フリーページ
昨日 晴れ一時雪 風華。風 0-5m/s。
朝から晴れ。朝のうちから 充分寒い。放射冷却で 水蒸気が凍った。畑等の北側の日陰は、まだ 少しですが とけ残っています。と思ったら 本格的に降ってるみたい。寒いのは 来週月曜まで らしい。
今朝 薄晴れ。雪が舞っています。今朝こそ風華。気温は、ストーブの温度計8℃で 昨日に比べて±0℃。風は 少しある5m/s。積雪は 10cm。この前より 積もってるみたい。まだ 降ってるもの。
相変わらず、鼻がつまってる 感じです。花粉が飛び始めたらしい。マスクはなせないです。
2/06 yahooネット毎日新聞 死亡例1件茨城県。
2/05厚生労働省発表 ワクチン接種者副作用情報1件推定接種者数2194万人死亡例124人接種との因果関係関連あり1名主治医評価は無しまたは評価不能でありに分類されてる例1件 2/04厚生労働省発表死亡例2件静岡県 静岡県浜松市 188例目 2/03厚生労働省発表 ワクチン在庫量1件
そのほか昨日以降の新規プレスリリースはない。
今日の21:00Yahoo天気図。華中、オホーツク海×2、カムチャツカ半島東方沖、北海道東方沖、本州東方沖 6個986×2、988、992、1000、1010hPa。前線は、2個。1個は、独立して 画面の右側、上下真ん中あたりからの本州東方沖まで 左下がり45°で 東西2000k。もう一個も独立して、華南 画面左下側から 台湾を通って 東シナ海まで 東西2000k。 台風情報はない。 高気圧は1個、華中。 1032hPa。
トピックス
世界同時株安の次のビッグスリーショック もう1年か。
02/05の日経平均終値10057円298円下げ。10000円回復しました。
02/05NY時間15:00 NYダウ工業株30社平均 先日比較10ドル高。小反発で終了。 10012ドル。1万ドル。
行きつけの店 ガソリン123円プリペイド3円引きで120円。5円上がりました。一気に上げ傾向ですね。でかいな。灯油は消費がおおくなったためか上がり傾向。65-66円
次男 休み。メモリ 注文。
かあたん 仕事 日勤深夜。
とうたん 昨日 02/06 土 休み 育成会会議。 なめこ 200駒 ほだ木6本 植えた。1本30cmφ80cmだから 20kくらいある。
今日 02/07 日 休み カルタ県大会 雪です。気をつけていてきて欲しい。
明日 02/08 月 仕事
♪♪♪季節ものの話題 他 四方山話♪♪♪
PTA次回ほか
次は 卒業式ですね。 呼ばれないか。
育成会
3/6会議。3/7廃品回収 これはぶつかった。3/28日育成会総会
山岳会、桐生労山
今年の人員は 6名、次は 3/7 総会 これは無理。3種冷凍の検定日。 救助隊のメンバーを2人以上選出してくれ とのことです。頼むのにも 都合があるからな。
お寺 青年部 次は 役員会
畑、外仕事
長ネギ 植え替えをもう少ししてあったかくなったら。
たまねぎ 50植えました。赤たまねぎ 60株植えました。
わけぎ 球根買ってきたので植えました。半分とろけたかな。でも半分に芽が出始めた 収穫 4-5。根の上から切ると、また芽がでてくるらしい。長ネギみたいに抜いちゃいそうだけど。
アブラナ 種をまこうと思ったら 苗をもらった。まだ食べられない。遅かったから。
ほうれん草 芽がでてきました。寒いからな。大きくなりません。
さやぶどう 撒きました。 芽がでてきた。霜よけ 作成。
大根 新しい種 葉っぱも伸びている。寒くなったせいか 大きくならない。
秋キャベツ 残り2株。
ブロッコリー5 2番子をそろそろ収穫するんですね。
春キャベツ20 苗を植えて定着。
白菜 残り3株。
ビオラ パンジー 出てきましたね。こぼれだねから芽がでてる。さくのは3-5月。
コニファー 冬越し 1本は残った。
ラベンダー 一回咲き 冬越し中。
四季咲き 今は、少し葉を残し 全部枯れてる状態。
しいたけ 3本風除けを作って、水をかけた ほだぎ。乾燥しちゃうから また水につけるか。
PR
キーワードサーチ
New!
ハナタチバナさん