全30件 (30件中 1-30件目)
1
別段何事もない、日曜日。床屋さんで、髪を切ってもらう。明日から、すっきり頭でがんばります。
September 30, 2007

今日で、今週と今月の営業は終了しました。本日も、多くのコーヒー好きな方にご来店いただき、ありがとうございました。おかげさまで、グルメコーヒー「エルサルバドル」は、完売しました。また、来週をお楽しみにしてください。さて、写真は、トヨタの燃料電池車、大阪―東京間を水素補給せず完走燃料電池車は二酸化炭素(CO2)を排出しない「究極の低公害車」と記事にあります。が、確かに、二酸化炭素を出さないことに関しては低公害といえるでしょう。ただ、燃料の水素を作るためには水を電気分解しなければいけません。電気分解ですよ。電気分解の電気は、どこから来るのでしょうか。発電ですよね。水素を作るのは水力発電、風力発電、潮力発電、太陽発電に限定すれば、地球に優しいですが、実際問題、火力発電、原子力発電ではないでしょうか。だとしたら、燃料は重油にウラン。ほら、地球に優しくないじゃないですか。何か、違うように思うのは、私だけでしょうか。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ ---------オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
September 29, 2007
今日は、日中は暑かったですねぇ。もううぐ10月なのに、まだ、こんな気温です。今日は、金曜日で、とりあえず月末。集金、支払いにと、滞りなく終了。未納金も無事回収。で、明日は土曜日。さて、今月の成果が決まる日です。早く涼しくなってほしいものです。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ ---------オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
September 28, 2007
今朝は、涼しすぎて網戸を閉めてしまった。ふと、気づくと、タオルケットに包まって寝ていた。これからは、油断していると風邪をひきそうになるので、要注意。今日は、tdcさんご来店。いろいろ情報交換。ボールペンの話になり、5000本は、多いだろということに。その後、某社の営業の方がご来店。良い情報をありがとうございます。ちょっと、展開が見えてきた。で、写真のM社長ご来店。コーヒー豆を買っていただいてありがとうございます。さて、明日は、月末。今月は、早いなぁ。
September 27, 2007
やらなければならないことが、山積。優先順位をつけてやっていきましょう。おまけに明日は、もう、木曜日。早すぎるなぁ。では、続きは、明日。
September 26, 2007
私「○○のことで、聞きたいのですが・・・」「今、担当が電話中ですので 折り返し、お電話いたします。」30分後。「お電話、ありがとうございます。 △△の件で、お電話でしょうか?」私「いや、○○の件で~」 (さっき、電話で伝えたじゃん・・・)「ああ、そうですか。 今、担当が出ておりまして~ いつごろのご予定ですか?」(え?、あなた担当じゃないのぉぉぉ・・)私「いや、そのぉ・・、お話を聞きたいと思って・・」 (いつごろって・・。 いきなり、私と、お付き合いしてくれませんか? 見たいな事をいわれても・・・。 私は、先ず、話を聞きたいんだけど・・・。)「では、連絡をとってみますねぇ」ピンポンパンポン~~~~(保留)「やはり、電話もつながらないので 明日のお電話でもいいですかぁぁぁぁ?」いったい、この会社は、私にお客になって欲しくないのだろうか。反面教師です。
September 25, 2007
これから、家族でハゼ釣りに行ってきます。まぁ、おぼっちゃま達の釣りデビューもかねているので私は、お世話役に徹しなければなりません。では、いってきます。
September 24, 2007
今日は、おぼっちゃま(3歳)の保育園運動会。昨晩は我が家で、「キラリン キラリン・・」と不思議な踊りを踊っていた。たぶん、運動会の練習なのだろう。今日の本番が楽しみです。さて、今日のニュースで値上げの記事が満載です。まず、小麦が値上げ。そして、練り物にも影響が出る「スケトウダラ」も値上げ。これじゃ、今年の冬の鍋物にも、影響が出そうです。私は、おでんが大好物。「練り物抜きおでん」なんか考えられません。では、運動会に行ってきます。
September 23, 2007

今週も、今日で営業は、終了しました。多くのコーヒー好きな方にコーヒー豆を買っていただき、ありがとうございました。また、明日から連休です。あなた様は、どのように過ごされますか?私は、明日は、保育園の運動会。おまけに、父兄リレー、その他もろもろと参加しないといけません。一番の苦痛は、走ること。何にも、準備していないから毎年のこと、苦痛です。まぁ、こけないように怪我をしないように走ります。その後は、お墓参り行脚に出かけます。明日も暑そうですからお墓参りは、大変そうです。では。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ ---------本日のグルメコーヒー エルサルバドル ブルボンです。 378円/100gオフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
September 22, 2007

昨日は、午前中に商談。なかなか、良いお話になった。書類作成と、宿題を渡されたので考えないといけない。その後、午後からコーヒー豆の配達。その後、お仲間がご来店。釣りのお誘いをいただいたがあいにくこの連休は、保育園の運動会お墓参り行脚なので、泣く泣くお断りする。メールを確認すると私の日記から、ご縁がつながったお仲間がいらした。ありがたいことです。お役に立ててよかったです。そて、本日は、土曜日。つまり、週末。まだまだ、暑いですが多くのコーヒー好きな方々にお会いできるのが楽しみ。私は、今日も、やることがいっぱい。まぁ、とりあえず、明日から連休なので連休前のコーヒー豆の納品を滞りなくしときましょう。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ ---------本日のグルメコーヒー エルサルバドル ブルボンです。 378円/100gオフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
September 22, 2007
今日の、岡山市の最低気温。時刻 気温 時 ℃1 26.6 2 26.3 3 26.0 4 25.9 5 25.5 6 25.4 7 26.0 8 27.0 9 28.0 この気温じゃ、やはり、麦茶を飲んでしまうなぁ・・。とはいうものの、今月のグルメコーヒー「エルサルバドル」は、とってもよく売れています。お早めにどうぞ。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。---------- お 知 ら せ ---------オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
September 21, 2007
今日も、暑いです。おまけに、いよいよ彼岸入り。「暑さ、寒さもなんとやら」でちっとも、涼しくならんではないか。このままじゃ、この週末はこの暑さの中でお墓参り行脚をしなくてはならなくなります。今日は、倉敷のご家庭までコーヒー豆を配達。暑くて、出る元気がないそうだ。まぁ、こんな理由でも、私を使ってくれるのはありがたい。早く、涼しくなってほしいものだ。で、この日曜日は、保育園の運動会。今回は、小学校と違って私は、走らないといけない。まったく、走る自信なし。ちと、憂鬱です。さて、気になるブログを発見。まぁ、これは、私の仲間うちで知っている人は知っているブログです。でも、この人は、とっても有名な方です。よかったら、こちらもどうぞ。私も、やってみたが、結果は5次元になった。こんな私で、こんな結果ならみんな5次元にじゃないのかと、ふっと、思った。
September 20, 2007
今日も、暑い。岡山市は、34度。真夏です。なんだか、カレンダーがずれているとしか思えないのは、私だけでしょうか。まだ、お彼岸なんて、ずーーーーっと先のような気がしています。が、明日は、なんと彼岸入りなんですねぇ。で、明日の最高気温は、34度の予定だって。もう、笑うしかありませんね。で、今日から飲酒運転・飲酒事故の厳罰化へ さらなる法改正! こちらも、酒気帯びだけでも3年以下の懲役又は50万円以下の罰金酒気を帯びた者が運転する車両への「同乗」でも2年以下の懲役又は30万円以下の罰金酒気帯びで50万円。罰金だけに限っていうと絶対飲めない。50万って、どうやって払うのよ。もう、労役しかありません。(笑いやいや、でも、ここまで罰則を強化しても飲む奴は、飲むんだろうなぁ・・・。困ったものです。
September 19, 2007
私は、今日は、てっきり月曜日だと思っていました。しかも、お昼ごろまで・・・。美容院さんからコーヒー豆のご注文のお電話があり私「あ、今日は、お休みですよねぇ 明日、お届けしますねぇ」 (おかしいなぁ、休みの日に電話してくるのか 仕事、がんばってるなぁ・・・。)と思いながら、会話をする。 「え?今日、配達してほしいのですが・・・」私 「ん?今日は、お休みなんですよねぇ」 「いえ、あいてますけど・・・」私は、直ぐカレンダーを見ましたよ。えーーーと、今日は、18日・・・。え?あ!!私「すみません、今日は、火曜日でしたね」ということは、明日は、水曜日。今週は、早そうです。で、今日、こんな会話をお客さんとしたのは私だけではないでしょう。って、私だけか。
September 18, 2007
暑い。暑すぎます。もうすぐお彼岸なのに週間天気予報をみてもずーーーーっと、最高気温30度台。しかも、ここ3日間ほど、熱帯夜。一応、気持ち的には「暑さ寒さも彼岸まで」と、がんばっているが涼しくなる気配がないです。さて、また、明日から1週間が始まります。がんばろ。
September 17, 2007
今日は、おぼっちゃま(小1)の運動会。なんとか、天気は、持ちそうです。では、いってきます。
September 16, 2007
今日来た、看板の営業マン。「看板しませんか? 1日あたり、約500円で出来ますよ。」私「まったく興味ないから、いいです。」って帰って頂いた。1日で、500円。2日で、1,000円。10日で、10,000円。1ヶ月で、15,000円。1年で、182,5000円3年で、547,500円さてさて、この商売は、どうなんでしょうねぇ。とは言いながら私の住んでいるアパートの家賃は、70,000円。もう、8年住んでいるから6,720,000円支払いました。これだけ貯金していたら・・・。
September 13, 2007
今日、お仲間に仕事をご紹介した件でお礼のメールが届きました。私で、お役に立ててよかったです。また、ご紹介しますね。ご紹介先は、ランチのお店。ここのお店を拠点に、輪が広がっているらしい。さて、今日は、暑い。とにかく日中は、クーラーを付けて営業しないと暑くてしょうがない。朝晩は、快適になったのになぁ・・・。-------------------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。今月のグルメコーヒーを販売中。今月は、グァテマラ グラシア農園です。独特な、コクがあります。ぜひ、ご賞味ください。価格は、390円(税別)/100gあまり数が無いので、お早めに。---------- お 知 ら せ ---------オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
September 12, 2007
時間が無くなって、書けなくなってしまいました。また、明日です。
September 11, 2007
ある企画ごとのためにまつたけさんに、お願い事をしてみる。快くお引き受けしていただいて有り難うございます。首を長くして待っております。今日は、遠方で北の方面に配達。岡山空港あたりまでくるとなんだか、空気も爽やかで暑さを感じさせません。やはり、アスファルトで覆われてないせいでしょうか。岡山市内に戻ってくればやはり、アスファルトの照り返しで暑い。もう、9月も10日。そろそろ最高気温も30度をきって欲しいものです。なんていったって、9/16に日はおぼっちゃま(小1)の運動会だから。暑いんだろなぁ・・・。
September 10, 2007
何気なく、ほんとに何気なくネット検索をしていたら、すっごい画像を発見!!これねぇ・・・。見ないほうがいいよ。ホント。危険すぎます。特に、ご飯時なんか、絶対止めといたほうがいいと思う。まぁ、とはいってもみるでしょ。そっか。では、こちらからどうぞ。ご感想をコメントしてください。
September 9, 2007
今日も、暑い中、多くのコーヒー好きの方にご来店いただきまして、有り難うございます。今週の営業は、これで終わりです。また、来週から、良い香りを漂わせてお待ちしています。さて、これから、閉店業務です。さぁ、ビールでも飲むとするか。では。
September 8, 2007
今朝は、涼しかったですねぇ。私は、昨日の暑さで、昨晩はてっきり熱帯夜で寝苦しいだろなぁって思っていたら快適に眠れました。窓を開けて寝ていると虫の声も聞こえてきます。いよいよ秋なんですが日中は、30度超え。こりゃ、真夏。早く、日中も涼しくなって欲しいものです。さて、本日は土曜日。多くのコーヒーが大好きな方のご来店をお待ちしています。只今のグルメコーヒーは「エチオピア イルガチャフ」です。とても、人気のあるコーヒー豆ですから買ってみてください。香りが独特で、おいしいですよ。昨日の凹んだ状況からやらざる得ない環境になってきました。お仲間がいるから、一緒にやっていきましょうかねぇ。さて、これから、歩いてくるとしましょう。
September 8, 2007
昨日の夜中に、眺めてみた。かなり、凹んだ。もっと、じーーーーっと、眺めてみた。光が見えたので後は、やってみるだけ。じっくり、取り組んでみましょう。さて、今日も、暑いです。最高気温34度だってさ。あまりにも暑いのでお客さんも、日がかたむいてからじゃないとご来店しません。そりゃそうだ。私でも、日中は、出たくない。今日も熱帯夜らしいのでぐっすり眠れるかどうか心配。では。
September 7, 2007
日記を書こうと思いましたがもう、出かけないといけない時間になりました。また、明日、書きます。
September 6, 2007

今日の残暑は、格別に暑い。西日が肌に刺すように、ジリジリと暑いです。今日は、遠方、新見のランチのお店から、お問い合わせ。なんでも、お客様からご紹介頂いたそうです。以前は、U○Cのコーヒーを使っていたが当店のと飲み比べると、味香りが格段に違うとおっしゃっていただいた。ありがたいことです。さっそく、明日の朝、焙煎して発送します。このようにして、良い香りが広がっていくのが私としては、大変嬉しいです。きっと、ランチを食べにご来店されたお客様もご満足されることでしょう。さてさて、写真は、ベニズワイガニ初水揚げ・鳥取・境港。という、ニュースです。1日に解禁になった秋の味覚、ベニズワイガニが5日、鳥取県境港市の境港に初水揚げされた。山陰沖で操業していた一隻が漁獲した約13トン。岸壁は鮮やかな紅色で埋まった。 午前7時、水産団体などでつくる「「境港カニ水揚げ日本一PR実行委員会」が初競り式をし、三本締めでシーズン中の豊漁を祈った後、次々と競り落とされた。 甲羅は直径約15センチで、まずまずの大きさ。30キロ当たり加工用が8500―9000円、生食用は最高3万5000円の値が付いた。大半が加工用に回される。漁期は来年6月末まで。 帰港した第68漁徳丸の船主長崎俊行さん(52)は「質、形とも良く、おいしくなる冬場に期待が持てる」と話した。〔共同〕(11:34) 大変、おいしい、ニュースでしょ。残暑厳しいですが、カニの時季ももう直ぐ到来のようです。食べたくなってきました。----------------------------------------コーヒーに関するご質問がありましたら、コメントにどうぞ。楽しみに、お待ちしております。また、アナログでもお会いする機会があればと願っています。岡山から香りをお届けする、岡山の自家焙煎珈琲店私は、ここにいます。→珈琲工房 珈琲店サントス店までの地図はこちらです。岡山の方はご参考にしてください。今月のグルメコーヒーを販売中。今月は、エチオピア・イルガチャフです。独特なフルーティーな香りです。ぜひ、ご賞味ください。価格は、390円(税別)/100gあまり数が無いので、お早めに。---------- お 知 ら せ ---------オフィスにコーヒーメーカーを、無料貸し出ししています。自家焙煎珈琲豆を、オフィス、カフェ、ご家庭用に販売しています。岡山市にお住まいの方には、コーヒー豆500gから、配達しています。また、珈琲豆の通販、業務用卸としても、販売しています。
September 5, 2007
おぼっちゃま、学校2日目。本日から、授業開始。給食もある。いよいよ、平常の生活に戻った。が、おぼっちゃま、帰ってくるなり先生のお小言を頂いた話を聞かせてくれた。なんでも先生「今日から、勉強がまた始まりましたけど 今日も、何人かのお友達が遅刻しています。 何人かのお友達が、授業中、大きなあくびしています。 皆さん、昨日は、何時に寝て、今日は何時に 起きましたかぁ? もう夏休みは、終りましたよ。 早寝早起きで、朝ごはんしっかり食べてきてくださいね」。と、いった、お小言。そうだよなぁ。つい一昨日まで、夏休み。42日間も、自由な生活だったからまた、元に戻すのには、少々時間がかかるでしょう。さ、親も早く寝て、生活のリズムを戻すとしましょう。
September 4, 2007
本日から、二学期がはじまりました。おぼっちゃま(小1)は、宿題を持って登校。学校から、帰ってきたときはニコニコしながら「友達と逢えた」と、嬉しそうに話す。おぼっちゃまの小学校では、9/16が運動会らしい。明日から、さっそく、運動会の練習。まだまだ、暑いから、体調管理を十分に。さて、お店では、暑い暑いと言いながらでも朝晩が少しずつ、過ごしやすくなってきたのでお客さんも多いです。ありがたいことです。午前中は、ず~~~っとコーヒー豆の焙煎。午後からは、コーヒー豆の配達。日中は、やはり暑いので何処の会社へお届けにあがっても「まだまだ、暑いですねぇ」が合い言葉のようです。お彼岸までは、暑いのでしょう。では、また明日。これから、夜のコーヒー豆の配達です。
September 3, 2007
ただいま、廃品回収が終りました。9/2、日差しはきつくないがやはりまだまだ、暑い。さて、これから、家族サービスです。
September 2, 2007
月曜日の準備で疲れてしまいました。お腹も空きすぎて、日記を書く気力がありません。明日は、早朝より町内の廃品回収です。朝6時の企画は、順調に進んでいます。
September 1, 2007
全30件 (30件中 1-30件目)
1