話飲徒然草〜Tokyo Meanderings

話飲徒然草〜Tokyo Meanderings

2025年11月26日
XML
カテゴリ: 都内近郊散策

仕事の忙しさにかまけて、「ぶらり東京散歩」もこのところ滞っているが、そうこうしているうち、いつのまにか都内でも紅葉が進んでいた。この日はたまたま有給休暇を取得できたので、久しぶりに「烏山川緑道→三宿神社→世田谷公園」という定番のコースを歩いてみた。


Being caught up with work, I’d let my “Tokyo Strolls” fall by the wayside, and before I knew it, the autumn colors had arrived in the city. Since I happened to have a day off, I decided to walk my usual route again for the first time in a while: Karasuyama River Greenway → Mishuku Shrine → Setagaya Park.






三宿神社(みしゅくじんじゃ)は東京都世田谷区三宿にある神社。境内は多聞寺(廃寺)の跡地の一部を利用しており、1885年(明治18年)に多聞寺の伽藍であった毘沙門堂の前に拝殿を増築して三宿神社と名付けた。


毘沙門天を祀る珍しい神社だと思っていたが、以下のような経緯によるものらしい。





Mishuku Shrine is a Shinto shrine located in Mishuku, Setagaya Ward, Tokyo.
Its grounds partly occupy the former site of Tamonji Temple, which has since been closed.
In 1885, a worship hall was added in front of the Bishamon Hall—formerly part of Tamonji’s temple buildings—and the site was named Mishuku Shrine.


I had always thought it was unusual for a Shinto shrine to enshrine Bishamonten, but it turns out there is a historical reason for this.

In the early Meiji period, Tamonji Temple was abolished in the wave of anti-Buddhist policies.

When the founders applied to Tokyo Prefecture to register Bishamonten as the deity, the request was denied, and they resubmitted the application naming Ōmononushi-no-Mikoto instead.
In the end, the shrine came to enshrine both Bishamonten and Ukanomitama-no-Mikoto.







世田谷公園もいつのまにか綺麗に紅葉していた。赤系のじゅもくは少ないが、イチョウやケヤキなどの効用が見事だった。

Setagaya Park, too, had quietly slipped into beautiful autumn colors. There aren’t many red-leafed trees, but the golden ginkgo and the zelkova were stunning.








「平和の祈り」像は、平和都市宣言を記念して、国際平和年にあたる昭和61年12月に平和を願う区民からの寄付をもとに設置したものだそうだ。私にとってはお決まりの被写体のひとつだが、背景が煩くて、意外に撮るのが難しい。


The “Prayer for Peace” statue was installed in December 1986—designated as the International Year of Peace—to commemorate Setagaya Ward’s peace declaration, funded by donations from residents wishing for peace. It’s one of my regular photo subjects, but the busy background makes it surprisingly hard to capture well.


この日は平日とあって、ミニSLは動いておらず、プレーパークの子供もまばらだった。
Since it was a weekday, the mini steam train wasn’t running, and there were only a few children in the play park.


三宿通沿いにある「ラ・ボエム」で注文したしらすのジェノベーゼ。ランチタイムが終了していたので、単品でこのパスタとコーヒーを頼んだら2000円近くかかってしまった。
At La Bohème on Shukudōri, I ordered the shirasu Genovese. Since lunch hours had already ended, ordering just the pasta and a coffee à la carte ended up costing nearly 2,000 yen.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月26日 10時48分45秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

shuz1127 @ Re[1]:祝日セール情報1103 Holiday Sale Info(11/03) Echezeaux14さん、お久しぶりです。 10月…
Echezeaux14 @ Re:祝日セール情報1103 Holiday Sale Info(11/03) お久しぶりです。 ワインと関係ないです…

Category

カテゴリ未分類

(10)

お知らせ・リンク集

(28)

ワイン新着情報

(517)

ワインコラム

(343)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(75)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(282)

こんな店に行った

(327)

B級グルメ・カフェ

(248)

健康

(219)

エッセイ

(76)

ひとりごと・備忘録

(541)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(95)

山歩き・ハイキング

(123)

アクアリウム・ガーデニング

(339)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(129)

音楽・オーディオ

(70)

リフォーム引越し

(50)

こんなワイン買った

(129)

ボルドー

(99)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(27)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(221)

ブルゴーニュ・その他地域

(37)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(195)

ロワール・アルザス・ローヌ

(54)

その他フランス

(16)

イタリア

(80)

スペイン・ポルトガル

(37)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(44)

日本ワイン

(64)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

【onsen】伊豆市上白… New! ささだあきらさん

山田堂 ナイアガラ・… New! mache2007さん

エマニュエル・レイ… hirozeauxさん

10年前のルロワのプ… yonemuさん

貝殻亭でランチ zzz.santaさん

EF210-328 EF510-3… musigny0209さん

実南 月一会 ミユウミリウさん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: