全3件 (3件中 1-3件目)
1

10月31日。ハロウィンですね。TVの報道だと、なんか今年はいっそう盛り上がってる感があるけれど、実はクリスマスより、なんだかワクワクどきどきになっちゃう私です。「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」の影響が強いかな~。大好きだからそんなこんなで、ルーさんにもハロウィンの仮装に挑戦してもらいました。今年はお化けちゃん。うんうん、ガセネタじゃないよ。「お菓子くれなきゃイタズラするぞ! トリックオアトリート!」って言いながらお家を訪ねると、子供はお菓子もらえるんだよ。まあ・・・ね。そう思われるかもしれないけど、それに子供じゃないから、もらえるかどうかわかんないけど、猫友さんちならテルテル坊主でも、きっといい子だねってしてもらえると思うから、今晩は皆さんの夢の中に、ひらひら飛んでって「トリックオアトリート」って言ってごらん「猫友日めくりカレンダー」 参加・購入で猫さんへの支援活動に協力できる可愛くて素敵なカレンダー♪動物達をめぐる問題について。さまざまな取り組みや情報が紹介されています。 参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2015.10.31
コメント(9)

まださすがにコタツ布団は出してないですが・・・。ああ寒い・・・本当に肌寒くなりました・・・・。って頃に、やっぱりけっきょく夏の風物詩記事関門海峡を挟んで下関と門司の対岸から競うように打ちあがる「海峡花火大会」実家から徒歩10分ほどで絶景ポイントに辿り着けるので、今年も兄ちゃんとばあちゃんと一緒に鑑賞してまいりました。肉眼だともっと大きく見えるのだけど、写真だとこんな感じ。これは下関側。右下のアーチを描いた白いライトは海響館の屋根。手前はレストラン街と魚市場。ライトアップと花火の共演、なかなか綺麗です。門司側はちょーっと遠目になっちゃうんだけど、肉眼で楽しみつつ、カメラでもパシャパシャ撮ってたら、こんなのが写ってました。ジバニャン・・・ぽく見えるけど違うのかな?前はピカチュウ花火がよくあがってたんだけど。これ、今回の写真のなかで一番のお気に入りの花火です。カラフルな小っちゃい花がいっぱい咲いてる感じで可愛い~花火の中で一番好きなのは柳みたいなのなんですけどね。だいたいクライマックスで来ることが多いかな?おっきくて、ゆったりと下に舞うように散っていく、あれが好きです。動画の最後にも映ってますよ~★この夏は兄ちゃんの学校の都合でお祭りまではいられなかったから、この海峡花火大会が故郷の夏の一大イベントでした。来年も観れるかな。観れるといいな、観たいなあ。・・・・なんて、満足しながら実家に帰宅すると。じいちゃんと一緒にお留守番してたルーさんが・・・・なにやら、おかんむり・・・・お留守番させたこと・・・・じゃあないよねえ?まさかとは思うけど、一緒に花火観てみたかったの?!徒歩10分(打ち上げ場所はもうちょい離れてるけど)だと、けっこうね。ズドーンと音が響くんですよ。地響きって感じ?で。一発目の音にビックリしたルーさん。走り出して、テーブルのフチで「ごちん!」って頭ぶつけちゃったらしいです・・・。じいちゃんいわく「ごちんって音がした」・・・ように見えただけなのかどうかわかりませんが、とりあえずは怪我もなく、その後は、じいちゃんに撫でてもらって落ち着いてたみたいなんだけど、かなり、やさぐれていらしたルーさんなんでした「猫友日めくりカレンダー」 参加・購入で猫さんへの支援活動に協力できる可愛くて素敵なカレンダー♪動物達をめぐる問題について。さまざまな取り組みや情報が紹介されています。 参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)応援どうもありがとうございます! 励みになります!!
2015.10.26
コメント(5)

10月突入。すっかり朝晩は冷えたりする日も増えてきて。シルバーウィークも遠出はしなかったけど、近場では出かける用事もチョコチョコ。兄ちゃんの学校行事もあったりで盛りだくさん過ぎて9月後半からの記憶があるようなないような(笑)シルバーウィーク中、偽シャム仲間のメロたんのママ、Seikoちゃんが遊びに来てくれましたSNSなんかでは日々、交流あるから久々って感覚はないんだけど会うのは5年ぶり。カメラ女子のSeikoちゃん。この日は私の普段使ってない一デジを使ってルーさんを撮影してくれました。同じカメラでも写りが全然ちがうのは腕のせい。せっかく美人に撮ってもらうチャンスだけど、どうしてもこんな方向に走ってしまうルーさん・・・・じゃなく私かだってシリアスじゃなくコメディなのがルーさんのキャラだもんね?ぷっくら口元はニャロメっぽいでしょ?(笑)投薬するときはこんな感じよ~とか言いながら、お口チェック★にゃんこの前歯って、ちっちゃくて可愛い割となにしてもイヤーってなんないルーさん。もちろん好き好きってわけじゃないんで一瞬だけですけどね。Seikoちゃんにいただいたお土産。お洒落チョコと七福神お煎餅と、フルーツグラノーラはSeikoちゃんのお友達の冴崎裕さん手作りの絶品スイーツ牛乳苦手なので(汗)、そのままボリボリ食べたんだけど、それだけでもすっごく美味しい~!!で、冴崎さん。スイーツ職人であると同時にシンガーソングライターでもあるらしい。器用な人ってセンスあって多才なのよね~。こちらは今月に入っての題して「ルーさんを好きなようにする会」(笑)なんでそんな名前の会かっていうとのSeikoちゃんが遊びに来てくれた時のルーさんの変顔写真をSNSでUPした時に「ルーさん怒ったりしないの?」って話になり。たいていのことはやらせてくれるよーって盛り上がったメンバーの集まる会だったのでおなじみ、ご近所会の路地猫さん、Kさん。二人とも共通のお友達のnonoさん、まりもさん。ランチしましょーって事でメインはピザとったんだけど、皆さん、美味しいお土産を持ってきてくれたのに、食べるのに一生懸命で取り損ねた私・・・。でも本当に楽しくて美味しくて目の前のことに夢中でしたのKさんが持ってきてくれた猫用ほっかむり。「怪盗ルビイ」で反応できる人は同年代以上~(笑)キョンキョンが可愛かったなー。っていうか、このルーさん。同じなのは名前の発音だけで、どっちかっていうと石川五右衛門だけど~ニャロメも鉄板で披露(笑)今回はキバ見えてドラキュラか?!もうじきハロウィンだしね~。美味しいものに舌鼓をうってたのは人だけじゃなくてルーさんも。まりもさんが手作りしてきてくれた、またたび入りキッカーに、ことのほかご執心で、ずーーーっとペロペロして、あっという間にベチョベチョに(笑)nonoさんからいただいた色も風合いも素敵な大人Tシャツと、まりもさんからいただいた可愛い猫柄中敷き。撮影しようとしたら、どーやってもルーさんがフレームイン。どかしてもどかしてもやって来る。ダメだよ、これはいくら可愛いルーさんでも譲れません。だって、お母さんがいただいたんだも~んでも大丈夫。ルーさんにも、とっても素敵なプレゼントがあります。路地猫さん手作りの、お洒落首輪。どうですっ?素敵でしょー???Kさん提供の紐を素敵リメイクで首輪にもちろんいただいた日からさっそくルーさん使ってますよ~毎回お友達と会うたびに思うのですが、みんな素敵な方ばかり。いつも楽しい時間を本当にどうもありがとうです~~~「猫友日めくりカレンダー」 参加・購入で猫さんへの支援活動に協力できる可愛くて素敵なカレンダー♪動物達をめぐる問題について。さまざまな取り組みや情報が紹介されています。 参加させていただいてます。気に入っていただけましたらぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)応援どうもありがとうございます! 励みになります!!少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
2015.10.08
コメント(10)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

