2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
このニュースが飛び込んできたとき、目の前が真っ暗になった。6月から義母夫婦がエジプトでバカンスをとっているからである。義母はカイロに家を持っているけど、今はシナイ半島のリゾートホテルに滞在していると聞いていた。私は慌てて夫にホテル爆発のことを報告し、さっそくパリにいる弟に詳細を問い合わせた。テロがあったところはシャルムエルシェイクという場所。義母が滞在していたのはダハブという所だとわかって少し安心。でもシャルムエルシェイクから80kmしか離れていない。すぐにフランスに帰ってくるよう義母にお願いした。義母の方は、朝ニュースを聞いて驚き、予定を切り上げバスに乗ってカイロに向かっているそうだ。カイロだって安全とは言えない。早くパリに戻って欲しいと強く思う。ところで、ロンドンで起きたテロの処理というか捜査にあたったある警官が休暇を取って、エジプトに来たら今回のテロにあってしまったそうだ。そこで急いで逃げたらまた爆発現場に遭遇してしまったとか!命があっただけでも運がいいと思わないとね。やっと気持ちが落ち着いた頃、今度はグラグラっと地震が来た。「地震~、大きい大きい大きい~!!」パソコンのディスプレイを押さえながら またパニくる私であった。ポンの様子がおかしいから今日は地震が来るような気がしてたんだけど。また当てたね、ポンポン。
2005年07月23日
コメント(4)
昨日夫が以前勤めていた会社の元上司と、食事をしてきた。そこは私が勤めていた会社でもある。久しぶりに聞く昔の会社の情報は楽しくもあり、ちょっと淋しくもあった。驚いたのは、私の後輩に当たるSさんが、女性としては史上最年少の役職についたこと。彼女はたたき上げの職人気質という感じで、現場が好きなタイプであった。人に甘えるのが上手でどちらかと言うと、人の上に経つのは苦手だったはず。一緒に仕事をしていたころは、そんな彼女が羨ましかった。頼りなさげなところがあるので、いつもちやほやされて与えられる仕事はおいしいことばかり。常に全体を見てコントロールしなさいと教えられた私とは、まったく対照的な子だった。私が職場を去るときに、彼女は私のことが羨ましいと言った。いつも社外で男の人を作れるし、仕事をやめても将来があるからって。私だって彼女が羨ましかったのに、お互い違う所で羨望しあっていたわけだ。今の自分はただのお気楽主婦。充電中なんてえらそうにしてるけど、充電できてるのはカロリーくらいかな。こないだ誕生日を迎えてしみじみと「こんな年まで一体何やってるんだ」っておちこんだばかり。それに加えてSちゃんの昇進はショックだった。私も行動を起こさねば!
2005年07月23日
コメント(0)

パソコンをやっとエアコンの部屋に移動した。喜んだポンポン、いつも嫌々暑さの中付き合ってくれてたが、今日からは涼しいベッドの上でご満悦。これからしばらくはベッドルームでパソコンを開くことになる。そうなると自分のブログを夫のいる前で更新できなくなる。私は、家族や友人には自分のブログを公開していないので、できれば夫にも秘密にしておきたいのだ。みなさんはご自分のブログを身の回りの人に公開している?
2005年07月22日
コメント(6)
両親に私の誕生日のプレゼントはなにが良いかって聞かれ、すかさず圧力鍋と答えた私。随分所帯じみたリクエストに両親(&夫)は驚いてくれたが、お約束どおり圧力鍋をプレゼントしてもらった。怖いなあ、使えるかなあ。説明書入ってないし、、。とりあえず今度実家に行くときに圧力鍋で作った作品を持ってきてねと両親に言われたので、それまでに練習しなきゃ。
2005年07月16日
コメント(0)
今日レイトショーでスターウォーズを見に行った。ドラマチックで壮大で、そして悲しすぎて悲しすぎて眠れそうにない。子供のころからファンだったスターウォーズ。ついに謎が解けてしまった。オビ・ワン・ケノビがかつてはあんなにいい男だったとは、、。若かりし頃のヨーダの なんと精悍なこと。チューバッカもけっこう年寄りだったのね。感情があふれ出てしまって、言葉にならない。今夜は本当に寝られなさそうだ。
2005年07月15日
コメント(3)
昨日は飲みすぎた。夜中に何回も起きて水を飲んだ。水を飲みすぎて、もう体はタプタプ状態。でもこれからジムに行かなきゃ。。。お友達と会う約束をしてるので、絶対行かなきゃならない。辛いな~。
2005年07月11日
コメント(2)
今日は英会話スクールのさよならパーティだった。私の通っていた英会話スクールが閉鎖ということになっていまい、7月から私たちスクール仲間3名は、何駅も離れた同じ系列の学校に転校することになったのだ。他に違う学校に転校する人や、辞めてしまう人など沢山いた。とにかく、今回の寝耳に水の学校閉鎖を悔やんで30人ほどがサヨナラパーティに集まった。飲み放題ということで、最初から飲みっぱなしで2次会までずーーーっと飲んでいた。とにかくとっても楽しかった。家に着いて玄関を開けたら夫がポンポンと二人で立っていた。ああびっくりした。
2005年07月10日
コメント(0)
最近午後の調子がよくない。ジムから帰ってお昼をとり、海外ドラマを1話位見て午後はお勉強タイムというのが私の日課。しかーし、最近は勉強に身が入らない。午後は力が抜けてしまって、とっても眠い。昼寝をしてしまうと、1時間以上のロス。しかも必ず悪夢を見る。罪悪感があるのか、昼寝してる自分を無理やり起こさせる夢をみたりする。夢の中の私は昼寝から起きたけど、なぜか目が開かなくてまぶしくて辛い目にあってたりする。本当に目が覚めると 夢がリアルなだけあって、自分が超寝ぼけてる。自分がどこにいるのか、朝なのか昼なのか本当にわからなくなる。夜になると超元気。目が冴えてしまって中々眠れない。当然翌朝は辛い、、、。そして午後には眠たくて眠たくて、、。きょうこそ悪循環から脱してやる。絶対昼に寝ないぞー!
2005年07月07日
コメント(2)

さっきニュースで2012年の夏のオリンピックはロンドンに決まったと言ってた。はぁ、残念。パリで開催してくれたら、私たちのアパルトマンの値段が上がるはずだったのに~。やはりしばらく塩漬けにしとくしかないみたい。しかしフランスは最近ついてないねー。何をやっても失敗ばっかり。今夜はエッフェル塔の2012っていうネオンが悲しく光るんでしょうね。白くライトアップされている部分、paris2012と書いてあるんです。
2005年07月06日
コメント(0)
ロシアンブルーさんたちが来るはずだったので、何も予定していなかった私たち。6月にとても忙しかった夫は、休日になると起き上がれないほどゴロゴロと休養しまくるので、私も特別に何も言い出さなかった。それでもやっぱり誕生日だったので、お祝いくらいしたい。「ケーキが欲しい」と言ったら、夫が大きなケーキを買って来てくれた。F屋のケーキ、、、。どうせ大きなケーキを買ってくれるなら、美味いケーキ屋さんで買って来て欲しかった。ほんと男って気が利かない。別に何も期待してないけど、プレゼントは?いつになっても渡してくれる気配がない。いつもはベッドの中においてあったり、当日がくるまで我慢できなくて早めに渡してくれたりするのに、、。まあ、今回は仕事がとても忙しかった夫だから、そんな余裕がなかったのでしょう。でも今年は妙にテンションが低い。かつてないほどとても静かに誕生日を過ごした。そして夜になって誕生日パーティをした。場を盛り上げてくれたのは、シャンパンとQUEENのDVD。それだけあれば、私は満足。ディナーはオードブルとタコス。シャンパンを飲んだ後は記憶があんまり定かじゃない。でも、やっぱりプレゼントは無かった、、。未だにプレゼントがもらえてない私。夫に言ったら忙しくて用意をする暇がなかったとのこと。くれないわけではなさそうだ。でもいつになったらくれるのかな???それからタコス。誕生日の日以来、ずっとタコスの夕食が続いてる。きのうやっと食べ終わった。
2005年07月06日
コメント(2)
明日は私の誕生日。予定ではロシアンブルー御一行さまが我が家にホームステイするはずだったんだけど、クライアントから連絡がないので急遽フレンチレストランを予約した。誕生祝いのディナーだと言うと、レストランのピアニストが出てきて一曲プレゼントしてくれるという。そこでパッハルベルのカノンをお願いした。私はピアノを弾けるけれど、自分のために他人が弾いてくれるピアノって特別うれしくなってしまう。聴いてたらジーンとしてうるうるきた。「このキョクならワタクシも持ってる!」と、後で夫が得意げにCDをかけてくれた。でもオリジナルではなく、ジャン・ミッシェル・ジャールのカノン。いかにも彼らしい。家に帰ってから物足りなくてビールを飲んだら、すごくお腹がいたくなってしばらく横になった。お腹が痛くなるほど食べたのは久しぶり。なんだか罪悪感が、、。ふと母親の言葉を思い出した。私はとても難産で、予定日が6/28だったのに、中々生まれてこなかったと、、。確か私は朝早く産まれたから、何十年か前の今頃は陣痛の真っ只中だったんだな。両親にとっては初めての子供だったから、不安だったんだろうな。そんなことを考えてたら、またジーンとうるうるきてしまった。今日は沢山の人に「おめでとうございます。」って言ってもらったが、誕生日っていうのは実は、私をこの世に出してくれた親にありがとうって言う日じゃないかな。頭ではずっとわかっていたんだけど、それを心の底で感じたのは初めてかもしれない。一つ年をとる前にわかってよかった。明日から新しい年の始まりだ。
2005年07月02日
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


