話飲徒然草(S's Wine)

話飲徒然草(S's Wine)

2018年11月30日
XML
当日の試験は午後1時からでした。リスニング45分、リーディング75分で終了は15時過ぎ。眠くならないように、食事は朝と昼の中間ぐらいの時間にブランチを軽く済ませました。
試験会場は昭和女子大学。自宅からは徒歩15分程度と交通至便なのはよかったのですが、一方で「男子トイレが少ない」のにはマイりました。なにせ男性用のトイレは、2フロアに1つ個室があるだけなので、試験時間が近づいて来ると長蛇の列なのです。
高速のパーキングエリアなどのトイレ待ちの列に並ぶ女性の気持ちがよくわかりました(笑)。

会場となった教室自体は、机のスペースもゆったりしているし、リスニングの音声も問題なく聞こえましたが、椅子がギシギシとうるさいのがやや難点でした。
耳栓をしてもよいかと受付で聞いてみたところ、「会場内の説明時にその旨確認してくれ」と言われました。ところが、試験前の説明における質疑はリスニングの音声が聞こえるかどうかだけで(しかもそれが結構ピリピリしていた)、「耳栓をしてもよいですか?」と切り出すタイミングと勇気がなく、結局諦めざるをえませんでした。

最初のリスニングについては、何度か模試をやって先読みの練習もしたおかげで、そこそこ回答できました。私の場合、途中でフッとエアポケットに入ったように集中力がとぎれて、聞き逃してしまうことがあるのですが、この日はそのようなこともなく、ほぼ模試の時と同レベルにできたなという感触でした。
ところが、そのあとのリーディングがいけませんでした。
リスニングで集中力を使い切って、「ガス欠」になってしまったのです。Part6の途中あたりで明らかに集中力が維持できなくなっているのが自分でもわかりました。
実は、自宅で模試をやっていたときは、リスニングを終えてひと呼吸してからあらためて時計をセットしてリーディングにとりかかっていたのです。本番はリスニング終了後すぐリーディングに入るわけで、その微妙な間合いの有無だけで、こんなにも違うものかと思い知らされました。

結局トリプルパッセージの最後の問題まるまる5問が「塗り絵」になってしまい、その前の設問(5問)も時間に追われて慌てて回答したため、全く自信がないという状況。Part6の穴埋めやPart7シングルパッセージの後半もかなり怪しいところがあったし、この分だとリーディングの点数はかなり低そうだなぁという感触でした。

結果の速報がネット上でわかるのが3週間後、認定証が送られて来るのが4週間後とのこと。次回1月13日の回を受験するつもりでしたが、1回前倒しして、12月9日の回でリベンジをはかろうか、いやしかし、このまま無策で臨んでも、また「返り討ち」に会うだけかも。そんなことを考えながらトボトボと帰路につきました。

*******************

結果が出るまでの間、次回のTOEICに向けて、週末には引き続き模試(TOEIC精選模試)を欠かさずにやりました。この問題集のよいところは、模試の結果から換算できるTOEIC本番の予想スコアが5点きざみで表記されていることです。この模試による予想スコアが本番受験直後の私の感触よりも高くて、「ひょっとしたら、本番の結果も、当初思っていたよりは点数がとれているのかも・・」と少し期待を持つことができました。特にリスニングは大きなポカもなかったことから、うまくすれば460前後、リーディングとあわせてギリギリ860に手が届くか届かないかぐらいまではいくのではと皮算用をしていました。

3週間後の月曜日、午前中の会議が終わって、昼休みにTOEICのマイページにログインしたら、結果が出ていました。
Screenshot_20181119-125134.png

ギリギリとはいえ900点を超えることができました。今回の目標は860点だったので上出来、というか今の私の実力からすれば出来過ぎかもしれません。
年甲斐もなく、デスクの上で思わず小さくガッツポーズしてしまいました(笑)。

TOEICを受けた(その1)〜受験しようと思ったきっかけ
TOEICを受けた(その2)〜文法と単語の学習
TOEICを受けた(その3)〜リスニング
TOEICを受けた(その4)〜TOEIC特急シリーズ
TOEICを受けた(その5)〜公式問題集で悶絶
TOEICを受けた〜その6(テクニックに走る?)
TOEICを受けた(その7)〜試験直前
TOEICを受けた~(その8)試験当日、そして結果は??
TOEICを受けた(その9)〜来年に向けた計画
1年半ぶりのTOEIC(その1)
1年半ぶりのTOEIC(その2)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年11月19日 10時17分31秒
コメント(4) | コメントを書く
[語学・資格・学び直し] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(その8)試験当日〜そして結果は??(11/30)  
Sugar7 さん
shuzさん、おめでとうございます。
凄いなあ〜海外駐在も未経験、海外旅行もあまり行ってないようですし....
やはり勉強の仕方が良いようですね(笑)
私も900点くらいきっと行きますよ!但し二回受験して足せばですが..... (2018年11月30日 21時31分49秒)

Re[1]:(その8)試験当日〜そして結果は??(11/30)  
shuz1127  さん
Sugar7さんへ

いえいえ、記事にも書いたように今回は小手先で稼いだ点数ですので・・。もっと実践で使えるよう、地力をつけなければと思っています。まあでも、たまに真剣に勉強して、ボケ防止にはなったかと(笑)。 (2018年11月30日 22時24分34秒)

Re:(その8)試験当日〜そして結果は??(11/30)  
busuka-san  さん
スゴいですね。

仕事で英語のマニュアルやWebはよく読むのですが、まともに勉強していないこともあり、全然上達しません。爪の垢をいただきたいです。まじめに勉強しなくちゃいけないですね。 (2018年12月01日 00時20分40秒)

Re[1]:(その8)試験当日〜そして結果は??(11/30)  
shuz1127  さん
busuka-sanさんへ

いや、ほんとお恥ずかしい限りで、日頃英語を使って仕事している方などからは、なんでこの程度でおおげさに書いているんだと失笑を買いそうですが、まあ、人それぞれ自分にあったスケールで目標に向けて努力するという意味では、怪我をしてからの2ヶ月間は意義あるものになったのではないかなと(笑)。そう思って備忘録を残しておこうと思った次第です。 (2018年12月01日 09時02分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

背番号のないエースG @ 関東大震災 「福田村事件」に、上記の内容について記…
ocean@ 2024年全国通訳案内士試験について 英語の問題を解いてみた08/29 以前、「ESDICで一緒に講義を受けたかも?…
shuz1127 @ Re[1]:都内散策2025〜旧岩崎邸庭園(03/05) Henryさんへ ご快諾ありがとうございます…
Henry@ Re:都内散策2025〜旧岩崎邸庭園(03/05) #よろしければ、ご紹介いただいたURLを本…
shuz@ Re[1]:都内散策2025〜旧岩崎邸庭園(03/05) Henryさんへ ご指摘ありがとうございます…
Henry@ Re:都内散策2025〜旧岩崎邸庭園(03/05) 「コミュニズム国家のビル問題」ですが、…
shuz@ Re[1]:【英会話】英会話スクールの継続に悩む(02/13) Henryさんへ そうなんですよね。日本酒か…

Category

カテゴリ未分類

(10)

お知らせ・リンク集

(22)

ワイン新着情報

(490)

ワインコラム

(343)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(74)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(252)

こんな店に行った

(313)

B級グルメ・カフェ

(246)

健康

(209)

エッセイ

(75)

ひとりごと・備忘録

(531)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(92)

山歩き・ハイキング

(122)

アクアリウム・ガーデニング

(339)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(125)

音楽・オーディオ

(70)

リフォーム引越し

(49)

こんなワイン買った

(128)

ボルドー

(98)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(26)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(219)

ブルゴーニュ・その他地域

(34)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(195)

ロワール・アルザス・ローヌ

(54)

その他フランス

(16)

イタリア

(78)

スペイン・ポルトガル

(37)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(40)

日本ワイン

(56)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

GWは長野方面に旅行… New! ささだあきらさん

ジャック・フレデリ… mache2007さん

DD51-1192 DD51-118… musigny0209さん

詩仙堂 獅子頭 ミユウミリウさん

2025年4月に飲んだワ… yonemuさん

銀座の肉屋田中でい… zzz.santaさん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん
Wine Lover margaux1966さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: