全3件 (3件中 1-3件目)
1
確信をもって 太陽は上る (「眼の詩集」より) 橋本ゆたか ------------------------------------------------ 私の鳥取時代の良い思い出は少ないのですが、たぶん高校2年生の時だったと思いま す。「国語」を教えてくださっていた橋本豊先生が一冊の詩集を「あげるよ」と私に くださいました。「眼の詩集」という題名でした。 鳥取の詩人・橋本ゆたか(本名豊)は大正10年生まれ、昭和53年死去。 私は鳥取東高という田舎の進学校に通っており、その高校の新聞に時々文章を載せて もらっていましたが、橋本先生ら何人かの先生が「とても高校1年生の書いた文章と は思えない」と高く評価してくださったことがあり、嬉しかったのを憶えています。 そういうことがあって先生が特別に本を下さったのだと思います。有難うございまし た。 先生は「エピキュリアン」などの作品集を残されています・ロマンチックで力強い作 風です。 ------------------------------------------------- 当クリニックは予約制です。現在「2週間待ち」ぐらいになっています。 キャンセルの場合はなるべく早めに(できれば2日くらい前に)お知らせください。 「キャンセル待ち」の人も多数居られますので。 たかたクリニック 高田広之進
2012年09月25日
猫は眠る 貧しき主人は ジャズを聞く 尾崎弘道(おざきひろみち) --------------------------------------------- 尾崎弘道氏は、昭和の鳥取市の詩人。 「ジャズ」は夏の季語のようですが、ここにのせてみました。 --------------------------------------------- 今年の秋はアメリカの大統領選挙ですね。 心理学でよく知られた事実として「アメリカの大統領選挙は背の高い方が勝つ」と いうのがあります。事実、ここ30年間ぐらいこの法則は破られていないようです。 当院職員に頼んで入手したデータによると、 オバマ氏 185.0cm ロムニー氏 184.5cm となっています。 ということは、今回の選挙は「僅差でオバマ氏の勝ち」になりそうですが、さて …。 ---------------------------------------------- 当院、現在「2週間待ち」ぐらいになっています。「キャンセル待ち」というのも やっていますので申しつけください。
2012年09月19日
長毛の(ちょうもう)の猫が 爪を研いでおり 秋の暮れ 広之進 ------------------------------------------------ 秋になりました。 中学生、高校生は、実力テスト、文化祭、体育祭と大忙しの季節ですね。青春を楽し んでほしいものだと思います。 私の変な俳句を「面白い」と思ってくださる方も居られるようなので、時々書いてみ ます。どうしても犬猫を題材にしたものになってしまいますが。 ------------------------------------------------- 私の絵画制作の恩師・岡崎広先生が今年も個展をされます。 岡崎広 水彩・素描画展 2012 9月18日(火)~23日(日) am10:30-pm5:30 ギャラリー夢想庵(むそうあん) 岡山市北区天神町2-18 楽しい展覧会になると思います。ぜひご覧になってください。 -------------------------------------------------- 現在当院「約3週間待ち」になっています。すぐに診療できなくてすみません。 「キャンセル待ち」もやっていますので、職員に申しつけてください。 高田 広之進
2012年09月12日
全3件 (3件中 1-3件目)
1