PR
カレンダー
自分の頭で考える生活設計。
1級FP技能士 宅地建物取引士 武田 つとむ
発見したばかりの Q&A
記事を取り上げて、
コメントしています。
Q
医療保険とがん保険について
保険が山ほどあり過ぎて悩んでいます。
※おバカさんです。
何も悩むことはありません。
できるだけ加入しないようにしましょう。
保険加入は お金を失う行為です。
保険の窓◯に昔行って
チューリッヒの医療保険とがん保険を
主人にかけたのですが
※おバカさんです。
医療保険やガン保険には入らない方が
確実にお得です。
保険加入は お金を失う行為です。
お金を失う事を覚悟の上で
それでもなお 保険に頼らざるを得ない事態、
そんな事態にのみ 保険を利用しましょう。
火災・自動車・収入保障保険 のみです。
これらのような「万が一の事態」では
家計破綻の可能性があるので、
損を覚悟の上 保険に頼らざるを得ません。
これら以外では確実に損をするだけです。
医療保険やガン保険は「万が一の事態」
ではなく、確実に損をするだけです。
( もらうお金より払うお金が多い )
できるだけ早く 解約した方がいいです。
もっと安く済まないかなと思い
掛け替えを考えています。
おすすめなどあれば教えてください。
ちなみに年齢は30です。
※おバカさんです。 とっとと解約!
たとえば今 月7000円払っているとすれば、
30年加入する場合・・・
0.7×12×30=252(万円)!!!
これだけのお金があれば、
夫婦で何十回も病気になったり
ガンになったりできます。
保険加入は お金を失う行為です。
A
質問者様に合ったプランと払える保険料
によって変わってくると思います。
私の個人的な意見になりますが、
チューリッヒも保険料とプランは悪くはない
と思います。
他には、ネオファースト生命、メディケア生命、
SOMPOひまわり生命、FWDも
医療とガン保険があると思います。
保険の代理店は2か所くらい回る方が
良いと思っています。
A
それらの保険会社は高すぎです。
(8割が会社の利益)
都民共済なら、ガン特約を付けても、
月額3000円です。
しかも毎年8月に割戻金で1万円以上戻って
きますので、
実質月額2000円ほどです。
うまく唆されて、月額1万近くの保険に
入ってる人が多いです。
日本人は騙されやすいですよね。

《 実行支援 》
マイホーム取得等の実行支援は、引き続き行っています。
「不動産購入:実行支援」 3万円/年
「住宅建築:実行支援」 10万円/年
過去のメール顧問会員と全く同じ支援を行っています。
( 過去記事で 実際の支援状況を確認して下さい )
ガン団信で 住宅ローン審査 落ちました 2025/11/19
生命保険をやめると親戚関係が壊れる? 2025/10/15
第一生命の順風人生等を解約しました 2025/10/09
キーワードサーチ
フリーページ