PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ ^^
3月6日(水)曇、6~9℃、湿度71%。
7日は晴て風も収まり11℃、8日も晴れる
て12℃に。
本日は、ペレスキア・精巧丸と銀牡丹の
硬質小型サボテンと関連種ほか。
にほんブログ村
ペレキフォラ・銀牡丹
(Pelecyphora strobiliformis)
松ぼっくりの様な硬質サボテン。
銀牡丹 小さい時期は疣サボテン
の様、疣裏が見えていて段々刺が
脱落していく。
銀牡丹綴化 竜神木接木
綴化することで疣が小さく成り、精巧殿
綴化との見分けが付きにくい。
精巧殿綴化 銀牡丹冠
との違いが分かるように登場させた。
刺がやっぱり違うのが分かりますか。
ペレスキア・精巧丸 自根苗
(
Pelecyphora aselliformis)
ワラジムシがへばり付いた様な櫛歯刺
の代表種。
精巧丸 大稜柱接木
縦長に伸びたので胴切りして強制
子吹きさせ群生苗に
精巧丸綴化 袖ヶ浦台木接ぎ
接苗は成長早い。
精巧殿 綴化崩れで
正常苗の子が出てきた。
キリン団扇接ぎ木 ラップ接ぎ
した2つを外した。時期悪いが試験接ぎ。
手前は金鯱の泉、掻き子2つを追加して
ラップ接ぎした。
精巧丸と精巧殿の櫛歯刺のサボとミニギラ… 2024.11.23
精巧丸と精巧冠等と今日の作業から 2020.04.26
雨の来客者の土産品と銀牡丹など・・ 2019.04.11