hongming漫筆
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
中華帝国志(上)治乱興亡篇中華帝国志(中)権謀術数篇中華帝国志(下)離合集散篇講談社文庫 独自の中国観に基づいており、小説風になっていて面白いところは面白いのだが、著者の考えを披瀝するところになるとあまり面白くなくなる。 「士幇」に「スパン」とルビを振るなど、広東語風の読みを使っている。 下巻で「万俟〓(せつ)」を「万俟高」として「まんいこう」と仮名を振っている(149ページ)のはどういう訳か。ふつうの史料には「万俟〓(せつ)」とあるはずだが。よほど世俗的な史料に基づいているのだろうか。 また、「一敗血にまみれて再起する」という表現がある。年輩の人らしいのに、変なところで間違っている。(「一敗血にまみれる」とは、再起不能になるほどのひどい負け方)古本で探す
1995.11.30
コメント(0)