全74件 (74件中 1-50件目)
腹減った~前回の1.5日断食の時よりきつい感じもう寝ちゃおう...◆1年前の自分何だかんだ言って、生き延びているCRT◆ちなみに、その前年ハンドルを詰めるのに使ったパイプカッター、思った通り使う機会無いな~ドロップハンドルには、使わないだろうし...
2007.08.31
コメント(0)
大分涼しく過ごしやすくなったので、この週末はロングライドしようと張り切っていたら、奥さんのパートが土日ともに入り、お子さん達と水入らずで過ごすことになりました仕方ないので、ロングライドはもう1週間お預け!土曜日は、上野辺りに出て、動物園や博物館巡り。日曜は、近所の温水プールでまったりと過ごすことにします
2007.08.31
コメント(0)
明日9/1を「1日断食」の日にする予定なんだけど、さすがに週末に何も食べない程強靱な精神力は持ち合わせていないので、今日やります!今日の昼頃におにぎり2個食べて、夕食と朝食抜きで明日の昼過ぎまで頑張ります温36.5℃ 重64.9kg 体17.4 骨2.8 代1,467kcal 内8 筋50.8kg 身178cm体温が平温(?)なので、風邪は大丈夫そう...
2007.08.31
コメント(0)
朝から雨が降っていたし、お土産やら何やらで荷物が多く、電車通勤に変更。体もなんだか重いし、首の調子も悪い...体が重いのは、体重が増えているせいだと思うけど、急に秋めいて体調崩しそうなのかも。首の調子が悪いのも、季節の変わり目でヘルニアが出かけているのかも知れない。明日も朝のうちは今日みたいな天気らしいので、チョイと憂鬱ではありますそう言えば、パソコンのブラウザが普通に起動できるようになっていた!相変わらず、メーラーのThunderbird はダメですが◆1年前の自分「船橋屋のくず餅」を最近食べていない...スーパーとかで売っている100円くらいの「わらび餅」も黒蜜にきな粉をかけて食べられるので、あれで満足しちゃっている感じ。確かに味ではかなわないけど、日持ちもするしなにより安いもんで◆ちなみに、その前年なんか最近、水分を多めに取ると、トイレが近くなって大変なんです~
2007.08.30
コメント(0)
旅行から帰って、昨日は普通に使用できたんだけど、今朝からインターネットに繋がらなくなっているメールの送受信は問題なく、ブラウザが起動しないのはなぜ?Sleipnirだけじゃなく、標準のInternet Explorer ですら、正常起動できないんだからお手上げです...夜、自然に直っていないかな~
2007.08.30
コメント(0)
旅行に行った岩井海岸は、自宅からそう離れていないところだったので、JRの鈍行でガタゴト行った。房総半島を巡る内房線「君津」あたりから、かなり旅情溢れる良い感じの景色になってくるんだけど、その頃は妻子すっかり爆睡中...確かに鈍行列車の単調な揺れや音は眠気をそそるけど、なんか勿体なくて眠れないんですよね~「乗りテツ」の人達は、夜行寝台に乗っても勿体なくて眠らないって何処かで読んだことがありますが、私の中にもそんな気質があるのかも知れない。温36.4℃ 重65.7kg 体18.3 骨2.8 代1,471kcal 内8 筋50.9kg 身178cm
2007.08.30
コメント(0)
明日から仕事。仕事があるのは、ありがたいけど...会社が始まる朝9時頃に、宿の屋上にある温泉で景色を楽しみながらまったり浸っていた自分が懐かしい◆1年前の自分今日は秋の気配です。去年も一昨年も涼しかったみたい。夏の旅行なら、8/1-10頃か8/20-25頃に予定するのが良さそうです。◆ちなみに、その前年自転車用バックと言う訳じゃ無いけど、かなり気になる...財布とケータイやmp3プレーヤーを入れて、ポタする時に便利そう
2007.08.29
コメント(2)
スポーツバイクの買い取りに力を入れているショップのサイトに「30秒かんたん無料査定」と言うのを見つけて、通勤ライドに使っているGIANTのESCAPE R2でやってみた。2005年モデルだし、朝晩の通勤ライドでキズだらけなので、かんたん査定の結果は最高で10,000円でした年代が2年古いのはネックだし、そもそもロードバイクとか高価な折り畳みバイクじゃないと思うような買い取り価格にはならないようです...R2は通勤バイクとして走りに不満は無し、スタンドやフェンダー、キャリアーも思う存分付けられる。その上、毎日10時間程度駐輪場に置いても、あまり心配しないで済む(15万円前後のロードバイクだったらなかなか、そうは行かないと思う)ので、あの査定金額なら乗り潰すしかありません!ただ、自転車に懲り出すと台数が増えて困る現象に陥りやすいので、手離れ良く処分出来るルートが見つかったのは嬉しい限り。因みに、持ち込みだと買い取り価格に2,000円上乗せしてくれるそうですよ
2007.08.29
コメント(0)
朝、海岸で小一時間遊んで、宿へ戻ってマッタリと温泉に浸かり、予報通り雨が降り始めたので、急いで帰りの電車へ乗り込む。あいにくの天気になっちゃったけど、予定通りでちょっと嬉しい
2007.08.29
コメント(0)
旅行で使っている宿に食事を付けなかったので、宿の近くで夕食をとれるお店を探した。昨夜は宿のお勧めで、まぁ普通の食事が出来たけど、今晩は大ハズレ!ラーメンとか炒飯を食べたんだけど、味付けが濃いし麺は不味い。炒め物なんか「味の素」ガンガンで、めまいがするくらい...あれならスーパーで安売りしてる80円くらいのカップヌードルの方がましです唯一良かったのは、店にニコチン中毒患者が来なかったことぐらいかな~*中華料理店症候群・・・現在では、ほとんど否定されているらしい
2007.08.28
コメント(0)
旅先なので、体脂肪等が計れない。せめて、体重計くらい置いてあると思ったんだけど...旅行中は、何だかんだ食べているので、帰ってからが怖い
2007.08.28
コメント(0)
岩井海岸へ行く途中で、初「マザー牧場」かなり山深い所へ分け入る感じ。同じ千葉の「成田ゆめ牧場」なら自転車で行くのも楽だったけど、ここはきつそう...暑さも大分和らいで来たのに、広いだけに結構疲れた~
2007.08.27
コメント(0)
毎日クリックしている募金サイトに「イーココロ!クリック募金」がある。動画とかも含まれていて、非力な会社のPCなんかだとちょっと苛つくけど、協賛企業が多めなのが良!でも、月間の募金枠みたいなのがあるらしく、月末近くなると随分とクリックできるところが減ってくる...「募金に協力するのはやぶさかじゃないけど、企業としても予算があるので!」って感じが伝わって、変に共感できます温36.2℃ 重65.4kg 体17.3 骨2.8 代1,481kcal 内8 筋51.3kg 身178cmげっ、いきなりの65kg半ば!...週末効果ですね~
2007.08.27
コメント(0)
自宅近くの図書館から、「リクエスト本が届いたから取りに来て~」とのメールが届いた。「リクエストして、まだ届いていない本なんかあったかな?」と思いながらも、行ってみると春先に予約していた山崎豊子「華麗なる一族」文庫版だった届くまでに5ヶ月もかかったら、忘れるのも無理はないです...で、家族旅行中に読むのにちょうど良いと思い、いざ借りようとしたら全3巻中上巻が入ってないじゃないですか!上巻だけは、届くまでにあと1ヶ月くらいかかるようです...謹んで、中下巻をキャンセルさせていただきました◆1年前の自分図書館を積極的に使うようになって、「ブックオフ」もあまり行かなくなった...安いと言っても、お金がかかるのに違いはないので!◆ちなみに、その前年今年は大した台風こそ来ていない(関東)けど、来週の天気はイマイチみたい。もう、猛暑日おろか真夏日も少ないかも...
2007.08.26
コメント(0)
![]()
去年買って押入に放置していたポーラボトルを、初めて使った。保冷能力は、「こんなもんだろう」って感じだけど...去年のだから、これとちょっと違う旧型(笑ところで、飲み口にキャップの付いてないボトルが普通みたいだけど、走っていると飲み口の周りに土埃が結構たまりませんか?(ポーラは白系だから特に目立つ)走っている時は「はぁはぁ」言って、そんな空気を思い切り吸い込んでいるんだから、気にしてもあまり意味無いけど、ボトル表面は結露で濡れているだけにちょっと気持ち悪い。最初に買ったボトルがこれで、キャップが付いているのは飲む時に煩わしさがあるものの、土埃の問題は気にならなかった...保冷力やデザインはポーラに劣っても、キャップの付いたこちらが良いかも...温36.4℃ 重64.9kg 体17.4 骨2.8 代1,467kcal 内8 筋50.8kg 身178cm昨日は自転車で走るのを口実に朝から食べたので...(口実に出来るほど走って無いことがばれるね~)
2007.08.26
コメント(0)
家の周りを20kmほど走った...もちろん自転車で久しぶりに日焼け止めをぬって走ったんだけど、結構焼けた感じ。やっぱり去年の日焼け止めじゃ効果無いのかも...◆1年前の自分近所で花火見物...夏の初めに上がる花火とこの時期の花火。同じ花火でも大分感じが違う。もう、夏も終わりですね~◆ちなみに、その前年これから海へ旅行へ行こうと言うのに、台風とか近づいて来られたら落ち込むだろうな~
2007.08.25
コメント(2)
使い始めたばかりの「パセラ」がバーストすると言う思いがけないアクシデントの反動からか、近所のショップで「とにかく丈夫そうなタイヤ!」と言うイメージで選んだのがこれ。ごつい割には結構いい感じで走れるし、パンクなどをあまり心配する必要もなさそうで、通勤ライドに最適か(ナイトライドにお約束のリフレクターもしっかり塗ってある)と思う。ただ、重いんですよね~1本500gだから、前後で1kg...普通のタイヤって250g前後だから、4本つけて走っているのと同じ。車じゃないんだからねぇ
2007.08.25
コメント(0)
自然に調子悪くなった「Thunderbird」が一向に直らないので、仕方なく「Outlook」を設定。何年ぶりかで設定したので、変に新鮮です温36.2℃ 重64.4kg 体16.4 骨2.8 代1,481kcal 内7 筋51.4kg 身178cm昨日から、体温が低めなんですけど...
2007.08.25
コメント(0)
![]()
体重65kgくらいで落ち着いちゃったけど、献血の生化学検査の結果は悪くない。どちらかと言えば、良くなっている(と思う...)間食しているせいかコレステロール値(CHOL)が高めだけど、一応標準レベルに収まっているので良しとします◆1年前の自分「美味膳」のショップさんが楽天撤退しちゃったので、別の激安ショップを探索中...まだ、見つからず◆ちなみに、その前年借りて観たけど、イマイチでした...
2007.08.24
コメント(0)
昨夜からメーラーの「Thunderbird」が不調!メールの読み込みは出来るんだけど、全く表示されず内容が読めないこういう場合、ジタバタせずにしばらく放置すると直っちゃうことが多いので、それを激しく期待しているんだけど...温36.2℃ 重64.3kg 体16.4 骨2.8 代1,470kcal 内7 筋51.0kg 身178cm
2007.08.24
コメント(0)
![]()
自転車に付ける前後のライトで、小型のタイプはCR-2032ボタン電池を使うことが多いですよね~(本当は、充電式のeneloopが使えるタイプが良いんですけど)大体、2個セットで使われますけど、スーパーや家電量販店だと500円前後しちゃう。対して、100円ショップだと100円です電圧が少々低(?)かったり、寿命が短いのかも知れないけど、かりに1/3しか保たなくても、まだ100円ショップでの購入の方が随分お得!なんで、こんなに値段が違うんでしょうか???◆1年前の自分リヤキャリアーが無いと、これも付けられないし...◆ちなみに、その前年久々のしっかりした雨で朝は大変だったけど、帰りは雨も止み気温も涼しい快適ライド~
2007.08.23
コメント(0)
「おっ、ポイント5倍付けなら、買っちゃおうかな~」と思ってアクセスしようとしたら、いつものWillcom外し!PHSとケータイって、外見が似ていても技術的には別物って感じらしい。「しょうがないか!」と思うものの、売る側は外すメリット無いと思うので、ケータイ業界の圧力かなんかでしょうか...まぁ、大したことじゃないですが
2007.08.23
コメント(0)
家を出る時に止んでいたから、イソイソと自転車に乗り出し...案の定、バッチリ降られた。分かっているのに、止められない。
2007.08.23
コメント(0)
起きたときは、「降っているかな~」くらいの雨だったけど、その内にすごい雨音に...終日こんな感じらしいので、今日は電車通勤かも温36.4℃ 重64.6kg 体16.9 骨2.8 代1,469kcal 内7 筋50.9kg 身178cm特にコメント無し
2007.08.23
コメント(0)
もの凄い湿気で、帰宅ライドは大変だった...首都圏のJRは、落雷の影響で大分ダイヤが乱れていたようだから、雨に降られなかっただけ良しとしないと◆1年前の自分ライフカードの誕生月「ポイント5倍」は魅力だけど、欲しいものを誕生月まで待ち続けるのはなかなか大変であります。◆ちなみに、その前年まだ、終わっていなかった...エンタミレル(GEO@チャンネル)大したもんです
2007.08.22
コメント(0)
頑張って、30ポイント(5,000円分)貯めたユニクロポイントカード。ポイント制度を廃止し今月末で使用できなくなっちゃうから、とうとう買い物で使っちゃいました~・セール品のカジュアルパンツ \1,990-・ドライTシャツ(ホワイト)2枚組 \990-・ドライTシャツ(グレー)2枚組 \990-・ベルト \1,980-\1,000-近くオーバーしちゃったけど、大分助かりました温36.3℃ 重64.9kg 体16.6 骨2.8 代1,481kcal 内7 筋51.3kg 身178cm体温戻った、体重増えた
2007.08.22
コメント(0)
今日は日本中のPCで検索されたんじゃないですかね~解離性障害昔で言うところの「ヒステリー」だって!その前の「神経衰弱」よりは、奴らしい症状ですそれにしても、連日低レベルのネタで大騒ぎしていて、馬鹿みたいです。ニュースを流す方はあれで飯を食べてるんだからしょうがないだろうけど、観る方は程ほどにしないと...たかだか、運動神経が異常に優れているけど人品卑しいガキのサボりがばれただけじゃないですか!相撲協会が「許せん(怒)」と言うならさっさとクビにして、モンゴルでもチベットでも帰ってもらえばいいだけ。それだけのことで、何日も引っ張るなよ◆1年前の自分このところ「せどり」という言葉自体、目にしなくなりました~再挑戦してみようかな~◆ちなみに、その前年「ぐるっとパス2007」を使い始めたので、向こう2ヶ月間はロングライドする暇があったら都内の博物館や美術館などを巡り歩かないと...せめて、折り畳み自転車に乗って、効率的に巡るくらいが精々
2007.08.21
コメント(0)
週間予報によると、関東から西のエリアでは今月末まで真夏日が続くんだって!先週の金・土曜日は秋を思わせるような陽気だったから、あの感じで岩井海岸へ旅行するのはイマイチだな~と思っていたけど...当日にならなきゃ、実際の天気は分かりませんが、なに気に良かった出来たら、今年から命名された日中最高気温35℃以上の「猛暑日」でお願いします!温36.6℃ 重64.4kg 体16.6 骨2.8 代1,469kcal 内7 筋50.7kg 身178cm体温上昇傾向...何となく体調悪く感じるのは気のせいか!?
2007.08.21
コメント(0)
昨夜のパンクは、いつものスローパンクと違いサイドが2cmほど裂けちゃったので、ちょっとタイヤ修理に悩んだ。チューブの予備は持っていても、W/Oタイヤの予備なんて持っていないし...タイヤが裂けた時は、古いタイヤの切れ端を裏側から当ててとりあえず走れるようにすると言うのを、何処かの雑誌記事で読んだ気がしたけど、当然古いタイヤの切れ端なんて持っていない。仕方なく、使っていない裾バンドがあったので、それをタイヤとチューブの間に挟みなんとか走れる状態にして帰ってきました。パセラが比較的新しい状態でダメになっちゃったので、適当なサイズに切った1.2枚をこれからはツール缶の中に忍ばせておきます。◆1年前の自分亀田3人目がKO勝利したとか、何処かのニュースで観たけど、どうでも良いですね~◆ちなみに、その前年食べ放題は好きだけど、焼肉とかお寿司は料金設定が高い(2,980円で60分とか...)肉やネタが良ければ良いけど、そうじゃなきゃ普通のお店に行った方がスッキリすると思うのは歳をとった証拠かな...食べ放題の良い店ありませんかね~千葉、東京あたりで
2007.08.20
コメント(0)
この前使い始めたばかりのパセラが、昨日バーストしちゃったまぁ、バーストと言うほど大袈裟じゃないかも知れないけど、突然「バーン!!!」とか鳴ってタイヤサイドが2cmくらい裂けちゃった...700サイズのタイヤであんな音のパンクは初めて、案の定、タイヤは使えなくなりました。5,000km乗ろうと思ったパセラは1,000kmともたなかったと言うことですね~もしかしたら、8気圧以上入れたので空気圧が高すぎたのかも知れない。なにしろパセラはタイヤサイドにゴムがのっていないから、確かに薄くて頼りない。この暑いのに、また折り畳みでの通勤は嫌なので、近所のショップで買ってきました。評判通り、重いけど丈夫そうで良い感じです。リフレクターが付いているのも通勤ライド向き。温36.5℃ 重64.5kg 体16.5 骨2.8 代1,473kcal 内7 筋51.1kg 身178cmちょっと体温高め...
2007.08.20
コメント(0)
お暇モードだったので、朝から久々に献血ライド結構暑くて、折り畳み自転車じゃ大変だった...まだまだ侮れない2007年の夏予報外れて、雨も降らないし。◆1年前の自分「防災の日」も近いし、地元千葉では連日大きな地震があるし、ますます防災グッズの買い込みに熱が入ります◆ちなみに、その前年まだまだ暑い。ちょっと、嬉しい
2007.08.19
コメント(0)
朝から天気は良いし、気温も湿度もあまり高くなくて、すごく気持ち良い。予報では夕方から雨で、明日までぐずつくらしいけど...宿の予約が遅れて、月末頃に夏の家族旅行で岩井海岸へ行くことになったんだけど、この調子だとすっかり秋の気配の中で磯遊びになるかもやっぱり、夏の海水浴だったら、お盆前の8/10頃が良いんでしょうね~その頃なら、どんな遅くとも梅雨も明けてるし、夏らしい陽気が楽しめるかと。温36.3℃ 重64.9kg 体17.7 骨2.8 代1,462kcal 内8 筋50.6kg 身178cm体脂肪あたりに出てます、食生活の乱れ
2007.08.19
コメント(0)
春先にJTBで買った「ぐるっとパス2007」の引替券を、上野の「国立科学博物館」で本券へ交換し使用開始。あそこへ行けば、次男坊やお嬢の夏休みの工作系宿題が一気に片づいちゃうので、非常に便利。(高校生まで)入館無料だしね...上野に多いけど、国立系の博物館とか美術館は入館料も安くて、1日じゃ観たりないくらいのボリュームだから本当にありがたい。税金の払い甲斐もあるというものです◆1年前の自分虔十公園林(宮沢賢治)は、なに気に好き。なぜか涙が出てくるけど、心が温まる。◆ちなみに、その前年
2007.08.18
コメント(0)
また、昨日と同じようなところで震度4以上の地震があったみたい...爆睡してて、全然気づきませんでした~温36.3℃ 重64.4kg 体16.8 骨2.8 代1,465kcal 内7 筋50.8kg 身178cmやっぱり、涼しくなったせいか体温低め快適です!
2007.08.18
コメント(2)
夜になって、グッと涼しくなってきました~もう、お盆も終わりましたからね。耳を澄ますと、虫の音が聞こえて来そうです...週末の雨で、猛暑も終わりかな?◆1年前の自分次男坊にノートパソコンをねだられたら、今度は中古でいいや~OSは「ubuntu」だったりして◆ちなみに、その前年通勤バイクに、リアキャリアーはイチオシです!
2007.08.17
コメント(0)
温36.6℃ 重64.7kg 体16.7 骨2.8 代1,475kcal 内7 筋51.1kg 身178cm朝から暑いせいか、体温がちょっと高め...さすがに、今日の日中は暑さも多少和らぐみたいだけど
2007.08.17
コメント(0)
忘れずに、「スヌーピーEdyカード」退会できた...Edy残高が残っていると、クレジットカードを退会してもEdyカードとしては使えるらしい。もちろん、新たにEdyチャージは無理◆1年前の自分掃除機に限らず、炊飯器とかテレビ、レコーダーとか結構高いです。どんどん機能アップしているのは認めるけど、機能以上に価格帯がアップしている気がする◆ちなみに、その前年PC-success 2007/1/31死 毎年1.2社はありますよね~リスクはあるけど、代引きは面倒。クレジットカード払いなら、引落を止められると言うけど本当ですかね...
2007.08.16
コメント(0)
群馬県の館林市で最高気温が40.2℃だって随分な暑さだけど、過去最高は70年以上前に40.8℃があったらしい。大した差じゃないけど、このレベルになるとなかなか更新出来ないのかな~世界的に見ると熱波到来で、45~50℃ってよくあるから、まだまだ「穏やかな日本」なんでしょうね...
2007.08.16
コメント(0)
確か9月で3年目に入ると思うので、そろそろ解約手続きしないと...年会費1,312円は高いと思わないけど、全く利用していないので、クレジットカード整理させていただきます。初めに「パソリ(PaSoRi)」が頂けたり、プレゼントで一流ホテルのペア宿泊券が当選したりと、印象はとても良いのですが温36.4℃ 重64.4kg 体15.9 骨2.8 代1,481kcal 内7 筋51.4kg 身178cmちょい戻し...
2007.08.16
コメント(0)
奥さんと子供達が、実家から帰ってきた~また、賑やかになりそう◆1年前の自分政治家の公式参拝、今年は無し細かい1.2人はいたかも...◆ちなみに、その前年来週まで、雨は降らないみたい。近々、最高気温40℃もありそうです。
2007.08.15
コメント(0)
インターネットが、やたら遅いんですけど回線もお盆休みとか...とにかく、「クリック募金」も満足に出来やしない
2007.08.15
コメント(0)
USENの株主優待で、同社がやっている有料動画配信サービス「ShowTime」に2ヶ月程登録していたけど、予想通り観たいタイトルの1つも見つからないまま退会することに...だって、有料だってことだけで、内容的には無料の「GyaO」と大差無いんですもの一体、USENは「ShowTime」と言うサービスをどう育てていこうとしているのか、サッパリ分からない(それどころか、GyaO自体が最近はパッとしないですけど)株主優待で、今までは月会費が免除されていたけど、今月20日までに退会処理しないと、1ヶ月分会費を払う羽目になるので、同様にお試し登録していた方はお忘れなく!もちろん、「ShowTime」最高~って人は、これからも楽しんでくださいね温36.4℃ 重65.4kg 体16.8 骨2.8 代1,490kcal 内8 筋51.6kg 身178cm週末でもないのに、こんなに体重が増えるのも珍しい...食生活の乱れ-夜の食べ過ぎが原因だろうね~
2007.08.15
コメント(0)
奥さん子供が実家に遊びに行っていて、一人クソ暑い家に帰って夕食を食べるのも嫌だからと、会社近くにある「くら寿司」へ初めて行ってみました。サイトで見ると、添加物に気を遣って100円の回転寿司にしてはちょっと高級感がある感じだったけど、実際には他の回転寿司と別段違いは感じませんでした...子供達が回転寿司好きなので、イロイロ行っていますが、我が家には「かっぱ寿司」が一番合うようです・くら寿司-しゃり小。機械化されているけど、利用者と言うより内部のコスト削減重視か。・あきんどスシロー-関西系。ネタや雰囲気は「くら寿司」に似てるかも...・おたる寿し-種類少な目だけど、ネタは100円寿司中で良い方だと思う。・かっぱ寿司-100円回転寿司として中庸。でもネタ数多く、子供向けの楽しい雰囲気あり。結局、寿司で100円均一ですから味はどこも似たようなもの。店内の雰囲気で、合う合わないが決まるような気がしますね~◆1年前の自分今年は梅雨明けてから、晴天続きの猛暑ですね~去年とは大分ちがうみたい...◆ちなみに、その前年最近「ワタミ」に行ってません。と言うか、1,000円の割引券がもらえた時くらいしか、そもそもアルコール呑まないので
2007.08.14
コメント(0)
月末だとばかり思っていた楽天スーパーポイントに使用期限が8/15のものがあることを知り、いつものように楽天ブックスで消化しちゃおうと思って、何冊か検索した。ところが、特に欲しかった2.3冊が「売り切れ」売り切れはどこのショップでもあるし、仕入先は限られているんだろうけど、Amazonと比較して「売り切れ」本が多いような気がする。出版業界のことはよく知らないけど、売価が同じなんだからもっと頑張れ>楽天ブックス温36.3℃ 重65.0kg 体16.4 骨2.8 代1,487kcal 内7 筋51.5kg 身178cmまた来た~ 65.0kg台!
2007.08.14
コメント(0)
土日の猛暑が頭にあったので、雨具を持たずに走っていたら突然の大雨雰囲気的には「通り雨」と言う感じでしたが、結局30分以上も雨宿りで身動きとれず。週初から痛い遅刻をしてしまいました~(また、落車した訳じゃありません)◆1年前の自分スリーエフのe-TOWER無くなっちゃんたんですよね~代わりに、ローソンのLoppiが使えるようになったから良いけど◆ちなみに、その前年Skypeが便利なのは認めるけど、去年後半からロクなニュースが出てこない気が...
2007.08.13
コメント(0)
そんな方が多いんでしょうね~子供を連れてウチの奥さんも実家へ帰ってしまい、昼食をどうしようかと思案中...今までは、菓子パン2.3個を喜んで食べていたけど、食べた後に少しむかつくようになってきたので、「おにぎり」かありきたりに弁当とか買ってこようか、それとも面倒だから、しばらく夕食だけの1日1食にしようかな~今なら、「1日1食」も案外抵抗無く出来そうです温36.3℃ 重64.9kg 体16.0 骨2.8 代1,492kcal 内7 筋51.2kg 身178cm辛うじて、64kg台でも、体ぶよぶよ...
2007.08.13
コメント(0)
修理が済んだR2で、暑いけど頑張って40km程走ってみた。覚悟していたせいか、2時過ぎの炎天下でも、意外と耐え難い暑さという訳じゃなかったもしかして、昨日ほどは気温が上がらなかったのか、湿度が低かったのか...肝心のR2ですが、壊れたリアディレイラーと同程度のものを付けてもらった筈だけど、なんだかギアを変える感触がガシャガシャしてしっくり来ない。チェーンも何となく安っぽいし、図らずも交換したスプロケもイマイチ...まぁ、直ぐに慣れちゃうんだろうし、低いグレードの後にそれなりのコンポを使った自転車に乗ったら、きっと感動するだろうから、これも良いでしょう◆1年前の自分金魚に限らず、水中で飼うものは大変だから、もう勘弁です。ヤモリとかは飼ってみたいかも...カメレオンみたいな外国産はNG!◆ちなみに、その前年お盆休み中は、出勤しても仕事少な目だし、結構良い感じです...休めれば、それに越したこと無いですけど...
2007.08.12
コメント(0)
温35.8℃ 重64.6kg 体16.7 骨2.8 代1,472kcal 内7 筋51.0kg 身178cmうっかりエアコンをつけたまま寝ちゃったせいか、体温が0.7℃くらい低い。何となく、体も怠いぞ
2007.08.12
コメント(2)
R2の修理完了したので、涼しくなるのを待って19:00頃に引き取ってきました意外と暑さが和らいでいたので、R2の調子を確認するのも兼ねて小1時間走ってみようと、「花見川サイクリングロード」に入ろうとしたら、真っ暗で5mも走れません確かに、あそこには街灯ありませんでしたね~本当に、鼻がつままれるまで分からない暗闇って感じでした。平安時代じゃあるまいし、今時珍しいかも...◆1年前の自分最近やってないYahooオークション。当然、発送手配する必要も無し◆ちなみに、その前年高速な回線コストが高いので、動画配信サービスが安くならないって本当ですかね...DVDレンタルのように、一泊で旧作100円、新作でも200円くらいになるのを待っているんですけど!
2007.08.11
コメント(0)
昨日忘れた財布を取りに、都内の会社へ行ってきました平日は、早朝と夜に自転車で12kmほど走る以外、ほとんど穴蔵の様なオフィスでデスクワークしてるので、実感として分からなかったけど、「日中は、アツ~イ」お盆休みの影響か、空いている(?)道路で、気合いの入ったローディを何人か見かけたけど、この炎天下の中を走るなんてエライものです...道路の照り返しや自動車から出るエアコンの排気なんかで、体感気温は40℃近くまで上がるんじゃないでしょうか?挙げ句に、ジョギングしているおじさんまで見かけちゃいました。そんなに運動したいなら、プールとかで半日浮いていれば良いんじゃないでしょうか?尋常じゃない気候で無理すると、却って健康を害しますよ~
2007.08.11
コメント(2)
全74件 (74件中 1-50件目)