全11件 (11件中 1-11件目)
1

皆様コンニチハ お天気がコロコロよく替わりますね。 アルローラです。晴れてるんですが、時折 時雨れたり、風も冷たく 春が足踏みしてるようですね。今日は 午前中 お仕事でした。ガウスは この前の事もあり、お庭で待機^^;)夕方からまたお仕事ですが、今度の月曜で今年度の「ゴミ収集」が終りなので・・シールがあるうちに 出さなくっちゃ;;;なので.. ブログアップ後は 夕方まで草むしりになりそうです(-o-;;) 庭の小さな畑に蒔いた『スナックエンドウ』が 芽を出してきました。 これは 24日に写したんですが、この時はまだチラホラとしか出てませんでした。今は 大体 出揃ってきたようです。毎夕 ベタガケして、霜があたらないようにしてます。 昨日 ファーマーズに行って、野菜を買ってきました。農家のおじいちゃんや おばあちゃんが育ててる物ですから、珍しい物はありません。旬の野菜で 同じようなのがゴロゴロしてます。今だと ブロッコリー・キャベツ・大根・ほうれん草・玉葱..といったところでしょうか。そろそろ これらも終りでしょうかね。終りの頃だし、思い切った『値段』や『物』だったりもします。これ... 1株です。 よしピーのカップ、300cc入るんですけど これで150円でした。今朝 調理したけど、置くだけで大皿2つ使いましたよ;;; 今だと虫もついてないしね(^^)束の間の『ブロッコリー長者』です^^;;)さぁ~て、草むしりしてきましょうかねぇ じゃぁ またね。
2009.03.28
コメント(24)

皆様コンニチハ 近頃よく分らないようなお天気が続いてますね。 アルローラです。さて、昨日は ガウスのお誕生日でした(^^)午前中の仕事が終わったら、午後にでもお買い物に行って おもちゃでも買ってやるか~なんて思いながら帰宅すると・・・ ・ ・ ・なんだよコレは...(-_-;) 部屋中 泥だらけじゃない...視線をガウスの休む所に移すと・・う...ウヒャ~~~ 母、怒りが脳に達しました...ホントは やった時に怒らなきゃ意味ないんですが・・ホントは 手短に叱らなきゃいけないんですが・・くどくど クドクド.. 尽きることなくドッカンドッカン雷を落としましたトーゼン おもちゃもオヤツも 何も無しの初誕生日になりましたとサ。おバカなヤツめ(-_-;;) さて、本日は いつも来てくれてるマザーが旅行されるってことで、お見送りしましたよ~。去年もやったんだけど、去年は見つけられなかった~(ToT)今年は、新幹線の中から 私を見つけてもらえました~(^0^) バンザ~イ通る時間は 大体分ってたので ちょっと早めに行って田んぼ道をウロウロしてました。で、何台か見送ったんだけど 肝心な時に 軽トラックが通った...(=_=#)横にどいてるから サッサと通ればいいのに.. G様の運転は かなりスロー...何台か見送ってから『もぅそろそろ終りかな』って 戻りかけてたんだけど・・その後もまた1台通ったけど、私 ちゃんと向いてる時だったかなぁ? なんせ 田んぼの中をテクテクなので、畑もあったりします。そんな畑の近くで 捨ててあったのをガウスが収穫;;; ブロッコリー み~っけずっとおうちまで咥えて持って帰ってきました^^;)レトリバーやな(^o^;)こんなイヂワルな顔してます;; ボクの物だからね母は そんなクタクタなブロッコリーなんぞいらんわい#今ならファーマーズでちゃんとしたブロッコリーが50円で買えるし!!!・・帰宅後 お庭でムシャムシャしてたようです。さて、母もブロッコリー買いに出かけるとしましょうかねぇ。 じゃぁ またね。
2009.03.27
コメント(28)

皆様 コンバンハ 今日は風が強い日でした。 アルローラです。今日は お彼岸なんで、周りは静かで まったりな1日となりました。午前中 掃除や洗濯を済ませ、ガウスとラブラブしながら ウトウトしてました。午後から 園芸店に行ってみようかとも思いましたが、祭日&年度末のセールで混んでそうなのでパスしました。今度の日曜は よしピー お仕事だそうで、その時にでも 一人で行ってみようかなぁ。風は強かったですけど、ここんところ暖かい日が続いてて 春がやってきてます。 これは 昨日の朝の散歩に撮ってます。もう 蜘蛛もフェンスに巣を張ったりしてて、そろそろスズメの餌やりも終りですね~。今日の夕方に ガウスとウォーキングに行きましたが、途中でこんな子達を見ました。 携帯の写真でギリギリ撮れる距離;;;狛犬のように 玄関で日なたぼっこしてましたよ(^^)来週には ツバメもやってくることでしょう(^_^)そして 桜も咲きだしてますね。冬らしい冬ではなかったけれど、やっぱり春は待ち遠しく 嬉しいものです。ガウスにバキバキにされてたアスパラガスも 一つだけ芽が出てました。 この春 アナタは何をしますか?(^^) じゃぁ またね。
2009.03.20
コメント(28)

皆様 コレは本日2回目の更新となっております。 アルローラです。この前 激安スーパーで、こんなものを買ってきました。『プチ ヴェール』・・・ キャベツの幼いのかな って思ってましたら、ケールと芽キャベツを交配させたものらしいです。カルシウム・・牛乳の3倍鉄分・・・・・ほうれん草の2.5倍ビタミンC ・・レタスの4倍カロチン・・・かぼちゃの6倍だそうです。まだ食べてませんが、きっとケール(青汁)だけよりは食べやすいと思います。 さて、昨日の夕方の事ですけど・・来客がありました。1時間ほどおしゃべりして 帰られる時に一緒に外に出たら、少しパラパラと雨が降ったようです。・・(-o-;;)なんだ なんだ~~~???なんだか車がドロドロになってました(>0
2009.03.17
コメント(32)
皆様おはようございます。 昨日に続き 今日もよく晴れるようですね。 アルローラです。日曜は お仏壇を見に名古屋まで行ってきました。モチロン ガウスも一緒に。 私が見てる間 よしピーとTV塔の下をお散歩してたようです。ウチの実家にお仏壇あるんですけどね、我が家には仏間がありません(^0^;;)なのでリビングに置く事になるんですが、ガウスも居るし...。思い切って買い替えを考えてます。 小さいのにね。で 日曜は『現代仏壇』のお店に行ってきました。クリスタルのお位牌とか 家具調仏壇とか、綺麗なのがいっぱいありました。ネットでも見てたけど、よしピーが「自分の目で確めなきゃ」って連れて行ってくれたんです。私の希望してた『白』のお仏壇もありました。お寺さんには 了解済みなので、好きなのを選べます。でも、名古屋に行く前にも地元で見たんですよね~。白は無かったけど、手ごろな値段の 小さなお仏壇が色々ありました。う~~~ん(="=) どっちにしようかなぁ。。。ゆっくり考えればいいので のんびりと選ぼうと思ってます。 じゃぁ またね。
2009.03.17
コメント(14)

皆様コンニチハ 風がきつい日になってますね。 アルローラです。昨日 お昼過ぎに『スナックえんどう』の種を蒔きました。やってる時も すごい風で、ゴミ箱のフタがお隣まで飛ばされてしまいました;;;春の風はキツイですね~(@o@;;) さて ここんとこ全然ウォーキングに出かけてませんでしたので、ガウスを連れて行ってきました。でも 今日のはウォーキングっていうより、お散歩の方が正しいかも(^o^;;)いつもの距離を 倍くらいの時間をかけて ブラブラしてきました。サクランボの木ですが 桜です。 見事に咲いてました。 私の好きな瑠璃唐草普通の呼び名は 可哀そうですので『瑠璃唐草』でいこうと思います^^;;)でも 調べようによっちゃぁ 瑠璃唐草って『ネモフィラ』になっちゃう時もあります。まぁ 似たような花だし 気にしない 気にしない(^0^;) ヨーロッパが原産で 帰化植物らしいですね。可愛らしい花です。れんげの花も咲き始めましたよ~ 今日は2本だけ見つけました。 これから どんどん咲いてくるんでしょうか。昔は もっとレンゲ畑って多かったような気がします。同級生で蜜蜂を飼ってるおうちもありましたし。田んぼのためには レンゲはいいようです。 チッソ肥料にもなりますしね。なんで少なくなっちゃったんだろう???で 今の田んぼです。 ナズナ(ぺんぺん草)がいっぱい生えてます。 かなりのんびりと歩きました。お日様も照ってて 気持ちよかったです。今日のガウス・・ 散歩より おなかが減ってるみたいですね^^;;)戻ってきて ご飯食べて、今 お昼寝してます。 幸せなやっちゃ;;;スナックえんどうは 2週間くらいで芽が出て来るそうです。月末には生え揃うかな~♪ツル無しですが 小さな棒はいるようです。芽が出てから立ててやりましょう。 私が大好きなので もの凄く蒔いてしまいました(ちょっと密集し過ぎかも;;)楽しい季節になってきました じゃぁ またね。
2009.03.11
コメント(30)

皆様コンニチハ 雨が降りそうですけど いつまでもちますかね。 アルローラです。今日は ガウスのお店での初シャンプーでした。買ったお店で1回だけタダ券を頂いてましたので。せっかくでしたからね。何も聞かされてなく 嬉しそうなガウスです^^;) 最近シャンプーしてなかったので、毛玉は出来てないものの ちょっとコッテリしてます;;朝の10時に予約だったので遅刻しないようにお出かけしました。 大も小も済ませましたよ。『仕上がりは12時くらい』だそうで、母 ブラブラします。観たい映画がやってましたが、12時には間に合いそうもないので・・ ひたすらブラブラ..マザーとくまちゃんのプレゼントを買いました。途中 透明ビニールの靴が 手ごろな値段であったので、面白いと思い 夏のオブジェ用に購入。ヒールの替えと滑り止めも付いて 窓付きボックス入りでした。・・・普段の私の靴より待遇 良かないかい??? ・・まぁ イイ(=_=;;)ペットショップには 1月生まれのゴールデンも入ってました。 ヒャ~ 可愛エェのぉ~ガウスも こんな時があったのネ・・この子達が 優しい飼い主の所へ行かれますように(-人-) お昼になり 戻ってみると、ガウス ガラス越しに見えました。 小さい台で大丈夫なんかいなぁ..って思ったけど、小さい方がきっと危なくないんでしょうね。落ちないように 上からもロープがしてありました。何時間かぶりの再会です^^;;) ・・・変ったかなぁ。。。?おうちに帰ってから ゴロンしてながめると、やっぱりプロのシャンプーは綺麗ですね。 お尻もフサフサだし おなか周りもとても綺麗に仕上がってました。お耳の掃除もしてもらい、ピカピカガウスが出来上がってましたよなにより 見た目 ココが違う^^;) 先代の子達も ムダ毛処理をした事あったけど、動くしハサミ跡が残ってしまいます。プロは むんずとしっかり捕まえて ササッと仕事を済ませるんでしょうねぇ。爪も綺麗に短く切ってありました。・・でも 次回からは おうちだからね;;;出来る限りは、おうちでいつものように 母が おパンツ一丁で洗っちゃる(^0^)でも 今回のお店シャンプーも いい体験になったよね(^^)知らない人にシャンプーされて 体を触られても平気でいられたようです。自由が束縛されても 短時間なら我慢も出来そうですね。母が近くにいなくても、平気で待つ事が出来て良かったです。帰ってきて ドッと疲れは出たみたいだけど^^;;)お疲れ様 慣れた家でゆっくりお休み(^^) じゃぁ またね。
2009.03.09
コメント(22)

皆様コンニチハ 今日いっぱいは お天気 もちそうですね。 アルローラです。今日は 早朝よりお出かけで、病院(循環器)に行って参りました。去年 同じような総合病院が近くに出来たので、患者数が減って どこの科も余裕のようです。まぁ 早い時間ってのもありますが、いつもだと 半日は潰れますでも 着く早々呼ばれ 難なく診察して頂けました。お薬も 前は100人待ちなんてザラでしたが、今日は20人程度でしたよ。アッと言う間に終わって帰宅できました。お天気も良く 気分もイイ帰ったら 駐車場にクリスマスローズが咲いてました これは フローラがお世話になった学校の学園祭で買ってきた大切なお花です去年 よしピーに草刈りを頼んだんだけど・・・お花の種類が分らない彼は 草刈り機で 綺麗さっぱり刈り込んでしまいました^^;;)今年のお花は期待してなかったのに、可愛く咲いてくれましたよ(*^^*) この花も お庭に持ってきたいんだけど、これも毒があるので 移動できません。しかたないですね。 ガウスがいますから。 てな感じで 気分良く フンフ~ンと帰宅しました。ガウス 寝てるかなぁ。。。もっと時間がかかるって思ってたけど、早く行ってこれて良かったナァ。・・・などと思いながら リビングに入ると... ギャ~~~・・・なんですか その顔..散乱したその葉っぱは ・・何...(=o=;;)ここんとこ大丈夫だと思ってたのに・・・...そうだ 今朝もお庭のゼラニウムが一鉢やられたんだった...(-o-;;)「あ~ぁぁ~」って言うと すかさず小さくなってゴメンナサイしました。謝って済むんなら警察はいらないよねー なんて思うけど。まぁ 下に置いてた母も悪いワ(T_T)やられる可能性は(大)だもんねぇ;;; 破壊王 ガウス・・・...ブツブツ言いながら 掃除機かけましたわ(ToT)バキバキになった枝 ダメもとで挿し木してみようかなぁ。。。 じゃぁ またね。
2009.03.05
コメント(26)

皆様コンニチハ 寒い日になりましたね。 アルローラです。午前中は どんよりと曇ってましたが、午後からは雨が降ってきました。あなたの街では どうですか?昨日は 暖かな陽射しでしたが、風がとても冷たく 今日は雪になると思ってました。さて、例の卵焼きですが 今朝は長いもを少々入れて作ってみました。朝にも写真を撮ったんですが、なんだかズームになってて上手く直せませんでした携帯の取り説を見直し いつものように撮り直しました。 ヤレヤレ;;;今日は少しだけ焼き目を入れてみました。 朝の電気の光と お昼の明るさとでは、ちょっと感じが違ってしまいました;;;卵焼きの分量は この前と同じです。長芋は 大匙2..くらいだったでしょうか。断面です。 やはり 光が違うので この前より分りづらいですねー(="=;;)食べた感じは 入ってないのより周りがカサカサした感じでした。もっちり感は・・ う~~~ん.. どうなんかなぁ。あまり変らないような気もします。でも 写真では見にくいですが、入ってた方が みっしりくっ付いてる感じでした。・・・写真を撮ってると 参加してくるのがここに... これはボクのですか?(="=).. いいえ違います。これはお父さんの晩御飯のおかずです。 ・・・お弁当にも入れたけど おなか空いたナ~♪(-o-;;)アナタはさっき ご飯食べたでしょ#母は知ってますよ。 これはダメです。ガウス 押しの弱い子なので、さっさと諦めました^^;;)今日は『ひな祭り』ですね~。 晩御飯 何にしますか?我が家はまた けんちん汁です(^0^;;)お寿司なんて食べたいですけど、買い物に行ってませんし行く予定もしてません;;;鶏肉がありますから、それで何かちょっと作りましょうかね(*^^*) じゃぁ またね。
2009.03.03
コメント(30)

皆様コンニチハ よく晴れましたが 冷たい風が強く吹く1日でしたね。 アルローラです。でも 風があっても外に出たくなる3月です。今まで育ててきた野菜を少し整理しました。残ってるのは 水菜とお花だけです。(端っこには三つ葉とセリもありますが) 今年はアスパラガス 出て来るでしょうかねぇ。 ちょっと心配です。で 種を買ってきましたが まだ蒔いてません。 今日は草むしりだけをしました。いろんな心配してる母をよそに ノンキに石をかじるヤツ・・ (-o-;;)かなりブレブレ;;; 今日 土いじりをしてから室内の植木鉢にもお水をやったりしてました。私の大好きな『マツリカ』です。 ジャスミンティー(さんぴん茶)のお花です。 これがね ・・・やってもーたのヨ;;;秋からズンズン伸びるから切ってしまってました;;;伸びるのは日照不足 だいいち花芽は伸びた先に出来るので、花後は切っちゃダメなんです検索してて「アッチャー;;;」って思いました。花木によくあるパターンですね。 紫陽花もそうです。どんどん水をやり過ぎました;;; それも伸び過ぎた原因の一つ。4月になったら 夏場の開花を諦めて、挿し木にしてみましょうか^^;;)運が良ければ そっちが開花するかも(^0^;;) 昨日 久しぶりに公園に行ってきました。みんなと逢えてガウス 嬉しそうでしたよ。左横はチワワのロンちゃん.. だったかな^^;;) 1.2キロだそうです。またまたブレブレで申し訳ありません^^;;) 「・・・ガウス ロンちゃんの約30匹分.. (^0^;;)」って言ったら「うわぁ;; ハツカネズミ状態やん;;」って笑われました(^0^;;)そんなに大きさが違っても、それぞれみんな 色んな種類の子達と仲良く散歩できるって幸せです。みんなに逢えて良かったです。これから暖かくなってきたら 土いじりも公園の散歩も楽しくなりそうですね。いい季節の始まりです じゃぁ またね。
2009.03.02
コメント(20)

皆様 おはようございます。 今日は晴れたり曇ったりの1日となりそうですね。 アルローラです。今朝はお弁当作りもなく、わりとゆっくり起きました(6時)ってか ガウスに起こされました;;;おなかが空いたようです^^;)で ガウスにご飯をやって 庭で用を足させ・・『花巻』を作ってみました。(木曜か金曜に作る予定でしたが延び延びになってました;;)花巻は 中華なんかな? まぁでも、蒸しパンみたいなもんです。蒸します。 布巾がこぼれ落ちてますが^^;;) IHだと平気で助かります。なんでもいい加減な私にピッタリ(^0^;;)15分蒸して 出来上がりました。 出来上がりをそれぞれ1個ずつ食べました。前回 肉まんを作った時より 皮が柔かくできましたが、まだまだ納得できませんねー(=o=)もっともっとフカフカに作りたいです。時間が経ってもフカフカでいられるのって、どうやって作るのかなぁ(-"-)お昼はコレと 肉味噌だけで済ませます(^0^;;)まぁ 日曜なんで許してもらえるでしょう。さて ちょっと出遅れたけど、朝市に行ってきますね じゃぁ またね。
2009.03.01
コメント(18)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


