2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1
この暮れに来て炊飯器がカクランを起こしとうとう自爆してしまいました。何たる事、仕方なく電気店に飛んで行って新しいの購入して来ましたが・・・思いがけない痛い出費です。でも長く頑張ってくれたのだから仕方ないかなぁ~そう思ってご苦労さんの気持を込めきれいにお化粧して引き取って貰いました まだいろんな事が起こりますね・・・
2002年12月29日
コメント(4)
とうとう2002年も残り少なくなりましたねあまり得意でないのですが・・・お掃除頑張っています子供たちが帰ってくるので久しぶり賑やかに成りそうです我家の定番の正月巻き寿司を作る用意・・・毎年紅白見ながら巻き寿司巻いてるんですそれから寺泊で買ってきた数の子、残念だけどハズレです味付けしようと今日塩抜きして塩の抜け具合見るため試食したのですが 歯ごたえが悪いよ・・・値切った覚えもないのに・・・残念もう一度買いなおしだな あんなにシャキ感がないの初めてですどうしたんでしょう 新潟迄行って買ってきたのに(T_T)
2002年12月28日
コメント(1)
ここをクリック最新の私の作品リースのスライドショーが見れますクリックしてみてね 速度は御自分で調節できるよお勉強中で~す ご覧に成ったら戻るボタンで戻ってね
2002年12月26日
コメント(7)

鹿児島出身の友達から紫芋を貰いました。蒸すとほんとうに高貴な紫色に成りました クリスマスだし何とかやって見るかと蒸したお芋をすり鉢でつぶし砂糖と塩で味付けして生クリームをホイップして飾り付けましたなかなかホイップ生クリームと会いますねこれはヒットですよおいしいです
2002年12月25日
コメント(5)

今日自分のホームページ開けるとどうでしょう可愛いトナカイさんが遊びに来てるでは有りませんか嬉しかったなぁ~ 感動でしたしばらく眺めていました他の人のところにも皆来てるかな?と見に行って帰ってみると残念もう帰っていました何だかとっても嬉しかったです楽天さんよりのプレゼントだったのかしら?それにしても嬉しかったなぁ~ とにかくありがとう嬉しくて捕まえました
2002年12月24日
コメント(8)
最近コンビニ”セブンイレブン”で可愛いクマちゃんを売っている。何度か見てるうちにとうとう我家の一員となった可愛いお洋服を着ている白いクマちゃんだいい歳をしてと思うけどこの気持は止める事が出来ないおかしいね・・・見ているだけで心が和んでくる・・・ゆうゆうとかわるがわるなでなでして見る・・・我家のくまちゃん家族・・・
2002年12月23日
コメント(2)

妹が着せ替えした市松人形 着物も帯びも帯揚げももう全部正絹の古布生地で自分で縫って・・着せ替えなおしたそうですおどろきですあの子にこんな才能が????
2002年12月22日
コメント(5)
愛媛県では、愛媛を舞台にした映画の製作を通して、その魅力を全国に発信していくため、県内企業に協力を呼び掛け、「えひめ映画製作委員会」を設立し、瀬戸内海に浮かぶ島を主な舞台とする映画「船を降りたら彼女の島」を製作しました。 このたび、愛媛県内での先行公開に引き続き、東京、大阪での公開も決定しましたので、ぜひご覧ください。 ○作品について 瀬戸内の島で育ち、東京の出版社に勤める若い女性(木村佳乃)が、特別な感慨を秘めて久しぶりに里帰りをし、両親(大杉漣、大谷直子)や幼馴染み(照英)に温かく見守られながら、幼い頃の甘く切ない恋の記憶に導かれ、自分の軌跡を顧みる心の旅をする姿を、情感溢れるアコースティックギターの音色に乗せて描いた作品。 製作プロダクションには、日本アカデミー賞を受賞した「Shall we ダンス?」や「ウォーターボーイズ」などのヒット作を連発しているアルタミラピクチャーズ、脚本・監督には、田中麗奈さんが愛媛の高校生を爽やかに演じて好評を博した「がんばっていきまっしょい」の磯村一路氏を起用しました~~~~~~~~~~~~~~~~~大反響だそうですと言う連絡が故郷の仲間から入ってきました我が故郷なかなかやるでしょう何かの機会に皆様も覚えていて見てやって下さいね
2002年12月21日
コメント(6)

今日は仲間4人で夕食・・・わいわいがやがや話しはずんでなかなかお店から出られませんでしたおばさん達が来るとおしゃべりが長いので・・・・・と思っているかしらねでも何だか悪くて追加注文したから大丈夫かしら?こんな時私一番気使うんですよ・・そわそわはらはら成っちゃうわけ あとのお友達は誰も気にしてない様なのですがもう早く出なくちゃと言う思いばかりで・・・・やっとお店を出るとほんとほっとするんです~~~~~~~~~~~~気にしぃ~の私おかしいのかしらね・・・19日の日記 (PM 09:03)~~~~~~~~~~~~~~~~~~テスト テスト19日の日記 (PM 09:06)~~~~~~~~~~~~~~~~~~テスト テスト19日の日記 (PM 09:12)
2002年12月19日
コメント(5)
今日は空っ風が強い群馬の空っ風は半端でない今日あたりのは可愛いものです空っ風がすごい時は家の中から見ていると黄色い砂埃を巻き上げて黄色い風が移動しているのが解りますだから学校の運動場の横の道路などは霧の中の様で前が見えなくなってしまいます学校の運動場の近くの家は大変ですよ群馬に来るまでこの様子は解らなかったです畑にも藁をさして砂埃が巻き上がらない工夫がしてありますねそれでも地元の人に言わせると昔から見ると「なっから穏やかに成ったよ」と言う
2002年12月17日
コメント(7)
昨夜と今日を使って今まで作ってきたクリスマスリースとお正月リースの一部をUPして見ました又覗いてやって下さいませこれでも一部ですこのUPした作品はみんな誰かの何処かのお家のお玄関を飾っている事と思います 皆さんとやりとりしたmailは数え切れません皆暖かく いやな思いをした事は今回はないです幸せです中には一つ獅子舞のお鼻がつぶれて届いたものがありましたが取り替えさせていただくことで気持ちよく了承して下さいました本当にありがたくその方の大きな心に私は思わずうるうるしちゃいました。この歳になって良いお勉強をさせて戴きましたみなさんありがとうございました。
2002年12月16日
コメント(1)

今日は益子焼きが見たくて伊香保のふもと吉岡村まで行ってきました我が家から丁度1時間かかりました(日曜日なので混んでいました)この写真の山が伊香保ですあとまだ30~40分位は伊香保までかかるでしょう ゆうゆうと一人と一匹です白い自動車の左に白く写ってるのは雪です 家々の北側の屋根にはやはり雪が残っています・・・・
2002年12月15日
コメント(0)
いよいよ山の美しい季節となりました群馬に来て本当にこの季節寒いけど最高に美しいです今日の様に前橋まで出かけてくるともう赤城の山の下に突っ込んで行くような感じで走りますそれと前橋の寒い事やっぱり伊勢崎が暖かいですね山から遠いだけ寒さも柔らかいようです
2002年12月13日
コメント(2)
今日億万長者の出た所で宝くじ買ってきましたこれから少しの間夢を追っかけましょうそう思って・・・・当たると良いですが(笑)毎回そう思って買うのですがまだ・・・・~~~~~~~~~~~~~~~~~今年の始め近くの神社の福引で早々に自転車が当たりました其の時は今年は年初めから運が良い・・・・何て喜んだのですがそれきりでしたトホホ(T_T)今回に夢を託して・・・・皆様は?
2002年12月12日
コメント(7)
今朝は起きると銀世界・・・積雪7センチはありました夕方に成っても畑や庭の雪はそのまま残って居ますこう言う状態を私のおばあちゃんは雪待ちしているからまだ降るかも・・・・と言って居ましたまだ降るかも・・・寒がりの私にはつらいゆうゆうも寒がっています犬はよろこび・・・・ではないようです伊勢崎に雪は珍しいのです余り降らないのですが・・・
2002年12月09日
コメント(7)

午前中新潟(寺泊)は天気良かったのですがだんだん悪くなり長野へ向かった(須坂)頃には写真のような空で寒そうな山でしょう とうとうみぞれが降り出しましたがでもバスの中は楽しくやってまいりました寺泊で魚を買って・・・長野(須坂)でりんごを買って帰りのバスはみんなの荷物であえいでいましたよ添乗員さんがスポーツクラブの仲間なのでもういたれりつくせり今までのバス旅行であんなに動いて(気を使ってくれる)添乗員さんは始めてです。彼女の人となりが見えて益々好きになりましたよ尊敬 御尊敬です
2002年12月07日
コメント(6)
昨夜12/6幾らアクセスを試みても楽天にはアクセスできなかった今12/7(AM6:00)開いてみるとやっとアクセスできました。他のサイトは見に行けましたのに・・・楽天さんがどうかしていたのでしょうか????~~~~~~~~~~~~~~~きょう12/7これから新潟に出発お魚をたべよう会とりんご狩りです帰って来ましたら御報告しますね/////////////では・・
2002年12月06日
コメント(2)
友達の年賀状作成のお手伝いでわいわいがやがや二人だけど話の花も咲き・・・・可愛いのを3通りくらい作りましたパソコンは楽しいですね~~~~~~~~~~~~~~~「車じょう荒らし」最近我が家の近く何軒も車じょう荒らしが続出です車の中にノートパソコン置いてた方等取られちゃったみたいです(大切なもの置かないように)年末です皆様も御用心・・・
2002年12月05日
コメント(2)

あしらいの布は帯地です絹と金糸です松江に行ったとき求めてきました。羊ちゃんと独楽は浅草橋よりなかなかいろんな所からやって来ています。
2002年12月04日
コメント(10)
今日からお正月用のリース頑張ろうと思っている 去年もそういえば頑張ったなぁ~ とにかく不思議とリース作っている間は夢中になれる 土・日の東京行きが どん と私を後押ししてくれる あの沢山の人の流れを見ていると・・・ 自分も頑張るぞ・・と言う勇気がわいてくる 暮れるまでにもう一度銀座を歩こう そう思っている 素晴らしいアイデア一杯もらえるんだもの 宝の山見たいな気がする お店のディスプレイ一つからそうである・・・
2002年12月02日
コメント(2)
土曜 日曜 と東京のクリスマスの飾りを視察に行ってきました娘の所に泊まってじっくり・上野・新宿・池袋・浅草 とバードに歩いてきました。何処のデパートもあまり派手派手には飾りつけはしていませんでした高島屋はやはり赤いバラを主体に飾り付けていました特に今年はお星様とか天使より何処も丸い玉での飾り付けが多かったです。浅草ではやっぱり御のぼりさんと見えたのでしょうか雷門の前で人力車に乗らないかと勧誘されましたちなみに20分乗って¥6000ですって高いよねやんわりお断りしましたが・・・・なかなか楽しい東京ぶらり歩きでしたが人が多い・・・・
2002年12月01日
コメント(4)
全21件 (21件中 1-21件目)
1

![]()
