☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(659)

多肉植物

(570)

アエオニュウム

(46)

アガベ

(136)

アドロミスクス

(10)

アナカンプセロス

(23)

アロエ

(69)

エケベリア

(729)

ガステリア

(35)

ガガイモ

(72)

カランコエ

(38)

クラッスラ

(87)

クラプトペタルム

(22)

コチレドン

(25)

セネキオ

(22)

センペルビューム

(36)

セダム

(52)

ハオルチア

(363)

パキフィツム

(18)

パキポデューム

(79)

コーデックス

(69)

メセン

(314)

ユーホルビア

(196)

サボテン

(551)

エキノカクタス

(57)

ギムノカリキュウム

(183)

コピアポア

(34)

ツルビニカルプス

(59)

テロカクタス

(47)

ペレキフォラ

(14)

マミラリア

(133)

強刺類

(20)

牡丹類

(69)

有星類(アストロフィツム)

(279)

ロホホラ

(55)

実生

(81)

接ぎ木

(153)

栽培環境

(70)

展示即売会

(71)

クラブ例会(セリ会)

(38)

業者(趣味家)訪問

(44)

プロメリア

(36)

コリファンタ

(7)

南米種

(68)

球根類

(25)

エピテランサ

(6)

メロ、ディスコカクタス

(3)

エケベリア実生

(6)

盆栽風

(3)

モンスト

(16)

珍奇多肉

(2)

アズテキュウム

(8)

エキノケレウス

(2)

多稜類(エキノフォースロウカクタス)

(13)

モナデニュウム

(3)

アズテキューム

(3)

オブレゴニア

(1)

テフロカクタス

(6)

珍奇サボテン

(6)

園芸店購入苗

(1)

ケープバルブ

(2)

アローデア

(1)

挿し木

(2)

ストロンボカクタス

(2)

オトンナ

(2)

外多肉

(2)

ユーベルマニア

(1)

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:吹上とゲミニフローラとミラクル兜ほか(10/02) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
私はイスラム教徒です@ Re:シクロフィラと鉄甲丸交配種と精巧丸綴化(09/11) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
MAY3557 @ Re:紅篭の花やヒントニーと怪竜丸(06/29) サボテンに咲く色鮮やかなピンクのお花🌺 …
ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.02.12
XML
カテゴリ: セネキオ

朝から黒い街宣車が大音響で軍歌を流し走っていた。西名阪郡山インターから京奈和道
に入り橿原神宮に向かう通り道に・・・。我が家は180メートルしか離れていない。
喧しい限りです。そんな中セネキオ・新月や銀月、ロンギフローラスの繁殖をした。

IMG_1905.jpg IMG_1906.jpg

セネキオ・新月( Senecio scaposus
左の苗を株分けすべく引き抜き根鉢を崩した(右)凄い太根が・・・
殆ど茎が無く出た仔苗は親にくっ付いていて切り取るしかなかった。

IMG_1907.jpg IMG_1908.jpg

仔苗は親苗に1つ残し、他は全部切り取って4鉢に植え付けした。根の有
るのは親苗と1鉢のみで他3鉢は挿木した。
右苗は農産直売所で見つけたブロメリア・ギフ(bromelia Gifu)さん苗

IMG_1900.jpg IMG_1901.jpg

セネキオ・ロンギフローラス( Senecio longiflorus
以前クレイニア属と言われていた棒状種、地下茎が鉢内に張り巡らし
地上部に顔を出す、時に鉢底からも枝を出す(左)。根を切り枝5本
づつ植え付けしたのが右苗。5鉢に増殖した。

IMG_1910.jpg IMG_1911.jpg

セネキオ・銀月( Senecio haworthii
新月の無茎と違い茎があるので枝途中でカットして挿木する。冬型種
で夏は完全休眠するので成長サイクルが分かれば栽培し易い人気種。

IMG_1902.jpg IMG_1912.jpg

セネキオ・SP(左)
成長期は長い蔓状の枝を出し先端にロゼットを形成する。
セネキオ・グロボーサム( S. articulatus var. globosum )(右)
七宝樹のだるまタイプ、茎節は外れやすくバラバラに成り易い。
成長期の秋~春に多肉質な葉を付ける冬型強健種。

IMG_1904.jpgIMG_1903.jpg

セネキオ・鉄錫杖( Senecio stapeliformis )(左)
セネシオ・ディスコインクシー( Senecio descoingsii )(右)
旧クレイニア属の2つはロンギフローラスと同じで鉄錫杖は地中を這い回り枝
を出す、ディスコは株下より仔枝を出して株立ちする。根ジラミが付きやすい。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
・・・1日1回 応援ポチ を・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.12 08:01:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: