全4件 (4件中 1-4件目)
1
皆さん、こんにちは!私は先週の日曜日、目と鼻の先にあるにもかかわらず行ったことのない「ところざわサクラタウン^^」に初上陸しました! 東所沢住民にとっては非常に喜ばしく、これで少しは名が知れてくれればと期待をしているところです。 水場や神社からの景色には思いっきり伸び~をしました!娘とぶらぶらしながらの散策、タリーズでコーヒーを飲みボーっとできました(笑)そして、サクラタウンから東所沢公園をつなぐライトアップも素晴らしく最高の気分転換になりました!次回は博物館に行き、角川食堂でご飯を食べます! あとは、駅前にカフェが出来ればいいなあ~・・。 つなかわ
2021.04.20
コメント(0)
先ずは確定申告お疲れ様でしたR2年も期限延長で長~い確定申告期間体力・気力の勝負!! 「地球の雑学」より働かない働きアリがいるって知ってましたかコロニーの短期的な生産効率を下げる働かない働きアリさんほとんど働かない働きアリが常に2~3割いるんですって働かなくても食事は提供されるのか? さておきこの働かない働きアリさんはよく働く働きアリさんがもうダメと休憩に入ると働きはじめるんですって 勤勉なアリさんばかりのコロニーでは、いっせいに疲労がピークに達するためコロニーが滅びてしまうのが早く働かない働きアリさんがいるほうが長期的に効率的なのでコロニーが長続きするんですって 24時間働けますか♪ビジネスマン♪とかありましたねえ 昨今の働き方では、デスクの電話を新入社員が率先して受けるのがモラハラで訴えられたりする社会働きかたのBetterを見つけないとです 4月15日(投稿16日)担当 大倉佳子
2021.04.19
コメント(0)

今日は、花祭り。(お釈迦様の誕生日)ということで、我が家の花のことを書こうと思いました。 以前住んでいた方が花好きだったため、順番に咲くように植えたそうです。引っ越す前に、花木は全部引っこ抜いてコンクリートで固めて駐車場にしようかと考えていましたが、やめておいてよかったです。(手入れはろくにできておりませんが、、) 沈丁花から始まり、蠟梅・紅梅・水仙・白梅・木蓮・椿・そして現在牡丹(写真)が満開です。夏場にはドクダミに埋め尽くされる花壇には、パンジーとチューリップ。 ドクダミとの闘いが始まるまで、つかの間の春を感じる今日この頃。 井上真弓
2021.04.09
コメント(1)
K税務署から電話がありました。 一人事務所だと外出時の転送を忘れることがあるので、固定電話の受信を常時スマホに転送するようにしています。そうすると席を離れていても電話に応答できるのでとても便利です。電話中にほかの電話がかかってくると(いわゆる「話し中」だと)履歴が残ったり留守伝に残るのも便利です。 たまたま電話中だったので、こちらからかけ直すと「ある会社」の件で問い合わせを受けました。その内容はこんな感じです。 署:「電子申告で清算の登記がされると、法務局から税務署にその情報が届きます。税務署への手続きも必要になるので清算人に連絡をしているのですが、連絡がつきません。関与税理士のところに先生(私)の名前と登録番号などの記載があるので先生に連絡しました。」私:「清算の登記がされたのはいつですか?」署:「今年の2月24日です」 問い合わせを受けた「ある会社」とは5年前に関与が切れて、その後の連絡はありません。今年になってその会社の社員だった方から電話をもらって社長が亡くなったことを聞かされました。何か私に会社のことを聞きたいようでしたが、手元には何も資料が無かったのでその旨お伝えして、ただそれだけです。その方も残された資料の中から私の電話番号を見つけたようでしたが、直近の資料は何もないとのことです。 「署名」であれば私の筆跡ではないことを証明できるのでしょうけど、電子の場合は「そうなんですか」と言うしかありません。とりあえず実害はなさそうなのでこのまま放っておこうと思うのですが、何か危険な匂いを感じた方はどうぞ教えてください。よろしくお願いします。 さいとうれいこ
2021.04.07
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
