全10件 (10件中 1-10件目)
1
今シーズン初めて、試合をしているKスタに行きました。今日はカラッとした晴天で、最高の野球日和でした。と言っても、時間の都合上、観戦はできず…ファンクラブ特典を受け取って、それからスタジアムのショップで買い物をして、帰ってきました。でも、久しぶりに聞いたスタンドの歓声、良かったですねー草野のタイムリー三塁打のタイミングだったので、ドワーンという大歓声が聞こえてきて、ワクワクしました。次こそは観にきます。がんばれ楽天!
May 30, 2010
コメント(2)
![]()
浅田次郎の「天国までの百マイル」泣けたらいいなぁ、たまには感動して泣いてみたいなぁ、などと思いながら入院前に買った本です。手術前日にベッドの上で読みました。泣けました本を読んで泣いたのは、ドラえもんの連載最終回以来かも…浅田さんありがとう!
May 29, 2010
コメント(0)
昨日はKスタで楽天×巨人の第2戦。 巨人の試合を真剣に観なくなって久しいので、選手のことがよくわからない。東野を見ると槙原を思い出す。長野を見ると柴田のことを考える。ところでセカンドを守っているのは末次か?挙句の果てに、ベンチに斉藤雅樹や篠塚の姿を見つけて「オォッ」と思ってみたり…交流戦が行われるこの時期、時間の流れを実感いたします。
May 23, 2010
コメント(2)
Kスタでの楽天×巨人。毎年、チケット先行予約の必須カードだったのですが、今年は、今朝から自宅で録画を見ています。気温も上がって、まさに野球観戦日和。ウラヤマシーッわが家のテレビでは、今、モリーヨが投げています。前のイニングの阿部慎之介のすさまじいホームラン。去年はスタジアムで生ホームランを見せつけられましたけど、今年もやられてしまいました。それにしてもモリーヨは、すごい剛速球を投げますねぇ巨人の監督が長嶋さんだったら、欲しがられてしまったかもしれません。もう少しマウンド上の落ち着きが出てくれば、立派な守護神になってくれるかも。成長に期待です
May 22, 2010
コメント(2)
初めての入院生活が今日ようやく終わりました。入院期間は10日間。痛くて不自由な毎日でしたけど、とにかく退院できたのでホッとしています。お医者さん、看護師さん、薬剤師さん、栄養士さん、事務の方、そして同室の方々など、初めてお会いしたたくさんの皆さんに親切にしていただきました。ありがたかったです。とは言え(避けられないこととはいっても)、入院中、四方八方、いろんな人に負担をかけてしまいました。中には、「この人には借りをつくりたくないなー」と思っていた人もしっかり含まれていて、なんとなく気分が重かったりしています。まぁ、しゃーないですね。ムリはできないけど、明日から取り戻しにかかります。
May 19, 2010
コメント(2)
![]()
伊坂幸太郎の作品を読み始めると、いつも、その小説をナメてしまいます。いわゆる本格的な小説とはちがう軽い文体で、展開もいわゆるエンターテインメント小説的なので、どうしても軽い気持ちで読み進んでしまいます。そんな無防備で緩みきった心に、登場人物の一言が、突然ドスンと打ち込まれてくるので困ります。人生とか、神とか、友情とか、信頼とか、心とか、およそミステリー小説では扱いにくそうな言葉のパンチが雨あられと降り注いで、ほとんどダウン寸前… というところで、身をかわすように軽いノリの小説に戻っていく。グラスホッパーでも、また、同じ轍を踏んでしまいました。やられた。。。。。。。。。。。。。
May 9, 2010
コメント(0)
今日は、残念な負けでした。最後のエラーなど、負けの原因はいろいろあったと思いますが、最大の敗因は、やはり主砲の不調かと…ここ数試合の山崎選手を見ていると、プロ野球のスピードに付いていけていないようにすら感じます。DHが使えない交流戦が、打線を再考する良い機会になり、山崎選手が調子を取り戻すためのインターバルになれば、と思います。
May 4, 2010
コメント(2)
「楽天イーグルス☆ファンクラブ通信」によると、明日のKスタ(楽天×西武の二軍戦)で、雄星投手が先発するそうです!花巻東高校(岩手県)から鳴り物入りで西武に入って、すっかり元気をなくしてしまった感がありますけど、お隣の仙台に戻って、勢いを取り戻してほしいです。そういえば、ドラフトで雄星投手をはずして、代わりに一位で獲得した戸村投手が、今日の西武戦(こっちは一軍)の先発でしたね。結果はまだ知りません。今からビデオで観ようと思います。リアルワールドでは終わってますけど、応援しますよぉ。勝てぇぇぇ! らくてぇぇぇぇん!
May 3, 2010
コメント(2)
昨日のお通夜に続いて、今日は、妻方の親戚の告別式と法要へ参列。普段お会いすることがほとんどない親戚の方々に、いろいろと気を使っていただきながら、親族の一部として過ごしました。先ほど帰宅。ちょっと疲れました…
May 2, 2010
コメント(2)
ここ数年、GWには恒例のように東京にでかけていました。今年もその線をねらっていたのですが、残念ながらずーっと仙台にいる予定です。今日は、朝は仕事、昼前に髪を切って、昼過ぎに子どもの中学校の体育祭に顔を出して、夕方には亡くなった親戚のお通夜に行きました。結構いろいろあるものですね…で、この写真は中学校の校庭での一枚。自分が中学生のときに、親が来られるようなイベントはなかったような気がしますが、行ってみると、なかなか見ごたえのある催しでした。小学校の運動会に比べると、格段に本格的で、楽しかったです。
May 1, 2010
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


![]()