PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
リュック・ベッソン「レオン 完全版」CINEMA・KOBE
なんというか、今更な映画を見ました。感想も、今更な、になりそうですが、 リュック・ベッソン
の傑作 「レオン・完全版」
です。
この記事を書いている今日は1月17日ですが、神戸で大きな地震があったころ公開されて、その後、テレビでも何度も放映されてきた映画です。流石の シマクマ君
も、テレビでは見たことがありましたが、映画館で見るのは初めてです。
俳優の名前が、なかなか覚えられない シマクマ君
ですが、 ジャン・レノ
という俳優の顔と名前は一致することを確認しました。おそらく、今後、忘れることはないでしょう。
今回、新たに、 ナタリー・ポートマン
という少女の顔と名前を、名前は マチルダ
で覚えちゃうかもしれませんが、焼きつけられました。もっとも、あれから26年ですから、今の ナタリー・ポートマン
の顔を見ても、たぶんわからないでしょうね。
ニコール・キッドマン
という女優さんの 「ストレイ・ドッグ」
という映画と二本立てで見ましたが、この映画との二本立てでは、かなりな映画に分が悪いでしょうね。女刑事の孤独と無骨な殺し屋の一人ぼっちを並べてお見せしましょうというのがプログラムの狙いかもしれませんが、
「卵のゆで加減」
にちょっと差がついてしまいましたね。
繰り返しですが、今更、あれこれいう映画ではないのでしょうが、書き残しておきたいことが二つありました。
ひとつは、 「映画の映画」
ということですね。この作品の中には レオン
が 「雨に唄えば」
を映画館で見るシーンがあります。 「ボニーとクライド」
、
「テルマとルイーズ」
という、それぞれ、まあ、誰でも敷いてる 映画の二人組
のことを マチルダ
が、 自分たちの二人組
をたとえる例として挙げたりするセリフもあります。とりわけ、二人で
「映画ごっこ」
をして、お互いに チャップリン、マリリン・モンロー、ジーン・ケリー、ジョン・ウェイン
に扮装するシーンの楽しさは、他の映画には、なかなかないシーンですね。
話の筋とは別にして、 リュック・ベッソン
という監督の映画に対する気持ちのあらわれた、いいシーンではないでしょうか。
ふたつめは、植木鉢を抱えながらニュー・ヨークの街角を二人が歩くシーンです。ネットでこんな写真を見つけましたが、このシーンは忘れられないでしょうね。なぜだかうまく説明できませんが、人が人と出会うということが、このシーンに凝縮されていると思いました。お互いが自分より大切に思う人と出会ってしまった瞬間というべきでしょうか。 植木鉢を抱えている
ところが、大切なポイントなんでしょうね。
この映画は、見ている時には不思議と泣きませんでしたが、今この写真を見ると涙がこぼれそうです。
映画が終わって外に出るともう夜でした。ウインドーの灯りの中に マチルダ
が座っていました。
Cinema・KOBE
は 新開地本通り
の南端近く、JRのすぐ北にありますが、兵庫まで歩きました。神戸にも 非常事態宣言
が出た翌日の夕刻です。人っ子一人いない JR神戸線
の高架沿いの道でした。
月が出ているのを見あげながら、40年前の詐欺師と少女の映画を思い出しました。 テータム・オニール
と ライアン・オニール
が親子で共演していた映画、聖書売りの詐欺師のおっさんを助ける、あれも10才くらいの少女でした。 「ぺーパー・ムーン」
ですね。田舎者の大学生を映画館通いという、悪の道に引き込んだ作品の一つですね。70年代の傑作のひとつですね。
あの頃から、
「オッサンと少女」
という組み合わせが好きだったんですね。まあ、そういう事は変わりませんね。
監督 リュック・ベッソン
製作 パトリス・ルドゥー
製作総指揮 クロード・ベッソン
脚本 リュック・ベッソン
撮影 ティエリー・アルボガスト
音楽 エリック・セラ
ジャン・レノ(レオン)
ナタリー・ポートマン(マチルダ)
ゲイリー・オールドマン(ノーマン・スタンフィールド)
ダニー・アイエロ(トニー)
1994年・136分・PG12・フランス・アメリカ合作
原題「Leon The Professional・ Uncut International Version」
2020・01・15神戸シネマno1
追記
ところで、このブログをご覧いただいた皆様で
楽天ID
をお持ちの方は、まあ、なくても大丈夫かもですが、ページの一番下の、多分、楽天のイイネボタンを押してみてくださいね。ポイントがたまるんだそうです(笑)
リュック・ベッソン「DOGMANドッグマン」… 2024.04.04
クロード・ミレール「ある秘密」元町映画… 2023.03.21
クロード・ミレール「勾留」元町映画館no1… 2023.03.02