2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
BS日本のうたNHK「公開録画」が我が文化会館であり、見に行ってきました。石川さゆりさん中村美律子さん・狩人・冠次郎・小金沢昇司・キム・ヨンジャさん田川寿美ちゃん永山洋子さんその他大勢で本当に華やかでした。狩人の歌が本当に良く・又ダ・カーポさんの「ベスト・パートナー」が本当に感動的でした。皆テレビで見るより良い男に良い女でした。(みんな実物の方が細いですね)放映は衛星第2テレビ7/16(土)午後7:30~8:58だそうです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~そうそうその入場券はご近所の以前にもご紹介いたしましたパソコン好きの田川寿美追っかけの、85歳のおじいちゃんに頂きました。そしてご近所さんを私が乗っけて行く事になりました。85歳のおじいちゃんのお友達はなんと92歳ですもう一人おばあちゃん76歳そして私の4人です。(なんと私が平均年齢を下げてる・・ふふふ)総合計300歳をこえています・・・・りっぱ・りっぱでしょう???\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ へへへこんなの有りなんですねぇ~~~~
2005年06月24日
コメント(2)

去年に引き続き今年も広島の妹の所に四国の母(89歳)と私が集まりなかなか楽しくやってきました。 広島城です↑去年は宮島行きでしたが、今年は山口は錦帯橋迄足を伸ばして来ました。60年目の原爆ドームは少しお化粧して貰ったらしく、去年のような鉄のボロボロした感じがなくなっていましたよ錦帯橋は新しく架け替えられたらしく木の香りがしそうでしたよ。 ~~~~~~~~~~そして全国川柳広島大会に参加する母のお供で郵便貯金会館で一日川柳のお勉強です。お遊びで・・・・私の作品お題が世界です 「立ち上がる レッサーパンだの 見た世界」な~~~んて作って見ましたが・・・ギター侍が出てきそうです。(^○^)~~~~~~~~~~~まぁ兎に角一日お供をして参りました。アトラクションの 神楽(やまたのおろち)すごかったですよ それと広島の民謡でした。~~~~~~~~~~そして東京の娘の所で一泊・・・やっと帰ってまいりました。またよろしくで~~す。
2005年06月15日
コメント(6)

ん~~~ん僕今お仕事中なの!どう僕の頭みたいでしょう??もっと、もっと、もぐるよ、蜜集めるよ!ミツバチ君、もうこの時とばかりに忙しく飛び回って蜜を集めている所に出会いました。がこれ何の花でしょうか、 しばらく、しばらく、何分そこに立ってミツバチ君を見ていたことでしょう本当に本当に心癒される時間でしたよ「よっ!がんばれ!」ハッチー
2005年06月01日
コメント(3)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
