2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
日曜日にダイソーで毛糸玉3個と編棒を買って編んでみました(^-^)v総額500円のマフラーである。。。!編物なんて学生以来だったけど、無心になれるから楽しかった。会社が無ければ一日もかからなかったろうけど、まぁ仕方ない。早速、今日はこのマフラーをしてきました。・・・やっぱり、手作りは、暖かい~!p(^-^)q
2006年01月31日
コメント(10)
この時期、クチビルが荒れやすい。ムスコ用のリップクリームがあるのに無くしたらしい(~ヘ~;)仕方ないから、『ママのポーチに入ってるからつけておいで。』と言ったところ、口紅でも付けたのかと思う位、紅いクチビルで戻ってきた。・・・どうやら乾いたクチビルをよく舐めていたせいで、赤みが増した上にリップの艶でキラキラしていたのだった(^_^;また先ほど、テレビ朝日のMステをかけたところ、倖田來未がエッチに腰を振りながら歌うのに合わせて歌っていた( ̄△ ̄;)・・・何でも彼が見てるアニメ(?)のテーマソングらしい・・・。Mステは歌詞が表示されるが、彼は読めない漢字が多いようだった(爆)久々に見るムスコの行動は時々理解に苦しむが観察してみると面白い。
2006年01月27日
コメント(14)
現在放送されているドラマの神はサイコロを振らないのトップページにある『10年前のわたしからの質問』をやってみました。1、10年前に愛していた人を今でも一番に愛していますか?はい2、10年前に頑張っていた仕事を今も続けていますか?はい3、10年前に一緒だった友達は今も一番の親友ですか?はい4、10年前に泣いた映画で今も泣けますか?はい5、10年前に楽しみだった誕生日は今も楽しいものですか?10年前も今も楽しみではない。6、10年前星を数えた夜空を時には見上げていますか?10年前に夜空を見た記憶がないが、今は帰宅途中に見ることはある。7、10年前にしていた恋のように今もトキメクことはありますか?いいえ8、10年前になりたかった自分に、今なっていますか?10年前に将来の自分を想像した記憶がない。。。9、10年前に探していた自分の居場所はみつけられましたか?Q8に同じ10、10年前の正義感や情熱を今も持ち続けていますか?うーん、唸る。。。オマケ、この10年間、精一杯生きましたか?はい!
2006年01月27日
コメント(8)
![]()
最近テレビ化されたという訳ではないが、『白夜行』(by 東野圭吾)を読みました。(読んだのは先週で通勤時間を使い二日間で読みきってしまった。。。)内容は、前作「秘密」で、温かくて切ない物語を紡いだ東野圭吾が、今回は読む者の心を冷え冷えと切なくさせる。 1973年に起こった質屋殺しがプロローグ。最後に被害者と会った女がガス中毒死して、事件は迷宮入りする。物語の主人公は、質屋の息子と女の娘だ。当時小学生だった二人が成長し、社会で“活躍”するようになるまでを、世相とともに描ききる。2人の人生は順風満帆ではなく、次々忌まわしい事件が降りかかる……。当然ミステリーだから謎が隠されているわけだが、真相は途中で暗示されてしまう。しかし謎の存在などどうでもよくなるほどのスケールの大きさが読後に残る。(Amazonより)(見なかったけれど)ドラマのキャスティングが『世界の中心で愛をさけぶ』と同じだけではなく、柴咲コウが曲を歌うところまで同じということで、力を入れてるのね。>TBS読んだ後の感想として、どんよりとしたネガティブな気持ちになります。そういえば、以前ココにUPした『疾走』とも、大体同じかもしれない・・・(-_-;)・・・暗い奴だわ、ワタシってやつわ。。。 (;¬_¬)
2006年01月25日
コメント(8)
何だか最近とっても忙しい・・・(TOT)ブログへの記入率も日に日に減ってしまい悲しい限り。(気がつくと、また低俗なトラバが張られているし・・・(-"-)・・・従って、トラックバック禁止としました。時間的な余裕がないと気持ちにも余裕がなくなるものだ。なるべくお子には、笑顔で接したいと思っている。去年のようにはならないようにしなければ!(ああ、あの頃は気持ちもかなり荒んでいたなぁ・・・(;.;)家の中が滅茶苦茶になってまで仕事をしたいとは思わない。そこまで仕事に魅力を感じてはいない。何のために働くのだろう? と問えば、大義名分は生活のためであるが、別にオットの給与だけでも生活は出来る。(はず)元来、貧乏性なので漬物とご飯があれば私は満足だもん。(あ、アルコールもたまに・・・^-^;)
2006年01月24日
コメント(2)
昨日の日記にも書いてるけど、ワタシの風邪がムスコにうつり学校を休んだ。昼間は元気で食欲もあったようだが、夜には高熱が出たために今日も休ませた。つまり、(仕方ないのだが)2日連続でお休みさせてしまった。今日は私が在宅なので、大人しく布団の中に入っていたが昼間は平熱で意識もしっかりしていたため相当ヒマだったようだ( ̄ー ̄)しかし夜には微熱程の熱がまた出てしまった。咳も酷いし、鼻血まで出してくれた・・・(×_×;)金曜日は英語、明日はスイミング、明後日はサッカーだけど、この週末は全部お休みだわね。先ほどの帰るメールによれば、どうやらオットも熱があるらしい。しかし食欲はあるらしい・・・(ー゙ー;)私も本調子ではないので、この週末は家族全員寝ていよう。。。(ぼそり)
2006年01月20日
コメント(12)
風邪の季節。。。通勤中の電車の中でもマスク着用の人たちが目立つ。(花粉対策と言えなくもないが。。。)月曜日に鼻炎か?!と書いた日の午後は鼻炎薬の副作用で激しい睡魔に襲われ、夕方には関節痛が酷くなってきたので、もしやインフルエンザか?と思いつつ帰宅した夜に発熱し、火曜日は一日中寝ていた。いつも具合が悪くなると、食欲が全くなくなる私にしては、 朝食:バナナ、ヨーグルト 昼食:義母が作ってくれた焼きそば(半分)、イチゴ 夕食:炊き込み御飯、すまし汁、卵焼き、きんぴら(これらも義母が作った)を食べた。昨日の水曜日は午後から絶対休めない会議があったのでマスクをして出社した。午後には元気になり仕事をしていた。(残業までした。)しかし・・・昨日の夜は、ムスコが発熱してしまった・・・(;¬_¬)出来るだけムスコと話をしないようにしていたのだけど、私からうつったのは確実(T_T)・・・今朝は熱も下がったのだが今日は彼は学校を休ませている。来月は義母は大イベントを控えている為、風邪には細心の注意を払っている様子なのに、家族が代わりバンコで風邪を引き始めた(-_-;)(オットはよいが義母には)・・・うつりませんように・・・!!!
2006年01月19日
コメント(7)
ブログ仲間のすうさんのところでまたまた面白い占いがあったのでやってみました(^-^)v★あなたのHなペット度占い★makorinkoさんはご奉仕メイドです!● ご奉仕メイドさんは、ひとことで言えばとてもユニークな人。印象的とも言えるほどの強烈な個性を持っていたり、他人にはなかなか真似のできない才能に恵まれていたりします。見た目が大人しいタイプなので、最初は誰もあなたのユニークさに気づかないのですが、つきあいを深めていくうちに驚いたり感心したり。自分の個性を自覚し、きちんとコントロールしていけば、どんな場所でもすんなりと溶け込んでいけるでしょう。仕事面では、持ち前のユニークさを生かした画期的な提案で注目されそう。恋愛面では、楽しく刺激的な恋を積極的にゲットしていくはずです。まずは自分自身の個性やご奉仕の方向性を良く見極めて。それを最大限に生かして、誠心誠意ご奉仕できるご主人様を捜しましょう。★ご奉仕メイドさんのラッキーアイテム・ねこ耳★ご奉仕メイドさんの口癖・「ご主人様、大好きだにゃん」 ● makorinkoさんのモテ度は、72点です! ● そんなあなたの本日の運勢はこちらです ご主人さまはσ(^_^)のことだと思っているワタシである。(ぼそり)ちなみに全然Hではないので、試してみてください。仕事の合間に、この占いをするとほっとして険しい目もすこし和らぐ・・・。(かも?!)
2006年01月18日
コメント(8)
昨日まで何とも無かったのに今日はくしゃみ&鼻水が止まらない。午前中は仕事にならなくて、昼休みに鼻炎役を買いに行ってきた。”もしや・・・?”と思い検索して見ると、一年前も同じような症状だった。つまりこの時期は私は鼻炎症状が出るということだわ。何気に書いていてココまで続いてるほっと。。。だけど、一年前の体調も分かるし、すごいわーと自画自賛してしまった。(意味不明)
2006年01月16日
コメント(5)
久しぶりに<子どもの話>の投稿である。1-2月の土日はムスコのテストが続いている。今月最終週はスイミングの進級テストがある。(これはスポーツだから外そう。)今月は英語の筆記、来月は二次面接がある。習ってる英語のテストとは別にステップ英検もあるらしい。(ワタシのほうが受けたいくらい・・・ぼそり)また来月は漢字検定もあるというのに最近はムシキングに嵌りまくりのムスコである。英単語を覚えるより、虫の名前を覚える方が楽しいのは仕方ないのか。。。
2006年01月13日
コメント(8)
先日、家族でカラオケに行った時の歌った曲。。。正月なのに暗い曲で始まったが、それ以降は古い曲ばかりでした(^o^; ☆ THANK YOU(スガシカオ)☆ 僕のお父さん(桑田佳祐)☆ 正義の味方(スガシカオ)☆ わすれじのレイドバック(サザン・オールスターズ)☆ WOMAN(アン・ルイス)☆ ヴィーナス(オリジナル・ラブ)☆ One more time, One more chance(山崎まさよし)☆ 悪女(中島みゆき)☆ 私はピアノ(サザン・オールスターズ)知ってる曲はありますか?
2006年01月12日
コメント(16)
今日から出社しての仕事始めである。自宅でメール処理をしていたので時間が軽減出来、かなり楽だった。今回、年初に大規模な組織変更があり、それに伴う人事異動も多いのだが私のチームは1人(=職場姑)出ただけだった。まだタスクリーダーが冬休み中なので発表してないだけかも・・・。ただ何処の部署も同じでヒトは減り仕事は増えるわけで何らかの影響はあるだろう(TOT) 上司は同じなので、何らかのアクションを取らないといけないだろうな。つまり今年の目標設定の際、キャリアについて明確にしておかなければいけないということ。ワタシの場合、職種と業務内容がマッチングしてないので現場への打診は必ずある。出来る事なら今年一年現在のスタッフ業務のままで来年あたり辞めたいかも。(あああ、我ながらなんて自堕落なのでしょう・・・^-^;)友人曰く、給料は我慢料とのこと。仕事と家庭とのバランスが一昨年位から崩れてきているのだ。人間、ある程度のプレッシャーは必要だと思うが、これが強すぎるのだ(T_T)・・・家庭にしわ寄せがきている。もちろん仕事内容に寄るのだろうが不器用だからか上手く立ち回りが出来ない。結果、ムスコやオットに当たる(?)事も少なくない。(・・・いかん、話がそれてしまった。 仕事に対しては漠然とだがこの1-2年で結論を出そう・・・>つまり辞めるだろう。)
2006年01月10日
コメント(6)
12月29日からのお休みも明日(日付の上では今日)でおしまい・・・(涙)一応、12日も休んだ割にあっという間に過ぎていってしまいました。12/29:銀行、買い物、家事(?)12/30:お疲れさま会(焼肉)、年賀状書き12/31:大晦日のお買い物1/1 :元旦1/2 :年始のごあいさつ1/3 :映画『ALWAYS 三丁目の夕日』1/4 :ファミリーサポーターの面談、初詣@柴又帝釈天(おみくじは凶だった(涙)1/5‐6:在宅で仕事1/7 :甲虫王者ムシキング ムシキング王国(ムスコの付き合い)、カラオケ1/8 :美容院・・・と書いてると、それなりに毎日活動していたのね。正月の間にムスコも宿題は終えたので明日一日(日付では今日だけど)は、ゆっくりしよう。。。>ぢぶん
2006年01月08日
コメント(10)
今日が仕事始めである。しかし昨夜怖いもの見たさでNotesを開いたら正月を挟んで未読メールで真赤で、ひたすらメールチェックをしていたのだが。。。(;.;)年初に大きな組織変更と人事異動があり、それらのトップの記事を読んでいたら逃げ出したくなった。上司は去年の後半からのヒトと変わらなかった。天敵オヤヂも相変らずいる。しかしヒトの出入りも多いのでチームの面子も多少変われば良いなと思う。(期待薄)今年も天敵オヤヂのワンマンショーになりかねない。(またタスクリーダーが逃げ出しかねない・・・(^o^;)今日の夕方、部門のMtgがあるようだが私は出れず・・・。来週からの出社が憂鬱だなぁ。。。(´ヘ`;)ハァ
2006年01月06日
コメント(10)
(出遅れましたが、)明けましておめでとうございます。年が明けてからレシピ検索以外ではネットを繋ぎませんでした。しかしネットがなくてもなんとかなる。と言うのは一定期間でしょうかね。明日は在宅勤務。。。(う、、、メールが怖い。。。)オットは本日より仕事始めだし、通常の生活に戻りつつありまする。この正月は寝込むことなく毎日飲んでいました。缶ビールの消費は自分でも驚くばかりで早くゴミ回収日が来ないかと思うほど。(苦笑)やっぱり健康が第一、正月に寝込むなんて縁起でもないと痛感したこの正月でした。・・・ということで今年もどうぞよろしくお願いします。
2006年01月05日
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1