システムエンジニアの晴耕雨読

システムエンジニアの晴耕雨読

2018.03.04
XML
テーマ: 中国&台湾(3304)
カテゴリ: お出かけ
シャングリラ・・標高3300メートル。
チベット行きに備えては、高山病の薬を手に入れて、旅行前日から服用しようと準備していました。
が、雲南省になったため、なんだか南の温暖なところになった、ということで、
高山対策も寒冷対策も、特別に何もしないままの出発になりました。
幸いにも、上海が寒かったため、厚手のコートとウルトラダウンを持っていったため、
寒さは大丈夫でした。
といっても、シャングリラは最高気温6度、最低気温零下6度で、朝晩冷え込みました。
しかし、高山対策はなにもしておらず・・
初日は足がとっても重かったです。

あと二人はずっと頭痛とのことでした。


小ポタラ宮・・チベット・ラサのポタラ宮を小さくしたもの。
でも、結構立派でした。











国家公園・・標高3620メートルにある湖の周りを散策します。
空も青く、空気もきれで、とても気持ちの良い散歩になりました。










シャングリラ古鎮・・世界一のマニ車・・3人だとまだ厳しく、だいたい5人くらいで回しました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.04 19:42:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

モンゴル鎌倉サムライ@ Re:佐藤優「自壊する帝国」(08/09) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
toyopika@ Re:足立巻一「虹滅記」(06/18) 足立敬亭先生が逝去したことを知って悲し…
背番号のないエース0829 @ もし高校野球の女子マネージャー 『アルフィー「君が通り過ぎたあとに-Don…

お気に入りブログ

怒りをコントロール… New! よびりん2004さん

女子バレー 中国戦… New! alex99さん

小島ゆかり  風に飛… New! くまんパパさん

「あーいたたと ま… New! lavien10さん

2024年5月のまとめ。 New! みきまるファンドさん

悪役令嬢なので喜ん… 風竜胆さん

富山駅前で講演会 山田真哉さん

機会論について考える 三角猫さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: