全4件 (4件中 1-4件目)
1

今回のシンガポール訪問の目的 観光もそうだけどメインは3年前にオープンした巨大リゾートホテル「マリーナ・ベイ・サンズ」に泊まること かなりミーハーですものすごく目立つ建物だけど 客室内も豪華バスタブも そこんじょそこらのホテルにはついていない立派なものだけどなんといっても 最大の売り は三棟のビルをつなぐ57階 地上200mの 上に作られた 長さ150mの巨大プールホテル宿泊者のみが利用できます夜に入ったけど 水がチメタイ!プールの端まで カメラを片手に濡らさないように静かに移動端には溝があり プールの水が 滝のように地上に落下しないようになってました(当たり前だ)冷たい水に耐えられず 早々に退散 翌晩も挑戦し やっぱり冷たい最終日の朝は三度目の正直 ぬるく気持ちよく水浴びができました気分よく水遊びをするでこちゃん部屋のある20階から1階を見る町もホテルもクリスマスモード昨夜のTV大阪(TV東京)の人気経済ニュースは 人気キャスターが シンガポールに出張し生中継 マーライオンやこのホテルが紹介されてました 懐かしいこれで3回目のシンガポールだけど 淡路島ぐらいの小さな島に行くたびに新しい楽しみがある 日本も見習わなくてはいけませんな
2013.12.27
コメント(6)

2日目 マレーシャ観光などオプションもあったけど 自由行動バス停を地元の人(?)に教えてもらって セントーサ島へ ユニバーサルスタジオなどアミューズメント施設の詰まった島 ユニスタには入らず「シーアクアリウム」 大阪でいえば「海遊館」昼食は 台湾「鼎泰豊」の飲茶 小籠包が絶品 写真を撮る間もなく胃袋へ消えてしまったホテルの横を通るバスを求めてうろうろしなが らやっと見つけて乗ったら途中からものすごい雨 こりゃ大変だと思っていたら 2~キロ走ったら 地面は全く濡れていない さすが東南アジア(観光ムード満載のバス)続いてホテル近くの「スーパーツリー・グローブ」スーパーツリーと称する巨大な人工ツリーにかけられたつり橋を渡る こんなものか程度 ホテルまであと100m というところで 初めて傘が必要となった夕方は 地下鉄を乗り継ぎ 小雨が降ったりやんだりのメインストリート「ラッフルズ通り」散策夕食はシンガポール名物という「チキン・ライス」グルメ賞受賞の「チャターボックス」でいただく あっさりとしていて上品な味わいでしたこれで観光はすべて終了けれど今回のシンガポールツアーの目的は 別にありました
2013.12.25
コメント(2)

いきなり出発時からつまづきかけましたいつものように 関西空港への直通リムジンバスに乗るべく 隣町のJR駅に降りると何やらあたりが騒がしい 近くで交通事故があり 道路封鎖中 バスはいつ来るかしれぬ ということで急きょ電車で大阪駅に そこからすぐに関空行きの快速電車に乗れて 無事セーフバス停に早めに行っていてよかった これがぎりぎりに行っていたら はたして間に合っていたかどうか ぞっとします本ツアー 2泊4日(機中1泊) 出発23時30分 初日はほとんど関空で終了2日目は現地ガイドの案内で定番マーライオン公園 ラッフルズホテル チャイナタウン 植物園などを観光夕食後は オプションなどもあったけど 自由行動世界最大級の観覧車「シンガポールフライヤー」写真はかなり暗く見えるけど ビル街 マリーナ湾など なかなかの景色 20数人乗りに 7~8名が乗車 のんびりと楽しめました
2013.12.23
コメント(0)

ちょこっと シンガポールに行ってきました(過去形)何年ぶりの訪問か マーライオンが すっかりカラフルになっているのにびっくり!(嘘です)雨季のシンガポール 28度ぐらい ちょうどよい気候でしたぼちぼちと旅日記つづります
2013.12.22
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1