全2件 (2件中 1-2件目)
1

今年はもう梅雨入り。関東はこれからですがすでに連日雨がシトシト降り続いているので宣言が出てないだけで毎日梅雨模様です。そんな梅雨にぴったりの教材。「カエルのお着替えマグネット」が再入荷しました!!と言うか作りました笑キッズクラフトも今年で12年目に突入し販売教材がかなり増えてきたので現在は印刷を外注しているものが大半なのですがカエル君はまた私が一枚一枚出差し印刷しています。一度にたくさんは作れないのですが開業当初から販売させていただいているクラフトで思い入れが深く、途中リメイクで素材が変更になったり、パーツが増えたりしましたが今でもこのクラフトを印刷するたびに永く使ってもらえていることに感謝の気持ちがわき上がってきます。長雨の中、子ども達が少しでも楽しい時間を過ごせますように今回も心を込めて作りました。今年もカエル君と仲良くしてねインスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2021年05月18日
コメント(0)

こんなのほしかったシリーズ、絵日記ライオン下敷きと小文字の着せ替えワークシートの販売を開始しました!!【絵日記ライオン下敷き】は交換日記を書くための第一歩として日付に必要な月の名前と序数、曜日、天気、数字や重要動詞などが一目でわかるようにレイアウトしたシートと絵日記ライオンの登場人物相関図がダウンロードできます♪【小文字着せ替えシート】はレベルに合わせて組み合わせることができる着せ替えタイプ。5種類のワークシートをカスタマイズして今必要なシートを作ります。こちらもダウンロード教材です♪おすすめの使い方は両面コピーもしくは2パターンを組み合わせてラミネートしたりカードケースカバーに入れて上からホワイトボードマーカーで繰り返し筆写練習すること。紙だと一回こっきりだけどこの方法だと子供はマーカー大好きなので繰り返しやりたがります!文字は学年が上がれが自然と上手に書けるからと思っていても個人差があるし、早いうちからきれいに書けるに越したことないですよね。ただレッスン中にそんなに筆写レッスンに時間は取れないので私は家庭学習用に各自持たせてます。ちなみにホワイトボードマーカーってアルコール入りのウェットティッシュで拭くとペン跡がきれいに落ちますよ。コロナになって除菌用のティッシュをよく買うようになってなんとなく使ってみたら、それまで使ってた専用のスプレーよりもきれいに落ちてビックリ!100均とかで売ってるやつだとアルコール分も少なめで便利です(*^-^*)インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2021年05月11日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1