2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今年を振り返ってみると・・・ 前半の記憶がほとんどない! 5月の入院後のことしか覚えてない。 今年は入院が全てやったね~。 皆さん、入院しないように気をつけてね~。旅行と題したオフ会なんかにはそこそこ行ってたかな。大阪か東京のどちらかやけどね。そいや、静岡に旅行行ってたのも今年か。まあ、例年に比べて、活動時期が半分ぐらいだったんで、あまり遠く行けてないのも当然かな。何はともあれ、今年1年も日記を読んでいただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!
2006年12月31日
コメント(0)
午前中に起きたけど、1時間半ほど布団の中で「ねむ~」なんて思いながらテレビ見てました。 白川郷の景色を見ながら、 「やっぱひぐらしの雛見沢と一緒やなあ」 なんて思ってました。 いつかちゃんと見に行きたいなあ。 片道3~4時間か・・・ 日帰りするにはちょっと厳しいかな。 今度ドライバーに提案してみよ(爆) 11時過ぎたところで布団から抜け出す。 しばらくしてメッセで話していて、年始の新年会?決定~。 京都駅にて御飯食べる予定。 日にちは1/7(日)で良かったよね? 来れそうな人は連絡くだされ~。 夕方近くに髪切りにいってきました。 長い髪をようやく切ることができた~! これまで生きてきた中で一番伸びてたと思われ。 おそらく入院してた時以上に伸びていたことでしょう。 首元がすっきりして寒いかも。 今年も今日含めてあと2日。 なのに今日はHUNTER×HUNTERのOVAをずっと見てました。 かる~く10話分(爆) OVA1期はだいぶ前にテレビ大阪でやってたから見てたけど、2期、3期は見れてなかったんよね~。 ってか、最近まであるなんて知らなかったし! 原作ではグリードアイランド編なんて、だいぶ前のことなんで、話の内容もだいぶ忘れてるから、見てる分にはちょうど良い。 ビスケが動いてしゃべってるのが良いよね。 原作読んでてビスケの声って気になってたし。 初めは違和感あったけど、何話か見てたら慣れた。 むしろあれで良いかもね。 OVA3期のOP曲、結構好き。 CD買いたい! 年始にでもアマゾンで注文しようっと。 ゴン、キルアがせっせと?修行してるのを見て、来年の目標決まりました。 来年の目標は・・・・・ 修行(爆) 体鍛えるのはもちろん、頭のほうもね。 体鍛えると言ってもマッチョじゃないよ。 もちろん頭もマッチョにはしませんw 入院前の9割ぐらいの体力には戻したいしね。 今で体調万全で7割、体調悪い時で5~6割ってところだしね。 頭のほうは、とある試験に合格したいなあと。 って、こういうのって新年明けてから考えるんだよね?(爆) まっ、年明けてから気分変わるかもしれんから、年明けてからまた目標たてようっと。
2006年12月30日
コメント(0)
朝から雪降ってた~! 駅までたった10分しか歩かないのに、吹雪いてた。 家出て2分で歩く雪だるまに変身! 駅に着く直前にやんだ(爆) 10分、いや、5分雪降る時間をずらしてくれるだけで良かったのに・・・その後の電車でも運が悪いことが2つほど。ここでは省略。夜に忘年会ありました。今年は穏やかだった。今年もあと2日。何して過ごすかなあ。
2006年12月29日
コメント(0)
今日、親がDSのテトリスと常識力のゲーム買ってきました。 常識力はうちからのクリスマスプレゼントみたいなもの。 で、早速常識力をやってみましたよ。 最初の測定の結果・・・ うちの常識力は56! 平均より上だから、良いほうじゃないの? でも、総合的に見ると、教養の知識・・・ 0(爆) 社会ともう1つは満点だったのにね~。 まあ、自覚してるからいいじゃない(爆) その後、トレーニングやってみたけど、最初だからか7割ぐらいはわかったかな~。 でも、なんとな~く答えてわかってるものが多いぐらい。 時間ある時に少しずつやってみようかな。 mixiで見つけてやってみました。 http://u-maker.com/232856.html 占いの結果は以下の通り。 --------------------------------------------- じゅんはテレサ・テスタロッサ だな ● テレサ・テスタロッサさんのあなたは、向上心が強く、いつも上を目指して頑張るタイプです。常に先を見て行動する姿は皆のお手本となるでしょう。また、目立つせいか自然に情報が集まってくるので重宝がられる面も多いでしょう。勢いに乗っている時は、とかく足下がおろそかになりがちですので、少し引いて、全体を見渡す事が大切です。 ● じゅんさんの弱点は、背中です! --------------------------------------------- ちなみに武器は「日本刀」。 テッサか~。 まあ、ええやw まあまあ、良いこと書いてそうやしね~。 背中にだけは気をつけようっと。 猫背とか?w
2006年12月28日
コメント(0)
今月あった大阪オフ会冬、京都観光のレポート書きました。大阪オフ会冬のレポートは『こちら』!京都観光のレポートは『こちら』!今日は体調悪かったので、1日休み。 ここ数日で新たなネットラジオを発見。 ・ゼロの使い魔 on the radio ・『あさっての方向。』Webラジオ「あさラジ」 ・ひぐらしのなく頃に こぼれ話編 「ゼロの使い魔」はまだ聞いてない。 が、シャナと悠二の2人のトークが面白いので聞いてみようかなあと。 ラジオ自体は終わってしまってるけど、20回分ぐらいネットで聴けるので、これから徐々に聴くことに。 「あさラジ」はあみすけのことで検索してたら見つけた~。 パンプキンでの静さんのトークが好きなので、こちらも聴いてみることに。 来週分でラジオ自体が終わってしまうのが残念! 「ひぐらし」はひぐらし関係で調べものしてたら、ラジオやってることを知った~。 Webラジオだけでなく、普通のラジオとしてもやってるみたいで、関西でも聞けそうなんで今週から聴いてみようかと。 ちなみにWebラジオ内でやってる小林ゆう画伯による問題用のイラストは必見っすよ!!
2006年12月27日
コメント(0)
本日1日休み~。 とは言っても予定あり。 4週に一度の通院の日だし~。 昨夜、なんやかんやで今までたまってたものを消化してたら3時過ぎ。 そこから寝て、今日起きたら昼12時。 たっぷり寝た~! 朝兼昼御飯食べてから、しばらくビデオ見て、2時前に病院へ。 今日は雨のためか年末のためか、病院内はガラガラ~。 いつも午後2時でもたくさんの人がいるのに、今日は待ってる人1名しかいなかった。 10分もたたず呼ばれて診察。 とりあえずここ10日前から続いてる蕁麻疹のことを伝えて、塗り薬を出してもらう。 あとは、来年から薬をちょっと変えようとのこと。 他は正常。 特に問題なし~。 昼の診察を終え、一旦帰宅。 夕方までビデオ見てました。 あとフルメタも見てた~。 まだファースト見てる途中だけど、ふもっふも少し見てみることに。 これがめっちゃおもろい~! 原作で読んでる部分なんで、面白さは知ってたんだけど、小説で面白かったものがそのままアニメーションになってたしね~。 さすが京アニ! 良い仕事してますなあ。 早くふもっふを見ていきたけど、できれば原作読んでから、アニメのほうを見たいんよね~。 なので、少しずつ見ていくしかないかなあ。 楽しみは取っておこう~♪ 夕方に再び病院へ。 今度は循環器~。 夕方も人が少なかった。 しばらく待って採血。 ここ最近、1回で成功している採血。 今日も無事1回で終了。 その後、結果が出るまで40分ほど待つ。 40分後、診察へ。 特に変わった症状もないんで現状維持って感じ。 今日は採血しかしてないしね~。 次回、エコー検査をするとのこと。 ワーファリンはまだしばらく服用とのこと。 首の血栓が取れるまでは飲まないといけないかもしれないらしい。 できれば早く飲まなくなってほしいんやけどね~。 体動かすのに制限があるといえばあるしね。 まっ、徐々によくはなってるはず~。 ってなことで、次回は1月末の診察です。 冬の雨の日に病院での診察って不便やね~。 鞄&コート&傘を持って診察室行くのが面倒。 昼の消化器の診察の後、診察室内で鞄に入れてた携帯落としてたらしい・・・ 次回は雨降らないでくれ~! 雪もいやよ。
2006年12月26日
コメント(0)
帰りに本屋に寄って、年末年始用に本をたくさん仕入れてきました。 フルメタ長編2冊、短編2冊、フルメタコミック2冊、ブラックラグーンコミック1冊、ゼロの使い魔小説1冊。 これだけ用意してたら、1月中旬ぐらいまでは困ることないっしょ。 動画関係だと、ハルヒ&スクランDVDが届いてま~す。あとはフルメタアニメも見始めたでしょ。ゼロの使い魔は少し後回し気味。 他にはテレビのスペシャル番組がいくつかたまってきてるのもあるでしょ。 う~ん・・・あとは、一昨日ぐらいから急にFF7をやりたくなってきたんよね~。 が、うちはFF7は持ってなかった・・・ FF8しか手元になかったや。 そんなことを考えてたら、急にDS本体が欲しくなってきた~! 一応DSはあるけど、うちのじゃないしね~。 クリスマスプレゼント用に少し高い買い物するのもええかもしれんけどね~。 今ゲーム機買ってもやる時間ないんよ・・・ おそらく3月ぐらいまではね。 いや、4月までか・・・ できて週1に数時間ぐらいになりそうやしね~。 それなら買わずに待ってるほうがいいと・・・ってなかんじで今年の年末年始もただの長期休暇で終わりそう。最近年末年始らしいことやってないなあ。
2006年12月25日
コメント(0)
ちぃーちゃん所のバトンをゲット!いや~、こういう日にバトンがあるって助かるわ~(爆)以下、その回答。☆.:*・゜★.。:*・。☆☆.:*・゜★.。:*・。☆「2択か3択バトン」☆.:*・゜★.。:*・。☆☆.:*・゜★.。:*・。☆★ルール★1.見た人は暇だって人はやってくださいo2.解答必ずは1つでお願いしますo3.勝手に問題を変えないでくださいo4.このルール必ず載せてくださいoそれではスタートしてくださいo↓↓1:短髪?長髪?短髪。2:背は、小さい?大きい?平均より少し小さいぐらい。3:何でも頼れる方?ちょっと頼れない方?ちょっと頼れない方で~す(爆)4:積極的な方?恥ずかしがりやな方?恥ずかしがりや~v(^▽^v)5:(目が悪いとしたら)メガネ?コンタクト?メガネ~。コンタクトは一時期やったけど、長時間つけてられない・・・6:(一緒にいるときは)ずっと盛り上がりっぱなし?落ち着いてまったり?落ち着いてまったり。ってか、一緒にいるときって誰と?それとも何と?(爆)7:デートするなら、遊園地?ショッピング?う~ん・・・気分的には遊園地。8:髪は、クセ毛?ストレート?クセ毛。ってか、あほ毛(爆)と言っても、触覚みたいにはなってないけどね~。9:優しい?近づき難い感じ?近づき難いかな?w10:天使・悪魔?小悪魔~♪11:普通の人?ちょっと変わってる人?ちょっと変わってる人!。12:髪の色は、茶色?黒?今は黒色。でも、できるなら茶色のほうが好きやけどね。13:香水は、つけてる?つけてない?つけてない。14:(どっちかというなら)オタク?ヤンキー?オタクかな~。15:(自分の名前を呼ばれるとしたら)ちゃん付け?呼び捨て?あだ名?人によるけど、あだ名が多いかな。16:性格は。真面目?バカ?真面目~!17:不器用?几帳面?自分、不器用ですから。いや、几帳面な部分もあるかも~。18:眉は細い?普通?太い? 普通かなー19:連絡をとるなら、電話?メール?メールかな。20:エロイ?普通?興味なし?普通。21:痩せ気味?ぽっちゃり? 今は痩せ気味。退院してから徐々に増えてるから、気をつけないといけないね・・・22:子供っぽい人?大人っぽい人?子供っぽい人!23:好みのタイプは、年上?年下?同い年?該当なし!24:貴方が恋人にバレンタインデーにあげるなら(もらうなら)?愛(爆)25:遠距離恋愛は出来る?出来ない?出来ると思われ~。26:束縛はされたい?されたくない?どちらでもよし!束縛される場合、限度はあるけどね~。27.好きな人と、一緒にご飯にいくなら、ファーストフード?高級料理店?ファーストフード。高級料理店なんてソワソワしてヤバイ!(爆)28:(どっちかというなら)王子様系?(お姫様系?)お笑い芸人系?う~ん・・・王子様系~♪29:『好き』と『可愛い』と『面白い』言われて嬉しいのは?そりゃあ・・・好き!30:最後に回す人は?紗南さんにパ~ス。あとノラさんにも渡しとこうっと!
2006年12月24日
コメント(0)
兵庫県は城崎温泉?&出石へと行ってきました。ということで、今日は城崎温泉?&出石旅行レポートです。「城崎温泉?」というタイトルなのかは、後々触れる予定。それではレポートの始まり始まり~。--------------------------------------------------------------------------------AM9時半頃、起床。昨夜23時頃に軽く仮眠を取ろうと思って寝てたら、いつの間にか今まで寝ていたみたい。仮眠じゃないやん!予定の時間まで残り30分。慌てて朝御飯食べて、出かける準備をする。AM10時、徒歩1分の集合場所へと移動し、友人と合流。そこから車でゴー!車内では、いつものことながら近況やらを話す。あとは2ヶ月後に迫った九州旅行のスケジュールの打ち合わせなど。1時間強でスケジュールもほぼ決まり、あとは細かい点を残すだけ。宿の予約をなんとか取れたので、あとは心配することはないでしょう。今回の旅から車にカーナビが搭載されました。しばらくカーナビのナビに興味津々なうち。そんな中、分岐点があり、どちらの道を行っても分岐点から200mぐらいで合流するような所がありました。さすが最近のカーナビ。わざわざ細い田んぼの横を通るようなルートを案内(爆)これには爆笑。いや~、カーナビのシステム作ってる人達、もっと頑張ってね~wAM11時半過ぎ、道の駅「丹波マーケス」に到着。少し早いけど、昼御飯にすることに。マクドで買って、車内でモグモグ。PM12時15分頃、昼御飯を終え、丹波マーケスを出発。PM2時半過ぎ、ようやく城崎温泉に到着。が!めっちゃ人多いや~ん。そして、駐車場が見つからねぇ・・・2つ程あったんだけど、どちらも満車。他の場所も探してみるも、駐車場が全然ない!日帰り温泉も軽く列のようなものが出来てたし・・・仕方なく城崎温泉を諦めることに。あ~、今日の旅行の目的がなくなった・・・その後、来る途中にあった出石でそばを食べようってことになり、進路を出石へ。PM3時頃、出石に到着。中途半端な時間だったけど、昼御飯食べてたけれど、お土産用だけでなく、やっぱ店でそばを食べないとね~。皿そば5皿&2皿無料ってそば屋へ。うんうん、やっぱ本場は違うもんやね~。市販のそばとは全然違う~(同じだったら嫌だ…w)昼御飯食べた後なんで、7皿は多いかと思ってたけど、あっという間になくなっちゃった~。もう3皿ぐらいはかる~く食べれそう。やっぱそば屋に来たら、締めはそば湯やね。そば湯も美味しい~♪。でも、そば湯って家じゃ飲まないもんやね~。なんでだろう?食後、お土産を買いに近くの店を何軒か見てまわる。年越しそば用に2セット購入。うち用と妹の家用。あと、出石絵巻なるロールケーキの中がアンコがあったんで、それも購入。見た目が美味しそうやったしね~。あとあと、行きの車内で盛り上がってた卵かけ御飯用の醤油も売ってた~!買いたい衝動にかられたけれど、今はお腹の調子が下降気味なんで、泣く泣く諦める。まっ、またどこでか売ってると思うし~。PM4時頃、一通りお土産も買い終わったので、出石を出発。帰宅の途へ。PM7時半過ぎ、地元に到着。夜御飯を食べに焼肉屋「牛角」へ。しばらく待って、ようやくやっきにくぅ~の開始。夕方にそば食べてたこともあり、それほど多く食べれないかと思ってた。けど、いつものようにカルビ・ハラミ・ユッケなど一通り食す。あと、初めてクッパも食べた~。最初に御飯食べて、最後にクッパで締めるのはやっぱきつい(笑)それでもお腹いっぱい食べれて満足満足~♪PM9時半頃、帰宅。帰宅すると、妹の相方さんに出迎えられビビッタ(爆)ドア開けたらいきなり顔出されたんだも~ん。こうして本日の城崎温泉旅行改め、出石旅行は終了しました。久々の温泉を楽しみにしてたので、入れなかったのは残念だったけど、そば食べれたから良いや。段々と旅行の目的が「温泉」「そば」「城」になりつつあるかもwまっ、遠くに出かけると気分転換になるんで、それだけで良いんやけどね。次は2ヶ月後の初の九州の旅。その前後に広島行くかもしれんから、体調とお腹の具合をよくしておかないとね。
2006年12月23日
コメント(0)
帰りに本屋寄ったら、色々売ってた~。ひぐらしコミックの暇潰し編2と罪滅ぼし編1。 あと、ハルヒコミック3巻もゲット! 家帰ってから一気に読みました。罪滅ぼし編の最後の腕がありえない方向に曲がってる絵、ちょい怖かった~!あとはまあ、アニメと同じってかんじ~。読み終わった後、少し疲れたので軽く仮眠・・・12時半のハルヒラジオまでにはおきようっと!
2006年12月22日
コメント(0)
電車の中。 普段はiPodで音楽聴いてるけど、今日はiPodでPodcastを聴く。 今週はラジオがたくさんたまってたんで、少しでも減らしておきたかったんよね~。 聞いたのは、Be-Side Your Life! これがいけなかった・・・ 普段はPCで聞いてるから、笑っても気にすることはない。 が、今日は電車の中。 こういう時に限って、めっちゃ面白いねん! 笑いたいのに笑えない。 電車の中、静かに笑みを浮かべるうち(爆) 笑いをこらえようとしても何度も笑ってしまう。 特に今回は「コモエスタ」発言にヤラレタ・・・ きっとうちの目の前に立ってた人や隣に座ってた人は、うちの笑みに気づいてただろうな~。 ああ、やばっ! 電車の中以上に歩いてる時に、急に笑みを浮かべるのはやばいね! 今日気づいた(笑) 帰りにフルメタ小説、長編3つ目「揺れるイントゥ・ザ・ブルー」を読み終わった~!
2006年12月21日
コメント(0)
ここ1週間ほど、じんましんが出てきてます。 日に日に症状悪化してるような・・・ アレルギー体質なんで、体調壊すとたま~に出るんよね。 でも、入院&復帰後は初めて。 やっぱ睡眠時間短くなってるのと、風邪が完全に治ってないのが影響してるんやろうなあ。 早く休みきてほしいなあ。 じんましんを漢字で書くと、蕁麻疹。 こんな字見たことないや。どうせなら「神魔神」とかのほうが格好いい(オイッ)
2006年12月20日
コメント(0)
今日は夕方前の2時間ほど、めっちゃ気分悪かった~! 肩が変に凝って、普通に座ってるのさえ辛かった・・・ ここのところ睡眠時間減ってるのが影響してるね~。 でも、今日から数日は1時間多めに寝れそう。 まだ治らない風邪も早く治さないと!と、最近おなじみのmixiからの抜粋コピペ(爆)今日はこちらで公開できるネタがこれだけなので少なくなったや。という文章を書いて、間を持たせる(オイッ)
2006年12月19日
コメント(0)
ゼロの使い魔のアニメ見始めました。 見てしばらくして一言。 「シャナと悠二の声やん!」 はい、シャナの声っていうのは知ってたけど、まさか相手が悠二だったとはね~。 しかも、立場がよく似てる(笑) 1話見て速攻はまっちゃった~。 こりゃあ原作も買おうっと。 しばらくはフルメタあるけど、それが終わったらゼロの使い魔っと!
2006年12月18日
コメント(0)
起きたら午後3時~。 ちょい寝すぎた・・・ たっぷり寝ました12時間強。 たっぷり寝たのに、風邪の症状が微妙に悪化。 咳がとまらん時があった。 またやばいぞ・・・ 起きてから、夜までひたすら1つのことに集中。 今日はこれだけで1日終わったや。早く自由な時間を持ちたいな~
2006年12月17日
コメント(0)
朝からお出かけ。夕方になり、用事終了~。帰りに京都駅で夜御飯。 久々に京都拉麺小路へ。 まだ「すみれ」に行ったことなかったんで行こうかと思ったんだけどね~。 5人しか待ってなかったから行っても良かったさ。 でも、今日行ったのは「一幸舎」。 前回来た時は普通の味と思ってたけど、今日食べたら結構美味かった~! 替え玉しようかとも思ったけど、最近お腹の調子が下降気味なんで、控えることに。 店出た後、出口に向かってると、新しいテイクアウトの店を発見。 そこで興味のあるメニューが・・・ 「佐世保バーガー」 たしか今年に東京方面へと行った時、なんじゃタウンで食べたあの佐世保バーガーが京都に上陸! ラーメン食べる前に気づいてたら、間違いなく買ってたんだけどねえ。 今度行ったら食べるとしようかな。 ねぇ、京都に住んでる方or近くの方。 今度、佐世保バーガーオフ会する?(爆) 家帰ってから、少しして妹&相方さんがやってきました。 妹はしょっちゅう帰ってきてるけど、相方さんとはこの前の焼肉食べて以来。 今週うちが誕生日だったというので、ケーキ買ってきてくれました。 あと、黒トロの携帯クリーナーも何故か貰った。 しばらくテレビでやってたフィギュアスケート見ながらまったり~。 2人が帰った後、本屋で買ったMAJORの新刊読みました~! 今回はギブソンがめっちゃ格好良い!! さすが今回の表紙だけはある~。 最後に投げたあの1投、めっちゃ格好良かった~! 今日の日記タイトルは、MAJOR新刊の中で気に入った言葉より。 新刊読んだ後、アニメ再放送のメジャー第2シーズンの最終回見てました。 1回見てたとはいえ、最後は良いよね~。 今回はちゃんと保存版としてPCに残せたや。 そそ、最後にMAJOR第3シーズンの予告やってたね~。 吾郎の声が第2シーズンと同じで森久保さんでよかった~。 あと、今回の予告でROMの新曲「PLAY THE GAME」の一部らしきものがかかってたね~。 前奏部分だけやったけど、今回の曲も良かった~! 早く歌声を聴きたいなあ。
2006年12月16日
コメント(4)
通称「本家HP」こと、うちが管理してる林原めぐみさんのファンサイトがこのたび80万アクセスを突破しました~! ありがたくも毎日たくさんの方に来ていただき、嬉しいものです。 せっかくここまできたんだから、目指すは100万アクセス!なんて思ってます。 それまではHP管理やめずに頑張っていこうかな~と。 いつになるかわからんけど、これからもよろしくお願いします。帰りにフルメタのコミック2種類を1冊ずつ、スクラン新刊も買ってきました。 メジャーの新刊も売ってるかと思ったけど、やっぱ1日前じゃないか・・・ そいや、今回のスクランの表紙って高野じゃなかったっけ? 本屋で見たときは「とうとう表紙に高野が~!」って思ったけど、よ~く見たら・・・w mixiで見かけた「あなたの噂」。 やってみたらこんな結果。 ----------------------------------------------- ●あなたが今までに噂された回数は約721.5回です。 ●今までの噂の内容度合 良い噂 58% ついでの話にでた程度の噂 16% 良くも悪くも無い噂 16.5% 悪い噂 9.5% ●今までに噂された会話のなかで多かった言葉は よく食べる 面白い 金使いが荒い 大きい アツイ 下手 優しい よく笑う ●現在、「浮気をされてるらしい」というあなたの噂が流れています。身に覚えの無い人もある人も気をつけてください。 ●あなたの知人Kさんがあなたの噂をしていました。 「か・な・り・マイペースの人だねぇ・・でも流行モノとか結構持ってるって話だよ~ 」 ●最後に 悪い噂がほとんど無いあなたはスゴイです。しかし本当の自分を隠して生活してることはありませんか?もう少し個性(自分)を出した方が良いかもしれません。噂と言うのはどれだけ回りの人があなたに関心があるかということでもあります。多くの人に噂されるようにしましょう。 ----------------------------------------------- 噂の回数700回って多いのか少ないのかわからへんなあ。 良い噂が大半のは良いことだ~。 でも、噂のなかで多かった言葉の大変はあてはまらんなあ(爆) 「浮気をされているらしい」か・・・ 浮気をされる相手がいない場合、どうしたら良いの?w 知人Kさん・・・誰やろうw マイペースっていうのは当たってる~。 でも、流行モノは持ってそうで持ってないんよね~。 うちはもう少し個性を出したら良いのか・・・ 個性=白い猫ってことか!! ニャ~ニャ~ニャ~! これでどうだ~(爆)
2006年12月15日
コメント(0)
帰りにフルメタ短編3巻読み終わった~! やっぱ短編おもしれ~。 ボン太くんめっちゃ好き~♪しゃべり方も良いけど、あの格好でどれだけ機敏な動きをしているのか想像しただけで・・・w すぐに長編3巻読みたかったけど、ガンパレ青の小説買ったんで、しばらくはガンパレへ。 そういやガンパレゲーム緑、青やってないなあ。 時間見つけて早く買ってやりたいけどなあ。 たぶん来年の4月ぐらいまでは時間なさそうやなあ。土曜日、休みだったのに予定入りました。せっかくの予定をキャンセルしなくてわ~。あ~、日帰り温泉が1週間遠のいた・・・
2006年12月14日
コメント(0)
本日誕生日を迎えました~!かと言って普段と変わらない1日を過ごしたんですけどね~。ケーキは食べたさ!さて、毎年のように去年の今日の日記を読み返してみましょう。・・・・・・・・去年のうちはこんなこと書いてました。「来年の誕生日を無事に迎えられますように(爆)」なんとか無事に迎えられたよ~!いや~、今年の春から夏にかけて入院してたから、無事に迎えられてないかもしれなかったことを考えると、本当に良かったよ~!なので、今年の宣言はこれっすよ。「来年の誕生日まで1年間、健康でいられますように!」最も難しい願いの1つやろうね~。まっ、気合入れて健康に生きていこう~!
2006年12月13日
コメント(0)
昨日の日記で「あと1日で年変わる」って書いてたけど・・・よ~く考えたら、今日であと1日だった(爆)mixiで書いたのをそのままコピペしたのばればれや~ん。でも、日記書いた時間では12日だったから良しとしよう。ってなことを書いて、今日の分は埋め合わせでけたっと。風邪、微妙に治ってそうで治ってない今週です。
2006年12月12日
コメント(0)
あと1日で年変わります。 年といっても2007年になるわけじゃないっすよ。 いや~、今年でうちって何歳になるんだっけ? 誰か教えて~(爆)
2006年12月11日
コメント(2)

本日は京都観光へと行ってきました。ということで、今日は京都観光レポートです。なお、本日分を読む前に、12/09(土)「大阪オフ会冬」のレポートを読むことをお勧めします。大阪オフ会冬のレポートは『こちら』!それではレポートの始まり始まり~。--------------------------------------------------------------------------------PM12時前、起床。昨日のオフ会の疲れもあるが、夜中遅くにシャナOVA見てたから、こんな時間まで寝てることになってしまった…。出発予定時間まで時間がない。しかも食べるものがジャガビー以外にない!なんで、ジャガビー食べて急いで出かける準備をする。PM12時半過ぎ、家を出発。駅到着前に、今日参加の某SKさんから電車が遅れてるとの連絡が。おそらくうちもその電車に乗るであろうから、某SKさんにどこらへんに乗ってるか連絡を入れてみる。が、返事こず・・・そうこうしてる間に駅に到着。某SKさんからの連絡の通り、少し電車が遅れてた。しばらく待って電車到着。電車に乗り、同じ車両に某SKさんがいないか見回してみると・・・いた!さっきメール送ったことを伝えると、少し前にメールの返事したとのこと。メール確認すると・・・今頃来た(爆)遅いっちゅうね~ん!まあ何はともあれ、京都駅に着くまでまったり。PM1時過ぎ、京都駅に到着。早速、集合場所の中央改札口に行くも、某Uさんが見つからず。某SKさんが連絡入れてみると、返事がきた。遅れるとのこと。しばらく待つ2人。PM1時20分頃、某Uさんと合流。3人ともちゃんとした御飯を食べてなかったので、地下街ポルタにて昼御飯を食べることに。お昼時とはいえ、どこの店も列できてるし~。ここまで人が多いのを見たことがなかった。ってか、いつも御飯の時間帯から外れた時間か、平日にしかいてないし知らなくて当然か。一通り見て回って、うどん屋へ。うどん屋なのに天ぷらそば定食を注文。量が少ないと思ってたら、予想以上に量が多く苦戦。昨夜の串屋の悪夢が・・・PM2時頃、昼御飯を終え、昨日行こうと決めてた清水寺へ向けてバスにて移動。清水寺近くのバス停に到着。そこから上り坂を歩いていくことに。昨日それ程動き回っていたわけじゃないのに、筋肉痛で苦しむ。十数分後。ようやく清水寺に到着。早速・・・トイレに向かう一同(笑)トイレ後、正面から清水寺へ。そこからまったり見てまわってました。途中、外人さんに声をかけられ、写真撮ってほしいみたいなこと言われました。某SKさんにパス(爆)某SKさんは写真撮る時に「チーズ」と言わず「3・2・1」ってやってました。不思議に納得した瞬間です(笑)その他には、おみくじやりました。結果・・・凶(爆)でも、病人は病気が長引くけど、全快するって書いてたので、良かった~!他は良いこと書いてなかったけどね~。デジカメ持って行ってたので、何枚か写真撮ってきました。いつもなら「デジカメ画像」ってページ作るけれど、今回はそこまでする必要はないと思ったので、ここでお披露目。厳選した3枚を以下に載せておきます。画像の上にカーソルを置くと、コメント出るようにしています。 PM3時過ぎ、清水寺をあとにし、三年坂・二年坂を通って八坂神社方面へ徒歩移動。「ザ・観光!」ってな雰囲気でのんびり出来たから、かなり良かったかも~。今度は京都でのんびりオフ会っていうのも良いかもね~って話もしてました。二年坂を通ってる途中、変わったコロッケを売ってたので買って食べてみることに。そのコロッケは「最中コロッケ」。コロッケの原料が湯葉で、最中で挟んでいたものです。これが美味しかったんよね~。歩きながら食べるのって、良いよね。PM4時半頃、八坂神社・円山公園を経由してアニメイトへレッツゴー。欲しいCDやら本やらがあったので、大量購入。PM5時頃、アニメイトをあとにし、地下鉄四条駅より京都駅へ移動。PM5時半頃、京都駅に到着。ここで某Uさんとお別れ。その後、某SKさんと同じ電車に乗り、しばらくまったり。うちの地元の駅に着いたところで、某SKさんとはお別れ。PM6時過ぎ、帰宅。こうして、今回の京都観光は終了しました。昨日急きょ決まった京都観光だったけれど、のんびり過ごすのっていうのも良いよね~。目的なくのんびりするのではなく、「観光する」って目的があってのんびりするところが良いのかも。関西でこういうオフ会も良いかもね~。
2006年12月10日
コメント(0)
本日は本家HPの大阪オフ会がありました。うちの行動を中心にオフ会の模様をお伝えします。それではレポートの始まり始まり~。--------------------------------------------------------------------------------AM11時前、起床。出かけるまで時間がない!慌ててパン食べて、出かける準備をする。AM11時半過ぎ、家を出発。小雨の中、駅までダッシュ!ぎりぎり間に合った~。PM12時半過ぎ、大阪駅に到着し、集合場所へ。集合場所に行くと、既に某SKさんが来てました。その十数秒後、某Uさんと合流。某SKさんと某Uさんは集合場所にいたのに気づいてなかった様子。集合時間のPM1時まで時間があるので、しばらくまったり。某SKさんが話題のWiiのコントローラーのみ持ってきてました。これが夜御飯の時に、揚げられてしまうのか(爆)しばらくして某MUさんがやってきました。そこからもうしばらく待つことに。待ってる間、某SKさんが富山在住の某PUさんに向けて初のテレビ電話にチャレンジ!が、初めて使うテレビ電話にやり方わからない某SKさん。某PUさんの声は聞こえるものの、映像がうつらない・・・2回ほどチャレンジするも失敗。某PUさんからうち宛に普通に電話きたや(爆)今度のオフ会までにはテレビ電話の使い方覚えてようね~。PM1時過ぎ、最後の1人某HIさんが来て、今回のメンバー全員集合。まずは昼御飯のため、大阪駅前第二ビルのラーメン屋へ移動。移動途中、某SKさんのハンドルネームと同じ店発見!前回のオフ会秋で初めてきたラーメン屋に到着。並ぶのは覚悟していたけど、予想以上の長蛇の列。軽く30分は待たないと食べれそうになさそう。仕方なく別の店を求めて、大阪駅前ビルの地下を歩き回る。途中、ゲーマーズにて大量のガシャポンが置いてあったので立ち寄る。そこで声の出るエヴァのガシャポンにチャレンジする面々。(検索してわかったけど、「声の出るエヴァのガシャポン=サウンドロップ」らしい)ちなみにうちはシンジの「笑えば・・・いいと思うよ」のサウンドロップでした~。30分後・・・良い店見つからず!結局、元のラーメン屋に戻ってきました(爆)少し並んだら食べれそうなんで、そのまま並ぶことに。これなら最初から並んでたら良かった・・・醤油ラーメンを食べ満足~♪PM2時過ぎ、昼御飯を終え、卓球&ビリヤードをする為、移動。途中、ナムコのゲーセンでUFOキャッチャーにチャレンジ。久々に大型トロがいたもんでね~。しかし、3回チャレンジするも取れる気配がない・・・トロは諦めることに。が、別にやったデビガチャピンは100円で取れちゃった~。PM2時半過ぎ、ラウンド1横のカラオケ店に到着。まずは卓球始めました。最初1面しか空いてなかったので、軽く練習~。しばらくして、もう1面空いたので、2面使って個人戦やってました。優勝した人が、夜御飯の串揚げで変わり串を食べるってことでね~。まず、うちは某HIさんと対戦。なかなかの好勝負。が、負けちゃった~。次に最下位決定戦で某SKさんと対戦。前回もそうだったけど、今回も癖のあるひねくれた返しで負けた・・・優勝したのは某Uさんでした。そそ。ここの卓球で某MUさんが某SKさんが持ってきてた猫耳&しっぽつけて卓球してました(爆)色んなポーズしながら普通に振舞ってた某MUさん。メイド服あったら着るって言ってたし~。今度やってもらいましょう(笑)ちなみに、まわりで卓球&ビリヤードやってる人がいたけど、視線は・・・感じられずwPM3時半頃、卓球を終え、ビリヤードを始めることに。2台借りて、何回か組み分けしながらナインボールやったり、エイトボールやってました。ここでも猫耳つけたままの某MUさん(笑)PM5時過ぎ、ビリヤードを終える。夜御飯の時間まで少し時間があったので、ラウンド1のゲーセンで時間をつぶすことに。UFOキャッチャーでリラックマ&ヒヨコをゲット!アームで掴むタイプじゃなくて、棒を穴の中心に入れて掴むタイプのものでした。このタイプは穴にさえ入れたら掴めるから、楽じゃないんかな~。PM5時45分頃、ゲーセンをあとにし、夜御飯のため串屋へ。去年のオフ会冬で行った串屋です。雨が降る中、道に迷う一同(爆)いや、あそこらへんの道、通ったことなかったし、しゃあないやんwPM6時、無事に串屋に到着。うちはお誕生日席です。この店はセルフサービスの食べ飲み放題。時間が90分しかないので、最初1時間はみんながっつり食べてました。串は当然のことながら、御飯もの、うどん、ケーキ類などなどね。中でもたこ飯がかなり美味しかった~♪久々に食べ過ぎた・・・・白御飯1杯、たこ飯2杯、うどんに串大量だし・・・途中、オリジナルのケーキ揚げ串まで食べたけど、味は普通やった~。某MUさんは途中から猫耳つけてうろついてました。卓球&ビリヤードの時とは違い、店員がくるたび某MUさん見てたしwあと、小さい子供も某MUさんに釘付けだったらしい(笑)某SKさんは最後のほうに色々なケーキ揚げて食べたりしてました。そいや、Wiiコントローラー揚げ(某NYさん命名のwixi)をやらなかった某SKさん。なんのためにコントローラーだけ持ってきたんじゃ~!コントローラーの1つぐらい揚げたってええや~ん。すぐ近くのヨドバシに買いに行けば売ってるんだし(爆)PM7時半過ぎ、食べ飲み放題がタイムアップとなり、夜御飯の店を出る。おなかいっぱいで苦しい一同。まったりするため、いつものロッテリアまで歩くことに。ロッテリア到着後、しばらくまったりトーク。ここで皆様から誕生日プレゼントいただきました~!某HIさんからは、ひぐらしものを。某MUさんからは、北海道土産とマグカップ、リラックマキーホルダーを。某SKさんからは、やたらでかいラッコ?のぬいぐるみを。皆様、毎度ありがとうございま~す♪そいや、某SKさんは某ネコ型ロボット「ド○えもん」の空気砲持ってきてました。店内ではうるさいとのことで、店の外で一回使ったみたいやけどね~。どんな音してたんやろう・・・PM9時頃、某MUさん・某HIさんとロッテリアにてお別れ。残った3名でしばらくまったり。ってか、みんな眠そうやった・・・PM10時頃、ロッテリア閉店に伴い、大阪駅へ移動。このままオールする体力もないということで、今日はオールなしに決定。代わりに、明日京都観光することに。某Uさんが関東から来てるので、せっかくなんで。PM10時半前、明日の予定決めて解散。AM0時過ぎ、帰宅。こうしてオフ会としては終了です。今回はいつもに比べ、人数少なめでしたが、食べて動いてと某広島オフっぽい感じでしたね~。次の大阪オフは来年の春ぐらいかな~。その時には多くの人に参加してもらえると嬉しいです。明日はオフ会っていうより観光な日。のんびりしようっと!
2006年12月09日
コメント(0)
再度、連絡~! うちが管理してるめぐさんHPにて、来年2月から3月にかけて関東温泉オフ会がありま~す。 今回は1泊2日で伊豆の別荘を貸しきるみたいです! サークルの合宿のようなノリw 最低でも8名揃わないと開催できません(最大26名)。 現在、アンケート実施中。 アンケート締め切りは今年度中。 回答率があまりよくないらしく、このままだと開催できるかも微妙らしい・・・ もし参加できそうって方がいるなら、回答お願いしま~す! こういうのって滅多にないから、是非とも開催してほしいしね~。 続いて嬉しいお知らせが。 アニメ「ひぐらしのなく頃に」2ndシーズン製作決定! 今まさに自分の中でひぐらしブームなんで嬉しいですわ~♪ 今度はちゃんとリアルタイムで見ようっと。 夜中にやってたら見るの怖いから録画するけどね(笑)フルメタ「疾るワン・ナイト・スタンド」読み終えました! 今回も話がおもしろく、すらすら読めていったなあ。 早く次の長編も読みたい~! でも、その前に短編2つ読まないとなあ。 そうだ! あと5日で年1個くいます(爆) 自分の誕生日が近づいてるのすら、忘れたやw
2006年12月08日
コメント(2)
今日も帰りにコンビニ行ったさ。 同じコンビニでカルピス見に行ったさ。 前だけ普通のカルピス、後ろトロカルピス。 後ろに手を伸ばしてみると・・・ピエール!! 昨日と一緒や~ん! そして、今日もカルピス買わず。 買ったのはのど飴とビタミンガード。 出費が少しずつ増えていってるような(汗) 今日は家に着いたのが22時過ぎ。 今週は睡眠不足な日々のため、ちょい辛いかなあ。 まっ、明日1日行けば休みだしね~。 オフ会あるから、土日は休めないやw
2006年12月07日
コメント(0)
ようやく風邪の症状も下火に。 まだ喉、咳、鼻水と残ってるけど、土曜日のオフ会までには治るでしょう。 そして、オフ会でぶり返すと(爆) 今日の帰りにようやくトロカルピス見つけましたYO! 棚の前のほうは普通のだったけど、後ろを覗くと袋が見えた~! 早速後ろのカルピスに手を伸ばし、なんとかゲット。 何がついてるかと見たら・・・・・ピエール(涙) ピエールごときはいらんと、カルピスを棚に返す(爆) カルピス2列に並んでいたので、もう一方の列には何がついてるかと見てみると・・・ピエール・・・ その後ろに2本ほどあったけど、そこまでは手が伸ばせず・・・ 結局、今日は諦めることに。 あ~、明日はなんとかトロかリッキーをゲットしたいなあ。 カルピスは買わなかったけど、ジャガビーとりんごジュースはゲット。 買うつもりなかったのにね(爆)帰りにフルメタ短編1読み終えました。 長編2の始まり始まり~。 シリアスモードだから、ようやく電車内で普通に読めるやwタイトル「そこで見たものは~!」の続き・・・犬(爆)
2006年12月06日
コメント(0)
今日もトロカルピス見つからず~。 2件のコンビニ見たけど、なかったよ。 コミュ見てる限りでは、そろそろ出回ってきてるみたいなんで、明日ならあるでしょう~。 なかったら、少し先のセブンイレブンにでも行くかな。 カルピス買うためだけに~♪ 帰りにCD店寄って、CDゲット。 マシャCDは問題なく買えたけど、西川ちゃんの新バンドのCDはゲットできず。 売ってなかったんかなあ。 時間なくてちゃんと見れてなかったけどね。 まあ、明日まだ見てみるかな。 そのかわり! 本屋でフルメタの本3冊追加~♪ もう完全にはまっちゃったよ~、うち~♪ 長編は、話がおもろい~! まだ1冊しか読んでないけど、早く続きを読みたいぐらい~。 短編は短編でおもしろい! ここ2日間、電車の中で読みながら何度怪しい笑みを浮かべそうになり、苦しんでいたことか(笑) 1日に5回はありそうです、はい(爆) 宗介の行動、めっちゃおもろい~! そんなもんで、コミックもあるみたいで買おうかどうか迷ったけど、やっぱ原作読んでからコミックかなあと思い、しばらくは買わないことに。 この調子だと、年内に原作全部読んでしまいそうやなあ。 少しペースをおさえていかねばw
2006年12月05日
コメント(0)
今日1日でコンビニ3店舗まわったけど、トロカルピス見つからず・・・ mixiのコミュ見てても、大半の人がゲットできてない様子。 もう少し待ってみるかなあ。 とりあえず毎日チェックはするけどね(笑) と、ここで新たな情報。mixiコミュにて新鮮情報ゲット。今日の朝には行き渡るのでわ~という情報が!よし、朝にチェックするぞ~!今日は朝起きてから、咳が止まらず・・・ 1日中、ゴホゴホしてました。 かわりに喉の痛みはだいぶ取れたし、鼻も少しましになったけどね。早く咳止まってくれ~!
2006年12月04日
コメント(0)
始めに書いとこうっと! うちが管理してるめぐさんHPにて、来年2月から3月にかけて関東温泉オフ会がありま~す。 現在、アンケート実施中。 幹事は某ニイサマ(笑) 今回は1泊2日で伊豆の別荘を貸しきるみたいです! サークルの合宿のようなノリw 最低でも8名揃わないと開催できません(最大26名)。 気になった方は、うちのめぐさんHPのオフ会掲示板をご覧あれ~。 これ書くと、多少効果があるみたいだから、宣伝っと(笑) 次に嬉しいニュース2つ。 1つ目。 mixiコミュより。 アニメ「メジャー」3rdシーズンOPにロードオブメージャー決定! 発売は来年2月! ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ キャッキャッw 待ちに待ったROMの新曲。 予想通り、メジャーのOPに。 タイトルは「PLAY THE GAME」 早くどんな曲か聴きたい~! 2つ目。 mixiコミュより。 http://www.calpis.co.jp/corporate/press/nr_00165.html トロがカルピスウォーターに登場~! 明日の発売から出てくるらしい。 こりゃあしばらくはカルピスウォーター漬けかw
2006年12月03日
コメント(0)
mixiのほうでもらったバトン。あっちでも答えたけど、こちらでも答えてみよう。だって、今日はネタらしいものがないんだもん(爆)【カレーバトン】 ◆1 甘口・中辛・辛口。あなたの好みはどれ? 中辛ぐらい。 今はお腹の調子のこともあるんで、刺激物は避けたほうがいい。 なので、カレーもあまり食べてないんよね~。 店のカレーって、食べるまで辛さわからないしね~。 ◆2 カレーと言われて、思い出すイベントをどうぞ。 小学校の時に1泊2日でやってたキャンプみたいなこと。 小学校のグラウンドに自分達でテントたてて、夜御飯に飯ごうで御飯炊いてカレー作って、夜はテントで寝るっていうイベントがあったんよね~。 あれ、めっちゃ好きやったなあ。 ◆3 宿泊行事等でカレーが出るとテンションが上がった? テンションは普通~。 でも、外の行事の時のカレーって、やっぱ美味しいよね~。 ◆4 カレーと言えば、どうやって食べるのが好き? 白米とあわせて食べるのが良い。 ナンで食べるのも好き~。 ◆5 あなたのカレーに寄せる熱き思いをどうぞ。 カレーは辛(かれ)い~! (さむっ) ◆6 カレー味のお菓子。何かオススメってある? う~ん、別にないけどなあ。 すぐ浮かんだのが、ベビースターラーメンのカレー味。 今もあるんかなあ? ◆7 カレーのお供には福神漬け?それともらっきょ? どちらもほとんど食べない。 食べるとすれば、福神漬け。 ◆8 最近、発見したおいしいカレーの食べ方をどうぞ。 食べる前に手洗い、うがいw ◆9 カレーショップで食べるトッピングは何? チーズが良い! あとは茄子も美味しい~♪ ◆10 世のカレー好きにこのバトンを回そう! 欲しい方持っていってね~
2006年12月02日
コメント(0)
今日も風邪の症状治らず。どちらかというと、微妙に悪化・・・そんな中、今日も朝から忙しい。あれやこれやで頭の中は白い猫たちがサンバ踊ってる状態(爆)が、それも午前中でなんとか終わった。頭の中では踊りつかれた白い猫たちが、お酒片手に宴会ってなイメージ(わからんってw)夕方前に白い猫たちはおねむになり、うちもかなり眠かった。鼻水とまらんのもあって、普通に座ってることも辛かった。そんな1日をなんとか乗り越え、ようやく2日間の休み。今日はさっさと寝よう。
2006年12月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


