフィルの巨大なダムが見えてきます。

LR-DSC03228

LR-DSC03230
ネットで目にしていた景色ですが、実際にこの目でみると、その雄大さに圧倒されます。

LR-DSC03232
名栗湖を横切ってさらに歩き、10時半頃ようやく登山口に到着。

LR-DSC03233
最初は細い林間の登山道ですが、

LR-DSC03234


LR-DSC03235
沢に出ました。ここから先、何度となくこの沢を横切ることになります。

LR-DSC03236
岩や大きな石が飛び飛びにあるので、基本的にはその上を歩いていくのですが、全く濡れずに済ますのは難しいかもしれません。防水仕様のシューズがあったほうが良いですね。

LR-DSC03239
そうこうするうちに有名な最初のゴルジュが見えてきます。

LR-DSC03240-2
ゴルジュというのは登山用語で、両側の岩壁がせばまっている峡谷のようなところをいうのだそうです。

LR-DSC03241
写真で見ると、こんなところ一体どう歩けばいいんだ?と思ってしまいますが、実際に歩いてみると、きちんとたどるべきコースがあり、難しいものではありません。もちろん滑りやすいので足元は常時注意ですけどね。

LR-DSC03243
2箇所目のゴルジュ。

LR-DSC03244

LR-DSC03245
足元のコースを探しながら歩いていると、いつのまにかクリアできてしまう感じです。

LR-DSC03246
もっとチョロチョロかろ思っていましたが、結構水流がありました。前の晩に雨がパラついたせいかもしれません。

LR-DSC03247
鎖場もありますが、こちらも岩が階段状になっているので、気をつけて歩けば問題はありません。

LR-DSC03248
まるでアスレチックみたいです。ここまでのコースは実に楽しい!

LR-DSC03250
沢沿いの道が終わると、いったん林道に合流します。みなここで一息入れていました。

LR-DSC03252
ここからは登り一辺倒になります。

LR-DSC03255
少し行くと十字路状の「岩茸石」に出ます。

LR-DSC03256
この時点で11時45分。ほぼ予定通りのペースですが、頂上はまだ少し先です。


LR-DSC03258
木の根に注意しながら登って行きます。

LR-DSC03259

LR-DSC03261
途中、丸太の階段が出てきますが、下の土が流されてしまっていて、非常に歩きづらい。

LR-DSC03282


LR-DSC03262
権次利峠。頂上まではあとわずかです。

LR-DSC03264
木の根階段をひたすら登ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年11月06日 21時00分01秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

shuz1127 @ Re[1]:祝日セール情報1103 Holiday Sale Info(11/03) Echezeaux14さん、お久しぶりです。 10月…
Echezeaux14 @ Re:祝日セール情報1103 Holiday Sale Info(11/03) お久しぶりです。 ワインと関係ないです…

Category

カテゴリ未分類

(10)

お知らせ・リンク集

(29)

ワイン新着情報

(516)

ワインコラム

(343)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(75)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(281)

こんな店に行った

(326)

B級グルメ・カフェ

(248)

健康

(219)

エッセイ

(76)

ひとりごと・備忘録

(541)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(95)

山歩き・ハイキング

(123)

アクアリウム・ガーデニング

(339)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(129)

音楽・オーディオ

(70)

リフォーム引越し

(50)

こんなワイン買った

(129)

ボルドー

(99)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(27)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(221)

ブルゴーニュ・その他地域

(37)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(195)

ロワール・アルザス・ローヌ

(54)

その他フランス

(16)

イタリア

(80)

スペイン・ポルトガル

(37)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(43)

日本ワイン

(64)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

ロベール・シュヴィ… New! mache2007さん

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

【wine】アルザスシ… ささだあきらさん

貝殻亭でランチ zzz.santaさん

EF210-328 EF510-3… musigny0209さん

グラムノン yonemuさん

実南 月一会 ミユウミリウさん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: