全8件 (8件中 1-8件目)
1
今日は。ワイフがバレーボールの練習に出かけていましたので、午前中、カーポートの片付けでした。それに昨日まで不燃ごみを少しまとめていましたので、今朝、収集時間に合わせて出しました。あと少しでカーポートも片付くことになりますが、それでも、いつの間にか余計なものが溜まってしまうものですね。明日は可燃ゴミ収集の日、これにもワイフにわからないように45L入り袋で1個分出そうかと。自室に明日の朝までおいておき、こっそりと、ね。「もったいない」と言えば確かにと思いますが、新しいものが次々に増えていきますからやむを得ない処分です。ワイフの部屋には、数年以上使わないモノであふれています。ONIGAWARAの部屋のクローゼットまで占領しているのに、なかなか捨てませんからね。それこそ、今後、どうするのだろうと思ってしまいます。早く捨てればいいものを・・・
2022/10/31
コメント(0)
今日は。昨日は午後からお隣の町内会の集会に参加。市の方からも福祉、交通政策、長寿健康関連の職員が来て有意義な話をしてくれました。お隣の町内は市内でもかなり大きいほうですが、陸の孤島・・・ちょっと大袈裟ですが、お店もない、交通手段もありません。お年寄りの方々は買い物なども大変で不便を感じています。そんな状態の中、立ち上がった方々がおられ、市を動かし始めたのです。その活動は昨年からですが、現在、移動販売車が町内に週2回来てくれるようになり、けっこうお年寄りの方には喜ばれています。ONIGAWARAは別の町内で関係ないのですが、知人のお誘いでここ3~4回集会に参加しています。自分から発言することはしませんが、現在は聞かれれば応えるだけにしています。町内は違っても、少しはお力添えになればと思っています。
2022/10/29
コメント(0)
今日は。今朝もいつものONIGAWARAの日課を終え、PC前に座りました。大概は8時までには終わっています。道産子のONIGAWARA。やっとONIGAWARAの好きな季節になってきたので、これからカーポートなどの片付けなど取り組めます。昨日は午前中の1時間を高齢者の軽運動に、お隣さんとお付き合いしてきました。午後はまたそのお隣さんのお誘いでカラオケに。2人で約4時間、懐メロ中心に。まだコロナ禍の中ですが、コロナワクチンを4回終わっている2人。感染を気にせずに気持ちよく歌ってきました。今日は午後からカーポートを無理しない程度に片付けようかと思っています。これまで大きなものはほとんど処分していますので、それこそボチボチと・・・
2022/10/27
コメント(0)
今晩は。今日は午前中、運転試験場に行き免許更新してきました。これでまた3年間運転することができます。過日、教習所で認知症テスト、運転の実技を終えていましたので、受付から新しい免許証もらうまで20分もかかりませんでした。いつもなら、ワイフも一緒に行くのですが、今朝はONIGAWARA一人で行ってきました。ちなみにワイフの免許更新は再来年です。ワイフもよく運転しています。バレーボールの練習・試合を始め、お友達とのランチなどに出かけていますから、ONIGAWARAと同じくらい運転しているでしょうか。いずれにしろ、安全運転ができるのはお互い心身の健康が一番ですから気を付けています。
2022/10/24
コメント(1)
今晩は。今日もあと3時間ほどで過去になってしまいます。光陰矢の如し、まさにその通りですね。午後からワイフと自動車店、そして帰路にスーパーで買い物でした。自動車部品の交換のため、過日行ったお店で修理していただきました。ONIGAWARAにとって自動車は贅沢品ですが、今、息子の車と2台あり、それなりに維持費がかかっています。これまで数台買い換えましたが、取り替えた部品は初めて交換するものばかりでした。車検の時に1つは交換しないといけない対象のものでしたから、やむを得ない交換でした。これで来春の車検には問題ないと思います。いずれにしろ、来週月曜日の免許更新と、あと1度の車検を終えれば、運転免許と車には縁がないものになるかと思います。それでも運転試験場の方に言わせると、ONIGAWARAの場合、認知症の件も運転技術の件でも大丈夫とのお墨付きをもらっているので、「もったいない」と言われそうですね。
2022/10/22
コメント(0)
おはようございます。ブログをしばらく休ませていただいていました。2~3日前久しぶりに更新したところ、ブログファンの皆様方からコメントをいただきました。お返事を書いていますが、何度やってもお返事を送ることができません。繰り返しエラーが出ます。ブログ規約の何らかの「登録」が必要ではないかと思います。お返事が今のところ書けませんが、コメントは有難く読ませていただいています。申し訳ありません。昨日は午後から車を買った会社に出向き、ある部品を交換してもらいました。これまで数台の車を買い替えましたが、今回初めての部品交換でした。安全運転のためには仕方ありませんが、もう一つ交換する部品が見つかり、明日の午後、交換してもらうことにしています。それに来週(月曜日の予定)、運転免許の更新に行くことにしています。コロナ禍で四国など、ここ3年近く行っていませんが、ワイフと一緒に買い物だけはしています。来月初め満78歳になりますが、過日の認知症検査や運転実技などでは異常なさそうでした。担当された運転試験場の技官さんから、「大学の先生ですか」と聞かれ驚きました。そんな風に見えたのかな。いろんな検査で満点だった? まさかね。(笑い)今日の我が家の予定は、息子がいつも通りの出勤、ワイフはバレーボールの練習に出かけます。ONIGAWARAは留守番なので終活のため自室の片付けとPC打ち込み、夕食の準備です。
2022/10/21
コメント(0)
今日は。今朝10時から、お隣の町内会の集会所へ。1ケ月に1度、高齢者の軽い運動に約1時間参加してきました。ボランティアの方が3人、そして運動に参加された方が8名。男子はONIGAWARAが1人だけ。何とも恥ずかしい参加になってしまいました。帰るに帰れない状況・・・覚悟を決め、最後まで「お付き合い」(?)してきました。(笑い)ONIGAWARAにはリハビリ的な運動になりましたが、それでも少し体が楽になりました。
2022/10/19
コメント(1)
今日は。約7ケ月のご無沙汰でした。その間、世の中はずいぶんと変化しました。とは言え、それでもまだコロナ禍の中・・・感染者数が減ってきたとはいえ、まだまだ収束の目途が立たず暗い気持ちになりますね。ONIGAWARAもブログファンの皆様同様に、4回目のワクチン接種を終えました。それでも外出は通院と買い物が中心で、大好きなカラオケもまだ遠のいています。ワクチン接種はしているものの、感染しないという保障はまだありませんからね。今年も残すところ、あと2ケ月ちょっと。持病(複数)の数値も検査のたびに一喜一憂です。お酒もたばこもやらず、健康には注意(?)しているにもかかわらず、ね。(笑い)
2022/10/18
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


