PR
カレンダー


発見したばかりの Q&A
記事を取り上げて、
コメントしています。
Q
住宅ローン繰り上げ返済か、
新NISA投資かで迷っています。
※おバカさんです。
アラフォー夫婦で現在、
現金1200万円と投資分が5500万円ほど
あります。
住宅ローンが800万円ほど残っており
変動金利1.2%ほどです。
夫婦の世帯年収は1200万円ほどで、
幼い子供が2人います。
住宅ローンをすべて返済してスッキリ
したい気持ちもありますが、
投資のリターンの方が平均利回りは大きいし
悩んでいます。
かといって投資なので大幅下落もありえるので
借金を先に返したほうが失敗がないですし、、、
私の場合、皆様ならどうされますか?
※おバカさんです。
借金があるなら、住宅ローンに限らず
借金の返済が最優先です。
住宅ローンの繰上返済に勝る金融商品
は存在しません。
金融業界に洗脳されたままでいないで、
自分の頭で考え、行動しよう!
たとえば、 資産運用で 6%で運用できる♪
住宅ローン金利は たったの1.2%程度だから、
「ローンはそのままで資産運用した方が有利」
なんていう 話は、完全にウソ!です。
金融業界に だまされていてはいけません。
実際には、以下の通りです。

※金利1.25%の15年目に100万円繰上返済すると、
利息26.55万円が節約できます。
「元本100万円で利息 26.55万円
ゲット!」
ということです。
「元本800万円なら利息 212.4万円
ゲット!」
という、とんでもない事が起こります。
リスクなし、お金の拘束なし、年数も不要、
一瞬で簡単・確実に、大きな成果が得られます。
業界に洗脳されたままではいけません。
自分の頭で考え、行動しよう!
A
住宅取得控除がないなら
もう返済しちゃってよいのでしょうね
投資が万全の可能性はないですが
ローンの返済は確実にあります
A
私ならローンを返済します。
投資がうまくいかなくなった時に、
ローンもあるのに…
家族にもお金がかかるのに…。
これからどうしよう、と悩んでしまう
ような気がします。
せめてローンを返済してスッキリしておけば、
将来何かあっても不安は軽減されるかな、
と思います。
《 実行支援 》
マイホーム取得等の実行支援は、引き続き行っています。
「不動産購入:実行支援」 3万円/年
「住宅建築:実行支援」 10万円/年
過去のメール顧問会員と全く同じ支援を行っています。
( 過去記事で 実際の支援状況を確認して下さい )
50年ローン 銀行側のメリットは何ですか? 2025/11/21
住宅建築 フルローンは こんなに損! 2025/11/16
住宅ローン控除終了後は 増税になりますか… 2025/11/14
キーワードサーチ
フリーページ