全7件 (7件中 1-7件目)
1
異例の逆走台風 夜中2時か3時頃 オーサカ、たぶんテツママさんのナニワ別邸の真上あたりを通過して行きましたそしてまだ被害の傷も癒えていない豪雨被災地を横断今回の台風逆走したり 弱い人や土地を狙ったり とても根性の曲がった 認知症を患った老人を思わせますそれはともかく昨日土曜日は 酷暑が始まった月初以来初めて 昼にエアコンなしで過せた去年まで暑いと思っていた31,2度がこんなに気持ち良い温度だったとはただし 台風一過 また酷暑が再開されそうですそれとソナタさんにお詫びを月曜にゴルフに行って ソナタさんから「年寄は2,3日後に熱中症に罹るかも」と御心配をいただいていて「そんなものに罹るか」と内心息巻いていましたが水曜の夜 急に頭が ボワーとしてきて 足元が少々おぼつかなくなり 木曜、金曜と2日続けて点滴を受けて ようやくなんとか元どおり自分が 立派な年寄であり、行動に最新の注意を払うべきことを再確認したしだいであります
2018.07.29
コメント(4)

ゴルフを楽しんできました帯状疱疹 腰椎すべり症 インフルエンザなどなど いろんな障害物に会い 1年ほどゴルフとご無沙汰久し振りに ちゅうのに なんでこんな日に!とはいえ2.3か月前から決まっていたことひさしぶりに昔の仲間に会えることを楽しみに参加しました集まったのは10人 上は数えで80歳下は65歳と危険な年齢層(熱中症が)いつ救急車の出番が来るかひやひやだった冷やしたスポーツドリンクを飲み 凍らせた緑茶で首筋などを冷やしたり シャツは汗ですぐにべとべと 早くお昼休憩が来ないかと待ち遠しかったけど午後には体が慣れてきたのか 結構快適に歩けました場所は宝塚歌劇場から20分ほどのところ 遠くに大阪市内のビルを臨みながら楽しいひと時を過ごしました
2018.07.24
コメント(2)

毎日毎日飽きもせず暑い日が続いてます 連日40度超えの街もあったような思えば8年前(2010年4月)インドに行ったとき40度を体感 「わお これが40度なんだ!」と感激(?)したことがあったけど これが 家から2,3時間で体感できる こんな身近かな存在になるとは 夢にも思いませんでしたね我が家のあたりも40度には及ばねど 38度は当たり前クールシェアをを行うべく 日中はスポーツジムで3時間ほど時間をつぶしたりしているけど 昨日は休日とあって映画館へスターウォーズシリーズのスピンオフ作品で 「ハン・ソロ/スターウオーズストーリー」あのハリソン・フォードを一躍人気者にしたハン・ソロと相棒チューバッカの出会いを描いた作品相変わらず スピード感やハラハラドキドキ感は健在なれど さすがに特殊撮影も当たり前の時代になっていて それほど面白かったとは感じませんでした昼前から駅前の百貨店や大型スーパーで時間をつぶし 最後映画館を出たのが3時過ぎ一番暑い時に外に出て ガーン 思わず倒れそうになりました自販機で冷たい飲み物を買ったけど 10分ほどでホットに(これは嘘です)
2018.07.19
コメント(4)

夕方5時の2F寝室の気温日中は38度以上 外の日の当たる場所にある温度計 写真には撮らなかったけど40度以上になってましたそんな中 先日の豪雨で伸びに伸びた雑草類 やっと1,2時間整理できました(2人で)たったこれだけでも汗びっしょり くたくたになったのに被災地の方々 ボランティア活動の方々 大変だろうと思います岡山に実家のある近所の奥さん 心配で里帰り 被災地からは離れていて無事だったけど あちこちの山で地滑りの跡がこわかったとのことでした
2018.07.15
コメント(1)
やっと 青空と お天道様 が拝めました水、木、金、土 本当に怖いほど降りました我が家の横を流れる川も 一時「避難準備」が発令されたほど(もっとも 危険だったのは別の場所だったのでのんびりしていたけど)いまだ我が街 山のほうは 土砂災害の避難指示がでたままです先月18日の地震で屋根に大きく損傷を受け まだ殆ど手つかずの状態の家が多いのに この追い打ちいい加減にしろ と言いたくなります西日本を中心にこれほどの犠牲者 被災家屋が出るとは亡くなられた方に ご冥福をお祈りします
2018.07.08
コメント(6)

昨夜から猛烈な雨が降りしきってます我が街に大雨警報が発令され 市内の全小学校は休校 とのメールが地震で屋根瓦など損傷を受けた家が心配ですそんな中 わが妻は 雨にも負けず風にも負けず洞窟内で子供たちの無事発見で国中が歓喜の渦に沸く タイへと旅立っていきました
2018.07.05
コメント(2)

今朝はぐんと晴れ上がり 梅雨明け宣言があるかもとはいえ 週後半から また雨マークが連なってます昨日の空ところで昨日 「長崎・天草の潜伏キリシタン関連遺産」(隠れキリシタン関連ではない)が世界遺産に登録されることとなったうれしいことだけど ちょっと残念な気持ちも実は・・先月24日から ツアーで この世界遺産候補地を 何か所かをめぐる予定だったそして今日 ニュースを見ながら もう巡ったんだぜ と自慢する予定だったそれが地震発生で それも震源地ということで 泣く泣くキャンセルツアー会社も 快く応諾してくれました 行って行けないこともなかったけど どうにも落ち着かないし我が家の周りが落ち着いてから そして新遺産を目指してどっと押しかけるブームが落ち着いてから訪問しょうと思ってます
2018.07.01
コメント(5)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


