PR
カレンダー
「共済年金のお知らせ」
を捨ててしまった
おバカ公務員さん(失礼!)へ。
自分の頭で考える・・生活設計。
〇メール顧問会員のMさん(30代)
(相談:ライフプランニング)
現状診断の資料作成のために
ヒアリングを行なっているところ・・です。
「再々ヒアリング」を
メール添付で送っています。
メールをいただきました。
※は、私の声。
武田様
こんにちは。
お世話になっております。Mです。
お問い合わせいただいた件ですが
まず60歳の年収は
削除してもらっていいでしょうか。
間違って入力してしまいました。
※60歳以降は働かない予定
だったのに、「再ヒアリング」で
空欄に年収が書かれていました。
予定を変更したのかな?
・・と、確認をしました。
また
「共済年金のお知らせ」ですが
どうも失念していうるようです。
※民間会社に勤める人には
「ねんきん定期便」、
公務員の方々には
「共済年金のお知らせ」が
送られてきます。
これは自分のための
貴重な資料です。
〇死んだ場合、
〇障害者になった場合、
〇老後・・収入が減った場合、
に備えるための、
非常に貴重な資料・・です。
これを開封しない・・とか、
捨ててしまっている・・とか、
している おバカさん(失礼!)が
すごく多い!・・です。
年収も
19年分が分らないとのことです。。。
※「共済年金のお知らせ」
が無い・・という
おバカさん(失礼!)の場合は、
各年の年収を知らせてもらって、
当事務所が年金額の計算を
おこなったりしています。
共済年金のWebサイトより
年金定期便のときのように
Web上で照会できるようなので
※ ・・のようです。
「共済年金のお知らせ」を
捨ててしまっている
おバカ公務員(失礼!)
の方々。
自分の人生です。
自分で調べて、確認しておこう。
IDとパスワードを
送ってもらうようにしました。
郵送で数日かかるようですので
届き次第すぐに送るようにします。
よろしくお願いします。
※よろしくお願いします。
家計改善したい?
きちんと生活設計したい?
なら・・(できるだけ)
1 生命保険に加入しない!
2 借金をしない!
3 経費を払わない!
これだけでいい。すごく かんたん。
見違える人生になる。
今日の佐々木FP
〇メール顧問会員のKさん(40代)
(相談:ライフプランニング)
現状診断 資料作成作業。
【 行列のできるFP事務所 】
資料作成の順番を待っている顧問会員の行列です。
お待たせしています。大変申しわけありません!
ヒアリングから完成まで一家族当たり平均5日です。
「回答待ち」の人は、個別の事情で長引いています。
回答が戻った順番に、作業着手しています。
1 Nさん(30代):現状診断 回答待ち。(7/26着)
2 I さん(50代):現状診断 回答待ち。(9/11着)
3 Kさん(40代):現状診断 回答待ち。(10/5着)
4 Sさん(30代):現状診断 回答待ち。(12/17ヒア)
5 Nさん(30代):現状診断 回答待ち。(1/22着)
6 Fさん(30代):シミュレ 回答待ち。(1/29着)
7 Oさん(30代):現状診断 回答待ち。(2/25着)
8 Aさん(40代):現状診断 回答待ち。(2/25着)
9 Kさん(40代):現診 回答待ち。(3/26着)
10 Aさん(30代):現診 回答待ち。(4/1着)
11 Sさん(40代):現診 4/1シート着。 提出資料:未提出。
12 Kさん(40代):現診 今日の作業。(4/2着)
13 Mさん(30代):現診 回答待ち。(4/7着)
14 Nさん(30代):現状診断 4/12 シート到着。
15 Mさん(40代):現状診断 4/19 シート到着。
16 Tさん(40代):シミュレーション 4/23 依頼着。
17 Sさん(30代):シミュレーション 4/24 依頼着。
18 Mさん(40代):現状診断 4/25 ヒアリング。
19 Eさん(30代):現状診断 4/28 シート到着。
20 Mさん(30代):現状診断 5/2 シート到着。
21 Hさん(40代):現状診断 5/2 シート到着。
22 Nさん(30代):現状診断 5/3 シート到着。
23 I さん(60代):現状診断 5/3 シート到着。
24 Hさん(30代):現状診断 5/9 シート到着。
25 Oさん(40代):現状診断 5/10 シート到着。
26 Sさん(40代):現状診断 5/16 シート到着。
27 Kさん(30代):現状診断 5/18 シート到着。
28 I さん(30代):シミュレーション 5/20 依頼着。
29 Tさん(30代):現状診断 5/23 シート到着。
30 Sさん(30代):現状診断 5/31 シート到着。
31 Yさん(50代):シミュレーション 6/2依頼着。
32 Sさん(30代)):シミュレーション 6/4依頼着。
※ Kさん(30代):現診6/2シート着。提出書類未着。
※顧問会員の皆さんへ
これからは・・
ヒアリングシートと提出書類
の両方が届いた時点で、
行列に並ぶことにします。
よろしく、ご協力ください。
《 質問希望? 》 ブログ右上「キーワード検索」をどうぞ。
「キーワード検索」に言葉 ⇒
「このブログ内」 ⇒ 「検索」。
《 顧問会員希望? 》 「顧問会員って何?」で支援内容や
当事務所との関係を確認の上、右記へ
fpst@axel.ocn.ne.jp
〇メール顧問会員は当分の間、新規受付けを停止します。
〇一般の顧問会員は、常時受付けています。
年金定期便 35歳で48万円 多い方ですか? 2025/10/16
加給年金 うちは4年間もらえるよね? 2025/10/15
国民年金 百歳までの分 一括受給できない… 2025/03/14
キーワードサーチ
フリーページ