全9件 (9件中 1-9件目)
1
皆様コンニチハ 風はありますが、暖かな日になりました。 アルローラです。お昼前、お友達が遊びに来てくれました。 少しお話して、2人で公園に行き リコーダーを吹いてきましたよ緑の多い いつもの公園です。ベンチもあるので、のんびりできます。使ったのは 小学校の頃のソプラノリコーダーと、中学の頃のアルトリコーダーです。ちょっと風があったけど、広々とした公園なので気持ち良かったです。また行きたいナァ。。。 で、今回 お友達が、不思議な楽器を持って来てくれました。キットを買って、ご自分で作られたそうです。自分で作っちゃうって... すんごいですねー(@o@;;)自分で調律するってのも、ちょっと カッチョイイかも( ≧艸≦) 不思議な楽器 ←ポチッとお願い。何て名前の楽器だったっけ???・・忘れてしまいました(*≧▽≦*)また今度 聞いておきますね^^;;)親指ではじくのと 人差し指ではじくのとでは、音が変りますね。お琴みたいに爪があったら やり易いかも~♪私が喜んで弾いてたら、貸してくれました映画『めがね』や『プール』なんか ボヤ~っと見ながらポロンポロン爪弾くのもいいかも(人´ω`)・・私 きっとコレ、自分のが欲しくなると思います (@´艸`)んで、作るのは よしピーにしてもらおう(*≧▽≦*) じゃぁ またね。
2011.11.30
コメント(24)

皆様コンバンハ 今日は風もなく 穏やかな日でした。 アルローラです。日曜に、また 山奥のドッグランに行ってきましたよ 相変わらず、ボールを盗られても 取り返せないガウスです(*≧▽≦*) ドッグランには午後から行き、帰りの夕方には 公園に寄りました。公園のお友達とお散歩してるのを見て、やっぱり いつもの仲間の方が気楽なようです^^;;)犬も、気心が知れてる方が 付き合い易いんでしょうかね。 お庭の植物達です。この前 言ってた薔薇、植え替えてみました。・・ちょっと乱暴ですが、根も洗い 茎も...。 試しに2輪ほど蕾を残してみたのですが、花弁の枚数が 少しだけ戻ったようです。でも まだ花が小さいですね。ピンコロさんに言われて、よくよく見たら 茎もかなりヘンになってました(>
2011.11.29
コメント(8)

皆様コンニチハ 雲が切れると 陽射しが熱いです。 アルローラです。この前植えたサフランが咲きました。 コレは観賞用に植えた物ではなく、お料理に使う雌しべが欲しかったのです^^;;)売ってる瓶詰めは驚くくらい高いですからね;;;取った雌しべはコチラ・・ どんどん球根を太らせて、増やしたいです。・・お花の世話をしてて折れてしまったゼラニウム。切った後も、結構もちます。 これは観賞。 先日、柿をたくさん頂きました。セッセと食べたのですが、他に何か出来ないか検索してみました。 『柿酢』知ってた?私は初めて知りました。洗わず剥かず、ヘタだけ取って瓶の中に入れてあります。表面の白い物(たぶんブルーム)で 何やら上手くできるそうですが・・ ・・どう見ても失敗しそうな雰囲気プンプンこんなので上手くいくんかしらん(?_?)カビだらけにならないか 超心配です (≧д≦) そして・・こんな物を使って・・ ラムレーズンを作ろうと思ってます。・・夕べ、ついついレーズンを1/3ほど食べてしまいましたが( ≧艸≦) スイーツ部門は苦手なくせに.. 何を作る目的もないままやっております 寒くなってきたから、蓄えようという気持ちが芽生えてるんかしらん?・・リスか?イヤイヤ どちらかといえば熊に近いと思うけど(*≧▽≦*)さて どれもこれも時間がかかりそうですね。結果は ずーーーーっと後になりそう。。。成功したら またブログUPしたいと思います。UPしなかったら、 ・・失敗だと思って下さい( ≧艸≦) じゃぁ またね。
2011.11.22
コメント(27)

皆様 コンニチハ こちら、雨模様になっております。 アルローラです。雨の日の犬の散歩ですが、先代達の時は きちんと行ってました。が、ガウスの場合 本人も乗る気じゃないので、行ったり行かなかったりしてます先ほど、時間があったので誘ったんですが・・渋々付いてきました(*≧▽≦*)それでも お散歩に行けば、出る物は出るし 運動にもなりますからね^^;;)春頃だったかなぁ こんな物を買いました。 本来は、落ち葉などを吹き飛ばす事に使われる物です。が・・ガウスのドライヤーとして使っております;;;犬用のドライヤーって 高額だし(-o-;;) 温風は良くないらしいので。使い心地は まずまずです。(音は かなりうるさいですよ(>
2011.11.19
コメント(24)

皆様コンニチハ 寒くなり、ウォーキングする耳が冷たくて痛いです。 アルローラです。昨日、幼馴染みとランチしてきました。行った先は、「横井製作所。」って ・・変った名前のお店。お店自体は、古い家を改築して作られたような感じ。夜は居酒屋さんになる 小さなお店でした。お友達も私も『魚と野菜のセイロ蒸し定食』(980円)を注文しましたよ お魚は『鮭』でした。お店で捌いてるのか、太い切り身で ホクホクして美味しかったです(○ ̄ ~  ̄○;) 食欲の秋 のみ! まい進中お店は カウンターに10席くらい、テーブルは4つでした。キッチンに30代くらいの男性が一人、お給仕は若い女性一人でされてました。駐車場はありませんが、すぐ近くに大型スーパーがあります。お友達の話によると、夜は満席だそうです。夜はきっと、キッチン内も外も スタッフの応援が入るんでしょうねぇ。お店の帰りに ウチにもちょっと寄って貰って お話しました。・・楽しい話は 何時間してても尽きませんね(@´艸`)秋になってから、我が家にお客さんが多く 楽しくさせてもらってます(人´ω`)体調も ほどほど。 ありがたい(-人-) ありがたい(-人-)さぁ 今日 これからもまた、ボランティアが待ってます♪元気いっぱい、行ってくるとしますか~ ε=(┌ ̄)┘ じゃぁ またね。
2011.11.15
コメント(16)

皆様 おはようございます。 雨模様の金曜となりました。 アルローラです。一気に秋の気配を感じております。 寒くなりましたねー(>_
2011.11.11
コメント(28)

皆様コンバンハ 本日って おうし座流星群の日 ですか? アルローラです。先ほど ガウスのお尻が妙に生臭いので、お庭で絞ってました。ご近所さんが「今夜は流れ星 見れるよね~♪」と 声をかけられましたが・・ そうでしたっけ?もうすぐの時間なんかな?結構 雲も出てるみたいなんだけど...。もうちょっとしたら 見てみますかね。 少し遅かったんですが、10月入ってから ハーブやお花の種を蒔きました。 たぶん チャービル。クセの無い、何にでも使えるハーブです。 リビングストンデージー。かなり前に 種まきして育てた事があります。キラキラしてて 春の気持ちをよく現してるお花です。虫も付きにくいんじゃないかなぁ。結構 多肉っぽいお花です。 あれだけ蒔いたパンジーですが、4株となりました。まだまだ新種のようで、育てるのも難しいですね。どんな花色が咲くのが楽しみです(人´ω`) お約束のガウス(@´艸`)ウォーキングも終って、足も洗い 後は寝るだけ... ってな顔ですね^^;;)今 お庭にゼラニウムの花が満開です。撮るのを忘れてますが;;;今後は できるだけゼラニウムを増やしていきたいと思ってます。去年も そんな事を思ってたんだけど... 結局 増やす事が上手く出来なかった;;;アレコレ手を出すより 一点集中!!した方が いいですね。・・毎年 そんな反省ばかりですけど^^;;)さぁ~て 流星群は どうなったかなぁ~・・・ じゃぁ またね。
2011.11.04
コメント(21)
皆様コンバンハ 今日は1日 なんとなく過ぎてしまいました。 アルローラです。気分が上がったり下がったりの 困ったお年頃です( ≧艸≦)それでも まぁ 普通に暮らしていけれる事は、幸せです(^o^) 夕方ちょっと、いつものようにFMを点けてました。今日は文化の日と言う事で『FMフェスティバル』やってましたよ。若い人達への学識者達からのエールみたいな。福岡伸一(分子生物学者)の『動的平衡』っての ちょっと面白かったです。解り易かったし、希望も持てるような内容でした。普段から こういった人の講義もラジオで聴けたらいいのにねぇ。・・難しいんかなぁ。。。 月曜日に、血圧の薬を貰いに病院に行ってきました。予約がしてあったので、もの凄く早く終りました。・・で ついでだから 春頃から痛かった肘を診てもらおうと、整形外科も受けました。(-_-;;)待ち時間 約3時間;;;レントゲンも撮ったんですが、結果・・ 『テニスエルボー』骨には異常が無かったんですが、筋肉痛の酷いヤツみたいらしいです。「ピアノで酷使ですかね。」(by (-〇_〇-)どくたー)使うなとは言われなかったけど、安静にするように言われました(-_-;;)くっそー ヽ(`Д´)ノ腱鞘炎にはならないように気をつけてたのに#ピアノでテニスエルボーなんて 初めて聞いたゾ!!!・・たしかに S的に使ってる気もしてたけど( ≧艸≦) 若い時なんて 平気だったのに~(T^T)・・まるで 幼稚園の運動会に出て 足をもつれさせて転んでるお父さんみたいやん;;;カッコ悪~~~ι(´Д`υ)まぁ ボランティア程度の曲は 問題無いですけどね。思い切りピアノが弾けないなんて..なったらなった時って気にもなるけど( ≧艸≦) とりあえず、てんこ盛りの湿布を貰ってきました。肘と相談しながら弾くとしましょうかね^^;;) じゃぁ またね。
2011.11.03
コメント(16)

皆様 コンバンハ そろそろお天気も崩れてくるようですね。 アルローラです。学園祭などの季節ですから、明日から日曜日くらいまでは もってほしいですけどね^^;;)まぁ そんな都合の良い事なんて、難しいんでしょうけど。 最近 また、歩いてます。お散歩の後、よしピーを見送ってから ガウスと一緒にウォーキングですお散歩の後ですし、ガウスもピッタリと寄り添って よく言う事をきいて付いてきます。大体 30分くらいかなぁ。結構 私的には、早足です。1度だけ ガウスのために休憩しますが、その他はノンストップ。 毎朝 お母さんに付き合ってますハイ 母のためのウォーキングですからね。匂い嗅ぎとか 許されませんよ。早朝にもかかわらず、部活動のためか 中学生がたくさん登校して行きます。眠そうな感じで、それでも頑張ってます(^_^) 朝の空気は 特別、気持ち良いですね~☆お散歩をしながら『これもまた 思い出に変っていくんだろうなぁ』と思いながら・・今を大切に 生きていきたいですね(^o^) じゃぁ またね。
2011.11.02
コメント(16)
全9件 (9件中 1-9件目)
1