全7件 (7件中 1-7件目)
1
皆様コンニチハ 暑い日が続いております。 ふぅ.. アルローラです。フォト蔵のメンテが なかなか思うように進まないようです。ので、今回は 画像無しでいきたいと思います。 先週、狂犬病予防接種をしたのは UPしました。その後 木曜に シャンプーしました。ダダ―っとやりながら・・ ウッ... シャンプーしても いいんだっけ?と気が付いたけど、やりだしちゃったので 最後まで洗いました;;;その晩の事・・ あぁ~ 昨日 フィラリアの薬を飲ませるのを忘れちゃったと 慌てて飲ませました。飲ませた後に・・ 予防接種後のシャンプー その後の薬って.. いいのかなぁ;;;と思ったけど、飲ませてしまった後だったので、どうしようもありません.. 翌日・・部屋から出て 一人で通路に寝てたガウスです。朝食は 普通に食べたのですが、なんだか元気がありません・・お散歩も 歩き始めてから、 「今日は 行きたくありません」と 歩くのを嫌がりました。それでも ゆっくり ゆっくり、いつものコースを行ってきました。心配だったので、1日中 一緒に居て様子を見ました。お昼くらいには回復し、いつものガウスに戻ってくれました。ヤレヤレ.. ・予防接種と薬の組み合わせが 日にちが迫って良くなかった ・シャンプーと薬で 疲れを増した ・薬がキツかったいずれのどれかは分らないけど、後から気が付く事は ・・良く無いわね(=o=;;)以後 注意します。来月 薬を飲ませた後も よく注意して観察するようにしなきゃね。 なに ぼんやりしてるんだよー 母 しっかりしなきゃ ですよね;;;オマケ・・母であるワタクシ、昨日 前歯 抜きました 歯茎が腫れて なかなか引かなかったので、クリニックに行ったら、芯にヒビが入って、根っこも折れてたようです。久米宏似のドクターにいろんな選択肢を説明され、ブリッジに決定~ 嫌な事は サッサとやっちまうタイプです良い歯を削らなきゃいけなかったけど、まぁ 仕方ないわ。ドクターを信頼しての決定です。今日 循環器の診察のため 病院に行ってきました。新しいドクターでしたが、毎度の事ながら 他の個人病院への転院を言われました。でも、前回の説明より 遥かにこちら側の事も聞き入れてもらえたので(若いドクターなのに)、結果は同じであっても、気持ちの整理が全然違うな と思いました。「分かんないくせに 何うるさく言ってんだよ」的な気持ちが伝わるようじゃ ダメだね。そ・れ・は、日頃の生活の中でも、あるんじゃないかと 自らの態度を反省させられます。自分の意見を一方的に押し付けるような事は無いか・・家での生活においても、仕事においても 気をつけないと... ^^;;) じゃぁ またね。
2015.05.27
コメント(6)

皆様コンニチハ とてもいいお天気になってます。 アルローラです。薔薇は 今が一番の見ごろです。咲き終わった花は、散る前に処分します。 今年も美しく咲いてくれました。いつもより、花の数も多いかも~ 最近 お料理の創作意欲が減ってたんだけど~これじゃぁダメだって こんなの作ってみました。 ケークサレ甘くない おかずパンみたいなケーキです。甘くないから作ってみたんだ~中身は 鳥腿肉・玉葱・マッシュルーム・チーズです。切り口は こんな感じ。 甘いケーキが大好きな よしピーにはウケないと思ったけど 「クルミが入ってたらいいかも」と 言ってました。食べるんだぁ^^;;)ワタクシ的には もう少しパサつかない方がいいかなぁ。どうしたらいいんだろ???この前 ポルチーニのペーストを買った残りがあるから、次回は それを使って野菜やクルミもたっぷり入れて焼いてみよう・・『次回』が 早めに来ますように・・ じゃぁ またね。
2015.05.20
コメント(10)

皆様コンニチハ 曇り空になっております。 アルローラです。午前中、ガウスの狂犬病予防接種に 歩いて行ってきました。薄曇りだったけど、思ったより遠くて 汗だくだったよ~いつもは車でピュンだから近いかな~って思ってたけど・・侮っちゃイカンね だいぶん暖かくなってきたので、お庭の植物達も グングン成長しております。ニンニクの芽が出てきたので 切り取って豚肉と一緒に炒めました ミツバは そろそろ葉も固くなってきたので、こんな子が居ても平気~。どんどん食べるがよい ・・・って余裕でいたら 今朝 5匹も居たまぁ いいかクリスマスの時のポインセチアは、すっかり葉を落とし 新しい葉っぱを付けてきたよ。 一度 半分くらいに剪定しておきましょうかねぇ。ガウスとお散歩してたら、家庭果樹園をされてる人からサクランボを頂きました ガウスのご飯ですが、まだまだ手作りが続いております。ちょっと忙しい時は大変だけど、それでも楽しく作ってます。なんたって 喜びようが違うしね。ご飯を運んでると、嬉しくて踊りまくってるしで、昨日 鹿肉を買ってみました人用のジビエって、めっちゃ高いんだけど・・交渉して クズ肉を安く分けてもらいました。クズって言ってから「スジばっかりかな~」って思ってたけど、解凍したら 結構いい部位も入ってて良かったです。でも・・8キロを解凍するのは 至難の業だわー ネットで調べたら、通販より少しだけ安かったです。送料もかからないし、ガウスのはこれで充分だわ~ 仕分けしてたら、本当に油分が少なくて驚きました。本当なら生で食べさせる方がアミノ酸が壊されなくていいらしいけど、まぁ 念のため 圧力鍋で煮てやってます。これで しばらくはガウス用のタンパク質を考えなくてもいいけど・・冷凍室が 満杯です人用の冷凍物は、隅っこで小さくならなきゃだめかぁ~ppp可愛い我が子のために、なんとか頑張りましょうかね~ じゃぁ またね。
2015.05.18
コメント(10)

皆様コンニチハ 昼から薄曇りになってきました。 アルローラです。火曜日に遥か遠く沖縄の地より ブログ友達『くまちゃん』が遊びに来てくれましたお互い、何気に姿かたちは知ってるから 目印になる{何か}も無く・・なので・・ 『ん~~~ この人か? そなのか???』と 私が隣でモゾモゾしてるうちに彼女は携帯を取り出したので、 『ぁ 間違いない』と 声をかけ 二人で大笑いその後 でお昼ご飯を食べ、が降りそうだったのでお散歩に付き合ってもらいました。くまちゃんにも笑われたけど、この道に来ると 遠出しようと誘うガウスです;;; その後 ザザ降りだったので しばらく室内で い~~~っぱいおしゃべりしました。これは翌日撮った写真だけど、ま こんな感じでガウスも大人しくしててくれましたよ で せっかくなんで 『南宮大社』へGO~ 土砂降りだったけどね^^;;)でも 人も超少なく 緑の中の 雨に煙る大社も良いものでした。その後、くまちゃんを駅まで送りました本当は 駅構内まで行き、お見送りなんだろうけどね。なんか 泣いちゃいそうで 車内から手を振ってお別れしました。家に着いてから まーーーーー寂しかったこと!!!もっともっと一緒に居たかったナァ。。。楽しい1日をありがとうまた逢えたらイイナァ。。。 じゃぁ またね。
2015.05.14
コメント(8)

皆様コンバンハ 風も無く 穏やかな夜になってます。 アルローラです。明日の流れ星 見れるといいですね。さて・・子供の日 となりました今日、いつも通り 何も予定のない母です。なので・・取りあえず、圧力鍋 買ってみるか。そぅそぅ 何が無くてもコレは必要ですよね。って事で、混まないうちに朝1番でショッピングモールへGO~車内にガウスを待たせてたので、5分で決めました買ったのはコチラ・・ ウンもスーも無い。ティファール以外 大きさで決めるしか選択肢が無かった物だし( ≧艸≦) これから5年以上 しっかり働いてもらいますかね。 その後 いつもの公園に 行ってみました。 今日は 子供の日という事で『鱒釣り大会』も開かれております。池の蓮は いつもより少し早く開花していました。 そんな ゆったりとした事とは裏腹に 大会には大勢の人が集まってきています。 公園内では『食べ物』『貸し釣竿』『金魚すくい』等のブースも作られていましたよ♪ 買い物帰りのワタクシだし、いつも通りのお散歩コースで歩きました。ぐるりと歩いてると・・ 「間もなく~ お昼の食事が届きますので~・・」などと 食欲をそそるような放送が流れます。「お寿司屋さん〇〇さんのお寿司に筍ご飯~。フライドチキン・焼きそばもありま~す 」風に吹かれながら気分よく歩いてると、お腹が空いてなくても 食べたくなってきますよ^^;;) 「350円とかなら 買えないよね。 お寿司 婦人会じゃないんだ~」などと独り言を言いながら ブラブラお散歩してました。でも そこは町内のお祭り。200円 250円が定番ですで、ついつい買ってしまいました。 助六・筍ご飯・フライドチキン(×2)今夜のご飯にしようか と〆て千円 してませんが? ボクにも何か ありますか?ゴメ;;; 今回ばかりは、何もないわ~;;;ウマウマ手作りご飯で勘弁してくれろ~~んで、夕食は コレらになったワケですが・・「ムー..これで千円なら、食材でそれだけかけて作ってもらった方がいいな~」・・(-_-;;)ごもっとも。何気に嬉しいお言葉でもありますが...。「だよね~」と言った後で・・・よくよく考えたら・・『ワタスの気を抜いたお休みは???』 と 疑問に思う母ですたppp じゃぁ またね。
2015.05.05
コメント(12)

皆様コンバンハ 小ぬか雨が降ってます。 アルローラです。明日はまた いいお天気になるそうで ホッとしています。今日はですねー 連休中って事で、私一人 単独でお出かけしてみました出かけたのはココ 岐阜駅です。信長様も 雨に濡れて、あ~んなに高い所に一人でポツンと・・・ 寂しくないだろうか・・・。てな事を思いつつ、か~なり前から行ってみたかった成城石井に..ワタスがまだ若かった頃、クニエダヤスエさんや大橋歩さんのエッセイに登場してたお店です。 今で言うとカルディみたいな、輸入品とかを扱ってるお店ですね。東京へ行かなかったらダメだったのに・・ホント いい時代になったというか・・PCでも なんでもお取り寄せができるご時世ですしね。ワタスの若い頃なんて、『時をかける少女』をやってても{ラベンダーの香り}と言われても ラベンダー自体、見た事もありませんでしたからね小さなお店ですが、2時間ほど時間をかけて じっくり吟味させて頂きました。せっかくのお休みですし、『なんじゃこれ』などという物を アレコレ買ってきましたで、人混みにもまれ 帰宅し、お昼をで 頂いたワケですよ。久しぶりの人混みと電車で 脳が疲れておりました。とりあえず、ガウスのご飯と自分のご飯を用意し 頂きました。で、疲れてたけど 1時間ほど休憩して、再び お買い物にでかけましたま いつものリサイクルショップですけど^^;;)圧力鍋がダメになってきたので、新しいのに取り換えようとね。でも、アルミのは入荷してたけど IH用のは ありませんでした。そこで サッサと帰ればよかったのですが、まぁ 大好きなお店ですし・・アレコレと 見て廻ったワケですよ。タオルも新しくしたかったし、仕事用のファイルも欲しかったしね。で グルグル回って 帰宅したのが4時....。雨だし お散歩もムリなので ゆっくりしてたのもあるけど・・帰ってから...「ガウス~ ただいま~ ゴメンねーお留守番ばっかで~」尻尾 ブンブン...「ひゃ~ 疲れた~。 オヤツあげようね~」尻尾 ブンブン...ガサゴソ ガサゴソ.. 「ハイ。 えっと それから~」 「・・・なんじゃこりゃ~~~;;;」・・・大きな.. 大きな 大きな.. 大きな.. 水たまりができてますた _| ̄|〇だぁ~れが やったと~~~?あぁー(-o-) だ~からカーテンが開いてたんかぁ。。。我慢出来ずに カーテンを開けて外に行きたい と鳴いてたんだろうな。家中を 走り回って、テンパってたんだろうな。そう思うと 叱る事はできなかった母です。「ゴメンな~ ゴメンな~ お昼に出してやれば良かったな~」雨降り=お散歩無しでラクラク と思ってるお気楽母は、ダメダメだわぁ一人で遊んで楽しんで、一番大事な所が抜けてるじゃないか~;;;連休の滑り出し地点で猛反省の母でした;;; じゃぁ またね。
2015.05.04
コメント(8)

皆様コンバンハ GWです 突入です。 アルローラです。フッフッフ お休みですぞ。でも 休み過ぎると油断して風邪ひくので、適度に仕事 入れましたwww記念日の薔薇は「もぅ勘弁して下さい」状態になってきたので、いつも通り 大丈夫そうなのを短く切って浮かべました。 花瓶も 綺麗に洗って日光消毒 ^^;;) こう暑いと花も早く痛みますね お散歩コースには 毎年、立派な鯉のぼりが上がるお宅があります。ツツジも咲いて イイ感じです。 お散歩コースには 色々とお世話になってる人達がいらっしゃいます。この日は「ちょっと待ってネ」と言われ 期待大のガウス ワクワク ワクワク 冷蔵庫で冷え冷えのキャベツを頂きました~ ッフ..この後 母の長話に2時間も付き合わされるなどと 思いもよらんだろうてあれやこれや 色々話してスッキリの母と 待ちくたびれて足元で寝ていたガウスでした;;;外に出るって いいわ~~~~。 じゃぁ またね。
2015.05.02
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
