ひっこりんの冒険

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ スワンの涙(02/27) 仲村知夏「ひとりぼっちに帰らない」に、…
wfdjgmor@ generic viagra dz az viagra 100mg viagra 100mg <a href=…
aaymkmor@ viagra 100mg kb mq cheap viagra viagra online <a href…
http://buycialisky.com/@ Re:パソコン便利機能-メッセンジャー(01/08) cialis generic order online problemchea…
http://viagraessale.com/@ Re:パソコン便利機能-メッセンジャー(01/08) viagra over the counter nyc <a href…

Favorite Blog

ど~すんの? New! ふらっとぴっとさん

作業所 noxtuti2さん

今年も鈴なりです・・ teapottoさん

ルカママのひとり言 ルカままさん
雑記帳。 碧っち。さん
はるきの私の独り言。 春海陽姫さん
ちょびの部屋 ちょび0214さん
いつも長続きしない… moomoo110さん
~天然日和~ 永久野 エミさん
♪とろっち☆のパニッ… とろっち☆さん

Archives

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10

Freepage List

ひっこりんの家計簿


プロトタイプ


発表まで後少し


発表β版 2005/4/23


使い方の説明


使い方 注意事項


β0.902 発表


取り扱い説明


サポート掲示板


改良計画


改良案


改良案2


発表 家計簿1.0


新機能説明


通帳記入


入力文字の変更


初めて」家計簿を付ける


へそくりの管理?


家計簿を持ち歩く


バックアップ


データの書き出し


最終アップデート情報


発表 家計簿2


家計簿2 ダウンロード開始


家計簿2 取説


●家計簿を自動で立ち上げる


●時間を決めて立ち上げる


●帳票の入力と書き出し


パソコンを使いこなそう


ピッチの質問箱BBS


プリンターについて


パソコンの修理


スパイウエア1


スパイウエア2


お気に入り 翻訳サイト


ハードディスクについて


保存先について


パソコンの修理2


パソコンの修理3


ネット犯罪1


ネット犯罪2


絵に暗号を忍ばせる


パソコンの表示がおかしいとき


メッセンジャーについて


保存先について2


LOG


ファイルのバックアップ1


ファイルのバックアップ2


ファイルのバックアップ3


PCの中身1


パソコンの表示がおかしい2


マイドキュメント


タブブラウザ??


ページを綺麗に印刷しよう


日記を保存しよう


デジカメ画像をWEB用にする


EXCELの自動保存機能


格好いい透過GIFの作り方


タブブラウザの使い方


ビデオキャプチャーボード


Windowsの歴史(1)


Windowsの歴史(2)


Windowsの歴史(3)


LANの構築(1)


LANの構築(2)


LANの構築(3)


LANの構築(4)


LANの構築(5)


LANの構築(6)


LANの構築(7)


LANの構築(8)


●スパイウエア(3)


●スパイウエア(4)


●スパイウエア(5)


●フォトレタッチの使い方(1)


●フォトレタッチの使い方(2)


●ヤフーメール(1)


●スキャナの使い方(1)


●有害サイト回避策(1)


●スパイウエア(6)


●有害サイト回避策(2)


●有害サイト回避策(3)


●スパイウエア(7)


●ウイルス(1)


●ウイルス(2)


●ウイルス(3)


●ウイルス(4)


●フォトレタッチの使い方(3)


●フォトレタッチの使い方(4)


●フォトレタッチの使い方(5)


●フォトレタッチの使い方(6)


●アニメーションGIF


●印刷(1)


●印刷(2)


●印刷(3)


プーにゃんのお絵かきBBS


test


test2


プログラム


ひっこりんのPassword説明


下準備


テスト


ひっこりんのメモリアル


ひっこりんの青春


ひっこりんの青春2


ひっこりんの思い出


1枚の写真-愛気


繭(マユ)


息子の写真


子供


光の中の子供達


子供を切り撮る


子供を写す


スナップ写真(あれ?)


家族の成長


プーにゃん ベスト


クーク ベスト


ひっこりんの由来


子育てについて


●何か文句ある??


●家族写真


●プーにゃん登場


ひっこりんのおもちゃ


ひっこりんずカー


ひっこりんずカー2


PC9801NSR


OLYMPUS-35SP


ALPS-MD1300


CASSIOPEIA A-60


フロッピーディスク


Thinkpad600復活1


Thinkpad600復活2


Thinkpad600復活3


ひっこりんの部屋


OLYMPUS L-2


OLYMPUS E-20


BJC50v


CASSIOPEIA A-60 2


MICROLINE8350SVU


キーボード


DocuWorks


仕事道具


僕の持ってるプリンター


DSC-S50


Thinkpad560Eの修理


98note Na


デスクトップの修理1


デスクトップの修理2


デスクトップの修理3


起動ディスクの作成


タフト2800


★Canoscan FB636U


オリンパス35RC


ジャンクノート


ハブとルーター


100円ノート?TP560E


●ノートPCの修理


●【MD-1500】


●GT-8700


●電子手帳


ひっこりんの写真集


トンボ


ひっこりんの写真集


がんばれ赤ちゃん


湖畔


花火だ!ドドド~~ン


クジャクサボテン


しろくま君(動物たち)


草木


がんばれ赤ちゃん2


収穫 モノクロームの世界


EXCEL住所録


はじめに


下準備


EXCELの歴史


お手本について


さあ 開始だ


1日目(サーバー閉鎖)


2日目(サーバー閉鎖中)


3日目(サーバー閉鎖中)


4日目(サーバー閉鎖中)


● IF関数について


●はがき住所録250人用


● マクロの使い方


● 入力規則


● シートの保護


劇団コリン座


アイコン1


アイコン2


怪獣ニャンジャラ(1)


怪獣ニャンジャラ(2)


怪獣ニャンジャラ(3)


ニャンジャラの悪だくみ(1)


ニャンジャラの悪だくみ(2)


ニャンジャラの悪だくみ(3)


ニャンジャラの悪だくみ(4)


平安京だよ(1)


平安京だよ(2)


平安京だよ(3)


プーにゃん卿登場!(1)


プーにゃん卿登場!(2)


リルンの熱い雪


ハリケーンバスターズ


●ひっこりんウォーズ


●ひっこりんウォーズ2


●ひっこりんウォーズ3


●ひっこりんウォーズ4


●スワンの涙(未完)


台詞を入れてねコンテスト


●第1回セリコン


●第1回セリコン発表


●第2回セリコン


●第2回セリコン発表


●第3回セリコン


●第3回セリコン発表


●第4回セリコン


●第4回セリコン発表1


●第4回セリコン発表2


●第5回セリコン


●第5回セリコン発表1


●第5回セリコン発表2


●第5回セリコン発表3


●第6回セリコン


●第6回セリコン発表1


●第6回セリコン発表2


●第6回セリコン発表3


●第6回セリコン発表4


●第6回セリコン発表5


●第7回セリコン


●第7回セリコン発表1


●第7回セリコン発表2


●第7回セリコン発表3


●第7回セリコン発表4


●第8回セリコン


●第8回セリコン発表1


●第8回セリコン発表2


●第8回セリコン発表3


●第8回セリコン発表4


●第8回セリコン発表5


●第8回セリコン発表6


●第8回セリコン発表7


●第9回セリコン


●第9回セリコン発表1


●第9回セリコン発表2


●第9回セリコン発表3


●第9回セリコン発表4


●第10回セリコン


●第10回セリコン発表1


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひっこりん

ひっこりん

2011/07/16
XML

hikkorin03

みんなはおじいちゃんやおばあちゃんが昔使っていた

古いカメラ 持っていない?

ずっと押し入れの中で眠っている

カメラ



ひっこりんもそのような古いカメラ持っているよ

このカメラ



発売は1962年9月

なんと50年近く経つカメラだよ



ほとんどhikkorin03

 ぼく このカメラで写真を撮ったことがない









え~~~マジッすかクーク







あはははhikkorin03

だって ファインダー覗いても 真っ白けで

何も見えないんだもん







へっ?クーク









うんhikkorin03

でも、写真を撮ってみたい衝動にかられちゃって

リバーサルフイルムと露出計を用意した



ファインダーを何とかしないといけないと思い

こんなこと

始めちゃった









あや~~~クーク

壊し始めちゃった







ぶ、分解清掃と良いたまえhikkorin03



まず 軍幹部をはずしちゃう









すごいことになってるhikkorin03

モルト部分は劣化してるよ

さわると 細かい粒状になって飛んでいきそう





で、ファインダー部分を見てみると

やっぱりすごい 真っ白け









止めネジをはずしてファインダーレンズを取り出してみる







やっぱり このレンズの汚れが原因hikkorin03

ペンタプリズムも綺麗だしスクリーンも綺麗だったので

このレンズを磨いてみた







このあたりは やはりレンズが分厚いガラスの良さ

プラスチックレンズだとこんなに綺麗には行かないよね



さっそく取り付け直した







せっかくだからhikkorin03

フロントから見たメカ部分を見てみよう

バネとクランクギヤで出来 基盤もICも何もない

油さえ注してメンテナンスすれば あと50年100年と使い続けることが出来る

そう感じる作りだね

この当時のカメラはみんなそうかもしれない

今のカメラの作りとはまるでちがうよね







おい とうちゃんクーク

あの2本のコードはなんだ?

電気は関係ないんじゃなかったのか?







あはははhikkorin03

あれはフラッシュを発光させるためのX接点用コードだよ







ふ~~んクーク

そうか・・・







もう一度組み立て直してhikkorin03

後は・・



あの高価なリバーサルフイルム Velviaを入れよう





と思ったんだけど

クリアになったファインダーから覗く世界を見ていたら

あれ、至る所にゴミが!!





分解したときに 劣化して粒子状になったモルトがスクリーン上に落ちたのかな



う~~んhikkorin03

もう一度分解して

今度はペンタプリズムをはずし スクリーンの清掃をしないと







やれやれクーク











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/07/16 01:13:54 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おお、なるほど  
そうやって延々と分解と掃除と組み立てのだまし絵の世界に入ってしまうのですね。

エッシャーの世界を見る気がしましたよ。

写真待ってますよ。 (2011/07/16 01:49:28 PM)

Re:コニカ FP(07/16)  
じぃじぃ~、いい暇つぶしが出来てよかったね~~(*≧m≦*)ぶ!
なんか、こういう感じのカメラ、
記憶があるわ~~~!
50年前のカメラ、、
そっか、単純にひっこりんじ~じ~は、
70歳ぐらいか!
納得(*≧▽≦*) (2011/07/16 02:15:28 PM)

こんにちは  
うちにも似たようなのがあります。
KONICA auto s1.6
HEXANON 1:1.6 f=45mm
と書いてあります。
(2011/07/16 04:06:20 PM)

Re:コニカ FP(07/16)  
noxtuti  さん
す、すごい!!
何でも分解しちゃうのね。
その向学心はすばらしーい。
見習いたいと思うけど、とても無理なんで・・。
爪の垢でも煎じて飲みたいと思うので、ひっこりんちょうだい。 (2011/07/16 04:36:40 PM)

Re:コニカ FP(07/16)  
小雪牡丹  さん
ひっこりんは本当にカメラが好きなんだね。
分解して直すなんて、工学部卒ですか←二度聞き
古いカメラのなんとも言えない匂いが、昔は好きでした~


(2011/07/16 10:24:32 PM)

Re:コニカ FP(07/16)  
我が家にも50年とは言わないまでも
古いカメラが有るのよ!
買った時は高かったのに、今じゃ押入れのゴミ状態!

勿体ないと思うけど、
今更フイルムを使って撮影するのは面倒だし、
どうしたものかと???(^^;;;

ひっこりんさん預けて
デジタルカメラに改造してもらおうかしら?????

駄目??????

あれ~~??
またまた認証に失敗だって!
だからこの前もコメントが消えてたのか??
(^^;;;

(2011/07/20 08:08:39 PM)

Re:おお、なるほど(07/16)  
ひっこりん  さん
おしゃべり娘さん

こんにちは~~

>そうやって延々と分解と掃除と組み立てのだまし絵の世界に入ってしまうのですね。


ははは そうそう
30年くらい前は こんなカメラの分解修理で夜中の大部分を消費してた
これって くせになるんだよ

>エッシャーの世界を見る気がしましたよ。

エッシャーの世界とはちょっと違うけど
よく見ないと解らないことは確か!


>写真待ってますよ。

へっ?だれの??

-----
(2011/08/01 07:48:28 PM)

Re[1]:コニカ FP(07/16)  
ひっこりん  さん
くま(#´艸`)プププさん
>じぃじぃ~、いい暇つぶしが出来てよかったね~~(*≧m≦*)ぶ!

あははは ばあちゃん
ビール飲んで暮らすだけがノウじゃないぞ!!

>なんか、こういう感じのカメラ、
>記憶があるわ~~~!
>50年前のカメラ、、
>そっか、単純にひっこりんじ~じ~は、
>70歳ぐらいか!
>納得(*≧▽≦*)
-----
う~~~ん
何度言ったら解るんだろう
おばあさんなんだから
前に言ったでしょう
ぼくは28歳だって!!

(2011/08/01 07:51:18 PM)

Re:こんにちは(07/16)  
ひっこりん  さん
せいやんせいやんさん
>うちにも似たようなのがあります。
>KONICA auto s1.6
>HEXANON 1:1.6 f=45mm
>と書いてあります。
-----
おおお!!
すごい!
このカメラほど年寄りじゃないけど
コニカのコンパクトカメラ というよか距離計連動カメラだね
こういう ほとんどがメカのカメラは 工業技術が発達しているところでしかできないよね
こういうカメラは 今でも修理の職人さんたちによって復活して カメラとして使えちゃうんだよね
(2011/08/01 07:55:57 PM)

Re[1]:コニカ FP(07/16)  
ひっこりん  さん
noxtutiさん

のんちゃん こんにちは

>す、すごい!!
>何でも分解しちゃうのね。
>その向学心はすばらしーい。
>見習いたいと思うけど、とても無理なんで・・。
>爪の垢でも煎じて飲みたいと思うので、ひっこりんちょうだい。
-----
あはははあっはあははははは
あははははははははは
お客さん
粉末を袋に詰めたやつと
錠剤にして飲みやすくしたもの
爪も一緒に同梱したリアリティキットも用意してあります
ご用命は いつもニコニコひこひこ堂へ

(2011/08/01 07:59:49 PM)

Re[1]:コニカ FP(07/16)  
ひっこりん  さん
小雪牡丹さん

ボタンちゃん こんちは~~

>ひっこりんは本当にカメラが好きなんだね。

うん 好きだよ

>分解して直すなんて、工学部卒ですか←二度聞き

ちゃうちゃう、心理学科卒業←二度答え

>古いカメラのなんとも言えない匂いが、昔は好きでした~
-----
あははは
僕は今でも好きです!!
(2011/08/01 08:02:35 PM)

Re[1]:コニカ FP(07/16)  
ひっこりん  さん
花ですよ~!さん

花ちゃん こんちは~

>我が家にも50年とは言わないまでも
>古いカメラが有るのよ!

うんうん 有るよね~
昔は花ちゃんのナイスボディを撮したんだよね

>買った時は高かったのに、今じゃ押入れのゴミ状態!


それはもったいない

>勿体ないと思うけど、
>今更フイルムを使って撮影するのは面倒だし、
>どうしたものかと???(^^;;;


それがねえ 今は大変な事態なんだ
入れたいフイルムが無い!
キタムラなどの大きなカメラショップでも 置いてあるフイルムは2,3種類
fujiのネガとポジにモノクローム コダックのネガ
有ってもせいぜいそれくらいなんだ
僕の好きな イルフォードのXP2なんか何処にもない!! 悔しい

>ひっこりんさん預けて
>デジタルカメラに改造してもらおうかしら?????


そうそう!そういう改造キット あれば欲しいよね~

>駄目??????

どこかで 改造キット探して~~


>あれ~~??
>またまた認証に失敗だって!
>だからこの前もコメントが消えてたのか??
>(^^;;;
-----
ははは
もう~目が悪くなったねえ
(2011/08/01 08:12:15 PM)

Re:コニカ FP(07/16)  
(*^^*) さん
巻き上げがダメになったコニカFP。
小学生のときから、大学時代まで使ってた愛着あるカメラです。

もう、35年放置状態。
できたら直してみたいけどもね(*^^*)☆

パーツがあるのかな?
修理できる人がいるのかな?
修理代、、高いだろーなー。 (2013/05/23 04:09:18 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: