まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

2023.09.25
XML
昭和33年。

園ちゃんの植物園に、
夏の花々がらんまんに咲き誇っている…
という最終週のはじまり。

そこへやってきたのが宮﨑あおい。
昭和20年の東京大空襲のときは17才だったって?

ちなみに、
当時の桜子は25才でしたけどね!

つまり、この女性は桜子より8つ年下。



なぜ昭和33年なのか?

…を調べてみたら、
牧野富太郎が昭和32年に亡くなってるのね。

そして、昭和33年には、
練馬区大泉の牧野記念庭園と、
高知の県営牧野植物園が開園している。

そこを物語のゴールにしたってこと。



冒頭のシーンで、
寿恵子が「わたし、やり遂げましたよ!」と言った。

実際のところ、

園ちゃんの植物園を開いたのも寿恵子でしょう。

すべての大冒険を構想したのが彼女なら、
これはやっぱり寿恵子の物語なのかもね。

標本整理の仕事を辞退しかけた宮﨑あおいは、
スエコザサらしき植物からフワッと風が吹いたのを感じ、


あのときに、
彼女を呼び止めたのも寿恵子だなあ、と思う。



…それにしても!

2006年の「純情きらり」といい、
2015年の「あさが来た」といい、
宮﨑あおいの朝ドラのヒット率のすごさよ。

しかも、幾島役の松坂慶子とは「篤姫」共演です。
これは完全に長田育恵のネタでしょうが(笑)。

わたしは 15年前の記事 にも書きましたけれど、
宮﨑あおいは、どんだけNHKに強いのか!
民放には弱いけどw



そういえば、
沼津の酒造りはどうなった?

長屋のみんなが一堂に集まって、
綾のつくった新しい酒を酌み交わしながら、
万太郎の図鑑完成と、
丈之助のシェークスピア全集の完成を祝うよね?!

アルミ印刷と神田の火消しの話も聞きたいし、
新橋の料亭や、母と文太さんのその後も知りたい。

小林一三がつくった神戸の高山植物園にも行かないと!



そして、次女の千歳は、
十徳長屋の差配人を引き受けましたが、
そちらはどうなったのかしら?

関東大震災で建物はめちゃめちゃだろうし、
牧野一家は大泉へ引っ越してしまったろうし、
あんなボロ長屋を建て直したとも思えないので、
震災後は木造アパートにでもなったでしょうか?



なお、ドラマでは、
末娘の千鶴が標本や植物園の管理をしてますが…

実際にそれをやっていたのは次女の牧野鶴代さん。
彼女は「集成牧野植物図鑑」や「牧野植物随筆集」も刊行したようです。
※上野のデパガや長屋の差配人をやったかどうかは分からない。



にほんブログ村 テレビブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.26 13:44:05


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: