全30件 (30件中 1-30件目)
1
「いい1本になった」大谷選手がパパ第1号 ドジャースは4連勝で首位にやはり生活リズムが乱れるのだね。一緒に住んでいて、無視も出来ないだろし、もう1,2カ月は大変かも。今年の大谷選手の成績がイマイチだった場合、原因は子供かもしれない。それでも、子供は宝だろうな。
2025.04.30
コメント(0)
エコカー補助金が中国車に 「国産メーカー守れ」立民・藤岡氏が是正要求 政府「難しい」おいおい、大串正樹経産副大臣は、自分の発言をどう考えているのだろうか?「特定のメーカーということでやると難しい」だから?と問われて終わりだよ、ビジネスの世界では。難しいから出来ないなんて理由は通らない。○○だから、××のデメリットがあり、利益を見込めないから程度の理由は必要だわな。補助金終了します、の一言で出来んじゃん。何が難しいのだろうか。不思議だわ。代替策?それを考えて立法化するのが、国会の仕事じゃ無いのかねえ。何をするのも難しいのよ、世の中は。
2025.04.29
コメント(0)
“速度を維持したまま”逆走し続けたか 東北自動車道での逆走車の正面衝突事故 約1分で2.7キロ走行不思議な事が立て続けに起きますね。春だから、という訳では無いでしょうけれど。何か怪しい電波、薬、細菌、ウイルスなんかが日本上空を舞っていませんか?お亡くなりになった方には、ご冥福をお祈りいたします。ただ、逆走された方は、接触してもそのまま走って、正面衝突時にもブレーキを踏んでいない。接触した時点で、逆走に気づくだろうし、正面衝突でブレーキを踏んでいないって、反射神経も無くなっている?先日の全裸複数犯と言い、何か変だねえ。
2025.04.28
コメント(0)
「献血人生」46年、誕生日に卒業決めた男性 原点は高校時代の悔い素晴らしい切っ掛けですね。献血したらジュースが飲めるからって理由とは次元が違うな。成分献血は、出来るところが限られるので、回数は無理だな。まあ、70才までしか出来ないけど、出来るとは限らない。どこまで行けるかねえ。
2025.04.27
コメント(0)
岩屋外相ら3閣僚の外遊、立民が異例の反対…「物価高対策に注力必須の中で必要か」最大野党がこの体たらくだからな。日本の政治に真っ当な野党が無いのが不幸よね。外遊予定をみれば、アメリカの関税措置もやるのだから、無意味な訴えでは?物価高対策に外相、法相、文科相は、いてもいなくてもだと思うけどね。もっと、大衆が分かるような対策案を出して欲しいわ、野党も。与野党団結して国難(トランプ関税)に向かう時じゃ無いの。戦う相手が違う。本当の敵は中国等の専制国家だけどねえ。経済も踏まえての。
2025.04.26
コメント(0)
時速130キロ以上か【続報・事故直前の映像あり・水門激突4人死傷事故】原因は…専門家の見解 20歳の訓練生など男性3人死亡・男性1人重体 道幅約5メートルの堤防道路 車は大破遺族の方にはお悔やみ申し上げます、としか言いようが無いな。やっと大人になるまで育て上げて、これではねえ。ちょっとした運なんだけどなあ。もう少し手前か奥なら、ケガで済んだかもしれない。4人のうち、誰かが手前で声を上げれば、笑い話で済んだかもしれない。。。誰しも?生きていれば、危ない目に遭ったことはあると思うけど、ほとんどは大過なく過ごせるのだが。
2025.04.25
コメント(0)
【速報】「めっちゃさみしい」「言葉が出ない」パンダ全4頭中国に返還へ「お見送りイベント」開催検討 和歌山・アドベンチャーワールドそれは残念だけど、昨今の状況では仕方ないかもねえ。でも、せっかくの繁殖技術や、それを持った人がいなくなってしまうのは、大きな損失なんじゃないかねえ。浜家よ、永遠なれ。中国でも。
2025.04.24
コメント(0)
“全裸男”逮捕前にひき逃げや当て逃げ20件か…西村大輔容疑者(48)侵入した塾では女子生徒の腕を引っ張り男子講師を殴打ちょっと過去に似たような事件が思いつかないような、異常な行動で犯罪です。先日の女優?の事件も然りですが、思いもつかない行動をする事件が続きます。薬物かどうかはわかりません(女優は検出されていない)が、何か危ない電波でも飛んでいませんかね。こんな気〇いは、ほんとうに勘弁して欲しい。
2025.04.23
コメント(0)
「新品を捨ててしまった」 購入価格は160万円 熊本市内の中学校で車いす階段昇降機を誤廃棄まあ、いろいろとずさんだけど、必要なければそんなもんでしょ。必要になった時に、入手して不要になったら処分する。レンタルやリースで良いでしょう。何なら、対象者に買い与えて、ずーっと使ってもらえば良いじゃん。物はいらんわ。
2025.04.22
コメント(0)
アイリスオーヤマが米国内生産を増強へ “トランプ関税”受け米生産を増強と思ったわ。パックご飯のために、国内米生産を増やしてパッキングラインを増やすのかと思ったわ。アメリカだったのね。トランプ大統領が退任するまであと、3年半位でしょ。中間選挙までは2年無いし。大変だね、企業も。アメリカのお米で作ったパックご飯も日本に輸入してください。台湾米も。食べ比べたいのだけど、5Kや10K単位で買うのもねえ。どこかで、パックご飯詰め合わせを販売していないかしらねえ。
2025.04.21
コメント(0)
万博、高齢者に冷たい? 予約も地図もスマホ頼み良いこっちゃ無いですか。年寄り避けになりますな。まあ、これを機にリテラシーを上げれば良いのでは?ただ、視覚以外にも聴覚とか触覚も使えると良いのにね。耳にイヤホンを入れておいて、音声で「〇〇予約しとって」「〇〇はどこかいな」なんてインタフェースも欲しいね。会場を人とロボット(アンドロイド?)が混在していて、迷ってそうな高齢者に話しかけてくれれば良いのに。何なら人間が「案内買って出ます」帽子でもかぶって歩いていたら。そうそう、ボランティアはどうなったんだっけ?半年後はどうなっているかねえ。
2025.04.20
コメント(0)
植松死刑囚の再審、高裁も認めず 弁護側は特別抗告 相模原殺傷確か、弁護側は控訴したけど、本人(植松)が取り下げてて、刑が確定したような記憶がある。今になって、後悔しているのかしらねえ。衝動的な行動をするのは、何故なのだろうか?その辺の研究材料としては、絶好の人物なのかもな。死刑囚相手では、調査研究が出来ないと思ったけど、ルールの見直しがあっても良いだろうな。悲惨な事件の加害者を生まない為にも。刑は確定したのだから、今更どうにもならないのは当然ですな。
2025.04.18
コメント(0)
さよならドラえもん…新千歳空港の「わくわくスカイパーク」、7月に閉館 感謝祭も開催そうなの?残念ね。インバウンドで来た人たちも、ドラえもんには用が無いのかしら?2月に行ったときにも、あまり人がいなかったものね。キティちゃんは生き残っているのに。違いはどこにあるのかしらねえ。次は、コナン君かな?
2025.04.17
コメント(0)
高齢者向けNISA創設検討 金融庁、毎月分配型の投資信託も可能に高い手数料を払って、元金を取り崩してでも、毎月お金が欲しいと。信託会社と同じような扱いで良いのでは。最終的に〇〇万円を残してでも、毎月定期的にNISA(と言う名前の)で取り崩してもらう。死ぬ前に目標金額が残っていれば良いし、足りなくなったらそれまでよ。どうして、そんなに毎月お金が欲しいのだろうね。サラリーマンだったから?でも、ご先祖様はほとんどが農民で、年に一度収穫でやりくりしていたのにね。退化しているのかもしれんな。長生きし過ぎだわ。
2025.04.16
コメント(0)
和歌山県・岸本知事の死因となった「敗血症性ショック」とは 4日前には腰の痛み訴え公務キャンセル前日にみこしを担いでいたのにですか。恐ろしいねえ。高齢者は、ちょっとでもおかしいと思ったら、病院に行った方が良いのかもね。我慢は禁物だわ。
2025.04.15
コメント(0)
過去最大、日本人89万人減 24年推計で1億2029万人あの逆三角形の人口ピラミッドを見たら、人口が増える要素が全く無いだろう。少なくとも、団塊世代の死亡者がピークを越えて落ち着いた頃に、ベビーブームでも。。。想像できないわ。
2025.04.14
コメント(0)
「ママもう無理」と泣く子供 万博ゲートは午後も大混雑 入場まで2時間半かかった人も良かったね。きっと一生忘れないよ。思い出作りに行ったのだね、きっと。
2025.04.13
コメント(0)
トランプ関税交渉、米は貿易赤字・自動車・コメに関心…日本はコメ・大豆の輸入拡大カード用意自動車に関しては、過去の経緯から説明すれば良いんじゃないの。だって、アメ車は日本では使い悪すぎるし。ディーラーも無いし。経営努力が足りないのだから、経営者のトランプ大統領は分かると思うけどね。農産物は輸入すれば良いんじゃないの。日米安保に関しては、防衛のための増額はするだろうけど、アメリカには、「世界一強いアメリカを守れる国は無いし、攻める国があるとは思えない。でも、万が一、アメリカを攻撃する国があったならば、日本も防衛出動する。一心同体だ。トモダチ作戦はわすれていない。」とでも言っておけば良いのでは。米なんかいくら入れても良いと思うけどね。どのみち、今の日本のやり方をしていたら、作る人がいなくなるのだから。日本の農家でもやる気のある人は優遇して、兼業でやっているのなんかは、ほおって置いて良いと思うけどね。
2025.04.12
コメント(0)
大阪・関西万博の開会式はじまる 「命」をテーマに会期184日間テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」だって。世界一の高齢化社会で、その負担が重くて淀んでいる国なのにね。まあ、お祭り好きな国民にはどうでも良い事なのだろうけどな。
2025.04.12
コメント(0)
米大統領、防衛費増含め対日交渉 安保条約は不公平と重ねて不満世界のどこの国がアメリカを守る(攻撃する)ような事をするのでしょうか?頭の中に誰かいますか?では、日本が核を持って、アメリカと同盟していきます、と言ったらどうするのでしょうね。まあ、マスコミが大騒ぎしてアメリカと交渉する前に終わりでしょうけれど。
2025.04.11
コメント(0)
トランプ関税、株式市場振り回す 相場乱高下、警戒感強くこれはインサイダー取引じゃないの?大統領による自作自演だったり。バフェット氏は嫌がるだろうな。まあ、80才近い高齢者男性なので、感情の起伏も抑えにくくなっているのかもしれないねえ。ちょっと距離を置いて、やり過ごしましょうか。それにしても、システム変更をしている方々は優秀なんだろうな。こんなのに対応するのだから。日本だったらあり得ないわ、きっと。
2025.04.10
コメント(0)
初公開!万博海外パビリオン アメリカ 目玉は55年前にも来た「月の石」【大阪・関西万博】1970年から変わっていないのね。何だかなあ。まあ、前回の万博には行っていないけどさ。この半世紀、実は何もしていないのじゃないだろうか。日米は。いやはや。
2025.04.09
コメント(0)
トランプ氏、中国に50%の追加関税を示唆 報復関税の撤回要求雑貨みたいなものも、関税をかけるのだろうか?アメリカの物価は上がるだろうねえ。もしもだけど、日本を経由してアメリカに輸出(アメリカから見れば輸入)すると、24%で済むのかしらねえ。CPTPPには、ベトナム、マレーシアも入っているから、日本経由だと少しは関税が低くなったりしてな。まあ、アメリカに輸出を考えるより、アジア内で貿易を盛んにする事を志向した方が良いのかもなあ。
2025.04.08
コメント(0)
中国、福島沖の海水に異常なしと発表トランプ大統領の関税対策だな。アメリカへの輸出減をEUや日本へ振り分けるつもりなのでしょうな。日本も、これを機に中国と、と考えては、またトランプ大統領から何か言ってきますよ。ま、既に言っているけど。中国に輸出はOK。輸入はダメなのよねえ。だから、このニュースは素直に受け取って、早く日本の海産物を買ってください、と言ってくださいね。
2025.04.07
コメント(0)
トランプ氏「耐え抜け」 関税発動で国民に檄おおっ、ケネディ大統領みたい。「楽な人生を願い求めるな。より強い人間になれるように願いなさい」「国が諸君に何をしてくれるかを問うな。諸君が国に対して何をできるかを問え」どうなるかねえ。
2025.04.06
コメント(0)
習体制から脱出、100万人超 自由求め、米国で難民申請14億人のうち、100万人だからね。日本人だって、毎年数十人が難民となって海外に出ているらしいし。でも、なぜ米国なんだろうねえ。日本に嫌気がさしたら、亡命って選択肢もあるんだ?理由が思いつかないけどな。
2025.04.05
コメント(0)
【速報】尹錫悦大統領の「罷免」決定、韓国史上2人目 今後60日以内に大統領選挙へ 韓国・憲法裁判所法治国家であり、三権分立が確立されていて、先進国?ですね。ただ、昨年12月~今まで、さらに2カ月間も大統領がいなくても、国は運営できるのですね。トランプ大統領の関税で、世の中てんやわんやなのに、大丈夫なのでしょうか?
2025.04.04
コメント(0)
トランプ政権「相互関税」日本には24% 全世界対象の10%相互関税は4月5日、各国ごとの上乗せ分は4月9日に発動アメリカの経常収支は酷いからな。トランプ大統領は、仕事師だと思いますわ。このまま放置しておくわけにもいかないだろうし。日本は目の前の課題を放置しがちだけどな。財政赤字をどうするんだか。高齢者医療や国民年金はねえ。。。アメリカの経常収支が大幅な赤字にならないように、ドイツ、中国、日本(その他、相互関税が高い国)は、アメリカから輸入すれば良いのよ。アメリカが倒れちゃったら、困るのは日本他、専制独裁国家と対峙している国でしょ。だから、中国やロシアに輸出して、アメリカから輸入すれば良いのでしょうけどね。。。原油やガス、農産物位ですかねえ。あとは貿易外収支のプラスで何とか頑張ってもらうしか無いね、対アメリカは。日本の自動車に文句を言っているけど、GMやフォードは日本に製造工場を作ってからだな。あと、つくづくドイツってずるいよな。イギリスはEU抜けて正解だったね、今回に関しては。
2025.04.03
コメント(0)
護身用拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米国人を容疑で逮捕 神戸港で自己申告自己申告しなければ、そのまま出国出来たのだろうか?いずれにせよ、日本の通関はザルと言う事実。何のための検査なのかしらねえ。自己申告したばかりに、クルーズ船の予定はどうなったのかねえ。正直者?が馬鹿を見る世の中ではいかんのお。
2025.04.02
コメント(0)
仏極右「国民連合」ルペン氏、公金横領で有罪 大統領選出馬不透明にこれは、日本だと辻元清美がやったのと同じでしょうか?意図的に大統領出馬の道を断つのであれば、ロシアやカンボジアなどと同じように、専制国家のやり方だけど。フランスだから、そんな事は無いとは思うけどな。法治国家で、三権分立は守られているのでしょうね。何だか本当に嫌になるような世界だなあ。
2025.04.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1