経理は地味だが役に立つ〜ウルトラランナー経理部長の経理の仕事とマラソン日記〜

経理は地味だが役に立つ〜ウルトラランナー経理部長の経理の仕事とマラソン日記〜

PR

プロフィール

ウルトラランナー経理部長

ウルトラランナー経理部長

カレンダー

コメント新着

ウルトラランナー経理部長 @ Re[1]:久しぶりの秒殺(11/08) さとうさんへ ご教示いただきまして、あり…
さとう@ Re:久しぶりの秒殺(11/08) 下書き機能でエントリーで聞かれる項目を…
aki@ Re:新プロジェクトX(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
経理のHIRO@ Re[1]:自宅を後に(07/04) カバちゃんさんへ ありがとうございます。…
カバちゃん@ Re:自宅を後に(07/04) お疲れ様でした。 相変わらず、忙しいね。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年10月03日
XML
テーマ: ニュース(100302)
カテゴリ: 経済・社会・企業


名古屋市で、
10月1日からスタートしています。

条例では、転倒事故を防ぐため利用位置の右側、左側に関わらず、立ち止まって利用することを義務付けています。
エスカレーターを立ち止まって利用するよう求める条例は、政令指定都市としては初めてということです。

罰則はありませんが、利用者に対して、ステッカーやポスターなどで啓発をしており、立ち止まって2列での利用を呼びかけています。
条例施行後最初の平日となった10月2日には、名古屋市の河村たかし市長も駅での呼びかけを行っています。

名古屋には利用者が左側に立ち止まり、空いた右側を急いでいる人が歩くという、暗黙のルールが存在します。
これは、名古屋市に限らず、多くの都市で見られる光景です。

大阪は逆に右側に立ち止まる風習があるようですが、いずれにせよ、エスカレーターの片側を空けて歩く行為は、全国で見られます。
そのため、混んでいる時などでもエスカレーターの片側に大行列が出来、反対側はガラガラという状況が見られます。


すごいエスカレーター

事故防止や、歩くとエスカレーターの緊急停止にもつながりかねないので、歩かないようにすることは賛成です。
輸送効率も良くなります。

なぜこのような風習が芽生えたのか、詳細は分かりませんが、テレビで興味深い映像を見たことがあります。
いつの頃か分かりませんが、「エスカレーターの右側は、お急ぎの方のためにおあけください」という駅でのアナウンスが流れていました。

これが浸透して、今のようになったのでしょう。
エスカレーターの片側をあけるのは、韓国や台湾でも見た光景です。

今回の名古屋市の条例は、とても良いと思います。
日本中に浸透すると良いと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月03日 18時05分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[経済・社会・企業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: