まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

2021.02.11
XML
ウチの娘は、彼氏が出来ない!!


サリーの毒親問題と対比するかのように、
空と碧の血縁問題が発覚!




画像にさほどの意味はありません・・・



え?!
ってことは、空は誰の子?

もしやアジアの貧困国の孤児?


臍の緒が大事に取ってあるんだし、
母親は亡くなった碧の友人と見るのが妥当?

そこで「半分青い」のことも脳裏によぎる。

打ち切りになった「アンビリカルコード」は、
じつは空へのメッセージだったってこと?

「半分青い」のテーマ性のことも含めて、
「空」という名づけの本当の意味がわかってくる?



空と整体師の無理ゲーなデートを見ていて、
オタクに恋ができない理由は分かったけれど、

そもそも恋のできないオタクの話なんぞよりも、

「彼氏」より「親子」、
「親子」より「友達」、
そして「トモダチみたいな母娘」…、
もとい「母娘みたいなトモダチ」最強伝説へ行き着く予感が。





唐突な中島みゆき。
サリーは昭和歌謡オタクだった模様。

唐突な大沢誉志幸。
そして途方に暮れる漱石の交通事故。

…爺さんと中島みゆきに惹かれるサリー。
…オバサンと大沢誉志幸に揺さぶられる漱石。
いわば年の差恋愛のたすきがけです。

この混乱しまくったストーリーに、
なんらかの整合性がつくのかどうか、
いまのところ、まったく見通せない。

演者の人たちも、
この作品世界に十分ついていけてないのでは?



それにしても美波は、
失礼なぐらいに黒柳徹子の物真似が上手ww

あんな特技があったとは!

つーか、あの冒頭シーンは、
たんなるアレキサンドロスの周知ですか?






にほんブログ村 テレビブログへ ジャンル関係無しなんでもレビュー 映画ブログ・テーマ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.13 16:59:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: